やりたいことを見つける!
フォーマルスペシャリスト
ファッション系の仕事

どんな
職種?公式の場に必要なマナーを知りふさわしい礼装の着こなしを提案
フォーマルスペシャリストとは礼装の着こなし提案に熟達した人のこと。仕事は、主にフォーマルウエアを扱うショップの販売員、アドバイザーなど。結婚式、卒業式、入学式などの各種式典に参列する際のマナーを熟知し、かつ着る人の個性を際立たせるような提案を行う。もちろんドレスやスーツだけでなく、アクセサリーや小物までトータルコーディネートする。洋服、和服、礼装の知識に加えて販売、カラーリング、ジュエリーに関する知識を学ぶことで仕事に役立つ。「フォーマルスペシャリスト」という同名の資格取得も有意義だ。
こんな人に
おすすめ!服やジュエリーの知識が豊富で、トータルコーディネートでの提案力が重要
フォーマル服の着こなし方や、コーディネート方法などの知識が求められる。スーツやドレス、ジュエリーに加え、ヘアスタイルなどのトータル的な提案力が必要だ。また、立ち居振る舞いやマナーなどを顧客に分かりやすく伝える指導力も重要。カラーコーディネートに関する知識があると、実務で役に立つだろう。フォーマル服やアクセサリーなどのトレンドに敏感であることも重要である。
フォーマルスペシャリストを目指すなら
- 高校
- 大学・短大・専門学校 必要な学び:デザイン、服飾・被服学、コミュニケーション学など
- 採用試験 就職先:デパート、結婚式場、アパレル会社、アパレル関連会社など
- フォーマルスペシャリスト
-
Point1
一般社団法人日本フォーマル協会が設けている「フォーマルスペシャリスト」の資格を取得することで、技術を証明することが可能だ。
-
Point2
服飾系の学問を学び、服についての知識をまず蓄える。その後、百貨店や結婚式場へ就職するのが一般的な流れとなる。
ファッションビジネス系のその他の仕事
フォーマルスペシャリストを
目指せる学校を探してみよう!
適学・適職診断無料!自分の性格も分かる!
「マイナビ進学 適学・適職診断」は将来進む道を決める時のヒント・道具として作られました。あなたの興味や好みを導き出し、その結果からあなたの行動パターン、向いている仕事のタイプを判定します。またその仕事を目指すために必要な学問や資格情報も調べることができます。

自分の適性タイプを知って
学びの分野を見つけよう!