関東・甲信越エリアの工学・建築が学べる、機械・電気・化学を目指せるオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

関東・甲信越

学校の種類
指定する

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

工学・建築

目指せる職種
指定する

機械・電気・化学

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

関東・甲信越エリアの工学・建築が学べる、機械・電気・化学を目指せるオープンキャンパス検索結果

49

41-49件を表示

私立大学東京都

日本女子大学

「私が動く、世界がひらく。」-文理融合の多様な教育を推進、2025年に7学部16学科の女子総合大学へ

WEBオープンキャンパスページを公開中!

WEBオープンキャンパス東京都

WEBオープンキャンパス

WEBオープンキャンパスページを公開中!

皆さんの「知りたい」にお応えするため、WEBオープンキャンパスページを公開中です。 学長ご挨拶のほか、総合ガイダンスで大学の概要、学部学科などを動画でご紹介しています。 360°VRツアーでは、大学構内を体験してみてください! https://www.jwu.ac.jp/unv/admission/open_campus/index.html#link1

開催日 随時開催
専修学校(専門学校)埼玉県

ホンダ テクニカル カレッジ 関東

明日のHondaを担うエンジニアを育成するため、あらゆる機会を提供します。

2024年度4月入学予定者向けのオープンキャンパス開催中!

オープンキャンパス埼玉県

いつでも!オープンキャンパス

2024年度4月入学予定者向けのオープンキャンパス開催中!

「週末のオープンキャンパスに行くことができない・・・」 「ホンダテクニカルカレッジ関東のことを、もっと知りたい!」 そんな想いをもった皆さまのために、『いつでも!オープンキャンパス』を開催中です。 担当アドバイザーが、 本校の特色や興味がある学部の学びについて、入試制度、学費など、みなさんの質問にお答えします。 個別でじっくり相談したい方にもオススメ! Webでのご相談もうけたまわってます。 まずは、お電話ください。

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
公立大学新潟県

三条市立大学

新時代の工学 X 燕三条スピリット

教授陣や現役の大学生が、地元の小中学生に科学の楽しさを伝えます!

その他のイベント新潟県

アイコンマーク

定員制

サイエンス&テクノロジープログラム for KIDS

教授陣や現役の大学生が、地元の小中学生に科学の楽しさを伝えます!

三条市立大学は、毎年夏休みの時期に「サイエンス&テクノロジープログラム for KIDS」という、小中学生の皆さんにサイエンスの世界を紹介するイベントを開催しています! 本学の教授陣がその専門性を活かして、いくつもの異なるテーマで体験型の講義や実験を行います。 毎年、予約開始後にあっという間に席が埋まってしまう、地元の小中学生に大人気のイベントです。 本学の学生も、子どもたちに科学を教えるという体験を通じて、教える感動や学ぶ喜びを体験します。

開催日 随時開催
業界最先端で活躍する、トップビジネスマンや研究者、アントレプレナーなどを招聘して開催するレクチャー

その他のイベント新潟県

アイコンマーク

定員制

プレジデンシャル レクチャー シリーズ

業界最先端で活躍する、トップビジネスマンや研究者、アントレプレナーなどを招聘して開催するレクチャー

三条市立大学の学長が企画して、様々な業界で活躍されるトッププレイヤーを大学にお招きし、最先端のお話を伺うレクチャーシリーズです。本学の教職員や学生はもとより、地域の企業のビジネスマンや学生の皆さんにもご参加いただける、地域に広く開かれたレクチャーとしてご好評いただいております。

開催日 随時開催
専修学校(専門学校)新潟県

専門学校 新潟国際自動車大学校

自動車整備・バイクメンテナンス・車体整備・モータースポーツ・eスポーツなどをたっぷりの実習で!

見たい動画・気になる動画を選んで見るだけでGIAがわかる!

WEBオープンキャンパス新潟県

【いつでもどこでも最短5分】動画視聴型のWEBオープンキャンパス

見たい動画・気になる動画を選んで見るだけでGIAがわかる!

【こんな人におすすめ】 まずは手軽にGIAがどんな学校か知りたい! 【動画コンテンツ】 ●学校紹介 ●学科紹介 ●オンライン体験授業 ●奨学金サポート ●入試説明 ●VR(バーチャル)校舎見学

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
スマホやパソコンで参加できるオンラインの個別相談会でGIAの先生とじっくり話そう!

WEB個別面談新潟県

【完全予約制】1対1でじっくり相談できるZOOM個別相談会

スマホやパソコンで参加できるオンラインの個別相談会でGIAの先生とじっくり話そう!

【こんな人におすすめ】 GIAについて知りたいけど学校や部活動、仕事でオープンキャンパスに行けない…。 遠方で学校まで行くのは難しい…。 そんな方のために「ZOOM個別相談会」を実施しています! ●学校のこと ●気になる学科のこと ●アパートや学校生活のこと ●学費や奨学金のこと など、疑問や不安を解消しましょう! ※保護者の方のみでの相談も可能です 【日程】 月~金曜日(指定休校日を除く) ※オープンキャンパス開催日も相談OK 【時間】 10:00~17:00の間で1h程度(相談内容による) ※上記以外の時間を希望する場合は、ご相談ください 【POINT】 ・疑問・質問をピンポイントで聞ける ・1対1だから他の人を気にせずにじっくり話せる ・希望の時間に相談できる ・学校のいろんな設備やイベントも

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
文部科学省以外の省庁所管の学校千葉県

千葉職業能力開発短期大学校

基礎となる技術⼒と積極性が、応⽤⼒豊かな⼈材を育成する。

見学だけじゃない!個別相談もできる!

学校見学会千葉県

個別学校見学

見学だけじゃない!個別相談もできる!

オープンキャンパスの⽇程に都合がつかない︕そんな⽅におススメの個別学校⾒学です★ ■千葉キャンパス :随時開催 電気エネルギー制御科・電⼦情報技術科・住居環境科・メカトロニクス技術科 ■成⽥キャンパス:随時開催(平日9:00〜17:00) ⽣産技術科・航空機整備科 キャンパスを選んでお問い合わせください︕

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
専修学校(専門学校)東京都

読売理工医療福祉専門学校

【読売新聞・日本テレビグループ】メディア・IT・建築・電気・医療・福祉のプロを育成します

★申込者限定で公開中!

WEBオープンキャンパス東京都

WEBオープンキャンパス開催中

★申込者限定で公開中!

学校理解からAO入試のエントリー資格GETまで、おうちにいながら完結できる 「WEBオープンキャンパス」の申込みを受付中です。 入試制度や学科説明動画、バーチャルキャンパスツアーで読売理工への理解が深まります。 ビデオ通話ではない視聴型なので、いつでもどこでもお気軽にご覧いただけます。 \6月からスタートのAO入試にも対応!/ 【WEBオープンキャンパス参加特典】 1.AO入試エントリー資格付与 2.入学選考料免除・減免 3.臨床工学系学科入試過去問題ダウンロード

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
★Zoomアプリでゆっくり家からマン・ツー・マンで質問できます!

WEB個別面談東京都

アイコンマーク

定員制

Zoomオンライン個別相談

★Zoomアプリでゆっくり家からマン・ツー・マンで質問できます!

お手持ちのスマホやPCから「Zoom」アプリを使って本校について直接聞きたいことを質問できます。 気になる入試のこと、入学後の学校生活のことなどご自宅から気軽に入試相談室にアクセスしていただけます。 カメラOFFで音声のみのやりとりも可能なのでリラックスして遠慮なく質問してください。 もちろん保護者の方との参加もOKです。 【ご相談対応時間】平日10:00~、11:00~、12:00~、13:00~、14:00~、15:00~、16:00~、17:00~ ※参加日の3日前までにご予約ください。(お申し込み後、ミーティングID、パスワードをメールでお送りします。)

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
あなたのご都合に合わせて学校見学を開催!

個別見学会東京都

アイコンマーク

定員制

個別学校見学

あなたのご都合に合わせて学校見学を開催!

個別の学校見学を受け付けています。 お気軽にご参加ください。 【実施日】 平日 10:00~16:00 ※要予約 3日前までにご予約下さい。 ※時間外でもできるだけご希望に応じます。お問合せください。

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
国立大学茨城県

茨城大学

知の拠点として 持続可能な社会づくりと地域創生をめざす。

キャンパス内の自由見学が可能です!

学校見学会茨城県

各キャンパスの個人見学(随時可)

キャンパス内の自由見学が可能です!

水戸キャンパスを自由に見学される方には、守衛所で受付した際に、入学案内パンフレット、希望学部のパンフレットを配布しています。 ※新型コロナウイルス感染症の影響により、大学構内への入構規制が実施される場合があります。入構規制中は自由見学は受付できませんので、ご注意ください。入構規制となった場合は、本学HPで案内します。「茨城大学【がんばれ!!受験生】」のX(旧Twitter)でも随時発信します。

開催日 随時開催
専修学校(専門学校)群馬県

専門学校 中央情報大学校

「情報」×「デザイン」×「電気通信」の融合がこれからの高度情報化社会をリードする。

お気軽にご参加ください☆

個別見学会群馬県

個別相談

お気軽にご参加ください☆

【進路決定は将来を決める大切な選択です。 “後悔したくない”というのは誰もが当然思うことです。 本当に満足できる進路を選択するために、ぜひ個別相談に参加してください☆ 実際に目で見て、耳で聞いて、体験して、ご自身で確認してください!! 何度参加しても大丈夫! 納得のいくまで足を運んでください♪♪ 【個別相談】 1. 学校概要説明・・・パンフレットに掲載されていないポイントを紹介 2. 学科・専攻説明・・・・・自分の興味のある分野の中から選べます 3. 就職説明・・・・・「就職に強い中央情報」のシステムを紹介 4. 募集要項説明・・・学費・定員・入学後の特典まで紹介 5. 何でも個別相談・・学費・奨学金・ひとり暮らし・勉強・入試、etc ※5は希望者のみになります。

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
私立大学栃木県

足利大学 工学部

教職員が学生一人ひとりの学習や進路設計をバックアップ

事前にご連絡をいただければ、アドミッションセンターのスタッフが学内をご案内させていただきます。

個別見学会栃木県

アイコンマーク

定員制

キャンパスツアー

事前にご連絡をいただければ、アドミッションセンターのスタッフが学内をご案内させていただきます。

足利大学では、大学見学を随時TEL、FAXで受け付けています。 個別の進路相談を行い、アドミッションセンターのスタッフがキャンパス内をご案内します。 ご予約がなくても可能ですが、事前にご予約くだされば、お待たせすることなくスムーズによりきめ細かな対応が可能です。

開催日 随時開催

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。