関東・甲信越エリアの農学・水産学・生物が学べる、公務員・政治・法律を目指せる専門学校のオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

関東・甲信越

学校の種類
指定する

専門学校

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

農学・水産学・生物

目指せる職種
指定する

公務員・政治・法律

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

関東・甲信越エリアの農学・水産学・生物が学べる、公務員・政治・法律を目指せる専門学校のオープンキャンパス検索結果

7

1-7件を表示

専修学校(専門学校)東京都

東京バイオテクノロジー専門学校

98%が実験技術職へ就職!*「実験を仕事」にできる!

いろんな実験をしたい方にオススメです!

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

|バイオフェス|1日で最大12個の実験ができる!

いろんな実験をしたい方にオススメです!

1日で最大12種類の実験が可能。1日通しての参加も大歓迎です! ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 |午前から参加|10:00~15:00 |午後から参加|13:00~15:00 *開始10分前までにお越しください。 【主なプログラム】 ●学校説明 ●先生から教わる本格的な4つの実験(1つ45分) ●在校生から教わる8コースのミニ実験(1つ15分) ●校舎見学 【参加特典】 ●実験器具をプレゼント♪ ●希望者にはランチ付き♪ ●交通費補助制度あり♪ *電車・お車でお越しの方にお住まいの地域に応じてQUOカードにて交通費を補助します。 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14) ◇実験内容ほか詳細は、学校HPにてご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 04/08(土)
  • 05/03(水)
  • 05/04(木)
  • 05/14(日)
  • 06/18(日)
オープンキャンパスデビューにオススメ!

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

【春のスペシャルオーキャン】BIO!Spring Fes

オープンキャンパスデビューにオススメ!

自由に選べるプログラムをご用意しています!興味のあるプログラムにぜひ参加してみてください! 【参加特典】 ●実験器具をプレゼント♪ ●AO入試受験資格♪ ●交通費補助制度あり♪ *電車・お車でお越しの方にお住まいの地域に応じてQUOカードまたは現金にて交通費を補助します。 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14) ◇実験内容ほか詳細は、学校HPにてご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 04/09(日)
  • 05/05(金)
  • 06/17(土)
学びたいコース・分野が決まっている方にオススメです!

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

|体験授業|コースの学びがしっかりわかる!

学びたいコース・分野が決まっている方にオススメです!

実際の授業のような本格的な実験をじっくり体験できます。 ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 |午前の部|10:00〜12:00 |午後の部|13:30〜15:30 *開始10分前までにお越しください。 【主なプログラム】 ●学校・学科説明 ●体験授業 ●校舎見学 ●個別相談 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14) ◇実験内容ほか詳細は、学校HPにてご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 03/30(木)
  • 03/31(金)
  • 04/02(日)
  • 04/16(日)
  • 04/23(日)
  • 04/30(日)
  • 05/06(土)
  • 05/20(土)
  • 05/21(日)
  • 05/28(日)
  • 06/04(日)
  • 06/11(日)
遺伝子コースの授業を楽しく体験しよう!

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

|体験授業|遺伝子コース

遺伝子コースの授業を楽しく体験しよう!

実際の授業のような本格的な実験をじっくり体験できます。 ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 |午前の部|10:00〜12:00 |午後の部|13:30〜15:30 *開始10分前までにお越しください。 【主なプログラム】 ●学校・学科説明 ●体験授業 ●校舎見学 ●個別相談 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14)

オープンキャンパス参加
開催日
  • 03/31(金)
  • 04/30(日)
  • 05/06(土)
  • 05/20(土)
  • 06/11(日)
再生医療コースの授業を楽しく体験しよう!

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

|体験授業|再生医療コース

再生医療コースの授業を楽しく体験しよう!

実際の授業のような本格的な実験をじっくり体験できます。 ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 |午前の部|10:00〜12:00 |午後の部|13:30〜15:30 *開始10分前までにお越しください。 【主なプログラム】 ●学校・学科説明 ●体験授業 ●校舎見学 ●個別相談 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14)

オープンキャンパス参加
開催日
  • 03/31(金)
  • 04/23(日)
  • 05/06(土)
  • 06/04(日)
バイオ医薬品コースの授業を楽しく体験しよう!

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

|体験授業|バイオ医薬品コース

バイオ医薬品コースの授業を楽しく体験しよう!

実際の授業のような本格的な実験をじっくり体験できます。 ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 |午前の部|10:00〜12:00 |午後の部|13:30〜15:30 *開始10分前までにお越しください。 【主なプログラム】 ●学校・学科説明 ●体験授業 ●校舎見学 ●個別相談 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14) ◇実験内容ほか詳細は、学校HPにてご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 03/31(金)
  • 04/02(日)
  • 05/06(土)
  • 05/21(日)
植物バイオコースの授業を楽しく体験しよう!

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

|体験授業|植物バイオコース

植物バイオコースの授業を楽しく体験しよう!

実際の授業のような本格的な実験をじっくり体験できます。 ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 |午前の部|10:00〜12:00 |午後の部|13:30〜15:30 *開始10分前までにお越しください。 【主なプログラム】 ●学校・学科説明 ●体験授業 ●校舎見学 ●個別相談 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14) ◇実験内容ほか詳細は、学校HPにてご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 03/30(木)
  • 04/16(日)
  • 05/28(日)
  • 06/25(日)
お酒醸造・発酵食品コースの授業を楽しく体験しよう!

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

|体験授業|お酒醸造・発酵食品コース

お酒醸造・発酵食品コースの授業を楽しく体験しよう!

実際の授業のような本格的な実験をじっくり体験できます。 ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 |午前の部|10:00〜12:00 |午後の部|13:30〜15:30 *開始10分前までにお越しください。 【主なプログラム】 ●学校・学科説明 ●体験授業 ●校舎見学 ●個別相談 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14) ◇実験内容ほか詳細は、学校HPにてご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 03/31(金)
  • 04/30(日)
  • 05/21(日)
  • 06/25(日)
食品開発コースの授業を楽しく体験しよう!

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

|体験授業|食品開発コース

食品開発コースの授業を楽しく体験しよう!

実際の授業のような本格的な実験をじっくり体験できます。 ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 |午前の部|10:00〜12:00 |午後の部|13:30〜15:30 *開始10分前までにお越しください。 【主なプログラム】 ●学校・学科説明 ●体験授業 ●校舎見学 ●個別相談 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14) ◇実験内容ほか詳細は、学校HPにてご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 04/16(日)
  • 05/06(土)
  • 05/28(日)
香り・化粧品開発コースの授業を楽しく体験しよう!

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

|体験授業|香り・化粧品開発コース

香り・化粧品開発コースの授業を楽しく体験しよう!

実際の授業のような本格的な実験をじっくり体験できます。 ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 |午前の部|10:00〜12:00 |午後の部|13:30〜15:30 *開始10分前までにお越しください。 【主なプログラム】 ●学校・学科説明 ●体験授業 ●校舎見学 ●個別相談 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14) ◇実験内容ほか詳細は、学校HPにてご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 03/30(木)
  • 04/23(日)
  • 05/20(土)
  • 06/11(日)
未来素材化学開発コースの授業を楽しく体験しよう!

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

|体験授業|未来素材化学開発コース

未来素材化学開発コースの授業を楽しく体験しよう!

実際の授業のような本格的な実験をじっくり体験できます。 ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 |午前の部|10:00〜12:00 |午後の部|13:30〜15:30 *開始10分前までにお越しください。 【主なプログラム】 ●学校・学科説明 ●体験授業 ●校舎見学 ●個別相談 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14) ◇実験内容ほか詳細は、学校HPにてご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 04/02(日)
  • 05/06(土)
  • 06/04(日)
お家にいながら実験をしてみたい方にオススメです!

WEBオープンキャンパス東京都

|おうち de 実験|実験キットをお家にお届け!

お家にいながら実験をしてみたい方にオススメです!

YouTubeライブを利用して実験授業を体感できます! お申込み後に、当日使う「実験キット」をお送りします。 ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 13:00~13:30または、20:00~20:30 *開催時間は開催日により異なります。 ◇詳細は、学校HPにてご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 04/01(土)
  • 04/12(水)
  • 05/07(日)
  • 05/17(水)
  • 06/03(土)
  • 06/14(水)
おうちにいながら在校生の雰囲気を知りたい方にオススメです!

WEB学校見学会東京都

|ライブ配信説明会|在校生のリアルな話を聞こう!

おうちにいながら在校生の雰囲気を知りたい方にオススメです!

理系進学に必要な情報から在校生の雰囲気まで、LINEを使って気軽に知ることができます! ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 11:00~11:15または、20:00~20:15 *開催時間は開催日により異なります。 ◇詳細は、学校HPにてご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 03/29(水)
  • 04/01(土)
  • 04/05(水)
  • 04/15(土)
  • 04/19(水)
  • 05/07(日)
  • 05/10(水)
  • 06/03(土)
  • 06/07(水)
この学校のイベントをもっと見てみる
専修学校(専門学校)新潟県

新潟農業・バイオ専門学校

「新潟」だからこそできる!スマート農業・フラワー・食品開発・醸造・自然環境・バイオの本格的な学び

在校生と一緒に授業を体験できる!学校の雰囲気を体感できる!

オープンキャンパス新潟県

【来校型】オープンキャンパスでABio(アビオ)の学びを体験!

在校生と一緒に授業を体験できる!学校の雰囲気を体感できる!

あなたの「スキなこと」や「楽しいこと」は何ですか? せっかくなら、「スキなこと」や「楽しいコト」が仕事になればワクワクすること間違いなし! まだ知らない自分に向いてる仕事が見つけられるかも? \ おすすめポイント / ➊体験+学科説明で、学びの内容が良く分かる ❷卒業生の就職先紹介で、卒業までの自分をイメージしやすい ❸学生スタッフと先生を見ていると、学校の雰囲気が感じられる ❹選べる2つのコース!  オンライン/来校型 【プログラム】 ■PMコース(来校型)  実際にABioに来校していただきます。  学校の雰囲気を感じたり体験授業を受けたい方におススメです!  開催時間13:00~16:00(受付開始12:30~) ▼オープニング  ABioの特徴のご紹介 ▼学科説明  ~体験の前に学びの内容を説明~ ▼体験実習  ~各学科に分かれて、体験授業~ ▼入試・学費説明  ~№1入試制度とは?、学費は「いつ・いくら」必要なのか? ▼放課後TIME 選択制  ~学生スタッフとTea Time、個別相談、大学併修システム説明会など~

オープンキャンパス参加
開催日
  • 04/22(土)
  • 05/20(土)
  • 06/10(土)
  • 06/24(土)
  • 07/08(土)
在校生と一緒に授業を体験できる!学校の雰囲気を体感できる!

オープンキャンパス新潟県

【スマート農業】農業技術×先端技術を使った新しい農業技術を学ぶ!

在校生と一緒に授業を体験できる!学校の雰囲気を体感できる!

あなたの「スキなこと」や「楽しいこと」は何ですか? せっかくなら、「スキなこと」や「楽しいコト」が仕事になればワクワクすること間違いなし! まだ知らない自分に向いてる仕事が見つけられるかも? \ おすすめポイント / ➊体験+学科説明で、学びの内容が良く分かる ❷卒業生の就職先紹介で、卒業までの自分をイメージしやすい ❸学生スタッフと先生を見ていると、学校の雰囲気が感じられる ❹選べる2つのコース!  オンライン/来校型 【プログラム】 ■PMコース(来校型)  実際にABioに来校していただきます。  学校の雰囲気を感じたり体験授業を受けたい方におススメです!  開催時間13:00~16:00(受付開始12:30~) ▼オープニング  ABioの特徴のご紹介 ▼学科説明  ~体験の前に学びの内容を説明~ ▼体験実習  ~各学科に分かれて、体験授業~ ▼入試・学費説明  ~№1入試制度とは?、学費は「いつ・いくら」必要なのか? ▼放課後TIME 選択制  ~学生スタッフとTea Time、個別相談、大学併修システム説明会など~

オープンキャンパス参加
開催日
  • 04/22(土)
  • 05/20(土)
  • 06/10(土)
  • 06/24(土)
  • 07/08(土)
在校生と一緒に授業を体験できる!学校の雰囲気を体感できる!

オープンキャンパス新潟県

【農業】農業初心者大歓迎!米・野菜・果物を全て学び、自分のやりたい農業を見つけよう!

在校生と一緒に授業を体験できる!学校の雰囲気を体感できる!

あなたの「スキなこと」や「楽しいこと」は何ですか? せっかくなら、「スキなこと」や「楽しいコト」が仕事になればワクワクすること間違いなし! まだ知らない自分に向いてる仕事が見つけられるかも? \ おすすめポイント / ➊体験+学科説明で、学びの内容が良く分かる ❷卒業生の就職先紹介で、卒業までの自分をイメージしやすい ❸学生スタッフと先生を見ていると、学校の雰囲気が感じられる ❹選べる2つのコース!  オンライン/来校型 【プログラム】 ■PMコース(来校型)  実際にABioに来校していただきます。  学校の雰囲気を感じたり体験授業を受けたい方におススメです!  開催時間13:00~16:00(受付開始12:30~) ▼オープニング  ABioの特徴のご紹介 ▼学科説明  ~体験の前に学びの内容を説明~ ▼体験実習  ~各学科に分かれて、体験授業~ ▼入試・学費説明  ~№1入試制度とは?、学費は「いつ・いくら」必要なのか? ▼放課後TIME 選択制  ~学生スタッフとTea Time、個別相談、大学併修システム説明会など~

オープンキャンパス参加
開催日
  • 04/22(土)
  • 05/20(土)
  • 06/10(土)
  • 06/24(土)
  • 07/08(土)
在校生と一緒に授業を体験できる!学校の雰囲気を体感できる!

オープンキャンパス新潟県

【バイオ】食品開発、醸造、発酵食品、お酒、環境保全など、専門知識と技術を本格的に学ぶ!

在校生と一緒に授業を体験できる!学校の雰囲気を体感できる!

あなたの「スキなこと」や「楽しいこと」は何ですか? せっかくなら、「スキなこと」や「楽しいコト」が仕事になればワクワクすること間違いなし! まだ知らない自分に向いてる仕事が見つけられるかも? \ おすすめポイント / ➊体験+学科説明で、学びの内容が良く分かる ❷卒業生の就職先紹介で、卒業までの自分をイメージしやすい ❸学生スタッフと先生を見ていると、学校の雰囲気が感じられる ❹選べる2つのコース!  オンライン/来校型 【プログラム】 ■PMコース(来校型)  実際にABioに来校していただきます。  学校の雰囲気を感じたり体験授業を受けたい方におススメです!  開催時間13:00~16:00(受付開始12:30~) ▼オープニング  ABioの特徴のご紹介 ▼学科説明  ~体験の前に学びの内容を説明~ ▼体験実習  ~各学科に分かれて、体験授業~ ▼入試・学費説明  ~№1入試制度とは?、学費は「いつ・いくら」必要なのか? ▼放課後TIME 選択制  ~学生スタッフとTea Time、個別相談、大学併修システム説明会など~

オープンキャンパス参加
開催日
  • 04/22(土)
  • 05/20(土)
  • 06/10(土)
  • 06/24(土)
  • 07/08(土)
在校生と一緒に授業を体験できる!学校の雰囲気を体感できる!

オープンキャンパス新潟県

【フードマネジメント科】”食”をプロデュース!食の安全・楽しさを追求し、新しい価値を生み出す!

在校生と一緒に授業を体験できる!学校の雰囲気を体感できる!

あなたの「スキなこと」や「楽しいこと」は何ですか? せっかくなら、「スキなこと」や「楽しいコト」が仕事になればワクワクすること間違いなし! まだ知らない自分に向いてる仕事が見つけられるかも? \ おすすめポイント / ➊体験+学科説明で、学びの内容が良く分かる ❷卒業生の就職先紹介で、卒業までの自分をイメージしやすい ❸学生スタッフと先生を見ていると、学校の雰囲気が感じられる ❹選べる2つのコース!  オンライン/来校型 【プログラム】 ■PMコース(来校型)  実際にABioに来校していただきます。  学校の雰囲気を感じたり体験授業を受けたい方におススメです!  開催時間13:00~16:00(受付開始12:30~) ▼オープニング  ABioの特徴のご紹介 ▼学科説明  ~体験の前に学びの内容を説明~ ▼体験実習  ~各学科に分かれて、体験授業~ ▼入試・学費説明  ~№1入試制度とは?、学費は「いつ・いくら」必要なのか? ▼放課後TIME 選択制  ~学生スタッフとTea Time、個別相談、大学併修システム説明会など~

オープンキャンパス参加
開催日
  • 04/22(土)
  • 05/20(土)
  • 06/10(土)
  • 06/24(土)
  • 07/08(土)
在校生と一緒に授業を体験できる!学校の雰囲気を体感できる!

オープンキャンパス新潟県

【フラワー・造園】豊富な実習と資格取得実績で、知識と技術を身につける!植物を使って日常を彩ろう!

在校生と一緒に授業を体験できる!学校の雰囲気を体感できる!

あなたの「スキなこと」や「楽しいこと」は何ですか? せっかくなら、「スキなこと」や「楽しいコト」が仕事になればワクワクすること間違いなし! まだ知らない自分に向いてる仕事が見つけられるかも? \ おすすめポイント / ➊体験+学科説明で、学びの内容が良く分かる ❷卒業生の就職先紹介で、卒業までの自分をイメージしやすい ❸学生スタッフと先生を見ていると、学校の雰囲気が感じられる ❹選べる2つのコース!  オンライン/来校型 【プログラム】 ■PMコース(来校型)  実際にABioに来校していただきます。  学校の雰囲気を感じたり体験授業を受けたい方におススメです!  開催時間13:00~16:00(受付開始12:30~) ▼オープニング  ABioの特徴のご紹介 ▼学科説明  ~体験の前に学びの内容を説明~ ▼体験実習  ~各学科に分かれて、体験授業~ ▼入試・学費説明  ~№1入試制度とは?、学費は「いつ・いくら」必要なのか? ▼放課後TIME 選択制  ~学生スタッフとTea Time、個別相談、大学併修システム説明会など~

オープンキャンパス参加
開催日
  • 04/22(土)
  • 05/20(土)
  • 06/10(土)
  • 06/24(土)
  • 07/08(土)
在校生と一緒に授業を体験できる!学校の雰囲気を体感できる!

オープンキャンパス新潟県

【自然環境】樹木医、ビオトープ管理、環境保全。自然環境を守る人材になれる!

在校生と一緒に授業を体験できる!学校の雰囲気を体感できる!

あなたの「スキなこと」や「楽しいこと」は何ですか? せっかくなら、「スキなこと」や「楽しいコト」が仕事になればワクワクすること間違いなし! まだ知らない自分に向いてる仕事が見つけられるかも? \ おすすめポイント / ➊体験+学科説明で、学びの内容が良く分かる ❷卒業生の就職先紹介で、卒業までの自分をイメージしやすい ❸学生スタッフと先生を見ていると、学校の雰囲気が感じられる ❹選べる2つのコース!  オンライン/来校型 【プログラム】 ■PMコース(来校型)  実際にABioに来校していただきます。  学校の雰囲気を感じたり体験授業を受けたい方におススメです!  開催時間13:00~16:00(受付開始12:30~) ▼オープニング  ABioの特徴のご紹介 ▼学科説明  ~体験の前に学びの内容を説明~ ▼体験実習  ~各学科に分かれて、体験授業~ ▼入試・学費説明  ~№1入試制度とは?、学費は「いつ・いくら」必要なのか? ▼放課後TIME 選択制  ~学生スタッフとTea Time、個別相談、大学併修システム説明会など~

オープンキャンパス参加
開催日
  • 04/22(土)
  • 05/20(土)
  • 06/10(土)
  • 06/24(土)
  • 07/08(土)
専門学校でも大学卒業資格が取れる!大学併修って何?

オープンキャンパス新潟県

【大学併修システム説明会】ABioの大学併修って何?疑問を解決しよう!

専門学校でも大学卒業資格が取れる!大学併修って何?

PMコースのオープンキャンパスでは 大学併修システム説明会を開催しています。 「大学併修ってどんなシステムなの?」 「専門学校の授業とどう違うの?」 「どんな授業を受けるの?」 など詳しく説明していきます。 【プログラム】 ■PMコース(来校型)  実際にABioに来校していただきます。  学校の雰囲気を感じたり体験授業を受けたい方におススメです!  開催時間 13:00~16:00(受付開始12:30~) ▼オープニング  ABioの特徴のご紹介 ▼学科説明  ~体験の前に学びの内容を説明~ ▼体験実習  ~各学科に分かれて、体験授業~ ▼入試・学費説明  ~№1入試制度とは?、学費は「いつ・いくら」必要なのか? ▼放課後TIME 選択制  ~学生スタッフとTea Time、個別相談、大学併修システム説明会など~

オープンキャンパス参加
開催日
  • 04/22(土)
  • 05/20(土)
  • 06/10(土)
  • 06/24(土)
  • 07/08(土)
この学校のイベントをもっと見てみる
専修学校(専門学校)東京都

東京環境工科専門学校

自然・野生動物を守るプロを育成する専門学校です

自然|野生動物|自然を守るプロ もっと知ってみよう

オープンキャンパス東京都

ミニ授業 + 学校・入試説明 + 個別面談も同時開催

自然|野生動物|自然を守るプロ もっと知ってみよう

自然のこと、野生動物のこと、最新のトピックスなどを交えた、TCEならではのミニ授業を同時開催します。 自然を守るプロ・就職先についても、詳しくご案内します。 実習重視のカリキュラム、コース編成、資格取得についても、わかりやすくご説明します。 ◆ 特典 ◆ 個別面談に参加すると、面接試験が原則免除となります。(個別面談の参加は自由です)

オープンキャンパス参加
開催日
  • 04/08(土)
  • 04/23(日)
  • 04/29(土)
  • 05/07(日)
  • 05/13(土)
  • 05/27(土)
専修学校(専門学校)東京都

東京医薬看護専門学校

11職種14学科の多様な分野が集まる医療の総合学校ならではの「あたらしい」学び!

初めての方にオススメ!来て、見て、キャンパスライフを体感しよう!

オープンキャンパス東京都

オープンキャンパス

初めての方にオススメ!来て、見て、キャンパスライフを体感しよう!

東京医薬看護専門学校の学びや将来の仕事についてくわしく知ることのできるオープンキャンパスです。 各学科の体験授業を用意しているので、気になる分野を選んで学ぶこともできます。 ぜひ、お気軽にご参加ください! 【主なプログラム】 ●学校紹介 ●学校見学 ●体験授業・学科説明 ●個別相談

オープンキャンパス参加
開催日
  • 03/29(水)
  • 03/30(木)
  • 03/31(金)
学費に関する気になる疑問を解決しよう!

オープンキャンパス東京都

学費説明会・相談会

学費に関する気になる疑問を解決しよう!

「学費を分納したい」 「学びと収入を両立させたい」 学費に関する気になることや知りたいことをなんでも聞ける「学費説明会・相談会」を開催しています。 学費・給付金・各種奨学金・サポート制度の説明などをしっかり説明するので、迷いや不安も解消することができます。 ぜひ、お気軽にご参加ください! 【開催日時】 |平 日| 10:00〜18:00 ◇お好きな時間に参加できます |土・日| 16:00~

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
学校生活に関する気になる疑問を解決しよう!

オープンキャンパス東京都

個別相談会

学校生活に関する気になる疑問を解決しよう!

学校生活に関する気になることや知りたいことをなんでも聞ける「個別相談会」を開催しています。 入試に関することから学費、学校生活、授業、就職・資格サポートまで、ご希望に合わせて詳しくご説明ささせていただきますので、迷いや不安を解消することができます。オンライン個別相談会も実施中! ぜひ、お気軽にご参加ください! 【開催日時】 |平 日| 各日 10:00〜18:00 ◇お好きな時間に参加できます。

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
専修学校(専門学校)新潟県

日本自然環境専門学校

日本の美しい自然環境の保全と持続可能な循環型社会をめざして

在校生がお出迎え︕ 校内・実習場⾒学あり

オープンキャンパス新潟県

アイコンマーク

定員制

2023年度オープンキャンパス

在校生がお出迎え︕ 校内・実習場⾒学あり

各学科の詳しい説明のほか、校内⾒学や弁天橋実習場の⾒学を⾏います。弁天橋実習場では実習室や⼯作室、⼩動物を飼育している⽔⽣⽣物飼育室の⾒学もできます︕ご参加の方には校内や実習場の紹介、アパート探しのコツが載っているオープンキャンパス用の冊子もプレゼントしています。 個別相談では⼊学、就職、学費や奨学⾦など、より詳しく話を聞くことができます。 在校⽣も⼀緒にご案内しますので、ぜひお気軽にご参加ください♪ <参加特典> ・交通費補助があります。 ・一般入試の面接試験が免除されます。 <参加される皆さまへお願い> 来校時の皆様が安心して参加いただけるよう、以下のご協力をお願いいたします。 ・咳・微熱・倦怠感がある場合などは参加を控えていただきますようお願いします。 ・玄関に体温計と消毒液を用意してありますので、来校の際は検温、手消毒をお願いします。 ・付き添いの方は1名様まででお願いいたします。 ▼詳しくは本校公式Webサイトでご確認下さい。 https://www.caretech.ac.jp/open_campus.html

オープンキャンパス参加
開催日
  • 04/15(土)
  • 05/13(土)
  • 05/27(土)
  • 06/10(土)
  • 06/24(土)
  • 07/01(土)
  • 07/15(土)
  • 07/29(土)
  • 08/10(木)
  • 08/26(土)
  • 09/09(土)
  • 09/30(土)
  • 10/14(土)
  • 10/28(土)
  • 11/11(土)
  • 11/25(土)
  • 12/16(土)
  • 01/13(土)
  • 02/10(土)
  • 02/24(土)
本校のマイクロバスで実習先に移動し、普段行っている野外実習の一部を体験していただきます!

体験入学新潟県

アイコンマーク

定員制

2023年度 野外実習体験

本校のマイクロバスで実習先に移動し、普段行っている野外実習の一部を体験していただきます!

4月15日 里山で春植物を観察しよう 5月27日 里山の田んぼで生きもの観察 6月10日 川で魚類採集と水質測定! 6月24日 夜の体験!ホタルを観察しよう

オープンキャンパス参加
開催日
  • 04/15(土)
  • 05/27(土)
  • 06/10(土)
  • 06/24(土)
トーク画面の文字のやり取りで、あなたのギモンを解決!

WEB個別面談新潟県

LINE・Instagramのトークで気軽に相談

トーク画面の文字のやり取りで、あなたのギモンを解決!

本校のことがちょっと気になっているあなたにおすすめ。 学科、資格、入試方法などなんでも聞いてください。日時はいつでもOKです。 手順: 1.  LINEの場合は友だち追加。 2. 本校から自動配信のメッセージが届きます。 3. そのまま質問を入力してください。担当講師がお返事します。 ※Instagramの場合はそのままメッセージを送ってください。 お返事はお待ちいただくこともありますので、ご了承ください。 トークした後日、個別相談会に参加することもできます。 ※長文回答が必要な場合や、複雑なご質問がある場合は、LINEの通話機能を利用するオンライン個別相談会にご参加ください。 ▼詳しくは本校公式Webサイトでご確認ください。 https://www.caretech.ac.jp/online.html

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
じっくり話せる、オンライン個別相談

WEB個別面談新潟県

【毎週土曜日10時~16時(※要相談)】LINE・Instagramビデオ通話でじっくり相談

じっくり話せる、オンライン個別相談

Instagramのビデオ通話機能を利用した、個別の相談です。 学科のこと、就職のこと、学費のこと、学校生活のこと・・・いろいろ相談して下さい! 本校の講師と顔を見て1対1で話せます!もちろん保護者の方も参加できます。 手順: 1. LINEの場合は友だち追加。Instagramの方はそのまま3へ 2. 本校から自動配信のメッセージが届きます。 3. 参加される方のお名前をトーク画面に送ってください。 4. 担当者から予約日と時間の確認メッセージが届きます。 5. 事前に伝えたい内容がある場合はコメントしてください。当日お話します。 6. 相談当日までに本校HPの動画で見るオープンキャンパスを見てください。 7. LINEの場合、相談当⽇に個⼈相談専⽤のアカウントを送りますので、登録をお願いします。 ※個人相談会当日は、パンフレットと募集要項を手元において待っていてくださいね。 本校からビデオ電話させていただきます。 ▼詳しくは本校公式Webサイトでご確認ください。 https://www.caretech.ac.jp/online.html

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
専修学校(専門学校)栃木県

さくら総合専門学校

最短期間で臨床工学技士・救急救命士・介護福祉士を目指す!!

さくら総合専門学校を体験してみよう!

オープンキャンパス栃木県

オープンキャンパス

さくら総合専門学校を体験してみよう!

オープンキャンパスでは学校説明会だけでなく、各学科の模擬授業を開催! あなたも一日さくら総合専門学校生になりませんか? ずっと興味があった学科も、どんなことを勉強するんだろう?と 新しく興味が湧いた学科も、実際に体験することで初めての発見に出会えるかもしれません。 皆さんのご参加を心よりお待ちしております! ■プログラム内容 ・学校概要・募集要項 ・担当教師紹介 ・模擬授業 ・個別相談会(希望者) ・校舎見学(希望者) ■片道分の交通費補助制度あり(遠方の方のみ) *住所や最寄り駅をお伺いする場合がございます。 *模擬授業の詳細等は、本学Webサイトをご覧ください。 https://www.skr.ac.jp/open-campus

オープンキャンパス参加
開催日
  • 04/08(土)
  • 04/22(土)
  • 05/13(土)
  • 05/20(土)
  • 06/03(土)
  • 06/10(土)
  • 06/17(土)
  • 07/01(土)
  • 07/15(土)
  • 07/22(土)
  • 07/29(土)
  • 08/05(土)
  • 08/19(土)
  • 08/26(土)
  • 09/02(土)
  • 09/16(土)
  • 10/07(土)
  • 10/21(土)
  • 11/11(土)
  • 12/16(土)
  • 01/20(土)
  • 02/03(土)
  • 03/02(土)
  • 03/16(土)
WEBオープンキャンパス毎月開催!!

WEBオープンキャンパス栃木県

WEBオープンキャンパス2023

WEBオープンキャンパス毎月開催!!

来校型のオープンキャンパスに加え、オンラインで本校のことを知ることができます。遠⽅の⽅やお忙しい⽅、来校が⼼配な⽅など、幅広い⽅々にご参加いただければと思います。また、こちらのWEBオープンキャンパスは来校型のオープンキャンパスと同じようにAOエントリーの参加資格にもなります。さらに、ご希望の⽅には特待⽣試験の過去問題も配布しております。 【YouTubeのプレミア公開を使⽤】 WEBオープンキャンパスは動画視聴をしていただくことがメインになります。動画視聴はYouTubeのプレミア公開という機能を使⽤して⾏います。指定された時間に公開されるので、本校のスタッフと皆さんがリアルタイムに同じ動画を⾒ることができ、プレミア公開中はチャット機能が使えるので、質問をして回答を得ることもできます。 【ご希望の⽅には個別相談が可能】 お申し込みの際、「個別相談あり」か「個別相談なし」が選択できます。「個別相談あり」を選択した⽅は、お電話やLINE、zoomなどお好きな⽅法で希望の時間に相談することが可能です。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 04/22(土)
  • 05/20(土)
  • 06/17(土)
  • 07/22(土)
  • 08/26(土)
  • 09/16(土)
  • 10/21(土)
  • 11/11(土)
  • 12/16(土)
  • 01/20(土)
  • 02/03(土)
  • 03/16(土)
WEB個別相談会随時開催!

個別見学会栃木県

個別相談会

WEB個別相談会随時開催!

遠⽅のためオープンキャンパスや相談会に参加できない場合や、部活などの都合で相談会に参加できなかった⽅もオンラインで個別に何でも聞くことができます。 WEB個別相談会はお電話やLINE、zoomなどお好きな⽅法で希望の時間に相談することが可能です。 また、こちらのWEB個別相談会はAOエントリーの申し込み条件にも該当しますので、今までなかなかオープンキャンパスなどに参加できなくて条件を満たせなかった⽅も、こちらで条件クリアすることができます。 詳しくはこちらからご確認ください。 https://www.skr.ac.jp/web-consultation

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
専修学校(専門学校)神奈川県

湘央生命科学技術専門学校

いのちと向きあうココロとチカラ。 「バイオ技術者」「救急救命士」「愛玩動物看護師」を育成!

体験実習中心のプログラムで分野の理解が深まる!!

オープンキャンパス神奈川県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス(バイオテクノロジー 体験コース)

体験実習中心のプログラムで分野の理解が深まる!!

当日は在校生や教職員がナビゲーターとしてご案内します。学生生活について在校生に質問をすることもできます。 体験実習中心のプログラムでバイオテクノロジー分野の理解も深まります。 ご家族のご同伴、高校1年生・2年生の方もOKです。 この機会に、ぜひ本校の雰囲気を体験してみてください! 先着順の予約制となります。 参加を希望される方は事前にお申込みください。 (応募状況により申込を締め切る場合があります)

オープンキャンパス参加
開催日
  • 05/13(土)
  • 06/03(土)
  • 06/17(土)
  • 07/15(土)
  • 07/22(土)
  • 08/05(土)
  • 08/06(日)
  • 08/19(土)
  • 08/20(日)
  • 09/09(土)
  • 10/28(土)
  • 12/09(土)
体験実習中心のプログラムで分野の理解が深まる!!

オープンキャンパス神奈川県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス(救急救命士 体験コース)

体験実習中心のプログラムで分野の理解が深まる!!

当日は在校生や教職員がナビゲーターとしてご案内します。学生生活について在校生に質問をすることもできます。 体験実習中心のプログラムで救急救命士をめざす分野の理解も深まります。 ご家族のご同伴、高校1年生・2年生の方もOKです。 この機会に、ぜひ本校の雰囲気を体験してみてください! 先着順の予約制となります。 参加を希望される方は事前にお申込みください。 (応募状況により申込を締め切る場合があります)

オープンキャンパス参加
開催日
  • 05/13(土)
  • 06/03(土)
  • 06/17(土)
  • 07/15(土)
  • 07/22(土)
  • 08/05(土)
  • 08/06(日)
  • 08/19(土)
  • 08/20(日)
  • 09/09(土)
  • 10/28(土)
  • 12/09(土)
体験実習中心のプログラムで分野の理解が深まる!!

オープンキャンパス神奈川県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス(愛玩動物看護師 体験コース)

体験実習中心のプログラムで分野の理解が深まる!!

当日は在校生や教職員がナビゲーターとしてご案内します。学生生活について在校生に質問をすることもできます。 体験実習中心のプログラムで愛玩動物看護学科をめざす分野の理解も深まります。 ご家族のご同伴、高校1年生・2年生の方もOKです。 この機会に、ぜひ本校の雰囲気を体験してみてください! 先着順の予約制となります。 参加を希望される方は事前にお申込みください。 (応募状況により申込を締め切る場合があります)

オープンキャンパス参加
開催日
  • 05/13(土)
  • 06/03(土)
  • 06/17(土)
  • 07/15(土)
  • 07/22(土)
  • 08/05(土)
  • 08/06(日)
  • 08/19(土)
  • 08/20(日)
  • 09/09(土)
  • 10/28(土)
  • 12/09(土)
短時間でさまざまな場所を見てまわりたい方にオススメ!

学校見学会神奈川県

アイコンマーク

定員制

学校見学会(応用生物科学科)

短時間でさまざまな場所を見てまわりたい方にオススメ!

各学科を紹介する中身の濃いイベントです。 専任教員が皆さまをご案内します。 実習室などを中心に学内のさまざまな場所を見てまわり、さらには実習体験がある場合も…! 学校見学後に個別進路相談や入試説明も受け付けています。 皆さまでぜひご来校ください‼ 先着順の予約制となります。 参加を希望される方は事前にお申込みください。 (応募状況により申込を締め切る場合があります)

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/10(土)
  • 07/08(土)
  • 07/29(土)
  • 08/26(土)
  • 11/18(土)
  • 12/02(土)
  • 01/20(土)
  • 02/03(土)
  • 02/24(土)
短時間でさまざまな場所を見てまわりたい方にオススメ!

学校見学会神奈川県

アイコンマーク

定員制

学校見学会(救急救命学科)

短時間でさまざまな場所を見てまわりたい方にオススメ!

各学科を紹介する中身の濃いイベントです。 専任教員が皆さまをご案内します。 実習室などを中心に学内のさまざまな場所を見てまわり、さらには実習体験がある場合も…! 学校見学後に個別進路相談や入試説明も受け付けています。 皆さまでぜひご来校ください‼ 先着順の予約制となります。 参加を希望される方は事前にお申込みください。 (応募状況により申込を締め切る場合があります)

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/10(土)
  • 07/08(土)
  • 07/29(土)
  • 08/26(土)
  • 11/18(土)
  • 12/02(土)
  • 01/20(土)
  • 02/03(土)
  • 02/24(土)
短時間でさまざまな場所を見てまわりたい方にオススメ!

学校見学会神奈川県

アイコンマーク

定員制

学校見学会(愛玩動物看護学科)

短時間でさまざまな場所を見てまわりたい方にオススメ!

各学科を紹介する中身の濃いイベントです。 専任教員が皆さまをご案内します。 実習室などを中心に学内のさまざまな場所を見てまわり、さらには実習体験がある場合も…! 学校見学後に個別進路相談や入試説明も受け付けています。 皆さまでぜひご来校ください‼ 先着順の予約制となります。 参加を希望される方は事前にお申込みください。 (応募状況により申込を締め切る場合があります)

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/10(土)
  • 07/08(土)
  • 07/29(土)
  • 08/26(土)
  • 11/18(土)
  • 12/02(土)
  • 01/20(土)
  • 02/03(土)
  • 02/24(土)
部活や仕事の後からでも参加できるイベントです!

進路相談会神奈川県

アイコンマーク

定員制

社会人のための入学相談会

部活や仕事の後からでも参加できるイベントです!

仕事や学校の都合により、学校見学会やオープンキャンパスへの参加ができない方のために、平日の18時30分から開催するイベントです。 社会人の方や大学生・短大生など、高校を既に卒業されている方に向け、就職・学費・奨学金などのご質問にも個別にお答えします。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/09(金)
  • 07/07(金)
  • 08/25(金)
  • 11/17(金)
  • 12/01(金)
  • 01/19(金)
平日の施設見学も可能です!

個別見学会神奈川県

個別学校見学

平日の施設見学も可能です!

オープンキャンパスや週末の学校見学会のご参加が難しい方は、平日の学校見学がオススメです。 ご希望の日時をご連絡いただければ、志望する学科の教員が帯同し、ご説明と施設見学を行います。もちろん進路相談も可能です。 【見学時間】平日9:30~16:00(学園休業日を除く)

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。