関東・甲信越エリアの工学・建築が学べる、Webを目指せる大学・短大・海外の大学のオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

関東・甲信越

学校の種類
指定する

大学・短大・海外の大学

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

工学・建築

目指せる職種
指定する

Web

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

関東・甲信越エリアの工学・建築が学べる、Webを目指せる大学・短大・海外の大学のオープンキャンパス検索結果

49

41-49件を表示

文部科学省以外の省庁所管の学校山梨県

山梨県立産業技術短期大学校

モノづくりとホスピタリティで目指す 自分らしい未来

興味のある学科を見学しよう

個別見学会山梨県

アイコンマーク

定員制

個別見学会

興味のある学科を見学しよう

ご希望の学科に関する見学(施設、授業等)ができます。 見学当日は、教務学生課スタッフのほか、ご希望の学科に所属する教員が案内いたします。 少人数でじっくり見学することにより、進学後の授業の様子や学生生活のイメージを持つことができます。 ◎所要時間は約90分 ◎学校概要について説明 ◎ご希望する学科に関する見学(施設、授業等) 【塩山キャンパス】生産技術科・電子技術科・情報技術科・観光ビジネス科 【都留キャンパス】生産技術科・電子技術科

開催日 随時開催
公立大学新潟県

長岡造形大学

基礎から丁寧に学び可能性を広げ、デザインを実践的に学ぶ 公立大学

オンラインで気軽に参加しよう

WEBオープンキャンパス新潟県

オンラインオープンキャンパス

オンラインで気軽に参加しよう

Webを通じて気軽に参加できる、オンラインオープンキャンパスを開催します。 様々なコンテンツを通じてさらに長岡造形大学がわかるはず。 【開催プログラム(予定)】  ○各学科のミニ講座・制作デモンストレーション紹介  〇ライブキャンパスツアー  〇入試ワンポイントアドバイス  〇キャンパスライフ説明会 ※詳細は大学公式ホームページをご確認ください。

開催日
  • 06/30(日)
自分の“やりたい!”を見つけよう

オープンキャンパス新潟県

来場型オープンキャンパス

自分の“やりたい!”を見つけよう

長岡造形大学オープンキャンパスでは、さまざまな分野のアトリエ・工房での制作風景を紹介する制作デモンストレーションやキャンパスツアーを開催。学生たちの“日常”をのぞくことができるチャンスです! また、各学科の魅力を見て・聞いて・体験できる企画も予定しています。様々なプログラムに参加すれば、自分が「やりたい!」と思えることがきっと見つかります。 【開催プログラム(予定)】  ○キャンパスツアー  ○入試説明会  ○個別相談会  ○キャンパスライフ説明会

開催日
  • 07/27(土)
  • 07/28(日)
私立大学東京都

第一工科大学 東京上野キャンパス

これからのグローバル社会で活躍する技術者を育成!国際的な環境で3つの総合力を磨く4年間!

学校紹介から入試についてまで説明が聞けるチャンス!

オープンキャンパス東京都

オープンキャンパス

学校紹介から入試についてまで説明が聞けるチャンス!

オープンキャンパスの開催にあたり、一部をオンライン併用で行います。必ず本学HPをご確認ください。 <開催内容> ・学校概要説明 ・研究室紹介及び研究室訪問 ・入試説明 ・30分ミニセミナー* ・キャンパスツアー* ・個別相談 *任意開催

開催日
  • 07/06(土)
  • 07/20(土)
  • 08/03(土)
  • 08/19(月)
  • 08/25(日)
  • 08/31(土)
  • 09/07(土)
  • 10/19(土)
  • 11/16(土)
  • 12/21(土)
  • 01/11(土)
  • 02/01(土)
  • 03/02(日)
文部科学省以外の省庁所管の学校神奈川県

神奈川県立産業技術短期大学校

新しい時代に柔軟な対応ができる実践技術者を育成

あなたの手で「ものづくり」の楽しさを実感してみませんか?

その他のイベント神奈川県

エンジニアセミナー

あなたの手で「ものづくり」の楽しさを実感してみませんか?

午前・午後どちらかだけの参加も、1日通しての参加でも大丈夫です。ぜひ都合に合わせて気軽にご参加ください。 対象:高校生、その他本校受験を考えている方 開催場所:当校大教室及び実習場 日程 4/21(日)生産技術科・制御技術科・電子技術科・産業デザイン科 午前・午後で実施 5/19(日)5科で午前午後実施 6/1(土)生産技術科・制御技術科・電子技術科・産業デザイン科 午前・午後で実施 6/16(日)5科で午後実施 7/20(土)5科で午前・午後で実施 7/24(水)5科で午後で実施 時間:午前10:00~12:00(受付9:30~)    午後13:30~15:30(受付13:00~) ■各学科のテーマ ⽣産技術科/素敵な指輪を作りましょう 制御技術科/プログラムを組んで「ミニチュアUFOキャッチー」を動かしてみよう! 電⼦技術科/Miniメッセージボードを製作しよう! 産業デザイン科/オリジナルカレンダーを製作しよう! 情報技術科/プログラムでキャラクターを動かそう

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/16(日)
  • 07/20(土)
  • 07/24(水)
入試の概要や試験対策のポイントを丁寧にご説明します!

その他のイベント神奈川県

入試説明会

入試の概要や試験対策のポイントを丁寧にご説明します!

■開催日: ・8/2(金)、10/6(日)、12/15(日) ■内容:入試概要説明、数学問題対策講座、鉛筆デッサンのポイント ■対象:入学希望者 ■時間:13時00分~15時10分(受付12時30分~) ■お問い合わせ先  学校公式サイト:産業技術短期大学HP https://www.kanagawa-cit.ac.jp/

オープンキャンパス参加
開催日
  • 08/02(金)
  • 10/06(日)
  • 12/15(日)
学校説明会を開催します!

その他のイベント神奈川県

学校説明会

学校説明会を開催します!

■開催日: ・6/16(日)、8/2(金)、10/6(日)、12/15(日) ■内容:学校概要説明 ■対象:入学希望者 ■時間:10時00分~12時00分(受付9時30分~)  ■お問い合わせ先  学校公式サイト:産業技術短期大学HP https://www.kanagawa-cit.ac.jp/

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/16(日)
  • 08/02(金)
  • 10/06(日)
  • 12/15(日)
私立短期大学神奈川県

湘北短期大学

『就職の湘北』"就職に強い"のには理由がある!

オープンキャンパスで、湘北短大をじっくりリサーチしよう!

オープンキャンパス神奈川県

♪オープンキャンパス開催♪

オープンキャンパスで、湘北短大をじっくりリサーチしよう!

☆オープンキャンパス開催☆ 総合ビジネス・情報学科/生活プロデュース学科/保育学科 学科や入試説明、学内見学、個別相談(希望者のみ)のほか各回で工夫を凝らしたプログラムをご用意しています。 湘北を知るには実際に見ていただくのが一番の早道です。 学生スタッフ(湘北ナビ)や教職員一同、皆様のお越しをお待ちしています。 ※プログラムの詳細やご予約は本学WEBサイトよりお願いします。 https://www.shohoku.ac.jp/high-school/event/

開催日
  • 06/23(日)
  • 07/07(日)
  • 07/20(土)
  • 08/10(土)
  • 08/24(土)
  • 09/14(土)
入試の前に模擬面接をしよう!

その他のイベント神奈川県

アイコンマーク

定員制

個別面接練習・相談

入試の前に模擬面接をしよう!

湘北短期大学の教職員が一人ひとり丁寧に面接のアドバイスを行い、受験前の不安を解消します。 また、入試に関する相談も可能です。

開催日 随時開催
学内の施設を個別に見学!

個別見学会神奈川県

アイコンマーク

定員制

個別見学・相談

学内の施設を個別に見学!

入試事務局のスタッフが学科や入試、就職などの説明を行います。質問や相談も承ります。希望者は施設見学も可能です。

開催日 随時開催
高校生(受験生)また高校生(受験生)のご家族による質問をお受けいたします!

その他のイベント神奈川県

WEB質問(LINE)

高校生(受験生)また高校生(受験生)のご家族による質問をお受けいたします!

LINEで気軽に入試相談や質問を送ることができます。 ・平日 9:00~17:00(個別チャット対応) ・上記以外の時間はAI自動返答

開催日 随時開催
いつでも視聴OK!

その他のイベント神奈川県

動画で知る湘北短大

いつでも視聴OK!

スマートフォンやPCで24時間視聴可能!動画で湘北を知ろう! 【コンテンツ】 学校紹介や学科説明、就職サポート、先生紹介など

開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学東京都 , 埼玉県

東京家政大学

ひとの一生を支える学び/保育・服飾・栄養・環境・造形・英語・心理・福祉・看護・リハビリ・短大

オープンキャンパスを開催します!

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス 板橋キャンパス

オープンキャンパスを開催します!

★事前予約推奨 今回のイベントでは、大学概要・入試説明、学生によるキャンパスツアーと個別相談を実施します。 東京家政大学の最新情報を知りたい方、大学の雰囲気を肌で感じたい方はぜひご参加ください。 最新のパンフレット、入試のポイントをまとめたリーフレットも当日配布します♪ ※お申し込みは、開催日から約3週間前に受付開始予定。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/14(日)
  • 08/04(日)
  • 08/24(土)
  • 12/15(日)
オープンキャンパスのご案内♪

オープンキャンパス埼玉県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス 狭山キャンパス(健康科学部・子ども支援学部)

オープンキャンパスのご案内♪

★事前予約推奨 ●大学概要・入試説明 本学の特色や入試全般について。 ●渡邉辰五郎(自主自律)AO入試説明 選抜スケジュールと1次・2次審査の内容や選抜方法について。 ●学科説明 各学科の特色、取得資格、就職状況など。 ●模擬授業 各学科の先生方がミニ授業を実施。 ●キャンパスツアー キャンパス内を歩きながら、各建物・施設を紹介。 ●資料の配布 大学案内や入試ガイドの配布。 ※お申し込みは、開催日から約3週間前に受付開始予定。 ★WEBオープンキャンパスも開催中 【コンテンツ一例】 ・学長からのメッセージ ・入試説明 ・各学科・科・専攻紹介 ・模擬授業

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/13(土)
  • 08/03(土)
  • 08/25(日)
私立大学栃木県

足利大学 工学部

教職員が学生一人ひとりの学習や進路設計をバックアップ

事前にご連絡をいただければ、アドミッションセンターのスタッフが学内をご案内させていただきます。

個別見学会栃木県

アイコンマーク

定員制

キャンパスツアー

事前にご連絡をいただければ、アドミッションセンターのスタッフが学内をご案内させていただきます。

足利大学では、大学見学を随時TEL、FAXで受け付けています。 個別の進路相談を行い、アドミッションセンターのスタッフがキャンパス内をご案内します。 ご予約がなくても可能ですが、事前にご予約くだされば、お待たせすることなくスムーズによりきめ細かな対応が可能です。

開催日 随時開催
私立大学神奈川県

神奈川工科大学

力と自信がつく教育で考え、「行動する人材」を育成

来場式のオープンキャンパス(予約制)を開催!

オープンキャンパス神奈川県

KAIT 2024 OPEN CAMPUS

来場式のオープンキャンパス(予約制)を開催!

大学概要ガイダンスの他、個別相談、学科プログラムなど、充実した内容となっています。各学科の内容を教員や学生が説明するので、自分のやりたいことも見つけられます。学生によるキャンパスツアーや、学生トークコーナーなどもあり、大学生活をイメージできる内容になっています。最寄り駅からの無料送迎バスや静岡県内からのシャトルバスを運行(予定)しております。ぜひお越しください。 【実施内容(予定)】 ・大学全体説明 ・入試ガイダンス ・学科特別プログラム ・キャンパスツアー ・学生トークコーナー ・女子企画 ・個別相談 など

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/28(日)
  • 08/25(日)
学内の施設を職員がご案内する個別見学を行っています

その他のイベント神奈川県

個別見学

学内の施設を職員がご案内する個別見学を行っています

平日の月~金※、学内の施設や研究棟などを職員がご案内する個別見学も受付けています。 入試に関するご相談もしていただけます。 【開催日程】 平日の月~金※ 開催時間は下記の通りです。 ・10:00~ ・11:00~ ・13:00~ ・14:00~ ・15:00~ ・16:00~ ・17:00~ ※土日・祝日でのご見学をご希望の場合は、建物の外から30分以内の自由見学となり、職員による説明は行っておりませんでご注意ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
私立大学東京都

文化学園大学

ファッション、デザイン、建築、インテリア、観光を実践的に学び、考える力や感性を育む

大学の雰囲気を体感できる来場型オープンキャンパス!

オープンキャンパス東京都

オープンキャンパス 2024(予約制)

大学の雰囲気を体感できる来場型オープンキャンパス!

皆さんの進学の悩みや不安を少しでも解消できるよう、さまざまなコンテンツを用意しています。 (状況によって日程や開催内容に変更が生じる場合があります。詳細は必ず本学ホームページをご確認ください)

開催日
  • 06/16(日)
  • 07/13(土)
  • 08/03(土)
  • 08/25(日)
  • 09/21(土)
  • 03/22(土)
BUNKAの学びがよくわかる!つくって、みて、体験して、「学ぶ」を楽しむヒントを見つけよう。

体験入学東京都

サマーオープンカレッジ

BUNKAの学びがよくわかる!つくって、みて、体験して、「学ぶ」を楽しむヒントを見つけよう。

大学って、どんなことを勉強するんだろう? ファッション、デザイン、インテリア、観光、ホスピタリティ ・・・。 わくわくするキーワードがたくさんの、BUNKAの学び。 今年のサマーオープンカレッジは、(予約制)対面講座・オンライン講座で開催します。 状況によって日程や内容に変更が出る場合がありますので、詳細は必ずホームページをご確認ください

開催日
  • 07/25(木)
  • 07/26(金)

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。