数学・物理・化学が学べる、そのほかの旅行・ホテル・ブライダル系の職業を目指せるオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

学校の種類
指定する

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

数学・物理・化学

目指せる職種
指定する

そのほかの旅行・ホテル・ブライダル系の職業

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

数学・物理・化学が学べる、そのほかの旅行・ホテル・ブライダル系の職業を目指せるオープンキャンパス検索結果

28

21-28件を表示

私立大学東京都

中央大学

実践的な学びと、難関資格・公務員・就職のきめ細かな支援により、さまざまな分野で活躍できる人材を育成

多摩キャンパスへようこそ!

学校見学会東京都

【多摩】キャンパス見学会〈文系学部志望者対象〉

多摩キャンパスへようこそ!

「大学を見てみたい」「中央大学を知りたい」という高校生・受験生の皆さんのために、中央大学ではキャンパス見学会を開催いたします。 大学スタッフによる大学説明の後に、在学生がキャンパスをご案内します。 受験に役立つ情報も満載、先輩のトークも楽しいですよ! ご希望の方には、終了後に個別相談も受け付けています。 保護者の方のご参加も大歓迎です。 ※多摩キャンパスは文系学部志望者向けのメニュー内容になります。

開催日 随時開催
2023年4月に開校した新キャンパス! 学生生活を体感しよう

オープンキャンパス東京都

オープンキャンパス【茗荷谷キャンパス】※法学部対象

2023年4月に開校した新キャンパス! 学生生活を体感しよう

「大学を見てみたい」「大学の授業ってどんなもの?」「中央大学を知りたい」という高校生・受験生の皆さんのために、オープンキャンパスを開催します! オープンキャンパスは、皆さんにキャンパスまで実際に来ていただき、中央大学を目で見て、肌で感じてもらおうという企画です。 広大で充実したキャンパスや生き生きとした学生たちの姿を見ることで、きっと何か新しい発見があるはずです。 保護者の方のご参加も大歓迎です。 学生スタッフ・教職員一同、皆さんのご来場をお待ちしています! 【当日の内容】 ・法学部ガイダンス ・模擬授業 ・個別相談 ・キャンパスツアー など

開催日
  • 08/07(水)
  • 08/08(木)
5学部が集まる多彩な施設がそろった広大な多摩キャンパスを体感する

オープンキャンパス東京都

オープンキャンパス【多摩キャンパス】※法学部、国際情報学部を除く文系学部対象

5学部が集まる多彩な施設がそろった広大な多摩キャンパスを体感する

「大学を見てみたい」「大学の授業ってどんなもの?」「中央大学を知りたい」という高校生・受験生の皆さんのために、オープンキャンパスを開催します! オープンキャンパスは、皆さんにキャンパスまで実際に来ていただき、中央大学を目で見て、肌で感じてもらおうという企画です。 広大で充実したキャンパスや生き生きとした学生たちの姿を見ることで、きっと何か新しい発見があるはずです。 保護者の方のご参加も大歓迎です。 学生スタッフ・教職員一同、皆さんのご来場をお待ちしています! 【当日の内容】 ・大学ガイダンス ・学部別ガイダンス ・模擬授業 ・個別相談 ・キャンパスツアー ・入試講演会 など

開催日
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
最先端の100を超える研究室が揃う後楽園キャンパスを体感

オープンキャンパス東京都

オープンキャンパス【後楽園キャンパス】※理工学部対象

最先端の100を超える研究室が揃う後楽園キャンパスを体感

「大学を見てみたい」「大学の授業ってどんなもの?」「中央大学を知りたい」という高校生・受験生の皆さんのために、オープンキャンパスを開催します! オープンキャンパスは、皆さんにキャンパスまで実際に来ていただき、中央大学を目で見て、肌で感じてもらおうという企画です。 多様な研究室のある充実したキャンパスや生き生きとした学生たちの姿を見ることで、きっと何か新しい発見があるはずです。 保護者の方のご参加も大歓迎です。 学生スタッフ・教職員一同、皆さんのご来場をお待ちしています! 【当日の内容】 ・理工学部ガイダンス ・学科別ガイダンス ・模擬授業 ・研究室公開 ・個別相談 ・キャンパスツアー など

開催日
  • 08/07(水)
  • 08/08(木)
都心の研究・教育拠点、市ヶ谷田町キャンパスでのオープンキャンパスを体感

オープンキャンパス東京都

オープンキャンパス【市ヶ谷田町キャンパス】※国際情報学部対象

都心の研究・教育拠点、市ヶ谷田町キャンパスでのオープンキャンパスを体感

「大学を見てみたい」「大学の授業ってどんなもの?」「中央大学を知りたい」という高校生・受験生の皆さんのために、オープンキャンパスを開催します! オープンキャンパスは、皆さんにキャンパスまで実際に来ていただき、中央大学を目で見て、肌で感じてもらおうという企画です。 実際にキャンパスを訪れ、生き生きとした学生たちの姿を見ることで、きっと何か新しい発見があるはずです。 保護者の方のご参加も大歓迎です。 学生スタッフ・教職員一同、皆さんのご来場をお待ちしています! 【当日の内容】 ・国際情報学部ガイダンス ・模擬授業 ・個別相談 など

開催日
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学愛知県

名城大学

学生数15,000人を超える文理融合型総合大学。あなたのめざす未来にふさわしい学びがここにある。

名城生気分を体感しよう!

オープンキャンパス愛知県

オープンキャンパス2024

名城生気分を体感しよう!

【ナゴヤドーム前キャンパス】 外国語学部・人間学部・都市情報学部 【天白キャンパス】 法学部・経営学部・経済学部・情報工学部・理工学部・農学部 【八事キャンパス】 薬学部 ※状況によっては中止になる場合があります。  最新情報は名城大学入試情報サイト「Meijo Navi」をご確認ください。 <開催内容> 大学紹介、学部紹介、模擬講義・模擬ゼミ、キャンパスツアー、入試対策講座、個別相談など

開催日
  • 07/20(土)
  • 07/21(日)
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
専修学校(専門学校)岩手県

上野法律ビジネス専門学校

国家公務員・地方公務員・警察官・消防士・事務・販売・鉄道員・旅行観光 「なりたい自分」がココにある!

個別進路相談

進路相談会岩手県

個別進路相談

個別進路相談

完全個別の相談会!学校のことや進路のことなど、何でも質問可!複数人がいるところだと聞きづらことなども個別相談ならじっくり相談することができます。土日や決まった日時でのイベントになかなか参加できない方、複数人がいるイベントに抵抗があるという方向けの相談会です。 ~開催日時~ 平日 10:00~18:00までの間で1時間程度

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
オンライン個別進路相談

WEB個別面談岩手県

オンライン個別進路相談会

オンライン個別進路相談

土日や決まった日時でのイベントになかなか参加できない方、複数人がいるイベントに抵抗がある方、遠方にいるため来校型イベントには参加しずらいという方向けの相談会です。 スマホやPCなどを使いご自宅にいながら学校の説明を聞くことができます。 ~開催日時~ 平日 10:00~18:00までの間で1時間程度

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
私立大学北海道

北海学園大学

地域社会と、自分の人生と。じっくり向き合う4年間を。地下鉄直結の都市型総合大学

WEBで学校の事を知ることができるコンテンツを展開中です。

WEBオープンキャンパス北海道

バーチャルツアー ~hgu_ROOMS~

WEBで学校の事を知ることができるコンテンツを展開中です。

北海学園大学ってどんな大学? というギモンにお応えする、学校が分かるコンテンツを用意しています。 バーチャルツアーと題して、豊富な動画コンテンツを掲載中! キャンパスの施設に関する動画や、学部学科ごとの学びに関する動画もご用意しています。 いつでも閲覧可能なので、空いている時間を利用して気になる情報をチェックできます。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
2024年度オープンキャンパスは事前申込制で開催します!

オープンキャンパス北海道

【8/9(金)】夏のOPEN CAMPUS 2024(経済学部、経営学部、法学部、人文学部)

2024年度オープンキャンパスは事前申込制で開催します!

<豊平キャンパス> 経済学部、経営学部、法学部、人文学部 ◇内容・日時の変更中止の場合があります。詳細は、大学公式サイトにてご確認ください。 https://rooms.hgu.jp/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 08/09(金)
2024年度オープンキャンパスは事前申込制で開催します!

オープンキャンパス北海道

【8/9(金)】夏のOPEN CAMPUS 2024(工学部)

2024年度オープンキャンパスは事前申込制で開催します!

<山鼻キャンパス> 工学部(社会環境工学科・建築学科・電子情報工学科・生命工学科) ◇内容・日時の変更中止の場合があります。詳細は、大学公式サイトにてご確認ください。 https://rooms.hgu.jp/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 08/09(金)
2024年度オープンキャンパスは事前申込制で開催します!

オープンキャンパス北海道

【8/10(土)】夏のOPEN CAMPUS 2024(経済学部、経営学部、法学部、人文学部)

2024年度オープンキャンパスは事前申込制で開催します!

<豊平キャンパス> 経済学部、経営学部、法学部、人文学部 ◇内容・日時の変更中止の場合があります。詳細は、大学公式サイトにてご確認ください。 https://rooms.hgu.jp/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 08/10(土)
2024年度オープンキャンパスは事前申込制で開催します!

オープンキャンパス北海道

【8/10(土)】夏のOPEN CAMPUS 2024(工学部)

2024年度オープンキャンパスは事前申込制で開催します!

<山鼻キャンパス> 工学部(社会環境工学科・建築学科・電子情報工学科・生命工学科) ◇内容・日時の変更中止の場合があります。詳細は、大学公式サイトにてご確認ください。 https://rooms.hgu.jp/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 08/10(土)
2024年度オープンキャンパスは事前申込制で開催します!

オープンキャンパス北海道

【9/29(日)】秋のOPEN CAMPUS 2024(経済学部、経営学部、法学部、人文学部)

2024年度オープンキャンパスは事前申込制で開催します!

<豊平キャンパス> 経済学部、経営学部、法学部、人文学部 ◇内容・日時の変更中止の場合があります。詳細は、大学公式サイトにてご確認ください。 https://rooms.hgu.jp/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 09/29(日)
2024年度オープンキャンパスは事前申込制で開催します!

オープンキャンパス北海道

【9/29(日)】秋のOPEN CAMPUS 2024(工学部)

2024年度オープンキャンパスは事前申込制で開催します!

<山鼻キャンパス> 工学部(社会環境工学科・建築学科・電子情報工学科・生命工学科) ◇内容・日時の変更中止の場合があります。詳細は、大学公式サイトにてご確認ください。 https://rooms.hgu.jp/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 09/29(日)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学三重県

四日市大学

「地域を教室に、地域から学ぶ」を実践

四日市大学のキャンパスライフをリアルに体感して、“自分の未来”をイメージしよう!

オープンキャンパス三重県

アイコンマーク

定員制

【来場型】オープンキャンパス

四日市大学のキャンパスライフをリアルに体感して、“自分の未来”をイメージしよう!

四日市大学のオープンキャンパスは、大学の魅力にふれられるさまざまなプログロムが満載です。 「大学を知り」「学びを理解する」ことで、“自分の未来”をイメージできるはずです。 “1年後・2年後のあなた”を、四日市大学のオープンキャンパスで体感してみませんか⁉ 【事前予約制】 【主なプログラム】 ●大学・学部説明 ●入試説明 ●模擬授業 ●キャンパスツアー ●個別相談会 ●先輩との交流  …ほか 【参加特典】 ●プレゼントあり♪ ●オープンキャンパス当日は、JR「富田駅」と近鉄「富田駅」から無料送迎バスを運行♪ ◇プログラムは、開催日ごとに異なります。無料送迎バスほか詳細は、大学公式サイトにてご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/13(土)
  • 08/03(土)
  • 08/24(土)
  • 10/12(土)
自宅に居ながら、四日市大学を体感!

WEBオープンキャンパス三重県

WEBオープンキャンパス(動画)

自宅に居ながら、四日市大学を体感!

大学・学部について、模擬授業についてなど、動画にてご紹介! https://www.yokkaichi-u.ac.jp/admission/event/web-opencampus.html

開催日 随時開催
専修学校(専門学校)北海道

専門学校 札幌ビジュアルアーツ

音楽・MV・動画・CG・AI・フォト クリエイターの世界を楽しく学ぶ

~ミュージシャン~SVAで思いっきり楽しむオープンキャンパス♪

オープンキャンパス北海道

【音響学科(楽器・ヴォーカル)】オープンキャンパス

~ミュージシャン~SVAで思いっきり楽しむオープンキャンパス♪

初心者向けから上級者向けまで、あなたに沿ったメニューをご用意しています。 当日は楽器レンタルもできますので、my楽器がないという方もOKです! □■□■□■□■□■□■□■□■ 体験メニュー(一例) ・基礎からはじめる楽器レッスン ・バンドアンサンブル体験 ・歌が上手くなるヴォーカルレッスン □■□■□■□■□■□■□■□■

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/29(土)
  • 07/06(土)
~スタッフ系~音楽・エンタメ業界に関わるお仕事が体験できるオープンキャンパス

オープンキャンパス北海道

【音響学科(音楽スタッフ系)】オープンキャンパス

~スタッフ系~音楽・エンタメ業界に関わるお仕事が体験できるオープンキャンパス

音楽イベントを裏から支えるスタッフのお仕事を体験♪ レコーディングエンジニア、照明、PA、ミュージッククリエイターなど、スタッフ系の体験ではミキサー卓やライティングコンソール(調光卓)に触れたり専用のソフトで作曲の基礎を学ぶことができます。 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ ≪体験メニューの一例≫ ・ライブ音響(コンサートPA)体験 ・ライブ照明で舞台演出体験 ・業界最高峰の機材でレコーディング体験 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/29(土)
  • 07/06(土)
ミュージシャンも!スタッフも!まるごと楽しむオープンキャンパス

オープンキャンパス北海道

【音響学科(ミュージシャン&スタッフW体験)】オープンキャンパス

ミュージシャンも!スタッフも!まるごと楽しむオープンキャンパス

ミュージシャンとスタッフ、どちらも気になるという方注目!1日で両方体験できるスペシャルイベント♪ 当日は楽器レンタルもできますので、my楽器がないという方も安心です! □■□■□■□■□■□■□■□■ 体験メニュー(一例) ・基礎からはじめる楽器レッスン ・バンドアンサンブル体験 ・レコーディングスタッフ体験 ・舞台作り体験(照明や音響チェックなど) ・作曲&DTM体験 □■□■□■□■□■□■□■□■

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/29(土)
  • 07/06(土)
音作りの魅力がたっぷり体験できるオープンキャンパス

オープンキャンパス北海道

【音響学科(作曲&DTM)】オープンキャンパス

音作りの魅力がたっぷり体験できるオープンキャンパス

楽器が弾けなくても大丈夫!音作りの基本を学べるオープンキャンパス ポップス、ロック、ゲーム、EDMなど様々なジャンルがある音楽。 全ての音楽作りに共通する「音作りの基本」を学んでみよう! ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ ≪体験メニューの一例≫ ・作曲の流れを学ぼう ・初めてのDTM講座 ・PCで作曲・アレンジ打ち込み系体験 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/29(土)
  • 07/06(土)
2025年4月、AIプログラマー専攻が誕生! 最先端の学びをいち早く体験しよう!

オープンキャンパス北海道

【ビジュアル・クリエイター学科(AI・プログラミング)】オープンキャンパス

2025年4月、AIプログラマー専攻が誕生! 最先端の学びをいち早く体験しよう!

アプリやWEB開発に必須となるプログラミングと、AI(人工知能)の活用・開発を中心に学びます。AIプログラマー専攻では、その力を基礎から固め、様々な技術を身につけることができます。 AIやプログラミングに興味があるという方はぜひオープンキャンパスに遊びに来てください! >—>—>—>—>—>—> ≪体験メニューの一例≫ ・AIでシューティングゲームを作ってみよう ・生成AIの正しい使い方を学ぼう ・身近なものをAIを使って加工してみよう >—>—>—>—>—>—>

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/29(土)
  • 07/06(土)
ニーズが増え続ける動画・CG分野で活躍するクリエイターを目指そう!

オープンキャンパス北海道

【ビジュアル・クリエイター学科(動画編集・CG) 】オープンキャンパス

ニーズが増え続ける動画・CG分野で活躍するクリエイターを目指そう!

この学科では、楽曲制作、CG、動画、デザイン、アニメーションなどクリエイティブに関する技術を幅広く学びます。 業界で使用されている様々な制作ソフトで技術を学べるため、クリエイターとしての活躍はもちろんCG、映像、アニメーション、ゲームなど夢や目標に合わせ様々な業界を目指すことができます。 *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ≪体験メニューの一例≫ ・初めての作曲講座 ・液タブでオリジナルステッカー作り ・3Dアニメーション制作体験 *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/29(土)
  • 07/06(土)
[フォトグラファーの魅力に迫る!]あなたに合った写真の仕事を探そう!

オープンキャンパス北海道

【写真学科】オープンキャンパス

[フォトグラファーの魅力に迫る!]あなたに合った写真の仕事を探そう!

道内唯一の写真専科! 撮影、画像編集、動画編集、2Dデザインなど、フォトグラファーの世界を体験してみよう! 写真が好き、興味があるという方はぜひオープンキャンパスに遊びに来てください! カメラ初心者・経験者どちらも大歓迎! *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ ≪体験メニューの一例≫ ・屋外でロケーション撮影に挑戦 ・人物撮影&雑誌の表紙をデザインしよう ・初めてのカメラ講座 *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/29(土)
  • 07/06(土)
【個別対応】時間を気にせず、じっくり相談できます

学校見学会北海道

毎日開催!個別相談・学校見学会

【個別対応】時間を気にせず、じっくり相談できます

学校行事・部活動・委員会などで週末にお時間が取れない方、個別にご相談されたい方を対象に「個別相談・学校見学会」を開催しています。 高校生の方はもちろん、お友達、保護者の方ともご参加OK。学校が終わってからでも間に合います。どんなことでも相談できますのでお気軽にご参加ください。 【開催時間】10:00~18:00(平日) ★希望される方には、土、日、祝日(17:00まで)も受付しております。 ★上記以外のお時間を希望される場合はお気軽にご相談ください。 ★ZOOMなどを利用したオンラインでの実施も可能です。

開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学東京都

上智大学

叡智が世界をつなぐ。学際的なグローバルキャンパスで、世界を切り開く人物を養成。

SOPHIAならではの学びを体験しよう!

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

SOPHIA OPEN CAMPUS 2024| 実施形態未定 |

SOPHIAならではの学びを体験しよう!

文系・理系の枠を超えすべての学部がひとつの場所に集まるワンキャンパスと、グローバルな教育環境を両立する上智大学の学びが体感できるオープンキャンパスの開催を予定しています。 実施形式は現在検討中です。 【開催学部(予定)】 |8/2(金)|: 神・文・外国語・総合グローバル学部 |8/3(土)|: 総合人間科学・法・経済・国際教養・理工学部・(SPSF) ◇より多くの受験生に来場いただくため、来場者は、高校生・既卒生およびその保護者のみとさせていただきますので、その点はご了承ください。 ◇ご来場にあたっては、必ず本学Webサイトにて最新情報をご確認の上、お越しください。

開催日
  • 08/02(金)
  • 08/03(土)
アドミッションズオフィスを12号館1階に開設!

学校見学会東京都

四谷キャンパス見学

アドミッションズオフィスを12号館1階に開設!

上智大学では、大学の雰囲気を感じ理解を深めていただくため、受験生の皆様や一般の方を対象にキャンパス見学を実施しています。 また、アドミッションズオフィス(四谷キャンパス12号館1階)の窓口にて、入試や大学に関するご質問・ご相談にもお答えいたします。 各種資料や過去の入試問題も閲覧可能です。 どうぞお気軽にお越しください。 【アドミッションズオフィス業務時間】 10:00~11:30、12:30~16:00 (土・日・祝日、夏期・冬期休業期間、大学が定める祝日を除く) TEL(03)3238-3167 詳しくは受験生Webサイト https://adm.sophia.ac.jp/ (TOP)→入試情報→キャンパス見学 をご確認ください。

開催日 随時開催
私立大学山形県

東北芸術工科大学

「想像力」と「創造力」をはぐくみ、社会に生かす

見る・聞く・話す・体験する 五感で楽しむオープンキャンパス!

オープンキャンパス山形県

春のオープンキャンパス/夏のオープンキャンパス

見る・聞く・話す・体験する 五感で楽しむオープンキャンパス!

大学を知るなら、実際に肌で感じてみるのが一番! 充実した施設設備や在学生作品・入試参考作品を「見る」 説明会に参加して各学科・コースや入試の概要を「聞く」 学生や大学の先生とじっくり「話す」 実際の設備を使って、制作や授業を「体験する」 入試相談や模擬授業の体験、在学生の作品展示や実技体験など、各学科・コースで趣向を凝らした企画を開催します!教員や在学生とたくさん話して、東北芸術工科大学をしっかり知る絶好のチャンスです。受験生にとっては入試対策の機会にも。 当日は各地から無料送迎バスも運行します。 2024年 5月26日(日):春のオープンキャンパス 10:00~16:00 7月27日(土)・28日(日):夏のオープンキャンパス 10:00~16:00 ※内容は変更の可能性があります。詳しい日程は本学HPをご参照ください。 https://www.tuad.ac.jp/adm/events/

開催日
  • 07/27(土)
  • 07/28(日)
キャンパス全体が美術館!「卒展」をとおして、芸工大で身に付く力を体感しよう!

オープンキャンパス山形県

冬のオープンキャンパス in 卒展

キャンパス全体が美術館!「卒展」をとおして、芸工大で身に付く力を体感しよう!

卒展とは大学4年生や大学院2年生が取り組んだ卒業制作・研究を一挙に展示する展覧会のこと。 広いキャンパスに約600点の作品が展示され、一日では鑑賞しきれないほどの大ボリューム! 大学生活で得た知識や技術の全てが注ぎ込まれた作品や研究の数々を目にすることで、芸工大で身に付く”力”を体感することができる絶好の機会です! ★当日のプログラム ●「大学全体説明会」は、とにかく必見です! 初めてイベントに参加されるなら特に必見!芸工大の学びの特徴や魅力、身に付くチカラ、全国の高校生から選ばれる理由をお話しします。 ●「個別進学相談コーナー」でじっくり相談! 自分に合った学科コースや入試方法、キャリア支援、学習内容など、進路アドバイザーに相談できるチャンス! 疑問や不安はここで解消してください。 ※内容は変更の可能性があります。詳しい日程は本学HPをご参照ください。 https://www.tuad.ac.jp/adm/events/

開催日
  • 02/08(土)
  • 02/09(日)

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。