関東・甲信越エリアの保健衛生学が学べる、医療・歯科・看護・リハビリを目指せるオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

関東・甲信越

学校の種類
指定する

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

保健衛生学

目指せる職種
指定する

医療・歯科・看護・リハビリ

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

関東・甲信越エリアの保健衛生学が学べる、医療・歯科・看護・リハビリを目指せるオープンキャンパス検索結果

47

41-47件を表示

専修学校(専門学校)東京都

国際鍼灸専門学校

東洋医学と西洋医学の知識でベストな治療をめざす、真に社会に求められる治療家を育成

生涯現役で社会に貢献できる3つの国家資格にご興味のある方、ぜひ国際鍼灸専門学校へお越しください。

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

授業見学説明会(6/22・9/7・10/5)

生涯現役で社会に貢献できる3つの国家資格にご興味のある方、ぜひ国際鍼灸専門学校へお越しください。

・学校概要/入試説明  あなたの意欲が出願資格!AO入試にチャレンジしよう!! ・授業説明 ・授業見学  普段受けている授業の雰囲気を感じてください! ・新しい校舎の施設見学 ・個別相談  何でも相談してください。教員が丁寧にお答えします! お友達やご家族の方と一緒にご参加いただけます。 皆様のご参加を、お待ちしております。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/22(土)
  • 09/07(土)
  • 10/05(土)
生涯現役で社会に貢献できる3つの国家資格にご興味のある方、ぜひ国際鍼灸専門学校へお越しください。

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

学校説明会(7/7・8/25・9/29)

生涯現役で社会に貢献できる3つの国家資格にご興味のある方、ぜひ国際鍼灸専門学校へお越しください。

・学校概要/入試説明  あなたの意欲が出願資格!AO入試にチャレンジしよう!! ・授業説明 ・在学生の声  学校生活のいろいろを在学生が本音でトーク! ・実技体験(はり・あん摩)  はり・あん摩の世界に引き込まれていきます! ・新しい校舎の施設見学 ・個別相談  何でも相談してください。教員が丁寧にお答えします! お友達やご家族の方と一緒にご参加いただけます。 皆様のご参加を、お待ちしております。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/07(日)
  • 08/25(日)
  • 09/29(日)
生涯現役で社会に貢献できる3つの国家資格にご興味のある方、ぜひ国際鍼灸専門学校へお越しください。

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

学校説明会(10/27・11/24・1/12)

生涯現役で社会に貢献できる3つの国家資格にご興味のある方、ぜひ国際鍼灸専門学校へお越しください。

・学校概要/入試説明 ・授業説明 ・実技体験(はり・あん摩)  はり・あん摩の世界に引き込まれていきます! ・新しい校舎の施設見学 ・個別相談  何でも相談してください。教員が丁寧にお答えします! お友達やご家族の方と一緒にご参加いただけます。 皆様のご参加を、お待ちしております。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 10/27(日)
  • 11/24(日)
  • 01/12(日)
生涯現役で社会に貢献できる3つの国家資格にご興味のある方、ぜひ国際鍼灸専門学校へお越しください。

オープンキャンパス東京都

学校説明会(2/2・3/2)

生涯現役で社会に貢献できる3つの国家資格にご興味のある方、ぜひ国際鍼灸専門学校へお越しください。

・学校概要/入試説明 ・授業説明 ・新しい校舎の施設見学 ・個別相談  何でも相談してください。教員が丁寧にお答えします! お友達やご家族の方と一緒にご参加いただけます。 皆様のご参加を、お待ちしております。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 02/02(日)
  • 03/02(日)
月~土まで随時受付中!教職員一同でお待ちしております!!

個別見学会東京都

学校見学(月~土まで随時お電話で受付しています)

月~土まで随時受付中!教職員一同でお待ちしております!!

校内施設や附属治療所のほか、普段の授業や実習の様子を知ることができる見学会です。 午後には、臨床実習も行っていますので、学生の生の声を聞くこともできますよ!また、当日は個別相談も受付けていますので、学校生活や入学のことなど、気になることがあれば何でもご相談を!! ※時間割や授業内容、時期によって実技や実習を見学できない場合があります。ご予約時に「実技授業見学希望」または「臨床実習見学希望」とお伝えください。

開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学東京都

法政大学

「自由を生き抜く実践知」の大学憲章のもと、社会の課題を解決するための「実践知」を育成

<対象学部>全8学部 

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

2024年度オープンキャンパス【市ケ谷】

<対象学部>全8学部 

【対象学部】 法・文・経営・国際文化・人間環境・キャリアデザイン・デザイン工・GIS(グローバル教養学部) 実際にキャンパスの雰囲気を知ることができ、在学生と交流することができる絶好の機会です! 学生によるキャンパスツアーや個別相談、学部企画などさまざまなプログラムを用意してみなさんをお待ちしています。 【当日の内容】 ●大学の概要・入試に関する総合説明 ●大学教員による模擬授業 ●本学相談員・在学生による個別相談 ●各種資料配布コーナー ●キャンパスツアー ほか

開催日
  • 08/09(金)
  • 08/10(土)
<対象学部>経済学部・社会学部・現代福祉学部・スポーツ健康学部

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

2024年度オープンキャンパス【多摩】

<対象学部>経済学部・社会学部・現代福祉学部・スポーツ健康学部

【対象学部】 経済・社会・現代福祉・スポーツ健康学部 実際にキャンパスの雰囲気を知ることができ、在学生と交流することができる絶好の機会です! 説明会や模擬授業、バスツアー体験などさまざまなプログラムを用意してみなさんをお待ちしています。 【当日の内容】 ●学部別説明会 ●本学相談員・在学生による個別相談 ●各種資料配布・展示コーナー ●キャンパスツアー ほか ※詳細は本学入試情報サイトでご確認ください。

開催日
  • 08/03(土)
  • 08/11(日)
<対象学部>情報科学部・理工学部・生命科学部

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

2024年度オープンキャンパス【小金井】

<対象学部>情報科学部・理工学部・生命科学部

【対象学部】 情報科・理工・生命科学部 実際にキャンパスの雰囲気を知ることができ、在学生と交流することができる絶好の機会です! 学部学科説明会、模擬授業、研究室体験などさまざまなプログラムを用意してみなさんをお待ちしています。 【当日の内容】 ●本学相談員・在学生による個別相談 ●実験実習室・マルチメディアホール見学 ●各種資料配布・展示コーナー ●キャンパスツアー ほか ※詳細は本学入試情報サイトでご確認ください。

開催日
  • 08/03(土)
私立短期大学東京都

新渡戸文化短期大学

栄養士、臨床検査技師の国家資格取得へ。食と医療の分野で人々の健康を守り、暮らしの豊かさを紡ぎだす。

企業や地域連携、総合学園だからこそできる幼稚園~短大コラボの食育授業・イベントが魅力!

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

【食物栄養学科】オープンキャンパス ~あらゆる分野の食のスペシャリストを目指すあなたへ~

企業や地域連携、総合学園だからこそできる幼稚園~短大コラボの食育授業・イベントが魅力!

 新渡戸文化短期大学のオープンキャンパスは、新渡戸ならではのアットホームな雰囲気と多彩なプログラムでみなさまをお迎え! 教員や在学生との気軽なおしゃべりの中で、未来の自分をイメージしてください♡ 学科の学びを知ることのできる体験授業は、「手作りパンクッキング」・「デコスイーツ」・「人工イクラづくり」・「フルーツカッティング」など毎回違う楽しい企画をご用意!!  お友達や保護者と一緒の参加も大歓迎!未来の自分がきっと見つかりますよ!最新の情報については、本学のホームページをご覧ください。 <プログラム> ・全体説明(栄養士の仕事・学科紹介・入試情報など) ・にとたんスタッフ企画(キャンパスライフ・サークル紹介プレゼン) ・にとたんによるキャンパスツアー&ガイド ・なんでも聞いて下さい!にとたんトーク ・体験授業 ・先生と話そう!個別相談 ・総合型選抜相談 ・模擬面接コーナー など 初回ご来校の方には交通費を支給!! 参加者特典♪中野区の人気キャンディショップ「パパブブレ」の飴をプレゼント! ※詳しくはホームページの情報をご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/15(土)
  • 06/22(土)
  • 07/13(土)
  • 07/20(土)
  • 07/28(日)
  • 08/03(土)
  • 08/08(木)
  • 08/18(日)
  • 08/24(土)
  • 08/31(土)
  • 09/07(土)
  • 10/26(土)
  • 10/27(日)
  • 11/09(土)
  • 12/21(土)
  • 01/11(土)
  • 02/08(土)
  • 03/22(土)
  • 03/29(土)
1時間半で新渡戸まるわかり!

WEBオープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

【食物栄養学科】オンラインオープンキャンパス

1時間半で新渡戸まるわかり!

オープンキャンパスに参加したいけど、遠方で参加が難しかったり、なかなかまとまった時間が作れない・・・ そんな方におすすめなのが、オンラインオープンキャンパス! 「Nitobeってどんな学校?」 「栄養士ってなにするの?」 「どんな受験対策すればいい?」 など、基本の「き」の情報をお伝えします! 【食物栄養学科】オンラインオープンキャンパス テーマ:『1時間半で新渡戸まるわかり!学校紹介&在学生トーク★』など (※途中退室可) パソコンやスマホがあれば、どこからでも参加OK☆ 参加者同士のお顔は見えないので、飲み物片手にリラックスしてご参加ください! 保護者の方もご一緒にどうぞ☆

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/07(日)
  • 08/08(木)
  • 10/05(土)
  • 03/15(土)
私立大学神奈川県

神奈川工科大学

力と自信がつく教育で考え、「行動する人材」を育成

来場式のオープンキャンパス(予約制)を開催!

オープンキャンパス神奈川県

KAIT 2024 OPEN CAMPUS

来場式のオープンキャンパス(予約制)を開催!

大学概要ガイダンスの他、個別相談、学科プログラムなど、充実した内容となっています。各学科の内容を教員や学生が説明するので、自分のやりたいことも見つけられます。学生によるキャンパスツアーや、学生トークコーナーなどもあり、大学生活をイメージできる内容になっています。最寄り駅からの無料送迎バスや静岡県内からのシャトルバスを運行(予定)しております。ぜひお越しください。 【実施内容(予定)】 ・大学全体説明 ・入試ガイダンス ・学科特別プログラム ・キャンパスツアー ・学生トークコーナー ・女子企画 ・個別相談 など

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/09(日)
  • 07/28(日)
  • 08/25(日)
学内の施設を職員がご案内する個別見学を行っています

その他のイベント神奈川県

個別見学

学内の施設を職員がご案内する個別見学を行っています

平日の月~金※、学内の施設や研究棟などを職員がご案内する個別見学も受付けています。 入試に関するご相談もしていただけます。 【開催日程】 平日の月~金※ 開催時間は下記の通りです。 ・10:00~ ・11:00~ ・13:00~ ・14:00~ ・15:00~ ・16:00~ ・17:00~ ※土日・祝日でのご見学をご希望の場合は、建物の外から30分以内の自由見学となり、職員による説明は行っておりませんでご注意ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
私立大学神奈川県

麻布大学

「地球共生系」人や動物の健康をまもり、地球環境や社会に貢献する

麻布大学のマナビを知ろう!

オープンキャンパス神奈川県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス

麻布大学のマナビを知ろう!

〇 プログラム ・学部学科説明 ・体験型プログラム(体験実習・模擬授業) ・個別相談 ・博物館見学 『参加申し込みページへ(外部サイト)』からご確認ください。約1か月前に予約開始いたします。 ※日時や内容、変更となる場合があります。必ず公式サイトをご確認ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/13(土)
  • 07/14(日)
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
総合型選抜・学校推薦型選抜を徹底対策!

オープンキャンパス神奈川県

アイコンマーク

定員制

入試徹底対策講座

総合型選抜・学校推薦型選抜を徹底対策!

〇 プログラム ・口頭試問/面接対策講座 ・小論文対策講座 など 『参加申し込みページへ(外部サイト)』からご確認ください。約1か月前に予約開始いたします。 ※日時や内容、変更となる場合があります。必ず公式サイトをご確認ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/27(土)
在学生から”知りたい”ことが聞ける!

その他のイベント神奈川県

学生プレゼンツ!オープンキャンパス

在学生から”知りたい”ことが聞ける!

【対象者】 中学生、高校生、既卒生とその保護者(1組2名まで) ※同伴者(保護者)の方の申し込みは必要ありません 【対象学科】 全学部全学科(獣医学科、獣医保健看護学科、動物応用科学科、臨床検査技術学科、食品生命科学科、環境科学科) 【内容】 全学科説明(学科説明+学生生活トークショー)、体験実習、学生相談、各種展示 【体験実習】 『参加申し込みページへ(外部サイト)』からご確認ください。約1か月前に予約開始いたします。 ※日時や内容、変更となる場合があります。必ず公式サイトをご確認ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 08/25(日)
国立大学茨城県

茨城大学

知の拠点として 持続可能な社会づくりと地域創生をめざす。

キャンパス内の自由見学が可能です!

学校見学会茨城県

各キャンパスの個人見学(随時可)

キャンパス内の自由見学が可能です!

水戸キャンパスを自由に見学される方には、守衛所で受付した際に、入学案内パンフレット、希望学部のパンフレットを配布しています。 ※新型コロナウイルス感染症の影響により、大学構内への入構規制が実施される場合があります。入構規制中は自由見学は受付できませんので、ご注意ください。入構規制となった場合は、本学HPで案内します。「茨城大学【がんばれ!!受験生】」のX(旧Twitter)でも随時発信します。

開催日 随時開催
私立短期大学新潟県

明倫短期大学

歯科医療で輝くミライを!「歯科技工士」「歯科衛生士」のプロフェショナルを目指そう!

明倫短期大学で学ぶミライがわかる

オープンキャンパス新潟県

★★2024オープンキャンパス★★

明倫短期大学で学ぶミライがわかる

明倫短期大学では歯科技工士学科、歯科衛生士学科の学生さんが、皆さんをご案内します。 短大の雰囲気やキャンパスライフを実際に感じることができるチャンスです。 どのような学び方で、国家資格である歯科技工士、歯科衛生士の資格を取得するのか。歯科技工士、歯科衛生士の養成に特化した短大の魅力を知っていただくことができます。 もちろん、個別相談や総合型選抜事前相談も併せて行っていますので、受験に向けた準備もできます! 夏期は志望理由書の書き方、面接、小論文といった入学試験の対策講座も実施します。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/09(日)
  • 07/13(土)
  • 07/21(日)
  • 08/03(土)
  • 08/25(日)
  • 09/29(日)
「個別キャンパス見学」・「総合型選抜事前相談」を随時受付中

個別見学会新潟県

★★2024個別キャンパス見学・入試相談会★★

「個別キャンパス見学」・「総合型選抜事前相談」を随時受付中

希望日の2日前までにご希望の日時をご予約下さい。 (平日でのご参加が難しい方は、土・日曜・祝日に実施できる場合もありますので、お気軽にお問い合わせください。) 受験生はもちろん、高校1・2年生、社会人、保護者の方も大歓迎です! ※「総合型選抜事前相談」は受験生対象となります。詳しくは入試センターまでお問い合わせください。

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
Microsoft Teams を使ったオンライン説明会・個別相談を開催!

WEB個別面談新潟県

★★2024オンライン進学説明会★★

Microsoft Teams を使ったオンライン説明会・個別相談を開催!

明倫短期大学での学び、入試制度、学費、学生生活など、なんでも相談できます! 受験を考えている高校生はもちろん、社会人やフリーターの方、保護者や教員の方もお気軽に参加ください。 学科紹介、入試説明、学費・奨学金紹介、キャンパスライフ紹介、総合型選抜事前相談など、みなさんのご希望に合わせた内容で30分から最大60分程度でご紹介・相談いたします。 ※Webでの対面相談となりますので、インターネット利用環境とパソコン、タブレットPC、Wi-Fi環境でのスマートフォンなど、カメラ・マイク付きの情報端末をご用意ください。

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
入試に関するご相談は、受験前に入試相談会へ!

進路相談会新潟県

★★2024進学相談会★★

入試に関するご相談は、受験前に入試相談会へ!

入試について不安なことやご質問などありましたら、ぜひ入試相談会へお越しください! 入試センターのスタッフが、入試科目の内容や面接試験について、詳しくご説明いたします。 この他、学費や奨学金等についてもご相談がありましたら、お気軽にお越しください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/09(日)
  • 07/13(土)
  • 07/21(日)
  • 08/03(土)
  • 08/25(日)
  • 09/29(日)
この学校のイベントをもっと見てみる

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。