明倫短期大学 私立短期大学
「歯科技工士」「歯科衛生士」のプロフェッショナルを目指そう!
医療人として口腔を中心とした人体に関する深い理解と専門的知識を有し、チーム医療の一員として地域社会の福祉のため積極的に貢献できる「歯科技工士」、「歯科衛生士」を養成します。歯科技工士は、「入れ歯」「差し歯」「金冠」「矯正装置」などの作製と修理を担う国家資格です。歯科衛生士は、「歯科診療補助」「予防処置」「保健指導」や「口腔ケア」を担う国家資格です。
歯科技工士学科では、医療技術のデジタル化に対応した3D-CAD/CAMシステム、3Dプリンター、口腔内スキャナなど最新の実習環境で、基本的な歯科技工技術から最新技術まで学べます。歯科衛生士学科では、本学附属歯科診療所をはじめ、歯科大学病院、個人歯科診療所、介護保険施設、小・中学校などの臨地・臨床実習を通じて、チーム医療を経験し、コミュニケーション力を修得します。
両学科ともに専門性をさらに高めるアドバンスコースである専攻科「生体技工専攻」および「口腔保健衛生学専攻」が設置され、国家資格取得後の進学で、4年制大学と同じ学士(口腔保健学)の学位取得が目指せます。



トピックス
2021.03.01
2021オープンキャンパス
本学では、2021年度もオープンキャンパスを開催します☆
体験実習やキャンパスツアーを在学生がご案内、さらには歯科技工士、歯科衛生士の職業内容や国家試験合格を目指す教育内容についてご説明します。
保護者の方もぜひご一緒にお越しください!たくさんのご参加お待ちしてます!

2021.03.01
高度な専門性と学位取得を目指す2つの専攻科
生体技工専攻:2年制(独立行政法人 大学改革支援・学位授与機構認定専攻科)
最新の理論と技法を基に、本学附属歯科診療所で生体情報を活かした臨床歯科技工を学び、臨床力・コミュニケーション力を身につけ、4年制大学卒業と同等の学士「口腔保健学」の学位取得を目指します。
口腔保健衛生学専攻:1年制(独立行政法人 大学改革支援・学位授与機構認定専攻科)
基礎教育を基盤とし探求心、問題解決能力、行動変容を促すコミュニケーション能力を高め、科学的根拠に基づいた先端歯科医療の知識と技術を身につけ、4年制大学卒業と同等の学士「口腔保健学」の学位取得を目指します。

2021.03.01
ICTを活用した主体的な教育システムと教育施設・設備の充実
学生一人1台のiPadを支給。ICTを活用した講義・実習により、視覚的に理解を深め、確かな歯科医療技術を身につけます。

募集内容・学費(2021年4月実績)
明倫短期大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
歯科技工士学科
概要 |
虫歯や歯周病などで失われた「食べる機能」を回復する歯科技工士。専門的な基礎知識から最先端技術まで修得します。 医療人としての人間性を育むための教養科目や歯の形・口腔の機能、歯の病気などの基礎科目、歯科補綴装置等の種類や用途、材料の性質やインプラント技工、歯科色彩、3D-CAD/CAM技術から歯科介護など専門科目の教育プログラムを学ぶほか、2021年度からは副専攻プログラムの自主的学びにより「歯科衛生学」の副専攻認定が受けられます。 |
---|---|
定員 | 30名 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金:1,590,000円 ※別途、教材費、諸経費あり |
歯科衛生士学科
概要 |
歯科衛生士は歯科診療補助、歯科予防処置、歯科保健指導や口腔ケアを担当するプロフェショナルです。実践に基づいた専門知識と技術を効果的に学ぶカリキュラムと臨床経験の豊富な専任教員、学習目標に向けた学生の主体的な学びの環境から実力向上に繋げています。 授業ではタブレット端末を活用した学生のアクティブラーニングをサポート、いつでも、どこでも、講義・実習の準備学習、反復学習が可能で実力と自信の向上に役立っています。 また、本学附属歯科診療所をはじめ、歯科大学病院や個人歯科医院、介護老人保健施設、小・中学校など多様な臨地・臨床実習を通して、実践力とコミュニケーション力を身につけます。 |
---|---|
定員 | 60名 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金:1,040,000円 ※別途、教材費、諸経費あり |
主な就職先・ 就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2020年3月卒業生実績
- 【歯科技工士学科】
- (株)アソインターナショナル
- (株)アソインターナショナル 新潟支社
- アライン・テクノロジー・ジャパン・トリート 合同会社
- (株)ギコウ (Giko Tokyo)
- (有)ケイ・ワークス
- (株)白井デンタル
- 医療法人社団 ニイガタクリニック
- (株)メディナ
- (株)ワールドラボ 新潟センター
- 【歯科衛生士学科】
- 医療法人社団 あおば歯科クリニック
- 医療法人桜光会 あおば歯科クリニック
- 阿部矯正歯科医院
- あべ歯科クリニック
- 医療法人 五十嵐整形外科・歯科
- 石田おさむ歯科医院
- 江村歯科医院
- 大通り歯科
- 大橋歯科医院
- かるがも歯科・矯正歯科
- 川田歯科矯正歯科医院
- きたしろ歯科診療所
- 医療法人社団 行智会
- きんじょう歯科こどもクリニック
- くまがい歯科医院
- 子田歯科医院
- 医療法人 佐藤歯科クリニック
- 医療法人社団慈誠会 佐藤歯科医院
- 潤歯科
- 川崎医療生活協同組合 生協歯科クリニック
- 医療法人社団大清仁歯会 ダイセー歯科クリニック
- 医療法人社団 高橋歯科医院
- 永田歯科医院
- 医療法人社団 浜歯科医院
- フェイス歯科医院
- まさみ歯科
- 医療法人社団明理会 まつみだい歯科診療所
- 医療法人厚徳会 まつむらデンタルクリニック
- 医療法人厚徳会 まつむら歯科 柏崎診療所
- 山崎歯科医院
- 医療法人社団 山崎歯科医院
- 歯科・訪問歯科やまもと歯科
- 医療法人社団山輝会 横山デンタルクリニック
- …など
就職支援
【両学科ともに!!高い求人倍率が自慢です。】
[歯科技工士学科]就職率100%
(求職希望者11名、就職者11名、進学者5名)、求人倍率25.7倍(求人数283名)
[歯科衛生士学科]就職率100%
(求職希望者35名、就職者35名、進学者6名)、求人倍率26.4倍(求人数923名)
「学生総合支援センター」では入学から就職、卒後教育まで学生をきめ細やかにサポート。学生一人ひとりの希望を把握し、面談記録を基に教職員アドバイザーが学生に合った就職先のアドバイスやバックアップを行なっています。また、結婚や出産などライフスタイルが変わってからの復職を支える「歯科衛生士の学び直し講座」や、さらなるスキルアップを目指す「やりがい再発見!!選べる歯科技工プログラム」など卒後教育も充実しています。
各種制度
明倫短期大学で学びを支援する各種制度
取得目標資格
〇【歯科技工士学科】
歯科技工士(国)
〇【歯科衛生士学科】
歯科衛生士(国)/社会福祉主事任用資格
〇〈専攻科〉先端歯科医療の知識と技術を修得し学位取得を目指す
[生体技工専攻]学士(口腔保健学)の学位(独立行政法人 大学改革支援・学位授与機構認定専攻科)
[口腔保健衛生学専攻]学士(口腔保健学)の学位(独立行政法人 大学改革支援・学位授与機構認定専攻科)

奨学金制度
【特待生制度】
授業料の100%を免除。歯科技工士学科、歯科衛生士学科の各学年において若干名を特待生として受け入れいたします。
※実習費、教材費等の経費は別途必要となります。
【減免型】
「同窓ファミリー修学支援奨学金」、「歯科医師・同窓生推薦修学支援奨学金」、「社会人(歯科助手を含む)修学支援奨学金」、「学校推薦選抜(指定校制)合格者修学支援奨学金」出願資格を満たす受験生に対して入学金の一定額を減免する奨学金です。
大学敷地内に学生寮を設置
大学敷地内に鉄筋コンクリート6階建・110室の学生寮を設置しています。各部屋は冷・暖房を完備した洋室(1人部屋)で、広さは約10畳あります。各部屋にはベッド・ロッカー・机・椅子・本棚を備え(※寝具は持ち込み)、インターネット光回線、地上デジタル・BSデジタル・CS110度共同アンテナ回線を引いています。共用設備として、学生ホール・大浴場(シャワー有)・自動販売機・エレベーター・洗面室・トイレ・無線LANホットスポットを設置、共用備品としてアイロン・掃除用具・自動洗濯機・乾燥機・電子レンジ・冷蔵庫・電気ポットを備えています。
守衛室に警備員が24時間常駐しているので、セキュリティについても安心です。食事面では、専任の栄養士と調理師が、旬な食材を使い、バランスのとれた食事を3食提供しており、学外実習先へも手作りの温かいお弁当を配達しています。生活面では、学生寮生活指導教職員が学生生活全般に関する悩みなどについてカウンセリングを行っており、学生の寮生活をサポートしています。

学生総合支援センター
学生総合支援センターでは、入学時から就職後まで、学生の修学面・生活面を全般にサポートしています。主な業務として、様々な届出の受付や証明書等の発行、奨学金に関する相談などについて対応しています。また、進学・資格取得・求人に関する情報提供や、就職指導(個別指導を含む)も行っています。さらにセンター内には学生相談室を設置しており、専門のカウンセラーによる学生相談も行っています。

学びの分野/学校の特徴・特色
明倫短期大学で学べる学問
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
- 体育・健康・スポーツ
明倫短期大学で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 福祉・介護
明倫短期大学の特徴
- 総合型選抜制度
- 大学入学共通テスト利用制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 大学院
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
本学キャンパス
所在地
〒950-2086
新潟県新潟市西区真砂3-16-10
交通機関・最寄り駅
【電車をご利用の場合】
JR越後線「小針」駅より徒歩約15分
【バスをご利用の場合】
新潟交通/新潟駅万代口バスターミナル
有明線有明経由、内野・グリーン団地前・信楽園病院行き「国立西新潟中央病院前」バス下車、徒歩3分
開く
025-232-6351
- 学校No.2840
- 更新日: 2021.03.01