東海・北陸の教育・保育が学べる、教育を目指せる専門学校の学校検索結果
4件
1-4件を表示
トレーナー、インストラクター、体育教員、スポーツの知識をもった保育者を目指す!
本校は1997年(平成9年)、名古屋市に誕生。スポーツトレーナー、スポーツインストラクター、保育士、幼稚園教諭などの育成を行っています。 実践的な教育をモットーに、実際に体を動かして体験したり、指導方法を考えて実践するカリキュラムを中心に学びます。また、学校内にはプロ仕様の最新マシンルームやフィットネスクラブさながらのスタジオを完備しているので、現場ですぐに役立つ実践的な知識・技術を身につけることができます。 さらに、リゾスポは、これまでに33,802人(2021年3月 三幸学園実績)の卒業生をスポーツ業界に送り出しており、その実績が認められ、毎年多数の求人をいただいています。スポーツチーム、スポーツ関連企業との繋がりが深いのも、リゾスポが就職に強い理由の一つです。 ※体育教員資格については、通信制の星槎大学に正科生として入学し、教職課程を履修・修得することで取得が可能です。 ※幼稚園教諭については、短期大学での併修をし、指定科目を履修・修得することで取得が可能です。
社会福祉士資格、幼稚園教諭・小学校教諭一種免許状!! 大卒でとれる資格を専門学校でめざす
社会福祉学科では系列の東京福祉大学の両方に在籍する大学併修制度(ダブルスクール)で学習。専門学校の校舎で大学の授業も実施し、全員が大学も卒業できるよう教員が指導し、卒業と同時に大学も卒業できます。そして、保育士・社会福祉士等の国家資格、幼稚園教諭、小学校教諭等の教員免許状取得をめざすことができ、大卒で就職することができます。 授業では学生同士で話し合ったり、先生と意見を交換し合ったりする全員参加型の双方向授業を中心としたアクティブ・ラーニングを実践。ディスカッション、意見発表、レポート提出を中心に構成した授業と、実践を重視したカリキュラムで、社会に出てから必要な思考力、創造力、問題発見・解決能力を身につけます。過去問題を徹底的に研究した公務員試験・国家試験対策が充実し、就職活動も全面的にバックアップし、高い就職率を誇ります。全学科に全入学者対象・返還不要の奨学金が適用されており、学ぶ意欲を支援しています。また、本校「介護福祉学科」は職業実践専門課程として文部科学省から認定されています。保育・介護・ビジネス名古屋専門学校には、現場で必要とされる実践的な学びがあります。
思いっきりファッションを学ぶなら、CFCで決まり!
「ファッション産業」「ファッション学科」「ファッション流通」「スペシャリスト学科」の4つの学科からなる中部ファッション専門学校(CFC)。 ファッションクリエイターに求められる企画・提案・創造の総合的な力を磨くことで、ファッションビジネスの第一線で活躍できる人材を育成します。 ファッション業界のあらゆる職種で必要となる「パターンメーキング」に重点を置き、全コース共通で徹底レッスン。全ての基本となるパターンメーキング技術検定を軸に、各種検定・資格取得をサポートします。また、様々なコンテストに積極的にチャレンジ。華々しい賞を多数受賞しています。 ★パターンメーキング技術検定1級14年連続合格! 2021年度実績:本校受験者6名/本校合格者5名 未経験でも安心して学べる実戦的な教育と豊かな設備環境でファッションの第一人者として世界に羽ばたこう!
医療、介護・福祉、子ども分野で笑顔の「ありがとう」にやりがいを感じ、人と社会を支える「しごと」に就く
【JR静岡駅近キャンパスに静岡県唯一(※)の医療・福祉系学科設置】 我が国は人口減少、少子・超高齢社会の到来によるニーズの多様化等に伴い、質の高い医療、介護・福祉、保育・幼児教育等のサービス提供、人材の確保・育成が課題となっており、国や都道府県でも処遇改善や助成金増額、介護福祉士・保育士養成修学資金(学費補助)等の取り組みがなされております。 このニーズに対応するため静岡県内で唯一の医療系3年制「視能訓練士学科」を新設、また社会・介護福祉系3年制「総合福祉学科」は入学定員の増員を図りました。本学では「保育士」「幼稚園教諭」「社会福祉士」「介護福祉士」「視能訓練士(県内唯一)」の高い社会的評価となる国家資格を取得のため、地域共生社会実現に向けて有用なる人材育成を目指します。 【フィールドスタディ】 本学は地域活動への積極的な参加を推奨しており、様々なボランティア活動等に参加し、「人間力」や「コミュニケーション力」を高め、「自ら考え、問題解決」できる人材を育成します。本学での学生生活は、社会に出てからも成長し、自己実現に繋げていける「基盤づくり」です。 ※文部科学省サイトより