東北農林専門職大学(2024年4月開学予定)の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

東北農林専門職大学(2024年4月開学予定) 公立大学

2024年4月開学の、山形県立の農林業系専門職大学です

日本の農業・森林業は、従事者の減少・高齢化やDXの進展、世界的な持続可能性への意識の高まりなど、これまでに例のない大きな環境変化の中にあります。こうした中、優れた技術と経営力、国際競争力を身に付け、農林業のリーダーとなる人材を養成します。農業・森林業の未来を切り開いていく意欲ある若者をお待ちしています。

<専門職大学について>
特定の職業のプロフェッショナルになるために必要な知識・理論、そして実践的なスキルの両方を身に付けることができる、従来の大学に実践的な教育と他分野の教育を取り入れたハイブリッドな大学です。

<学ぶ内容例>
農業・森林業の生産や経営に係る知識と、理論に裏付けられた技術、地域活性化に向けた課題抽出と解決の実践的手法、関連分野の応用的な知識(加工・販売、発酵・醸造、建築、観光等)などを学びます。
講義だけでなく、先進農林業経営体での3年間計90日にわたる実習をはじめ、フィールドワークや卒業単位数の1/3以上の学内外での豊富な実習で、理論と実践をバランス良く学べます。

東北農林専門職大学(2024年4月開学予定) PRイメージ1
東北農林専門職大学(2024年4月開学予定) PRイメージ2
東北農林専門職大学(2024年4月開学予定) PRイメージ3

トピックス

2024.03.01

大学所在地域の学生受入について

東北農林専門職大学が開学する山形県の最上地域では、地域に学生を迎え入れるため、現在、住居の整備や通学手段の確保に向けた準備が進んでいます。
大学所在地である新庄市ては、バス会社が大学開学に合わせて、大学校舎前にバス停留所を設置し、2024年4月からの運行を予定しています。また、新庄市に隣接する舟形町でも、町が学生向け民間アパートを誘致しています。
さらに、最上地域で学生受入の企画の検討を行うなど、大学所在地域では、行政・民間あげて温かく学生を迎える準備が進んでいます。

東北農林専門職大学(2024年4月開学予定) 大学所在地域の学生受入について

2024.03.01

オープンキャンパスについて

2024年7月、8月、9月にオープンキャンパス開催予定!
オープンキャンパスでは、大学の教育内容、新しい校舎や敷地内にある圃場や演習林などの教育・研究環境のほか入試等、大学の内容や魅力を紹介します!
詳しくは、東北農林専門職大学のホームページでお知らせします!

東北農林専門職大学(2024年4月開学予定) オープンキャンパスについて

募集内容・学費(2025年4月予定)

東北農林専門職大学の募集内容や学費をチェックしておこう!

農林業経営学部

農業経営学科

概要 山形県では、県が開発した高級ブランド米「つや姫」や「佐藤錦」をはじめとするさくらんぼなど、優れた農産物を生産し、全国的に高い評価を得ています。このように、東北地方では、各地に形成された平野や盆地と四季の変化に富んだ気象条件など恵まれた自然環境のもとで、豊富な農産物が生産されています。
農業経営学科では、東北地方の農業の特色を活かして、農業の生産技術力及び経営力を高める専門的な学びを提供していくとともに、農産加工・販売をはじめとする農業経営の多角化にも対応可能な農業分野の専門職業人材の育成及び研究を行います。
定員 32名
年限 4年
学費 初年度納入金
・入学料
 山形県内者 282,000円
 山形県外者 564,000円
・授業料(年額)
 535,800円

森林業経営学科

概要 森林業経営学科は、SDGsや脱炭素社会への変革など、国際的な潮流と調和しながら、林業を起点として森林資源のフル活用に取り組む「森林業」を学問として学ぶ学科です。
林業を中心とし、バイオマス利活用、木材産業、きのこ等の非木材森林産品、森林サービス産業等について、実践的な教育と地域課題の解決を担う、森林・林業分野の専門職業人材の育成及び研究を行います。
定員 8名
年限 4年
学費 初年度納入金
・入学料
 山形県内者 282,000円
 山形県外者 564,000円
・授業料(年額)
 535,800円

各種制度

東北農林専門職大学での学びを支援する各種制度のご紹介!

臨地実務実習

専門職大学のカリキュラムの大きな特長である臨地実務実習を2年生から毎年実施します。先進的な農家や農業法人、森林組合等の企業等で年間30日、合計90日の実習を行い、実践的なスキルを身につけます。2年生は主に生産管理、3年生は主に経営管理、4年生は経営戦略の立案・実行について学びます。実習の時期は、米、すいか、さくらんぼなど、品目により特徴的な作業を経験することができるように、季節ごとに「臨地実務実習ウィーク」を設け、学生が実習先と相談して決められるようにしています。
実習先は、学生が希望する品目や経営形態を選択できるように、山形県内全市町村に326か所、他の東北各県に33か所確保しています。
例えば、こんなところで学べます
・観光さくらんぼ園と6次産業化に取り組む農業法人
・デジタル技術を活用した大規模稲作経営体
・大規模周年栽培きのこ法人
・先進地のヨーロッパ同等の高性能林業機械を駆使する森林組合
・大手ハウスメーカー等と取引のある大規模製材工場
 

東北農林専門職大学(2024年4月開学予定) 臨地実務実習

取得を目指せる資格

農林業に必要な多くの資格の取得を目指すことができます。
 
農業経営学科
・小型車両系建設機械(整地、積込み、運搬)特別教育
・フォークリフト運転技能講習
・大型特殊自動車免許(農耕用)
・刈払機取扱作業者
・日商簿記検定(2級)※1
・食の6次産業化プロデューサー(レベル3) ※2

森林業経営学科
・刈払機取扱作業者
・チェーンソーによる伐木造材作業等の特別教育
・小型車両系建設機械(整地、積込み、運搬)特別教育
・車両系建設機械運転技能講習(整地・運搬・積込・掘削)
・伐木等機械の運転の業務に係る特別教育
・走行集材機械の運転の業務に係る特別教育
・簡易架線集材装置の運転又は架線集材機械の運転の業務に係る特別教育
・赤十字救急法基礎講習
・赤十字救急法救急員認定証
・日商簿記検定(2級)※1
・森林情報士2級(森林GIS)※2

※1試験範囲を網羅した授業を実施。資格取得には検定試験を受験して合格する必要がある
※2指定の科目履修で資格取得要件が満たされる。資格取得には別途手続が必要

東北農林専門職大学(2024年4月開学予定) 取得を目指せる資格

卒業後の進路

就農・就業等に向け、学内に「キャリアサポート・研修センター」を設置し、関係機関等と連携して強力にサポートします。
〇在学中の支援
学生のキャリア形成支援として、1年次から4年次まで体系的に農林業分野のキャリア教育講座を開講します。
〇就農・就業に向けた支援
山形県において農林業への就農・就業支援を担っている公的機関と連携し、卒業後のスムーズな就農・就業に向けた支援を行います。
〇卒業後の支援
卒業生がさらにキャリアアップするための農林業経営者向け研修プログラムの実施や、職員による卒業生の定期訪問活動など、卒業後も継続的にサポートします。
 
想定される進路は以下のとおりです。
・農 業:独立就農、農業法人、農業関連団体 等
・森林業:森林組合、素材生産事業体、製材・木材加工事業体、林業関連団体・企業、官公庁 等

学びの分野/学校の特徴・特色

東北農林専門職大学で学べる学問

  • 農学・水産学・生物

東北農林専門職大学で目指せる職種

  • 動物・植物
  • 環境・自然・バイオ
  • 公務員・政治・法律

東北農林専門職大学の特徴

  • 総合型選抜制度
  • 大学入学共通テスト利用制度
  • 社会人選抜
  • 学生用駐車場
東北農林専門職大学(2024年4月開学予定)の学部・学科情報はこちら

東北農林専門職大学の所在地

校舎予定地(山形県立農林大学校)

所在地

〒996-0052
山形県新庄市角沢1366

交通機関・最寄り駅

JR奥羽本線「新庄」駅よりタクシー利用約15分
※大学開学に合わせて、大学校舎前にバス停留所が設置予定

東北農林専門職大学のお問い合わせ先

山形県農林水産部専門職大学整備推進課

電話 023-630-2480

  • 学校No.7383
  •  
  • 更新日: 2024.03.01

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす