岩手大学 国立大学
岩手で学び、世界で活躍する力を身に付ける。
学部・分野を超えて学び、身につけた知性と探究心がこれからを生きる「揺るぎない力」に

大学での教育は主に「教養教育」と「専門教育」があり、1年生は「教養教育」を多く学習し、学年が進むにつれて、各学部の「専門教育」が多くなっていきます。
大学に入学して最初に学ぶ「教養」とは、勉強や経験によって得られる知識や行いのこと。「物知り」なだけではなく、その知識を使って物事を深く考えたり、問題を解決することも含まれ、人生を豊かにする基礎となるものです。
岩手大学の教養教育は「文理5学部を有する総合大学」の強みを活かし、学部や分野を超えた多様な学びに触れるとともに、企業・団体と連携し身につけた知識を地域で実践し、幅広く教養を身につけ「予測不能な時代」を生きるための揺るぎない力を養います。
こんな学問が学べます。
- 外国文学
- 日本文学
- 歴史学
- 法学
- 政治学
- 経済学
- 経営学
- 社会学
- 地域社会
- メディア学
- 人間科学
- 心理学
- 語学(外国語)
- 語学(日本語)
- 数学
- 物理学
- 化学
- 機械工学
- 電気工学
- 電子工学
- 材料工学
- 金属工学
- 航空・船舶・自動車工学
- デザイン工学
- 画像・音響工学
- 応用化学
- 応用物理学
- 土木工学
- 情報学
- 通信工学
- 情報工学
- システム・制御工学
- 環境学
- 環境工学
- 環境情報学
- エネルギー・資源工学
- 農学
- 農業工学
- 農業経済学
- 林学・林産学
- 農芸化学
- 畜産学
- 水産学
- 生物学
- 生物工学
- 生物資源学
- 生物生産学
- 獣医学
- 健康科学
- スポーツ学
- 教員養成
- 児童学
- デザイン
- 美術
- 音楽
- 総合科学
- 学校No.2872