岩手大学の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

岩手大学 国立大学

市街地にありながら、緑に囲まれた広大な自然公園を思わせるキャンパスを有する総合大学

岩手大学は岩手県盛岡市にある国立大学です。市街地にありながら、緑に囲まれた広大な自然公園を思わせるキャンパスには、人文社会科学部、教育学部、理工学部、農学部の4学部と教育研究支援施設が集まっています。
卒業生である宮沢賢治の想い「世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない」を受け継ぎながら、地域の持続的な発展に寄与するために教育・研究・社会貢献活動に取り組んでいます。
地域に頼られ、尊敬され、愛される大学となるため、学生力(主体的に学び成長する力)・教員力(自由な発想に基づく研究により新たな知を創出する力)・職員力(絶えず成長し、大学運営を主体的に担うことができる力)を高め、予測不能な時代を切り拓き、力強く生きる力を持ったレジリエントな「人づくり」を目指します。

※ 写真は、掲載順に、「岩手大学正門」、岩手大学農学部の前身で宮沢賢治も学んだ盛岡高等農林学校の本館として大正元(1912)年に建てられ、平成6年(1994)に国の重要文化財に指定された「農業教育資料館」、岩手大学の教職員・学生有志も揃いの浴衣で参加している盛岡市の夏のお祭り「盛岡さんさ踊り」です。

岩手大学 PRイメージ1
岩手大学 PRイメージ2
岩手大学 PRイメージ3

募集内容・学費(2023年4月実績)

岩手大学の募集内容や学費をチェックしておこう!

人文社会科学部

人間文化課程

定員 125名
対象 男女
年限 4年
学費 [初年度納入金]
入学料 282,000円
授業料 535,800円

地域政策課程

定員 75名
対象 男女
年限 4年
学費 [初年度納入金]
入学料 282,000円
授業料 535,800円

教育学部

学校教育教員養成課程

定員 160名
対象 男女
年限 4年
学費 [初年度納入金]
入学料 282,000円
授業料 535,800円

理工学部

化学・生命理工学科

定員 90名
対象 男女
年限 4年
学費 [初年度納入金]
入学料 282,000円
授業料 535,800円

物理・材料理工学科

定員 80名
対象 男女
年限 4年
学費 [初年度納入金]
入学料 282,000円
授業料 535,800円

システム創成工学科

定員 270名
対象 男女
年限 4年
学費 [初年度納入金]
入学料 282,000円
授業料 535,800円

農学部

植物生命科学科

定員 40名
対象 男女
年限 4年
学費 [初年度納入金]
入学料 282,000円
授業料 535,800円

応用生物化学科

定員 40名
対象 男女
年限 4年
学費 [初年度納入金]
入学料 282,000円
授業料 535,800円

森林科学科

定員 30名
対象 男女
年限 4年
学費 [初年度納入金]
入学料 282,000円
授業料 535,800円

食料生産環境学科

定員 60名
対象 男女
年限 4年
学費 [初年度納入金]
入学料 282,000円
授業料 535,800円

動物科学科

定員 30名
対象 男女
年限 4年
学費 [初年度納入金]
入学料 282,000円
授業料 535,800円

共同獣医学科

定員 30名
対象 男女
年限 6年
学費 [初年度納入金]
入学料 282,000円
授業料 535,800円

学びの分野/学校の特徴・特色

岩手大学で学べる学問

  • 文学・歴史・地理
  • 法律・政治
  • 経済・経営・商学
  • 社会学・マスコミ・観光
  • 人間・心理
  • 語学・外国語
  • 数学・物理・化学
  • 工学・建築
  • 情報学・通信
  • 地球・環境・エネルギー
  • 農学・水産学・生物
  • 体育・健康・スポーツ
  • 栄養・食物
  • 教育・保育
  • 芸術・表現・音楽
  • 総合・教養

岩手大学の特徴

  • 地方入試
  • 総合型選抜制度
  • 大学入学共通テスト利用制度
  • ネット出願
  • 独自奨学金制度
  • 交換留学制度
  • インターンシップ
  • 大学院
  • 学生寮
岩手大学の学部・学科情報はこちら

岩手大学の所在地

キャンパス

所在地

〒020-8550
岩手県盛岡市上田3-18-8

交通機関・最寄り駅

JR「盛岡」駅よりバス乗車(約10分)、「岩手大学前」停留所下車すぐ。
※理工学部へは、「上田四丁目」または「理工学部東口」停留所下車の方が便利です。

岩手大学のお問い合わせ先

学務部入試課

電話 019-621-6064
FAX: 019-621-6885

  • 学校No.2872
  •  
  • 更新日: 2023.03.01

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす