前橋工科大学 公立大学
全国的にも数少ない工科系の公立大学
①学群制と教育プログラム
本学では2学群制による柔軟なカリキュラムを実施しており、学生自らが興味や関心を持っているテーマを多数学ぶことができます。1年次には各学群の3プログラム分野を広く学び、自らの専門分野に関連する知識を多く修得したうえで、2年次以降は各プログラムに進み専門分野を集中的かつ多角的に学ぶことができます。
②入学後に選べる専門分野
一般選抜を経て入学した学生は、1年次終了時に自らの希望と学業成績によって、2年次以降に配属される教育プログラムが決定します。あせらずじっくり選んで、本当に打ち込みたい分野を見つけて進級することで、充実した学生生活にすることができます。
③工学基礎科目の充実
データサイエンスやものづくり概論など工学の基礎となる知識を横断的に修得する科目を新設。また、地域の実情をオピニオンリーダーから直接学ぶ機会もあるなど、学生の視座を高めるよう工夫された講義を設置しています。様々な見地から工学の手法や可能性を学ぶことで、より魅力的なエンジニアを目指せます。
2024.05.01
学生サポート
学生が目標の実現やそのためのプログラム進学、ふとした大学生活のことについて相談できるアドバイザー教員を配置します。皆さんが充実した生活を送れるよう、教職員が一致団結して支援します。
2024.05.01
快適なネットワーク環境
有線/無線を問わない圧倒的な通信スピード、最新のWi-Fiアクセスポイント設置による多数同時接続、そして、学内であればどこでも利用可能なWi-Fi環境を構築。これからの時代を先取りした環境を自由に使っていただけます。
2024.05.01
全国から集まる学生
群馬県外の出身者は7割以上。地方公立大学にも関わらず、集う学生は全国から。
女子学生の比率は現在約25%。工学を学ぶ学生が集い、キャンパスでは様々な出会いが待っています。
2024.05.01
魅力あふれる教授陣(センパイたちの推しポイント)
学生との距離が近く、親しみやすい存在であることはもちろんのこと、そのユニークな個性から生み出される講義は、皆さんの好奇心を掻き立てること間違いなし。先輩たちがおススメする前橋工科大学に進学してよかったポイントNO.1です。
2024.05.01
大学案内(パンフレット)
大学案内の請求を希望される方は、本学ホームページからお手続きをお願いします。
https://www.maebashi-it.ac.jp/exam/siryou-seikyu.html
前橋工科大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
工学部
建築・都市・環境工学群
プログラム |
●土木・環境プログラム ●建築都市プログラム ●工学デザインプロクラム |
---|---|
概要 | 私たちをとりまく環境を工学的にデザインする学びを通して、建築物や橋などのプロダクト、情報メディアなど、持続的社会構築にかかわる健康で快適な市民社会の形成に貢献する人材育成を目指しています。 |
定員 | 132名 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
学費 |
|初年度納入金| [入学料] ・市内者 :141,000円 ・市外者 :282,000円 [授業料(年額)]:535,800円 |
備考
2023年4月実績
情報・生命工学群
プログラム |
●情報システムプログラム ●医工学プログラム ●生物応用プログラム |
---|---|
概要 | 情報・生命工学群では、情報科学と生命科学に関する基礎知識を修得します。より高次で汎用性のあるデータサイエンス、バイオテクノロジー、医療・福祉工学に関する技術を横断的に修得するとともに、実社会の課題解決に適用する能力を養成し、課題解決を図れる人材を育成することを目的としています。 |
定員 | 132名 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
学費 |
|初年度納入金| [入学料] ・市内者 :141,000円 ・市外者 :282,000円 [授業料(年額)]:535,800円 |
備考
2023年4月実績
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2023年3月卒業生実績
- 五洋建設株式会社
- 大日本コンサルタント株式会社
- 東海旅客鉄道株式会社
- 東急株式会社
- 中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社
- 東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)
- 三井住友建設株式会社
- 株式会社飯田産業
- 京王建設株式会社
- 積水工業株式会社
- 積水ハウス株式会社
- 全国農業協同組合連合会
- 大成建設株式会社
- 日本管財株式会社
- 朝日ホーム株式会社
- 群馬セキスイハイム株式会社
- 住友林業ホームテック株式会社
- 株式会社東急コミュニティー
- アジアクエスト株式会社
- 株式会社ジーシーシー
- T&D情報システム株式会社
- 株式会社日新コンピュータシステム
- パシフィックシステム株式会社
- 株式会社日立エンジニアリングサービス
- 富士ソフト株式会社
- 株式会社ブルボン
- 株式会社両毛システムズ
- サンワコムシスエンジニアリング株式会社
- 東レ・メディカル株式会社
- 日立ヘルスケアシステムズ株式会社
- 三菱総研DCS株式会社
- イカリ消毒株式会社
- イトウ製菓株式会社
- NECネクサソリューションズ株式会社
- ニプロファーマ株式会社
- 日本ピュアフード株式会社
- 株式会社ベイシア
- 株式会社ベネッセスタイルケア
- ミヤリサン製薬株式会社
- 株式会社ヨコオデイリーフーズ
- 岩手県庁
- 山形県庁
- 石川県庁
- 福島県庁
- 山梨県庁
- 浜松市役所
- 前橋市役所
- 太田市役所
- 足利市役所
- 板橋区役所
- …など
前橋工科大学での学びを支援する各種制度のご紹介!
キャリア形成支援・就職活動支援を行うキャリアセンター。
キャリア形成に関わる講演会やセミナーを開催したり、常駐のアドバイザーが就職の個別相談やきめ細かな指導を行っています。希望者には、応募書類の添削や面接の指導も行います。
前橋工科大学で学べる学問
- 工学・建築
- 情報学・通信
- 地球・環境・エネルギー
- 農学・水産学・生物
前橋工科大学の特徴
- 地方入試
- 総合型選抜制度
- ネット出願
- 特待生制度
- インターンシップ
- 大学院
- 学生用駐車場
開く
027-265-0111
- 学校No.2144
- 更新日: 2024.05.01