東海工業専門学校金山校の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

建築・インテリア・土木・測量の即戦力を育成

本校は1961年に開校以来、44,000名を超える卒業生を社会に送り出してきた、中部地区を代表する建設とデザインの専門学校です。
クラス担任制で「資格」と「就職」に力を入れており、特に「二級建築士」は毎年高い合格実績をあげています。
また、2022年3月卒業生の就職率は100%(就職者282名/就職希望者282名)。企業から本校指名で求人がくるため、学校からの紹介での就職が実現可能であり、毎年高い就職率を維持しています。

◎2023年度の二級建築士試験では、在学生120名が取得。
◎測量士・測量士補を卒業と同時に無試験で取得を目指せます。
◎全国29地域の県人会担当者と卒業生で組織されている校友会が就職をサポート。

東海工業専門学校金山校 PRイメージ1
東海工業専門学校金山校 PRイメージ2
東海工業専門学校金山校 PRイメージ3

トピックス

2024.03.01

大学より早く2年間で建築士の受験資格が取得できる!(普通科高校卒業の場合)

建築系2年課程の学科を卒業すると一級・二級建築士の受験資格を取得することができます。これは、建築系大学卒業の場合より2年早く、また、普通科高校卒業後に就職をした場合、実務経験が7年間必要となるため、受験資格を取得するまでの期間を大幅に短縮できるのが魅力です。
「建築ライセンス科1年課程」「建築ライセンス本科2年課程」では、建築系2年課程の学科を卒業後、内部進学することにより在学中の二級建築士合格を目指します。
「建築ライセンス本科2年課程」に進学した場合、二級建築士に加えて大学併修制度を活用することにより、卒業と同時に学士(大学卒業資格)も取得できます。

東海工業専門学校金山校 大学より早く2年間で建築士の受験資格が取得できる!(普通科高校卒業の場合)

2024.03.01

資格取得サポート

資格取得はプロとして活躍する近道。本校では、資格取得をめざすカリキュラムに加え、教員による全面バックアップで、資格取得を目指すことができます。2023年度は120名の学生が在学中に二級建築士に合格しました。
また、各種国家資格や検定の受験資格短縮認定、無試験認定を受けているため、測量士・測量士補は、無試験での取得を目指せます。そのほか、プロになるために必要な様々な資格試験に対応し、たくさんの先輩が資格を手にしています。

東海工業専門学校金山校 資格取得サポート

2024.03.01

豪華景品が当たる!学校祭が開催☆

4年ぶりに学校祭が開催されました。年に1度の大イベントで学生はもちろん、卒業生や企業の方もお越し頂きました。各クラスが考えた軽食やスイーツのお店も大変賑わいました。本校の大イベントである大ビンゴ大会では、大型テレビやノートパソコン、調理器具にデザイナーズチェアなどの景品が当たった方も!資格取得に遊びも“本気”です。

東海工業専門学校金山校 豪華景品が当たる!学校祭が開催☆

2024.03.01

交通費無料の体験バスツアー!

本校に興味はあるけれど、自宅が遠い。そんな遠方にお住まいの方のために「体験バスツアー」を実施しています。

近隣のエリアから本校へ無料バスを運行。本校のことがよくわかるのはもちろん、学校周辺を実際に自分の目で確かめることもできます。
遠い道のりも、学校のバスなら安心ですよ!

体験バスツアーの開催日・内容など詳細は本校HPでご確認ください。

 ★体験バスツアー詳細   https://www.denpa.jp/bustour/

東海工業専門学校金山校 交通費無料の体験バスツアー!

2024.03.01

全国に展開する「県人会」が就職をバックアップ

各都道府県・地域別に担当者を置いて、学生の就職サポートを行っているのが、本校独自の「県人会」制度です。学生一人ひとりに最も適した就職先を紹介できるよう、クラス担任、就職指導担当者、県人会各担当者が一体となって就職の相談に応じ、きめ細かな指導を行っています。

また、全国各地から本校へ入学した地方出身学生のUターン就職に対しては、それぞれの地域で活躍する数多くの卒業生が手厚くバックアップします。本校卒業生と定期的に懇親会を実施し、学生と実社会とのパイプ役として就職活動を積極的に支援する体制が整っています。

東海工業専門学校金山校 全国に展開する「県人会」が就職をバックアップ

募集内容・学費【2025年4月予定】

東海工業専門学校金山校の募集内容や学費をチェックしておこう!

建築工学科

概要 建築を幅広く学び、建築ライセンス科・建築ライセンス本科への進学で「二級建築士」の資格取得も目指せる学科です。
1年次前期は建築に関する知識を幅広く学び、後期からコース別授業を加えたカリキュラムで各種資格取得を目指します。また、2年次からは選択科目を用意しており、自由設計、店舗設計、建築パース、リフォームなど専門知識や技術を身につけます。
定員 160名
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金
1,170,000円
備考

【目指せる資格】

<受験資格を取得>
・二級建築士 
・建築施工管理技士 
・商業施設士 
・建築設備士 

<取得目標資格>
・二級建築士 
・建築施工管理技士 
・宅地建物取引士
・建築積算士 
・福祉住環境コーディネーター検定試験(R) 
・インテリア設計士 
・建築CAD検定試験 
・カラーコーディネーター検定(R)

建築設備科

概要 建築設備とは、建物の空調や水回り、消防設備や電気などのライフラインのことです。建築の基礎的な知識と水や電気なとの専門的な知識が必要なため、数多くの国家資格を取得します。
1年次は水に関する鋼管、銅管やビニール管の加工・接続を中心に基本的な配管実習を行い、応用へと役立てます。2年次には第二種電気工事士の技能試験合格を目標に、過去に出題された問題を徹底的に練習。資格取得を目指し実習中心の授業を通して、実際の仕事に役立つ技術が身についていきます。
定員 40名
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金
1,170,000円
備考

【目指せる資格】

<受験資格を取得>
・二級建築士 
・建築設備士 
・給水装置工事主任技術者 
・管工事施工管理技士 
・電気工事施工管理技士 
・建築施工管理技士

<取得目標資格>
・配管技能士 
・管工事施工管理技士 
・電気工事施工管理技士 
・電気工事士 
・消防設備士 
・冷凍機械責任者 
・ボイラー技士 
・危険物取扱者 
・福祉住環境コーディネーター検定試験(R)

大工技術科

概要 建築物の構造から木造加工技術まで、設計力と技能をあわせ持つ技術者を養成する学科です。
1年次に大工技術がつまった3級建築大工技能士の資格取得を目指し、合格者は2年次に更に上級資格である2級建築大工技能士を目指します。また、2年次の後期には2級建築施工管理技士の学科試験も受験します。
定員 40名
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金
1,200,000円
備考

【目指せる資格】

<受験資格を取得>
・二級建築士 
・建築大工技能士 
・建築施工管理技士 

<取得目標資格>
・建築大工技能士 
・建築施工管理技士 
・宅地建物取引士
・福祉住環境コーディネーター検定試験(R) 
・建築CAD検定試験 
・建築積算士 

インテリアデザイン科

概要 店舗や住空間などの専門知識や技術を習得し、空間づくりについて学ぶ学科です。
実技実習を多く取り入れ、飽きのこない授業を実施。パース、模型、CGの基本表現を学び、イラストレーターやフォトショップ等を利用し、店舗中心の設計課題を実施します。さらにその後、自分の関心のある店舗、住空間、CG、模型などの中から分野を選択し、深く学習することができます。
定員 40名
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金
1,170,000円
備考

【目指せる資格】

<受験資格を取得>
・二級建築士 
・商業施設士 
・建築施工管理技士 

<取得目標資格>
・建築施工管理技士 
・宅地建物取引士
・インテリア設計士 
・建築積算士
・福祉住環境コーディネーター検定試験(R) 
・建築CAD検定試験 
・カラーコーディネーター検定(R) 
・照明コンサルタント 
・リビングスタイリスト 
・キッチンスペシャリスト 
・マンションリフォームマネージャー 

建築ライセンス科

備考 ①二級建築士受験資格取得者対象
②大学(短期大学を含む)、高度専門学校または専修学校において、建築に関する指定科目を修めて卒業した方
概要 在学中の二級建築士試験の完全合格を目指し、専門知識と技術の習得に特化した学科です。
二級建築士の合格に向けて、7月に実施される学科試験の合格を目指し学習します。模擬試験に何度もチャレンジし、合格できるまでのレベルアップを徹底的に図ります。さらに9月の設計製図試験に向けても集中的に製図実習を繰り返します。万全なバックアップ体制で、はじめて二級建築士に挑戦する人にも安心して勉強することができます。
定員 80名
対象 男女
年限 1年
学費 初年度納入金
1,140,000円
備考

【目指せる資格】

<取得目標資格>
・二級建築士 
・一級建築士
・建築積算士補

建築ライセンス本科

備考 ①二級建築士受験資格取得者対象
②建築系大学3年次編入可能者対象
③大学(短期大学を含む)、高度専門学校または専修学校において、建築に関する指定科目を修めて卒業した方
概要 一級建築士資格取得対策と専門知識の習得をしながら、建築学科の大卒資格取得を目指せる学科です。
全国の専門学校の中でもめずらしい、建築学科の大学卒業資格の取得を目指せます。愛知産業大学造形学部建築学科(通信教育部)に3年次編入し、本校卒業時に大学も同時卒業します。通常、通信教育課程の場合、スクーリングとして大学に一定期間通学しなければなりませんが、本科では大学から講師が派遣されるので、スクーリングを本校で受講することができます。
定員 40名
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金
1,492,130円
備考

【目指せる資格】

<受験資格を取得>
・一級建築士
・建築施工管理技士

<取得目標資格>
・一級建築士
・二級建築士 
・宅地建物取引士
・福祉住環境コーディネーター検定試験(R)

【夜間部】建築工学科

概要 建築について高度な専門性を基礎から身につけ、仕事に就いている人でも、しっかり学べる学科です。
建築士の指定科目である主要5科目を中心とする集中講義を実施。二級建築士、一級建築士の受験希望者にとっては効率よく勉強できるカリキュラムとなっています。
また、土曜日の昼間は特別教室(製図室・CAD室)が開放されるなど、学ぶ環境が整備されています。
定員 40名
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金
709,000円
備考

【目指せる資格】

<受験資格を取得>
・二級建築士 
・建築施工管理技士 
・建築設備士 
・商業施設士 

<取得目標資格>
・宅地建物取引士 
・建築施工管理技士 
・福祉住環境コーディネーター検定試験(R) 
・建築CAD検定試験 
・カラーコーディネーター検定(R)

土木工学科

概要 安全性と機能性を兼ね備えた暮らしをつくり、自然災害の抑止や社会基盤の整備のための技術を学ぶ学科です。
道路、鉄道、橋、空港など巨大な構造物をつくる土木においては、机上の学習にとらわれることなく、より実践的なフィールドワークを通じて知識を身につけるという理念のもとに、実技時間の多いカリキュラムを編成。測量や製図、CADの授業をそれぞれ結びつけて学習することにより、個々の知識をさらに深く身につけていきます。
定員 40名
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金
1,170,000円
備考

【目指せる資格】

<受験資格を取得>
・土木施工管理技士
・管工事施工管理技士 
・舗装施工管理技術者 
・建設機械施工技士  

<取得目標資格>
・測量士補 
・建設業経理士・建設業経理事務士 
・土木施工管理技士 
・CAD利用技術者試験 
・環境再生医

測量設計科

概要 地図をつくるための測量から土木設計まで、専門分野を幅広く習得できる学科です。
測量と土木・設計に関する総合的な知識と技術を学ぶため、測量業界・土木業界など幅広く就職を目指すことが可能です。公共事業の用地取得に必要な補償業務管理士の講座も受講でき、測量の資格と共により有効に活用できます。
また、土木、管工事、造園の2級施工管理技士になるために、測量士補の資格を卒業と同時に取得を目指すことが可能で、測量士への近道とも言えます。
定員 40名
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金
1,170,000円
備考

【目指せる資格】

<受験資格を取得>
・土木施工管理技士 
・管工事施工管理技士
・舗装施工管理技術者
・補償業務管理士
・建設機械施工技士 

<取得目標資格>
・測量士・測量士補 
・土木施工管理技士 
・建設業経理士・建設業経理事務士 
・CAD利用技術者試験 
・環境再生医

測量科

概要 実践的な学習で、すべての工事の基礎となる「測量技術」のノウハウを習得する学科です。
1年間で、数学や測量などの基礎から、実際の器械を使った実習・地図の作成、土木や宅地建物取引士まで幅広く学べます。卒業と同時に取得を目指せる測量士補の資格は、専門性の高さだけでなく、土地家屋調査士の測量科目が免除されるなどのメリットも多くあります。
定員 40名
対象 男女
年限 1年
学費 初年度納入金
1,140,000円
備考

【目指せる資格】

<受験資格を取得>
・補償業務管理士

<取得目標資格>
・測量士
・測量士補 
・宅地建物取引士

測量研究科

備考 測量士補取得者対象
概要 地籍調査や地盤変動調査などの公共測量に役立つ、専門性の高い技術を習得する学科です。
国土地理院の教育プログラムに従って、測量の情報化に対応できるワンランク上の専門知識を習得するため、地理情報システム(GIS)など最新測量技術の授業を行っています。
定員 30名
対象 男女
年限 1年
学費 初年度納入金
1,140,000円
備考

【目指せる資格】

<取得目標資格>
・測量士 
・土地家屋調査士

主な就職先・就職サポート

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2023年3月卒業生実績

  • 住友不動産(株)
  • TSUCHIYA(株)
  • (株)不動産SHOPナカジツ
  • (株)アールプランナー
  • トヨタホーム愛知
  • クラシスホーム(株)
  • 三交不動産(株)
  • (株)善匠
  • (株)市川工務店
  • 川崎設備工業(株)
  • 新日本空調(株)
  • トヨタすまいるライフ(株)
  • (株)オオバ
  • 大林道路(株)
  • 日本道路(株)
  • 昭和土木(株)
  • 朝日工業(株)
  • …など

●2023年3月卒業生実績 就職率100%(就職者282名/就職希望者282名)

就職サポート

本校で学ぶ先輩たちの出身地は全国各地に広がり、卒業生の数は44,000名以上。各都道府県・地域別に担当者を置き、就職サポートを行う「県人会」は、本校独自の制度です。そのため、東海地方にとどまらず全国から就職先を選ぶことができ、Uターン就職も難しくはありません。その他にも面接指導や情報提供など、きめ細かな指導を行っています。万全なサポート体制、充実した環境、そして熱心な担任のサポートのもと、多くの学生が希望の就職を実現させています。

各種制度

東海工業専門学校金山校での学びを支援する各種制度のご紹介!

熱い教員たちがバックアップ

いつも学生の近くにいる教員が、プロを目指すために必要な知識・技術をしっかりと伝授。各分野のエキスパートがそろった教育スタッフが分かりやすくサポートします。

東海工業専門学校金山校 熱い教員たちがバックアップ

安心の担任制

それぞれのクラスには担任教員がおり、勉強から個人の様々な悩みについても相談にのります。就職や進路なども、一人ひとりに合わせたアドバイスを行います。

東海工業専門学校金山校 安心の担任制

イベントも多数あり!

学校祭はもちろん、レクリエーションDayやスキー・スノーボード研修など、イベントが多数あります!他学科の学生とも親しくなれる機会が豊富です。

東海工業専門学校金山校 イベントも多数あり!

クラブ活動も充実

本校では、キャンパスライフに欠かせない様々なクラブ活動を行っており、特にフットサル・卓球部が熱心に活動しています。
卓球部は、毎年のように全国大会に出場しており、好成績をおさめています。

東海工業専門学校金山校 クラブ活動も充実

家具・家電付き!Wi-Fi完備の学生寮・学生ハイツ

家具・家電付きの学生寮はいずれも静かな住宅地の中にあり、男子寮、女子ハイツとそれぞれあります。落ち着いた環境で寮生活を送ることができ、安心して勉学に励むことができます。

東海工業専門学校金山校 家具・家電付き!Wi-Fi完備の学生寮・学生ハイツ

学園奨学制度

奨学金制度を充実させ、安心して学生生活が送れるようバックアップしています。

●電波学園ありがとう奨学生制度
●電波学園ファミリー奨学金制度
●外国人留学生授業料減免制度
●外国人留学生 電波学園ありがとう奨学生制度
●電波学園学費サポート制度
●日本学生支援機構奨学金制度
●高等教育の修学支援新制度   など

※詳しくはパンフレットをご確認ください。

東海工業専門学校金山校 学園奨学制度

学びの分野/学校の特徴・特色

東海工業専門学校金山校で学べる学問

  • 工学・建築
  • 地球・環境・エネルギー
  • 生活・服飾・美容
  • 芸術・表現・音楽

東海工業専門学校金山校で目指せる職種

  • 機械・電気・化学
  • 建築・土木・インテリア

東海工業専門学校金山校の特徴

  • 推薦入試制度
  • AO入試制度
  • 独自奨学金制度
  • 学費返還制度
  • 納入期限延期制度
  • 4大併修制度
  • インターンシップ
  • 夜間課程
  • 学生寮
  • 最寄駅より徒歩圏内
東海工業専門学校金山校の学部・学科情報はこちら

東海工業専門学校金山校の所在地

本校

所在地

〒460-0022
愛知県名古屋市中区金山2-7-19

交通機関・最寄り駅

JR・名鉄・地下鉄「金山」総合駅下車、北へ徒歩4分。

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

052-332-6211

東海工業専門学校金山校のお問い合わせ先

入学事務係

電話 052-332-6211
FAX: 052-332-6255
Mail: tpc.info@denpa.jp

  • 学校No.1100
  •  
  • 更新日: 2024.03.01

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす