法律・政治が学べる、教育を目指せるオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

学校の種類
指定する

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

法律・政治

目指せる職種
指定する

教育

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

法律・政治が学べる、教育を目指せるオープンキャンパス検索結果

147

141-147件を表示

公立大学熊本県

熊本県立大学

地域に生き 世界に伸びる

オープンキャンパスを開催します。

オープンキャンパス熊本県

オープンキャンパス2024

オープンキャンパスを開催します。

本学の魅力を満喫できるオープンキャンパスを開催します! 【高校2年生以上対象】

開催日
  • 07/14(日)
  • 07/15(月)
本学のキャンパス内を散策し、見学いただけます。

個別見学会熊本県

学内見学(個人)

本学のキャンパス内を散策し、見学いただけます。

高校生、保護者及び先生方に本学敷地内を見学(散策)していただくことにより、本学をさらに理解していただくことを目的に実施しています。 ※見学可能範囲は、施設外に限ります。 ※職員による案内・ガイドは行いません。(受付時に資料及びキャンパスマップを配布します。) 職員による大学概要説明等を希望される場合は、この「学内見学(個人)」ではなく、「学内見学(団体)」により高等学校単位でお申込みください。 なお、「学内見学(団体)」は、参加生徒が10人以上の場合に限らせていただきます。 【開催時間】 夏季(3月~9月) 8:30~18:30(最終受付時間は、17:45) 冬季(10月~2月) 8:30~17:00(最終受付時間は、16:15)

開催日 随時開催
本学のキャンパスで本学についてご案内します。

学校見学会熊本県

学内見学(団体)

本学のキャンパスで本学についてご案内します。

高校生、保護者の方々及び先生方に本学にお越しいただき、本学の教育内容や入試制度の概要をご説明し、 また、本学内をご見学いただくことにより、本学をさらに理解していただくことを目的に実施しています。 ※10人以上での本学訪問を希望される場合は、必ず本制度によって高等学校単位でお申込みください。 (1)本学の教育内容、入試制度、就職状況等の概要説明 (2)施設見学 (3)各学科・専攻による模擬授業 【開催期間】 5月から10月まで

開催日 随時開催
熊本県立大学を体験しよう!

WEBオープンキャンパス熊本県

WEBオープンキャンパス

熊本県立大学を体験しよう!

高校生・受験生のみなさんに熊本県立大学をもっと知ってもらえるようにこのWEBオープンキャンパスを公開しています! ぜひ熊本県立大学に実際にお越しいただくような気持ちでご覧ください♪ <コンテンツ> ・大学紹介 ・学部紹介 ・キャンパスツアー ・学生インタビュー など ▼WEBオープンキャンパスページ  https://puk-oc.jp/

開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学東京都

日本女子大学

「私が動く、世界がひらく。」-文理融合の多様な教育を推進、2025年に7学部16学科の女子総合大学へ

新学部「食科学部(仮称)」の説明を実施、キャンパス見学や模擬講義を体験しよう!【事前予約制】

オープンキャンパス東京都

オープンキャンパス(6月16日(日))【事前予約制】

新学部「食科学部(仮称)」の説明を実施、キャンパス見学や模擬講義を体験しよう!【事前予約制】

2025年4月開設予定(構想中)の新学部「食科学部(仮称)」の説明や2025年度入試概要の説明などのほか、模擬講義、在学生によるキャンパス見学ツアー、学寮見学ツアーを行う予定です。入学アドバイサーによる個別相談コーナーでは、留学、入試について、なんでもご質問・ご相談いただけます。 皆さまのお越しをお待ちしております。 ※大学ホームページで開催日の1カ月程度前に詳細を公開、事前予約受付についてもご案内します。

開催日
  • 06/16(日)
新学部「食科学部(仮称)」や入試概要、文学部・人間社会学部・国際文化学部を知ろう!【事前予約制】

オープンキャンパス東京都

オープンキャンパス(8月3日(土))【事前予約制】

新学部「食科学部(仮称)」や入試概要、文学部・人間社会学部・国際文化学部を知ろう!【事前予約制】

2025年4月開設予定(構想中)の新学部「食科学部(仮称)」、文学部、人間社会学部、国際文化学部の紹介を中心としたオープンキャンパスです。 各学科では学科企画のほか、模擬講義に加え、総合型選抜および公募制入試の説明も行う予定です。 2025年4月開設予定(構想中)の新学部「食科学部(仮称)」の説明や2025年度入試概要の説明なども行います。 在学生によるキャンパス見学ツアー、学寮見学ツアー、学食体験で、大学の雰囲気を知るチャンスも! 入学アドバイサーによる個別相談コーナーでは、留学、入試について、なんでもご質問・ご相談いただけます。 皆さまのお越しをお待ちしております。 ※大学ホームページで開催日の1カ月程度前に詳細を公開、事前予約受付についてもご案内します。

開催日
  • 08/03(土)
新学部「食科学部(仮称)」や入試概要、家政学部・理学部・建築デザイン学部を知ろう!【事前予約制】

オープンキャンパス東京都

オープンキャンパス(8月4日(日))【事前予約制】

新学部「食科学部(仮称)」や入試概要、家政学部・理学部・建築デザイン学部を知ろう!【事前予約制】

2025年4月開設予定(構想中)の新学部「食科学部(仮称)」、家政学部、理学部、建築デザイン学部の紹介を中心としたオープンキャンパスです。 各学科では学科企画のほか、模擬講義に加え、総合型選抜および公募制入試の説明も行う予定です。 2025年4月開設予定(構想中)の新学部「食科学部(仮称)」の説明や2025年度入試概要の説明なども行います。 在学生によるキャンパス見学ツアー、学寮見学ツアー、学食体験で、大学の雰囲気を知るチャンスも! 入学アドバイサーによる個別相談コーナーでは、留学、入試について、なんでもご質問・ご相談いただけます。 皆さまのお越しをお待ちしております。 ※大学ホームページで開催日の1カ月程度前に詳細を公開、事前予約受付についてもご案内します。

開催日
  • 08/04(日)
新学部「食科学部(仮称)」の説明やキャンパス見学を行います【事前予約制】

オープンキャンパス東京都

オープンキャンパス(9月8日(日))【事前予約制】

新学部「食科学部(仮称)」の説明やキャンパス見学を行います【事前予約制】

2025年4月開設予定(構想中)の新学部「食科学部(仮称)」の説明や2025年度入試概要の説明などを行う予定です。 在学生によるキャンパス見学ツアー、学寮見学ツアー、学食体験で、大学の雰囲気を知るチャンスも! 入学アドバイサーによる個別相談コーナーでは、留学、入試、キャリアについて、なんでもご質問・ご相談いただけます。 皆さまのお越しをお待ちしております。 ※大学ホームページで開催日の1カ月程度前に詳細を公開、事前予約受付についてもご案内します。

開催日
  • 09/08(日)
WEBオープンキャンパスページを公開中!

WEBオープンキャンパス東京都

WEBオープンキャンパス

WEBオープンキャンパスページを公開中!

皆さんの「知りたい」にお応えするため、WEBオープンキャンパスページを公開中です。 学長ご挨拶のほか、総合ガイダンスで大学の概要、学部学科などを動画でご紹介しています。 360°VRツアーでは、大学構内を体験してみてください! https://www.jwu.ac.jp/unv/admission/open_campus/index.html#link1

開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
国立大学茨城県

茨城大学

知の拠点として 持続可能な社会づくりと地域創生をめざす。

キャンパス内の自由見学が可能です!

学校見学会茨城県

各キャンパスの個人見学(随時可)

キャンパス内の自由見学が可能です!

水戸キャンパスを自由に見学される方には、守衛所で受付した際に、入学案内パンフレット、希望学部のパンフレットを配布しています。 ※新型コロナウイルス感染症の影響により、大学構内への入構規制が実施される場合があります。入構規制中は自由見学は受付できませんので、ご注意ください。入構規制となった場合は、本学HPで案内します。「茨城大学【がんばれ!!受験生】」のX(旧Twitter)でも随時発信します。

開催日 随時開催
私立大学東京都

上智大学

叡智が世界をつなぐ。学際的なグローバルキャンパスで、世界を切り開く人物を養成。

SOPHIAならではの学びを体験しよう!

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

SOPHIA OPEN CAMPUS 2024| 実施形態未定 |

SOPHIAならではの学びを体験しよう!

文系・理系の枠を超えすべての学部がひとつの場所に集まるワンキャンパスと、グローバルな教育環境を両立する上智大学の学びが体感できるオープンキャンパスの開催を予定しています。 実施形式は現在検討中です。 【開催学部(予定)】 |8/2(金)|: 神・文・外国語・総合グローバル学部 |8/3(土)|: 総合人間科学・法・経済・国際教養・理工学部・(SPSF) ◇より多くの受験生に来場いただくため、来場者は、高校生・既卒生およびその保護者のみとさせていただきますので、その点はご了承ください。 ◇ご来場にあたっては、必ず本学Webサイトにて最新情報をご確認の上、お越しください。

開催日
  • 08/02(金)
  • 08/03(土)
アドミッションズオフィスを12号館1階に開設!

学校見学会東京都

四谷キャンパス見学

アドミッションズオフィスを12号館1階に開設!

上智大学では、大学の雰囲気を感じ理解を深めていただくため、受験生の皆様や一般の方を対象にキャンパス見学を実施しています。 また、アドミッションズオフィス(四谷キャンパス12号館1階)の窓口にて、入試や大学に関するご質問・ご相談にもお答えいたします。 各種資料や過去の入試問題も閲覧可能です。 どうぞお気軽にお越しください。 【アドミッションズオフィス業務時間】 10:00~11:30、12:30~16:00 (土・日・祝日、夏期・冬期休業期間、大学が定める祝日を除く) TEL(03)3238-3167 詳しくは受験生Webサイト https://adm.sophia.ac.jp/ (TOP)→入試情報→キャンパス見学 をご確認ください。

開催日 随時開催
私立大学新潟県

新潟国際情報大学

現代社会で活躍するための専門知識と教養を身につけ、将来に活かす!

NUISのキャンパスライフを疑似体験してみよう!

オープンキャンパス新潟県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス2024

NUISのキャンパスライフを疑似体験してみよう!

【開催日】 7/14(日)、8/4(日)、9/1(日)、12/8(日) 模擬講義、実習、語学体験など充実したプログラムを用意しています。当日は、学生スタッフ(在学生)が参加者一人ひとりをサポート。講義の様子やキャンパスライフなど和やかな雰囲気の中で大学を詳しく知ることができます。その他、入学者選抜や就職情報、学費・奨学金制度等が聞ける保護者対象プログラムも行いますので、家族での参加も大歓迎です。 【開催内容】 ■学部・学科紹介 ■入学者選抜情報 ■模擬講義 ■語学体験(英語・ロシア語・中国語・韓国語) ■実習(経営情報学部 経営学科/情報システム学科) ■実験体験コーナー ■海外留学・入試個別相談 ■就職個別相談 ■キャンパスツアー ■在学生による何でも相談 ■保護者対象プログラム ◆一般選抜対策講座 ◆小論文対策講座 など

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/14(日)
  • 08/04(日)
  • 09/01(日)
  • 12/08(日)
学内の雰囲気をじかに体験してみよう!

学校見学会新潟県

学内見学

学内の雰囲気をじかに体験してみよう!

本学では、学内見学を随時受け付けています。 高校生、ご父母、学校、一般の団体・個人等、見学ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。 ※大学のイベントや講義日程の都合上、日程等についてはご希望に添えない場合がありますので、予めご了承ください。 ☆キャンパスプレゼンター(在学生)または職員が学内をご案内します☆ 【開催内容】 学部・入試・就職学費などの大学の概要説明 模擬講義 施設見学 など

開催日 随時開催
私立短期大学北海道

北海道武蔵女子短期大学

「教養」と「実務」のバランスのとれた教育で社会に役立つ人材育成

大学・入試のすべてが分かる「大学・入試説明会」を実施!武蔵の先輩になんでも相談しよう!

オープンキャンパス北海道

初めての方・2回目以降の方大歓迎♪武蔵の夏のオープンキャンパス!

大学・入試のすべてが分かる「大学・入試説明会」を実施!武蔵の先輩になんでも相談しよう!

■武蔵まるわかり大学&入試説明会を実施します! 初めて武蔵のオープンキャンパスに参加される方も安心してご参加ください。 ■総合型選抜を検討している方は必見! 武蔵の総合型は「探究学習」を軸として、受験生の意欲をはかる入試です。 プレゼンテーションや事前提出書類のためになにを準備すればいいのか、みなさんの疑問を解消します。 高3生はもちろん、保護者さま、高2生の方もぜひご参加ください。 ■先輩になんでも相談しよう! 進路選択が本格化してくるこの時期は不安もたくさん・・・ 先輩たちが受験のこと、大学生活のこと、なんでも相談にのります。 キャンパスツアーも開催します! ■としょかんまつりも同時開催! 図書館司書に興味のある方は必見です♪ 実際に図書館ボランティアや図書館委員の学生が活動している姿を見られるよ♪

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/23(日)
武蔵生が丁寧に受験準備のアドバイスを行います♪

オープンキャンパス北海道

総合型選抜受験者必須!報告書作成ゼミ

武蔵生が丁寧に受験準備のアドバイスを行います♪

総合型選抜を受験しようと考えている方向け! 活動報告書の書き方や、プレゼンテーションに向けてどのように自分の意見をまとめていけばいいのかを、グループワークを通して学んでいきます。 【持ち物】 ➀筆記用具 ➁高校の「総合的な探究学習の時間」で取り組んだことの資料など ワークシートに沿ってテーマをまとめながら、総合型選抜の受験準備ができます! ★総合型選抜を受験する方は、報告書作成ゼミへの参加が必須です。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/23(日)
私立大学大阪府

大阪成蹊大学

文・理・芸6学部を擁する大阪・北摂を代表する総合大学へ

リアルな大阪成蹊大学が分かるプログラムが充実

オープンキャンパス大阪府

オープンキャンパス事前申込受付中!!

リアルな大阪成蹊大学が分かるプログラムが充実

学園創立90周年を迎え、データサイエンス学部と看護学部ともに駅前徒歩2分の好立地に新キャンパスを開設! 文系、理系、芸術系の6学部を擁する総合大学へと進化した大阪成蹊大学の学びに実際に触れることができるオープンキャンパスです。 各学部学科ごとに体験授業を用意し、希望者には個別の相談対応も実施します。 ●開催時間 【相川キャンパス】経営学部・国際観光学部・教育学部・芸術学部  10:00~15:00(予定) 【駅前キャンパス】データサイエンス学部・看護学部 10:00~15:00(予定) ※詳細は事前に入試NAVIをご確認ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 05/12(日)
  • 06/09(日)
  • 06/23(日)
  • 07/14(日)
  • 07/21(日)
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
  • 08/18(日)
  • 09/16(月)
  • 12/15(日)

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。