北海道武蔵女子短期大学 私立短期大学
「教養」と「実務」のバランスのとれた教育で社会に役立つ人材育成
武蔵が目指しているのは、「社会で活躍できる力をしっかり身につけてもらう」こと。あなたの夢や希望を叶えるために必要な力を育んでもらうことが、武蔵の学びの目標なのです。
柔軟なコミュニケーション能力や豊かな教養、視野を広げる国際感覚、確かな資格、そして高い職業意識。それが武蔵が考える、女性が社会で活躍するために必要な素養です。その力を身につける2年間を過ごしてほしいと考えています。
2025.01.15
札幌雪まつりを赤く染めよう!雪まつりスケートリンク無料ご招待
2025年2月1日(土)から3日(月)の3日間、北海道武蔵女子大学・短期大学は、辛ラーメンとのコラボイベント「札幌雪まつりを赤く染めよう!」をスマイリンク さっぽろ(札幌市大通西4丁目)で開催します。地下鉄大通駅直結で、札幌雪まつり会場にも近いアクセス抜群のスケートリンクで行われます。
イベントでは、赤いアイテムを身に着けてご来場の先着500名様に冬バージョン辛ラーメンをプレゼント!さらに、来場者5万名が参加できる辛ラーメン無料試食会を実施します。寒い冬にぴったりのピリ辛ラーメンをぜひお楽しみください。
また、高校生限定でスケートリンクの無料ご招待も実施(2月1日・2日のみ、先着50名)。貸しスケート靴も無料で、冬の札幌の魅力を満喫できます。参加希望の高校生は、公式LINEを友達登録して事前申し込みをお願いします。
雪と氷の芸術、ライトアップが美しい札幌雪まつりと合わせて楽しめるこの特別イベントに、ぜひお越しください!
2025.01.15
多彩な専門分野でキャリアを築く!北海道武蔵女子短期大学
北海道武蔵女子短期大学では、学生の将来の目標に応じて幅広い専門分野を学ぶことができます。12の各コースは、現代社会で必要とされるスキルを実践的に学び、学生一人ひとりの成長をサポートします。
国際・多文化や韓国ビジネス・文化など、グローバルな視野を広げるコースから、エアラインやホテルなどのホスピタリティ業界、観光・地域デザインで地域活性化を学ぶコースまで、多岐にわたる選択肢が揃っています。また、心理コミュニケーションや文芸文化・エンタメでは、人間関係や創造的な表現力を育むことができます。
さらに、図書館司書・公務員や情報・IT・デザイン、経営・経済・金融に関する専門知識を学び、現場で活かせる実務スキルを身につけることができます。マーケティング・商品開発では、消費者ニーズを捉えた商品企画ができる力を養います。
これらのコースは、社会で活躍するための基盤を築く場所として、学生に必要な知識と実務能力を提供します。北海道武蔵女子短期大学で、未来に向けての一歩を踏み出しませんか?
2025.01.15
エアライン、ホテル、銀行、公務員など就職に強い「就職の武蔵」
就職率96.5%!多彩な業界で活躍する武蔵の卒業生
北海道武蔵女子大学は、卒業生の活躍と信頼の積み重ねによって、多くの企業から求人をいただいています。金融、サービス・販売業、航空、ホテル、医療、IT関連など、就職先の業界は幅広く、社会で輝く卒業生の存在が「武蔵の伝統」として評価されています。特に北海道内の企業からの信頼が厚く、毎年高い就職率を実現しています。
【令和6年3月卒業生の実績】
卒業生302名中、就職希望者284名に対して、274名が希望の就職を実現。就職決定率は96.5%と全国的にも高水準を誇ります。
主な就職実績:
金融機関:47名
航空関連:14名
医療関連:30名
サービス・ビューティーアドバイザー・販売職:47名
公務員:24名
IT関連職:10名
その他総合職・事務職:130名
これらの実績は、きめ細やかなキャリアサポートと、企業と連携したインターンシップ制度の成果です。さらに、業界研究セミナーや面接対策など、学生一人ひとりを支えるサポートが充実している点も特徴です。
北海道武蔵女子短期大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
教養学科
学科の概要 |
教養学科では、まず、現在まで蓄積されてきた人間の知恵である学問と現代社会に密接に関連する科目を幅広く学習します。そのうえで自分の興味や関心の高い分野を選択し、理解を深めていきます。 学生一人ひとりが確かな目的意識を持って学ぶことで、豊かな個性と実務能力を兼ね備えた人材の育成を目指します。 |
---|---|
定員 | 200名 女子のみ |
年限 | 2年 |
学費 | 初年度納入金:1,107,480円 |
英文学科
学科の概要 |
英文学科の目標は、英語とその文化の学習や研究を通して自らを磨き、視野を広げ、異文化への理解を深めることです。 本学科では、英語によるコミュニケーション能力だけでなく、ワンランク上の英語力が身につくカリキュラムを編成。グローバル化する社会の中で国際的な視野や思考を発揮して活躍できる真の国際人の育成を目指します。 |
---|---|
定員 | 100名 女子のみ |
年限 | 2年 |
学費 | 初年度納入金:1,107,480円 |
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
過去5年実績(2023年3月)
- 日本銀行
- 北洋銀行
- 北海道銀行
- 北海道信用金庫
- 住友生命保険
- 日本航空
- AIRDO
- スカイマーク
- ANA新千歳空港
- JALスカイ札幌
- 札幌市役所
- 旭川市役所
- 北海道庁
- 北海道警察
- 国税局
- 裁判所
- 日本アイ・ビー・エムデジタルサービス
- パナソニック
- HDC
- 日本システムコンサルタント
- ホープス
- 日本製鉄
- リンナイ
- ロイズコンフェクト
- 日本通運
- 日本郵便
- アインファーマシーズ
- 鶴雅ホールディングス
- 西武・プリンスホテルズワールドワイド
- ホクレン農業協同組合連合会
- アルビオン
- コーセー化粧品販売
- 資生堂ジャパン
- ナカジマ薬局
- 大丸
- 北ガスフレアスト
- 札幌臨床検査センター
- 手稲渓仁会病院
- 札幌東徳洲会病院
- 日本調剤
- JALナビア
- ブライダルハウスチュチュ
- …など
【令和5年3月卒業生実績】
卒業生:302人(A)
就職希望者数:284人(B)
就職者数:274人(C)
◆就職決定率:96.5%(C/B)
◆就職希望率:94.0%(C/A)
◆就職率:90.7%(C/A)
【就職実績】
◆金融機関:47人
◆航空関連:14人
◆医療関連:30人
◆サービス・ビューティーアドバイザー・販売職:47人
◆公務員:24人
◆IT関連職:10人
◆その他総合職・事務職:130人
就職支援
武蔵では、学生が将来を見据えてしっかりと自分の希望や意志をもって就職活動ができるように、全学を挙げて求人開拓に努め、1年次の4月から一人ひとりの就職活動をサポートしています。また、ゼミナール担当教員による個人面談を定期的に実施しているほか、学生の希望に応じて、キャリアカウンセラーによる面接練習を実施しています。さらに、全72回(2023年度実績)に及ぶ受講料無料の就職対策総合講座<●金融業界対策(全8回)●公務員対策(全34回)●航空業界(CA・グランドスタッフ)対策(全17回)●筆記試 験対策(全9回)●IT業界対策(全4回)>を実施し、具体的な対策について効率よく理解できるよう配慮しています。
北海道武蔵女子短期大学での学びを支援する各種制度のご紹介!
検定試験対策講座
武蔵では学生一人ひとりが目的に応じた資格取得ができるように、以下の課外講座を無料で開講して万全の体制でバックアップしています。
◆秘書技能検定対策講座
一般知識からマナーや接遇まで広く試されるため、この検定に合格していることは社会人としての基本的な技能を身につけている証にもなります。秘書職に限らず、事務職などにも役立ちます。
◆実用英語技能検定(英検)対策講座
英語を「読む、書く、聴く、話す」ことの技能をはかる文部科学省後援の検定です。日常会話からビジネス活用までの英語技能は認定され、留学や就職にも有効な検定です。
◆簿記検定対策講座
簿記とは企業の経営活動を記録・計算・整理し、経営成績と財政状態を明らかにすることです。その基礎知識、実務、計算能力を判断するのが簿記検定です。経理部門の事務処理、企業経営の分析やマネジメントにも役立ちます。
◆ワープロ・情報処理技能検定対策講座
文章処理能力や、表計算、データベースソフトを有効利用する技能を認定する民間検定試験です。コンピュータ利用や文書によるプレゼンテーション能力の向上を図り、多くの学校や企業で取得を推奨しています。
海外語学研修
武蔵では春休み期間を利用した約3週間の「海外語学研修」を実施しています。現地の一般家庭でホームステイを体験しながら、英語によるコミュニケーション能力を実践して高めるとともに、その国の文化や慣習を知る良い機会となっています。また、現地で得た学修成果は卒業単位に認められますので、2年間での卒業が可能です。個人で留学したい学生を応援する「TAFE個人語学留学プログラム」もあり、夏休みの3週間を利用して、世界中から集まる学生たちと共に英語力を磨く授業に参加できます。
4年制大学への編入学
編入学とは、短期大学や高等専門学校で学んだことを土台に、4年制大学の3年次または2年次に進学する制度のことです。武蔵では編入学希望者を対象に小論文と英語の対策講座や面接および志望理由書作成の指導を行っています。北星学園大学や北海学園大学などから付与された指定校推薦枠もあり、多くの学生が進学を果たしています。
【編入学試験合格実績(2019年3月~2023年3月)】
北海道大学、小樽商科大学、広島大学、名寄市立大学、北海学園大学、北星学園大学、北海道医療大学、札幌学院大学、札幌国際大学、藤女子大学、北翔大学、弘前学院大学、東海大学、東京経済大学、京都女子大学、関西外国語大学
就職対策講座
業界や職種によって筆記試験や面接のポイントは異なります。そのため武蔵では、より具体的なアドバイスやタイムリーな情報提供を行うために、志望する学生が多い航空業界や金融業界、公務員、IT業界、そして全ての就職活動に活かせる筆記試験の対策講座を開講しています。
◆航空業界対策講座
講師は元大手航空会社教官のOG。航空業界受験のために必要な知識・心構え・立ち振る舞いを身につけます。
◆金融業界対策講座
銀行や保険など金融機関の役割や仕組みを幅広く学習するほか、履歴書やエントリーシートの作成、面接対策も行います。
◆公務員対策講座
国家公務員から警察官まで、あらゆる公務員試験に対応しています。独学では難しい対策をプロの外部講師から学びます。
◆IT業界対策講座
IT業界から外部講師を招いて行う講座で、就職を目指す学生に役立つアドバイスが受けられます。またプログラミング体験会も実施します。
◆筆記試験対策講座
就職希望者全員を対象に、SPI試験や一般常識テストの対策を行います。
北海道武蔵女子短期大学で学べる学問
- 文学・歴史・地理
- 法律・政治
- 経済・経営・商学
- 社会学・マスコミ・観光
- 人間・心理
- 語学・外国語
- 国際・国際関係
- 総合・教養
北海道武蔵女子短期大学で目指せる職種
- コンピュータ・Web・ゲーム
- 自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 美容・理容・メイクアップ
- 教育
- ビジネス・経営
- 公務員・政治・法律
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
- ファッション
北海道武蔵女子短期大学の特徴
- 地方入試
- 総合型選抜制度
- 大学入学共通テスト利用制度
- ネット出願
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 資格取得支援制度
- インターンシップ
- 納入期限延期制度
- 新設学部・学科
- 最寄駅より徒歩圏内
開く
0120-634-007
- 学校No.4263
- 更新日: 2025.01.15