オープンキャンパスをさがす
中国・四国エリアの情報学・通信が学べる、デザイン・芸術・写真を目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
15件
1-15件を表示

「心理学ってどんな学問?」 「総合心理学部の特長は?」etc 本学部では、脳科学から人文学、社会学、経営・経済学までを統合する総合的な学問である心理学を、深く実践的に学びます。 オープンキャンパスでは、卒業後のニーズに合わせた就職に強い独自のカリキュラムや、 「公認心理師」「臨床心理士」の資格について、さらに西日本初*となる総合犯罪心理学科のカリキュラムや特長もご説明します。 心理学に興味がある方はもちろん、進路に迷う高校生や将来やりたいことを模索中の方もご参加ください♪ ※人間環境大学WEBサイトよりお申込み下さい。 https://www.uhe.ac.jp/exam/opencampus.html 【主なプログラム】 ①大学の概要説明 ②令和8年度入学者選抜の概要説明 ③各学科の特長説明 ④体験セミナー / 保護者説明会(希望者) ⑤個別相談会 ★参加特典 最新版「入試対策問題集」をプレゼント *公益社団法人 日本心理学会HP(2023年12月現在)より
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

「総合環境学部ではどんなことが学べるの?」 「卒業後の進路は?」etc 新学部「総合環境学部」について、学部・学科の魅力はもちろん、卒業後の進路についてまで詳しく説明します。 将来、生き物や環境に関わる仕事をしたい! IT関係の仕事をしたい! という方はもちろん、進路に迷う高校生や、将来やりたいことを模索中の方もぜひご参加ください。 ※人間環境大学WEBサイトよりお申込み下さい。 https://www.uhe.ac.jp/exam/opencampus.html 【主なプログラム】 ①大学の概要説明 ②令和8年度 入学者選抜の概要説明 ③各学科の特長説明 ④体験セミナー / 保護者説明会(希望者) ⑤個別相談会 ★参加特典 最新版「入試対策問題集」をプレゼント
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

「人間環境大学ってどんな大学?」 「松山看護学部ならではの学びって?」…etc。 教員や在学生と楽しく体験しながら、本学のキャンパスライフを知ることのできるプログラムが満載! 大学の講義体験、看護体験など魅力的なメニューが盛りだくさんです。 将来、看護師や保健師など看護職者を目指す方、高校3年生をはじめ、高校1・2年生の方の参加も大歓迎! お友だちや保護者の方との参加もOKですので、ぜひお気軽にお越しください♪ ※オープンキャンパスは人間環境大学WEBサイトよりお申込み下さい。 https://www.uhe.ac.jp/exam/opencampus.html 【主なプログラム】 ①学部の概要説明 ②令和8年度 入学者選抜の概要説明 ③在学生プレゼンテーション ④キャンパスツアー ⑤看護体験コーナー / 保護者説明会(希望者) ⑥個別相談会 ★参加特典 最新版「入試対策問題集」をプレゼント
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

オンライン個別相談会【総合心理学部・総合環境学部・松山看護学部】
ショートタイムでしっかりわかる!入試や学費、奨学金についてじっくり知ろう!
遠方にお住まいの方や個別に相談したいことがある方のために、短時間で本学の特長がわかる「オンライン個別相談会」を行っています。 入試担当者が個別に対応するので、本学のキャンパスライフに関するさまざまな疑問をすべて解決できます。 将来、看護師や保健師などの看護職や心理専門職、環境や自然に関わる職種、情報系企業での活躍を目指す方必見! 高校1~3年生をはじめ、保護者の方のお申込も大歓迎! ご予約は本学のHPから。ぜひお気軽にご相談ください♪ 【内容】 ●人間環境大学 総合心理学部・総合環境学部・松山看護学部の概要 ●個別相談(カリキュラム、国家資格、実習施設、各種入試制度、奨学金制度ほか、受験・入学前に気になる疑問にすべてお答えします) ※LINEやZOOMまたは電話を使用してのご対応となります。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパスのお知らせ 香川短期大学のキャンパスライフを体感できるオープンキャンパスを開催します。 先輩と楽しく歓談したり、学生生活の魅力や授業内容のアドバイスを直接聞くチャンスもあります。 参加される高校生の方にはプレゼントもご用意しています。 ランチ体験も用意しています。 高校生をはじめ、保護者の方々もぜひご参加ください。 ●受付は9:00より。 ●全体ガイダンス 9:30~ ●学科別体験 10:00~ ●ランチ体験(学生食堂) 事前予約になっています。必ず香川短期大学のホームページから予約をしてください。 ※上記の時間・内容が変更になる場合があります。 ※イベント詳細については本学ホームページをご覧ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|
個別学内見学
聞きたいことを個別にじっくり質問しよう!
本学では「大学の雰囲気を感じてみたい」「学科の学びを詳しく知りたい」「入試の相談を具体的にしたい」などのご要望にお応えするため、個別に学内見学を受け付けています。 見学を希望される場合は、希望日の3日前までに入試広報部(受験生ホットライン:0120-001163)までお気軽にお問い合わせください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

平日に毎日、Zoomでのオンライン個別相談(事前予約制)を行っています。 ちょっとした疑問や不安など入試についてぜひお気軽にご相談ください。 保護者の方、学校の先生が同席していただくこともできます。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|
オープンキャンパスで実際のキャンパスを体験しよう!
今しかできない挑戦 ここでしかできない経験
香川大学のオープンキャンパスは、それぞれの学部があるキャンパスで開催します。 学部紹介、模擬授業や入試相談、在学生との懇談会など、 見たい!知りたい!がぎゅっと詰まった1日です。 この機会に是非、香川大学へお越しください。
開催日 |
|
---|

≪2025年度 オープンキャンパス日程≫ 2025年度のオープンキャンパスは、次の日程で開催予定です。 【日時】 2025年 5月24日(土) 9:30~12:00 2025年 6月15日(日) 9:30~14:00 2025年 7月20日(日) 9:30~14:00 2025年 8月 8日 (金) 9:30~14:00 2025年 8月24日(日) 9:30~14:00 2025年12月13日 (土) 9:30~12:00 2026年 3月20日(金) 9:30~14:00 ※時間は変更になる場合があります 各回の詳細及び参加方法、申込開始日時等については、決定次第、本学ホームページ等でお知らせします。 なお、今後の状況によっては、中止や開催時間・内容変更の可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

[オープンキャンパス2025] 川崎医療福祉大学の魅力を体感できる参加型のオープンキャンパスです。 ●こんなイベント ・1分間PR…在学生が所属学科の紹介を行います。 ・施設紹介 ・入試説明会…入試のポイントを詳しく説明します。 ・学科説明、実習室見学、体験学習…各学科の先生や先輩が、学習内容や教室などを紹介します。 ・ミニ講義…学科ごとにミニ講義を行います。 ・「大学体験型」イベント…2026年度入試「大学体験型」で利用できる『出願資格証明書』の交付を行います。 ・入試・編入学等相談コーナー ・学食体験(無料) ●駅よりバス送迎 ・JR「中庄」駅から無料バス運行 ・「中庄」駅 ⇔ 川崎医療福祉大学(随時運行・往復) ※3校合同は、川崎医療福祉大学、川崎医療短期大学、川崎リハビリテーション学院が共同開催します。
開催日 |
|
---|

OPUオープンキャンパス2025
来て、見て、感じて。岡山県立大学のリアルを体験しよう!
2025年7月19日(土) 情報工学部・デザイン学部 2025年7月20日(日) 保健福祉学部 岡山県立大学ウェブサイト内特設ページでタイムテーブル等の詳細情報を公開しています! https://www.oka-pu.ac.jp/exam/page-16205/page-562/page-60136/
開催日 |
|
---|
学科説明や体験授業、奨学金説明会、入試説明会、学生によるキャンパスツアー、個別相談コーナーなどさまざまなイベントを実施!無料送迎バスもあります!(要予約) 【開催内容】 ●学科説明 ●体験授業 ●保護者のための説明会(お金に関する説明会) ●入試説明会 ●奨学金「ミライのわたし」予約型応援奨学金説明会 ●女子学生寮見学ツアー ●個別相談コーナー ●学生生活まるわかりコーナー ●学食無料ランチ体験 など ※イベント詳細については決まり次第、本学ホームページに掲載いたします。ご確認ください。 ▼オープンキャンパス参加予約はこちらから▼ https://jyuken.bunri-u.ac.jp/events/tokushima-oc/ 無料送迎バスも運行します(要予約)! 詳細はオープンキャンパスページをご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

2025年度のオープンキャンパスは、2025年度4月移転先の高松駅キャンパスで開催! 学科説明や体験授業、個別相談コーナー、キャンパスツアーなどさまざまなイベントを実施します! 沖縄県限定の交通費サポート制度があります!(要予約) 【開催内容】 ●学科説明 ●体験授業 ●個別相談コーナー(入試・下宿・奨学金・就職・学生生活) ●昼食(学食と高松オルネのランチクーポン配布) ●キャンパスツアー ※イベント詳細については決まり次第、本学ホームページに掲載いたします。ご確認ください。 ▼オープンキャンパス参加予約はこちらから▼ https://jyuken.bunri-u.ac.jp/events/kagawa-oc/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

四国大学のキャンパスライフを体感できるオープンキャンパスを開催します。 学科・専攻別説明会や模擬授業のほか 学内施設見学も実施、 大学生活・入試について相談できるコーナーもあるので、気になる疑問を解決することができます。 お友達や保護者の方との参加も大歓迎ですので、ぜひお越しください! 【主なプログラム】 ●学科・専攻別説明会 ●模擬授業 ●学内施設見学 ●スタンプラリー ●大学生活相談コーナー ●学科相談コーナー ●入試相談コーナー ●各種相談コーナー ●クラブアトラクション ●大学生とのフリートーク ●保護者説明会&キャンパスツアー ●在学生によるキャンパスツアー…など 【参加特典】 ●ランチ体験♪ ●四国大学オリジナルグッズをプレゼント♪ ●無料送迎バス運行♪(徳島、香川、愛媛、高知、兵庫) ●遠隔地から参加される方に交通費の補助♪ ◇プログラムは変更になる場合があります。詳細は大学HP「オープンキャンパス」ページにてご確認ください。 https://www.shikoku-u.ac.jp/admissions/opencampus/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

高知大学オープンキャンパス2025
見て、知って、体験して!高知大学の魅力を確かめよう!
各学部で学べる学問分野に関する模擬授業や、在学生・教員との交流、親子で参加できるキャンパスツアーなど、様々なプログラムを体験することができます。ぜひ、実際に足を運んでいただき、高知大学の魅力を感じてください! ※学部により開催日が異なります。
開催日 |
|
---|

エスカレーターを登りキャンパスへ向かうと、そこに広がるのは新緑がまぶしい芝生広場。 あたかもその芝生を囲むように並ぶ最新設備を備えた校舎と、笑顔を生む和みのスペース。 学生たちが、未来へ夢膨らませて通うにふさわしい環境がここにあります。 【プログラム】 ●学科紹介(学生プレゼン) ●サークル紹介 ●施設見学 ●個別相談コーナー ★過去問題集(赤本)、オリジナルグッズなどを配布予定! 詳細は決定次第、本学ホームページにてお知らせします。 遠方から参加される方を対象に、無料送迎バスまたは交通費補助制度(いずれも事前予約制)を実施予定です。 https://www.yasuda-u.ac.jp/admission/explain
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

各会場でブースを設け、受験のことや、学部・学科、学生生活、就職情報など、一人ひとりの相談に直接お答えします。 開催日程や開催場所などは、本学ホームページにてご確認ください。 ⇒https://www.yasuda-u.ac.jp/admission/explain/page/post.html
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

四国学院大学の魅力をたっぷり知ってもらえるよう、オープンキャンパスを開催します! 大学概要説明や個別相談、総合型選抜に利用できる大学の授業体験をはじめ、奨学金や学生サポートについて聞くことのできる保護者向け説明会、マグノリア学寮見学ができます。 教員や在学生とお話しするチャンスです。 お友達やご家族との参加もOKですので、ぜひお気軽にお越しください。 プログラムの詳細は大学HPに掲載していきます。
開催日 |
|
---|

大学見学
個別に学校を見学!
ご都合の良い日に、個別にキャンパスを見学できます。 併せて、大学職員による説明・相談も実施しています。 【実施日】 平日 9:00~17:00(要予約) ※日程変更やキャンセルにつきましては、入試課までご連絡ください。
開催日 | 随時開催 |
---|