専門学校 ちば愛犬動物フラワー学園 専修学校(専門学校) / 千葉県 認可 / 学校法人中村学園
「いきもの」を「しあわせ」にする、プロを育てる学校
動物が大好き。植物が大好き。
そんな気持ちは、とても大事。
でも、それ以上に大切なのは、「いきもの」に向き合うための技術と知識。
充実した環境の中で、毎日、動植物と触れ合いながら。
経験豊かな先生方から、丁寧な指導を受けながら。
動物、植物、そして人間。
すべての「いきもの」を「しあわせ」にするために。
プロとして大きく成長できる学校です。
■ちば愛犬の特色
今やペットは家族の一員として迎えられ、動物業界も年々拡大する方向にあります。そんな時代だからこそ、専門的な知識や技術を身につけたプロフェッショナルが求められています。
本校は、多種多彩な動植物、最新設備の整った各種実習施設、業界の第一線で活躍している経験豊富な講師陣など充実した学習環境が整っています。



トピックス
2025.03.01
POINT 1 高い実習率!
動植物に触れて学ぶ充実した実習。
全コースとも、カリキュラムの中身は実際に動植物たちと触れあいながら学ぶ実習が中心。
実践的なので確かな技術や知識、自信が身につき、何より楽しい授業が展開されます。
<各コース実習率>
■動物看護コース 47%
■トリマーコース 76%
■ドッグトレーナーコース 81%
■動物飼育コース 66%
■キャットプロコース 71%
■ホースプロコース 77%
■フラワーデザインコース 87%
■夜間部トリマーコース 81%

2025.03.01
POINT 2 充実したキャンパス
【千葉キャンパス】
JR千葉駅から徒歩10分の本校舎は、各種実習室の他に座学教室、就職情報センターやイベントホールを完備。
【N-TOWER】
千葉キャンパスに隣接しており、食堂を兼ね備えたテラスカフェでランチタイムを過ごせます。また、フラワーデザインコースが使用するフローラルラウンジや、学生が運営をするフラワーショップも併設しています。
【おゆみ野ドッグサイト】
京成線「学園前」駅から徒歩1分と好立地。グルーミング実習室のほか、全天候型トレーニング実習室や屋外フィールド、小動物園もあります。2025年4月リニューアル!
【長柄ドッグヒルズ】
約1万坪!サッカーコート4つ分の大型フィールドの他、動物看護実習室やイベントホール、ケネルスペースもある大自然に包まれたキャンパス。
【長柄ガーデン】
長柄ドッグヒルズ内に約500坪のガーデンを完備!200種類以上の植物を学生達が育成管理をしており、四季折々の花や様々な種類のバラ、ハーブなどが咲いています。
【千葉ライディングパーク】
パートナーホースを含めた約30頭の馬たちが暮らすホースプロコース実習施設です。

2025.03.01
POINT 3 多彩な動物・植物!
犬や猫だけでなく、ウサギやフェレット、リスなどさまざまな動物たちが学校で暮らしています。その数、およそ700頭以上!その他、一般の飼い主様からお預かりするモデル犬などを含めると、3,000頭以上の動物たちがパートナー!たくさんの動物たちとの触れあいが、夢を実現するための近道となります。
★250頭のパートナードッグ
パートナーである犬たちの中には歳を重ねて現役を引退した犬もいます。学生たちは、そのような高齢犬が生活する飼育棟へ出向き、体調や年齢に合わせたグルーミングやケアを行っています。 パートナードッグ250頭、一般モデル犬・ブリーダーを含めると2,250頭、併せて約2,500頭の犬たちと共に成長していきます。
★100匹のパートナーキャット
学校では性格・体格・毛質の異なる、個性豊かな約100匹の猫を管理しています。 さまざまな猫を扱うことで、個々に合わせ柔軟に対応できる人材を目指します。
★350匹のパートナーアニマル
ウサギ、モルモット、ハムスターをはじめ、鳥類、爬虫類、両生類など350匹の動物を小動物園で飼育しています。

2025.03.01
POINT 4 業界で輝く!
業界事情を熟知した職員が一人ひとりの学生を向き合い、きめ細やかに就職活動を支援。長年にわたり培ってきた業界との太いパイプを生かして就職活動をサポートします。
<ポイント1>一人ひとりの個性にあった就職をサポート!
個別カウンセリングをおこない、将来の目標や適性、取得資格などをもとに求職カルテを作成。それぞれに適した企業を紹介することで、納得いく就職を実現します。
<ポイント2>実際の仕事を体験して理解を深めよう!
1年次からおこなわれるインターンシップは、将来やりたい仕事を体験して理解を深める絶好のチャンス。期間中のカウンセリングはもちろん、終了後には実習報告などもおこないます。
<ポイント3>一生涯のキャリアアップサポート
ちば愛犬では卒業してからのキャリアアップも力強くサポート。求職に関してはもちろん、仕事や生活の悩み、相談にも応じているので、いつでも気軽に学校を訪れることができます。

募集内容・学費(2025年4月実績)
専門学校 ちば愛犬動物フラワー学園の募集内容や学費をチェックしておこう!
昼間部
動物看護科 動物看護コース
概要 |
国家資格「愛玩動物看護師」の取得を目指す! 2023年に第1回の国家試験が実施され、国家資格「愛玩動物看護師」が誕生しました。 動物病院における専門的スキルを持つ人材の充実が求められている今、ちば愛犬では、より高度な動物医療を学び、現場で迅速に対応。即戦力となる人材を育成します。 |
---|---|
定員 | 80名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,420,000円 ※その他費用が別途必要となります。 |
動物管理科 トリマーコース
概要 |
たくさんの犬に触れてプロから学び、本物の実力を持ったトリマーを目指します。 ◆ペットサロンやドッグショーなどで活躍する講師陣の指導の下、現場で必要とされるカット・シャンプーだけでなくペットエステなど幅広い技術を身につけることができます。 ◆グルーミング実習が週3日を占める実践本位のカリキュラム。健康チェックから美容までの基本技能をしっかりと身につけながら、本校で飼育する多様な犬種に合わせて何度も練習を重ね、カットデザインのセンスやスピードを磨きます。 |
---|---|
定員 | 180名(動物管理科(昼間部)全コース総定員) |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,420,000円 ※その他費用が別途必要となります。 |
動物管理科 ドッグトレーナーコース
概要 |
最高のトレーニング環境と業界屈指の講師陣による多彩な授業で犬を総合的に学び、信頼されるドッグトレーナーを目指します。 ◆多分野の講師陣を招き、しつけだけでなく美容やお世話、健康管理など犬をトータルに学びます。また実習も基本的なしつけからアジリティやクリッカー、フリスビーなどを使用したトレーニング方法まで幅広い専門知識と技術を習得します。 ◆サッカーコート4つ分の大型フィールドを持つ長柄ドッグヒルズは人も動物ものびのび学べる最高の環境です。また、おゆみ野ドッグサイトには全天候型トレーニング実習室もあるので雨天や暑い夏でも快適です。 |
---|---|
定員 | 180名(動物管理科(昼間部)全コース総定員) |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,420,000円 ※その他費用が別途必要となります。 |
動物管理科 動物飼育コース
概要 |
動物園・水族館・テーマパークの飼育員、ペットショップスタッフなどを目指します。 ◆おゆみ野ドッグサイトにある約350匹の小動物が暮らす小動物園で、それぞれの種類にあった正しい飼育方法を学び、知識を習得します。 ◆現役で活躍する経験豊富な先生から犬、猫だけでなく小動物から野生動物まで、動物全般の幅広い知識を学ぶことができます。 ◆多種多様な動物を学び、2年次には専門分野をより深く追求するカリキュラムにより、ショップやテーマパークスタッフ、サロンなど動物業界の幅広い就職先を選択することができます。 |
---|---|
定員 | 180名(動物管理科(昼間部)全コース総定員) |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,420,000円 ※その他費用が別途必要となります。 |
動物管理科 キャットプロコース
概要 |
猫を専門に幅広く学び、猫のプロフェッショナルを目指します。 ◆繁殖、しつけ、行動、栄養管理、グルーミングなど、猫について専門的に学ぶ国内では珍しいコース。豊富な実習で確かな技術を身につけます。 ◆学校で飼っている約20種類、約100匹の猫だけでなく、犬のグルーミングやしつけの実習、犬学の授業を行い、就職への自信につなげます。ニーズが高まりつつある一方で、扱いが難しいことから、グルーミングを敬遠されがちな猫の専門技術や知識を身につければ、就職の幅がさらに広がります。 ◆講師は猫のグルーミングに力を入れ、年間1,000匹以上を扱うその道のプロ。豊富なノウハウで猫の扱い方をていねいに指導します。 |
---|---|
定員 | 180名(動物管理科(昼間部)全コース総定員) |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,420,000円 ※その他費用が別途必要となります。 |
動物管理科 ホースプロコース
概要 |
学校馬と専用馬場・厩舎での実践授業を通じて、馬のプロフェッショナルを目指します。 ◆馬についての専門知識を学ぶことができるのが本コースの特徴です。少人数制の中、馬と触れ合う実習が中心のカリキュラムで、騎乗トレーニングはもちろん馬のお世話や体調管理など総合的に学べます。 ◆千葉キャンパスよりスクールバスで30分に位置する「千葉ライディングパーク」が実習施設。「自宅通学」で馬のスペシャリストを目指せます! ◆先生は馬術競技など様々な経験をもつプロフェッショナルばかり。ハイレベルな授業で、騎乗者や乗馬技能といったライセンスの取得を目指します。 |
---|---|
定員 | 180名(動物管理科(昼間部)全コース総定員) |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,420,000円 ※その他費用が別途必要となります。 |
植物管理科 フラワーデザインコース
概要 |
本校はJIFD日本フローラルデザイナー協会の認定校。 フラワーデザインの普及と職業としてのフラワーデザイナーの地位向上を目的に、プロフェッショナルなフラワーデザイナーを育成します。 ◆現役のフラワーショップ経営者やドイツ国家認定フローリストマイスターなど、花のプロフェッショナルの直接指導の下、花の育成・管理からデザイン・販売まで花の生涯をトータルに学び、多様な分野の技術修得を目指します。 ◆全カリキュラム中、実習の割合は87%!週1~2回の「長柄ガーデン」での実習や体験型授業を通して、楽しみながら多くの花に触れます。 ◆国家資格「フラワー装飾技能士」の取得を目指します。 |
---|---|
定員 | 20名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,420,000円 ※その他費用が別途必要となります。 |
夜間部
動物管理科夜間部 トリマーコース
概要 |
短時間集中で基礎から応用までのカットスタイルやエステを学び、トリマーを目指します。 ◆ペットサロンやドッグショーなどで活躍する講師陣の指導の下、現場で本当に必要とされる高度な技術と幅広い知識を短時間で身につけることができます。 ◆グルーミング実習が週3日を占める実践本位のカリキュラム。健康チェックから美容までの基本技能をしっかりと身につけながら、本校で飼育する多様な犬種に合わせて何度も練習を重ね、カットデザインのセンスやスピードを磨きます。 |
---|---|
定員 | 20名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 720,000円 ※その他費用が別途必要となります |
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2023年3月~2024年3月卒業生実績
- イオンペット(株)
- (株)コジマ
- (株)西武ペットケア
- 千葉seaside動物医療センター
- (株)東葛ペット
- (株)ジョーカー
- (株)AHB
- (株)ファニメディック トリミングサロンアラモード
- (有)ハッピーベル
- (株)トーリーメイト
- (株)苅谷動物病院グループ
- 東京ドイツ村
- マザー牧場
- 大内山動物園
- うさぎのしっぽ
- NPO法人ピース・ワンコ
- ワールドファーマーズ(株)
- 鴨川シーワールド
- (株)AuTaBi
- ダクタリ動物病院 東京医療センター
- 公益財団法人ハーモニィセンター
- ほんだ動物病院
- (株)ペットハウスベル
- (有)サワムラペッツ 東千葉動物医療センター
- 遠藤警察犬家庭犬訓練所
- (株)ノーザンホースパーク
- 社台ファーム
- ソプラ銀座(株)
- (株)花弘
- (株)リベルテ
- (有)椎名洋ラン園
- (株)ゼントクコーポレーション
- …など
就職率97.5%(就職希望者数283名/就職者数276名/2024年3月卒業生実績)
就職支援
【経験豊富な就職担当の先生が一人ひとりの個性にあった就職をサポート!】
個別カウンセリングをおこない、将来の目標や適性などをもとに求職カルテを作成。それぞれに適した企業を紹介することで、納得のいく就職を実現します。また2年生の4月から8月におこなわれるインターンシップで、将来やりたい仕事を体験して理解を深めます。
各種制度
専門学校 ちば愛犬動物フラワー学園での学びを支援する各種制度のご紹介!
高等教育の修学支援新制度の支援対象機関の認定校です!
本校は、2020年4月より導入された「高等教育の修学支援制度」の支援対象校です!
この制度は「授業料の減免」と「給付型の奨学金」の2つの支援で、学生の方の「学びたい」という気持ちを応援します。
詳細は、以下のURLをご確認ください!
【文部科学省ホームページ】
http://www.mext.go.jp/kyufu/
【千葉県ホームページ】
https://www.pref.chiba.lg.jp/gakuji/koutou-hutankeigen/index.html

ちば愛犬オリジナルの体験型研修プログラム
◆研修プログラム
学科ごとにテーマに沿って行う課外研修で見聞を広めるとともに、友達との親睦も深めます。動植物の企業を訪問し、実際の現場を見学することができる貴重な研修です。
◆北海道研修プログラム
自然豊かな北海道で学ぶ新研修プログラム。
旭山動物園、帯広動物園、ペットショップ、ノーザンホースパーク、動物病院、牛馬中心の牧場等を見学、体験し今後の進路活動に役立てます。
◆沖縄研修プログラム
美しい海に囲まれた魅力いっぱいの島・沖縄で学ぶ研修プログラム。
日本最大級のペットショップ・美ら海水族館・動物園・植物公園など、幅広く視察・研修を行い、琉球王国の歴史や文化にも触れます。
◆自衛隊基地訓練視察
実際の自衛隊基地に赴き、最前線で行われている合同練習の様子を見学します。災害救助犬・警察犬の訓練士として活躍する自衛隊の方から訓練方法を学べる講座です。

フラワー優遇校制度
園芸科、生産技術科などの植物に関する学科を有する高等学校で、優遇校に在籍する生徒が弊校の「フラワーデザインコース」を受験していただいた場合に、その生徒に対し入学金相当額を免除する制度です。

ホース優遇校制度
馬術部を有する高等学校で、優遇校に在籍する生徒が弊校の「ホースプロコース」を受験していただいた場合に、その生徒に対し入学金相当額を免除する制度です。

充実した学生サポート!
【経済的な面からもバックアップ】
学費分納制度/日本学生支援機構/高等教育の修学支援新制度/日本政策金融公庫/各種教育ローンなどもございます。
【ひとり暮らし応援制度】
他のサポート制度と併用が可。親元を離れてひとり暮らしをする学生に対し、家賃の一部として補助金支給の経済的サポートや、在校生が多く利用する賃貸関連業社を紹介しています。

学びの分野/学校の特徴・特色
専門学校 ちば愛犬動物フラワー学園で学べる学問
- 農学・水産学・生物
専門学校 ちば愛犬動物フラワー学園で目指せる職種
- 動物・植物
専門学校 ちば愛犬動物フラワー学園の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- インターンシップ
- 夜間課程
千葉キャンパス
所在地
〒260-0021
千葉県千葉市中央区新宿2-14-13
交通機関・最寄り駅
●JR「千葉」駅・京成「千葉」駅徒歩10分
●京成「千葉中央」駅徒歩2分
開く
0120-760-129
- 学校No.836
- 更新日: 2025.03.04