小林看護医療専門学校 専修学校(専門学校) / 宮崎県 認可 / 学校法人 宮崎総合学院
地域の医療と活性化に貢献できる看護師を育成します。
本校は、宮崎県小林市にある、西諸地域初の看護医療専門学校です(2015年4月開学)。医師会・行政と連携し、地域密着型の教育を推進しながら地域全体で看護師等の人材を養成します。開校以来、高い看護師国家試験合格率を誇ります。充実した地域医療と地域社会の活性化に貢献できる学校を目指します。
●充実した教育内容と学習環境
●地域医療機関と連携した就職支援体制
●魅力ある独自の奨学金制度
一緒に、新たな歴史と伝統を創造していきましょう!



トピックス
2023.04.18
開校以来、高い看護師国家試験合格率!
2015年4月に開校、2018年3月卒業の1期生より、2期生、3期生、4期生、5期生、6期生の卒業⽣合計203名全員が看護師国家試験に合格するという快挙を達成しています。(合格率100%)
人を育てる校風と勉強に集中できる環境、国家試験対策にICTを活用した教育、優しく熱意のある教員の指導により成し得た実績です。

2023.04.18
女子契約アパートが完成しました!
一人暮らしの学生をバックアップすべく、小林看護医療専門学校では女子専用アパートをご用意しています。学校専用の物件というと、狭いワンルームという印象があると思いますが本校専用のアパートはメゾネットタイプ(1階、2階の2部屋が自分のスペース)と広いワンルームタイプ(訳15畳)でゆったりとくつろいでいただけます。
コバカンは一人暮らしの学生も応援します。

募集内容・学費
小林看護医療専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
看護学科
概要 | 車イス移動、沐浴、フィジカルアセスメント、BLSなどの学内実習、小林市にある病院での実習など、実践力を高めるカリキュラムを組んでいます。豊かな人間力と確かな技術を持つ医療従事者を育成します。 |
---|---|
定員 | 40名 |
年限・対象 | 3年・男女 |
学費 |
初年度納入金 1,150,000円 ※入学金 200,000円を含む ※別途、教科書代、実習衣(白衣)代、教材費、学科研修費、模擬試験受験料、クラス行事費等個人の学習活動の費用が必要となります |
めざせる資格 |
●看護師国家試験受験資格 ●保健師学校受験資格 ●助産師学校受験資格 ●大学編入資格 |
備考
2023年4月実績
主な就職先・卒業後の進路
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2022年3月卒業生実績
- 内村病院
- 野尻中央病院
- 川井田病院
- 前原病院
- 園田病院
- 池田病院
- 押領司病院
- 池井病院
- 槇内視鏡内科医院
- 京町共立病院
- 高原病院
- 県立宮崎病院
- 人吉医療センター
- いきめの杜クリニック
- 米盛病院
- 湯布院病院
- 榊原記念病院
- …など
就職率100%(就職希望者数35名/就職者数35名)
卒業後の進路
卒業後の進路は、
●病院
●診療所・医院・クリニック
●老人福祉施設・介護保険施設
●保育所
●保健所
●訪問看護ステーション
など、多岐にわたります。
各種制度
小林看護医療専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
奨学金制度
さまざまな奨学金制度で、学ぶ意欲をバックアップします。
●宮崎総合学院入学金免除制度
西諸市町(小林市・えびの市・高原町)在住もしくは、西諸市町の高等学校在籍者で推薦入試(Ⅰ期・Ⅱ期)にご出願の方の中から入試結果、提出書類等総合的に判断し入学金を減免。
Aランク 入学金全額免除
Bランク 入学金半額免除
Cランク 入学金4分の1免除
●宮崎総合学院西諸市町優遇
西諸市町(小林市・えびの市・高原町)在住もしくは、西諸市町の高等学校在籍・卒業された方は入試区分に関係なく入学検定料を免除。
●宮崎総合学院ファミリー紹介制度
保護者・兄弟・姉妹に、宮崎総合学院に在籍者・卒業者がいる場合は、 授業料より50,000円を免除。
●西諸医師会 地域はぐくみ奨学金
看護師資格を取得し、貸与を受けた医療機関に3年間勤務すると、奨学金全額の返済を免除。
年間定額110万円
●西諸市町 修学サポート貸付金
看護師資格を取得し、西諸管内の医療機関に3年間勤務することが条件/返済期間は5年以内。
年間限度額110万円
チューター制による丁寧な指導
看護学科は、クラス担任に加え、チューター制をとっています。
クラス担任は、学年毎の到達目標を意識した運営を行い、チューター制では、クラスを少人数に分け、それぞれに専任教員が付きます。基本的に同じ教員が3年間指導するため、より緻密な連携が取れ、学年を越えた交流を通してグループによる問題解決も図れます。

学びの分野/学校の特徴・特色
小林看護医療専門学校で学べる学問
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
小林看護医療専門学校で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
小林看護医療専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 納入期限延期制度
- インターンシップ
- 最寄駅より徒歩圏内
- 学生用駐車場
開く
0120-35-1050
- 学校No.5840
- 更新日: 2023.09.01