水戸日建工科専門学校 専修学校(専門学校) / 茨城県 認可 / 学校法人 城東学園
日建グループ3つのいいね!●業界屈指のグループ力●抜群の2級建築士合格率●3本立ての就職サポート
日本トップクラス「建築士養成校」日建グループ!入学者のほとんどが初めて建築・インテリアを学びます。初心者でも分かりやすい安心の授業を展開し、建築・インテリアのスペシャリストを目指します!
日建グループ3つのいいね!
●業界屈指のグループカ!「日建グループ」の専門学校
日建グループは日本トップクラスの「建築士養成校」です。日建工科専門学校7校(東京・宇都宮・水戸・群馬・新潟・横浜・浜松)と全国展開の日建学院(114校)とが連携し、国家資格である1・2級建築士をはじめ様々な資格取得に力を入れています。
●抜群の2級建築士合格率!
国土交通省の認定校である日建工科専門学校7校では、卒業と同時に1・2級建築士受験資格が取得でき、日建オリジナル教材でゼロスタートから建築士合格へと導きます。
●3本立ての就職サポート!
(1)本校への求人情報
(2)日建工科専門学校グループ7校への求人情報
(3)全国の日建学院ネットワークからの求人情報
初めての就職活動をサポート。全国各地の建築業界へ就職でき安心です。
※2023年3月日建グループ卒業生就職率:100%(就職者404名/就職希望者404名)
2024.03.01
オープンキャンパスを毎月開催しています!
水戸日建工科専門学校では、毎月オープンキャンパスを開催しています。
在校生がサポートしてくれるから初めてでも安心♪
■内容■
①学校説明
(建築業について、学科説明、資格、学費、入試方法について等)
②校舎見学ツアー
③体験授業
④個別相談(学校のことはもちろん、卒業後の進路や学費・奨学金のこと、不安に思うことは何でも聞いちゃおう!)
保護者様・お友達との参加もOK‼
1.2年生の参加も大歓迎‼
ぜひ遊びに来てくださいね♪
2024.03.01
あなたの夢や目標を評価する【AOエントリー】
6/1(土)エントリースタート!
メリットたくさん!だから、一番人気の選考スタイル!
▽詳しい内容や選考日程は公式HPをご確認ください。
https://www.mitonikken.com/
2024.03.01
【建築設計科】2年制
クラスの8割が普通科出身。ゼロからのスタートだから出遅れることがなく、少しずつ学んでいくスタイル。卒業する頃には、比べものにならないくらいに成長した自分に出会えます!!
2024.03.01
【建築インテリアデザイン科】2年制
インテリアデザインはもちろん、建築の基礎知識も学べます。
住空間や商業空間のデザイン、コーディネート力を養うことで幅広い技術が身につきます。
2024.03.01
【建築設計研究科】1年制
建築設計科・建築インテリアデザイン科のいずれかを卒業し、建築士の受験資格を取得した方を対象に、1年間という在学期間中に2級建築士合格を目指す学科です。2級建築士を取得後、1級建築士コースへ進学も可能です。
水戸日建工科専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
建築設計科
概要 | クラスの8割が普通科高校出身です。建築の基礎のキソからスタートし、きめ細かな指導と確かなサポート力で建築全般の知識をしっかり身につけます。卒業と同時に1・2級建築士の受験資格を取得することができます。 |
---|---|
コース・専攻名 | 昼間部 |
定員 | 50名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年制 |
学費 |
初年度納入金 1,100,000円 ※その他諸経費などが別途必要 |
備考
<取得を目指せる資格>
・1級建築士(※免許取得には4年の実務経験が必要です)
・2級建築士
・2級施工管理技士補
・福祉住環境コーディネーター
・建築CAD検定
・インテリアコーディネーター
・カラーコーディネーター検定試験
<取得を目指せる受験資格>
・1級建築士
・2級建築士
建築インテリアデザイン科
概要 |
インテリアと建築は一心同体!インテリアデザインを手がけるには建築の基本的な知識が必要不可欠です。 建築インテリアデザイン科ならインテリアと建築の両方を学ぶことができ、将来の選択肢が格段に広がります。 |
---|---|
コース・専攻名 | 昼間部 |
定員 | 30名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年制 |
学費 |
初年度納入金 1,100,000円 ※その他諸経費などが別途必要 |
備考
<取得を目指せる資格>
・1級建築士(※免許取得には4年の実務経験が必要です)
・2級建築士
・カラーコーディネーター検定試験
・インテリアコーディネーター
・建築CAD検定
・福祉住環境コーディネーター
・2級施工管理技士補
<取得を目指せる受験資格>
・1級建築士
・2級建築士
建築設計研究科
概要 | 2級建築士受験資格を持つ方が対象の学科です。建築設計科、建築インテリアデザイン科を卒業と同時に1・2級建築士の受験資格が取得できるため、そのまま「建築設計研究科 2級建築士コース」に進学することが可能です。働きながらでは2級建築士の資格勉強をする時間を作るのはとても大変です。建築設計研究科では、在学中の2級建築士取得を目指します。 |
---|---|
コース・専攻名 | 昼間部 |
コース名 |
・2級コース【2級建築士の受験資格所有者対象】 ・1級コース【2級コース在学で2級建築士試験合格者対象】 |
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 1年制 |
学費 |
初年度納入金 1,100,000円 ※本校卒業生の場合、上記より¥150,000免除 |
備考
<取得を目指せる資格>
・2級建築士
・福祉住環境コーディネーター
・宅地建物取引士
・建築CAD検定
・2級施工管理技士補
・インテリアコーディネーター
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2023年度卒業生実績
- 株式会社葵建設工業
- 株式会社大貫工務店
- 株木建設株式会社
- 常総開発工業株式会社
- 藤井建設株式会社
- 株式会社棟匠
- 鈴縫工業株式会社
- ミサワリフォーム関東株式会社
- 株式会社アルテス
- 株式会社アゲル
- 株式会社礎コラム
- ジョンソンコントロールズ株式会社
- 株式会社キョーリン
- エフリッジホーム株式会社
- 株式会社アイダ設計
- 株式会社白土工務店
- 株式会社茨城木材相互市場
- 東レ建設株式会社
- …など
就職率100%(2023年3月卒業生実績 就職者63名/就職希望者63名)
就職支援
3本立ての就職サポートにより24年連続就職率100%!
日建グループは日本トップクラスの「建築士養成校」として、毎年多くの建築士を輩出しているため、企業からの信頼度も厚く、高い評価を得ています。
(1)本校への求人情報
クラス担任と進路指導部が連携し、学生の希望と適性を尊重しつつ、親身な個別指導を行います。会社訪問マナーから履歴書作成、笑顔の出し方から、面接指導まで徹底サポートし、学生一人ひとりが希望する職種につけるよう早期内定を目指します。
(2)日建工科専門学校グループ7校への求人情報
水戸日建工科専門学校を含め、グループ7校の求人情報を共有しているため数多くの求人の中から、ニーズに合った求人を選ぶことが出来ます。
(3)全国の日建学院ネットワークからの求人情報
全国114校の日建学院ネットワークを活かし、全国各地にある日建学院の求人情報で初めての就職をサポートしています。そのため、Iターン、Uターン希望者も安心して就職活動できる体制を整えています。
※2023年3月日建グループ卒業生就職率:100%(就職者404名/就職希望者404名)
水戸日建工科専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
日本トップクラスの「建築士養成校」日建グループ。業界屈指のグループカ!
日建工科専門学校グループ7校と、全国にある日建学院114校のグループ力は、日本トップクラスの「建築士養成校」として建築業界にも広く知られております。日建工科専門学校グループは創立40年を迎え、これまでグループ校の卒業生は6,000人を超えました。これからも社会の即戦力となる人材を育成し続けていきます。
抜群の2級建築士合格率!
2級建築士試験において、毎年全国平均を大きく上回る合格実績をあげています。日建工科専門学校の学生だけが使える日建オリジナル教材や、すぐれた講師陣からの学びで、ゼロスタートでも一発合格を目指せます。
もしものときの、合格サポート制度!
2級建築士試験は、年に一度のチャレンジです。実力が出し切れず、万が一合格できなかった場合でも、最長2年間は「2級建築士試験対策講座」を無料で受講できます。
※この制度を利用するためには、一定の出席率と課題提出率を満たす必要があります。
就職率連続100%
2級建築士を在学中に取得し、様々な資格取得にチャレンジした卒業生たちは、企業からの信頼を得て幅広く活躍しています。日建工科専門学校グループでは建築・インテリア業界に特化した情報収集を強化し、学生たちをサポートしています。
※2023年3月日建グループ卒業生就職率:100%(就職者404名/就職希望者404名)
2年間で授業料最大80万円免除!:特待生入学制度
特待生の入学試験では学力テストと面接を行います。その結果により、成績優秀者に対し学費の一部免除を行っています。
「特待生1」に認められた方は、2年間の授業料の半額:80万円免除!(2年進級時審査あり)
「特待生2」に認められた方は、入学金全額:15万円免除!
となります。詳しくは、毎月実施している入試説明会にご参加ください。
学びを応援!(学費減免)奨学金・教育ローン制度
高等教育の修学支援新制度(授業料等減免と給付型奨学金)の対象校です。
また、日本学生支援機構や茨城県の奨学金制度を利用することができます。教育ローンについては、日本政策金融公庫や本校提携教育ローンなどがご利用になれます。詳しくはオープンキャンパスでご相談ください。
現役の建築士やデザイナーが直接指導!!
業界の第一線で活躍している建築・デザインのプロ達が、あなたの学びをしっかりサポート!現場での豊富な経験や知識を活かした授業で、建築の基礎から学ぶことができます。先生と学生の距離も近く、あなたの持つ個性や感性をのびのびと発揮できる環境です。
水戸日建工科専門学校で学べる学問
- 工学・建築
水戸日建工科専門学校で目指せる職種
- 建築・土木・インテリア
水戸日建工科専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- インターンシップ
- 学生用駐車場
本校
所在地
〒310-0012
茨城県水戸市城東3-5-10
交通機関・最寄り駅
●JR「水戸」駅から茨交バス「若宮アパート入口」下車、徒歩4分
●JR「水戸」駅から茨交バス「若宮1丁目」下車、徒歩4分
●JR「水戸」駅から茨交バス「浜田営業所」下車、徒歩5分
●JR「水戸」駅より、徒歩30分
開く
0120-58-4149
- 学校No.4219
- 更新日: 2024.10.29