折尾愛真短期大学 私立短期大学
短期大学で“経済的思考力”を養成します。
立地は折尾駅から徒歩5分。
本学は経済単科短期大学です。グローバル社会に生きる私たちを取り巻く経済社会を、よりよく理解し、賢い消費者また社会人になるために「社会人基礎力」としての経済を学んでおくことが大切な選択だと考えています。
経済の基礎知識と専門的知識を学び、さらに自分が学びたい科目や、取得をめざしたい資格にあわせて自由に選択できる12のフィールドを用意しています。将来の進路に対応した「キャリア教育」も充実しており、あなたの思い描くライフデザインの実現をサポートします。また、これからの国際社会に対応する豊かな人間性を育む場所として、充実した環境と学びが整っています。


トピックス
2023.03.01
【男子硬式野球部】明るく・楽しく・激しく、「自ら考える野球」を実践!
「優れた手腕と善き良心」を兼ね備えた奉仕的人間の育成を目指して創立された男子硬式野球部。現在、公益財団法人全日本大学野球連盟(本部・東京都渋谷区)に加盟している硬式野球部の中で日本で唯一の短期大学硬式野球部。近年あと一歩のところで悔しい思いをしているが、少数精鋭で“2年間の挑戦” を繰り広げています。今年のテーマは『原点回帰~当たり前基準UP~』私たちは、選手一人ひとりが目標達成を心から信じ、覚悟を決め、達成するためには当たり前のことを徹底していくことを大事にしています。

2023.03.01
【女子硬式野球部】全国の大学で8番目の女子硬式野球部です!
現在、週3日、浮洲公園野球場で活動しています。土日は他チームとのリーグ戦を行い、経験を積んでいます。
練習したことを試合で結果として残せたとき、またチーム一丸となって「勝利」を目指して戦っているときにやりがいを感じます。
今年は創部4年目ですが、決して他チームに屈することなく、全力で勝利をつかむことが目標です。野球未経験でもOK。興味のある方、一緒に野球に打ち込みませんか。

2023.03.01
【駅伝部】チームワークを大切に、目標に向かって頑張っています!
【今年で創部5年目!】
私たち駅伝部は、監督の宇高先生、顧問の松田先生のもと日々練習に励んでいます。少ない人数なので、みんな仲が良くてとても楽しく部活動をしています。
きついこともたくさんありますが、お互いに励ましあいながら目標に向かって頑張れるのが魅力。昨年も九州インカレや西日本インカレに出場することができました。
これからもっと人数を増やし、チームを組んでさまざまな大会に出場したいです。

2023.03.01
【女子硬式テニス部】
【目指せ!全国大会優勝】
平日は自分たちで朝練し、土日などは、合同練習や試合などに取り組んでいます。たくさんの試合に勝ち、先生方、応援して下さる方に恩返しができた時にやりがいを感じています。
少しでも女子硬式テニス部に興味を感じた方は是非、声を掛けてください!応援よろしくお願いします!

2023.03.01
【ハンドベル部】息のあった演奏で癒しを!
ハンドベル部は、クリスマス礼拝、学園祭などの学内行事や、老人ホーム、ショッピングセンターなどで演奏活動を行っているほか、年に1度、ハンドベルフェスティバルに参加しています。
ハンドベルは、癒されるようなキレイな音色が魅力。皆で協力しながら音をそろえるように練習しています。最後まで演奏したときや素晴らしい音色だったと言われたときには、やりがいを感じますね。あなたも、聴いている人が心地よい気持ちになれるよう、一緒に頑張ってみませんか。

募集内容・学費
折尾愛真短期大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
経済科
コース |
◇商業コース ◇観光ビジネスコース ◇経営情報コース ◇スポーツマネジメントコース |
---|---|
経済科の学び | 4つのいずれかのコースに在籍し、自分の将来の目標、興味・関心にあわせた、独自の履修計画を立てることができます。 |
概要 |
◇商業コース 私たちの生活に必要な知恵や文化・教養を学び、社会の福祉に関する知識を深めることで「生きる力」を修得します。また、これからのビジネス社会で求められる、心理学的アプローチやプレゼンテーション能力・事務処理能力などの幅広いスキルも徹底して磨きます。 ◇観光ビジネスコース 国内や海外の観光業界で活躍できる人材の育成を目標としています。一般的なビジネス知識はもちろん、旅行・ホテルなどの観光ビジネスに関する基礎知識・専門知識も学びます。 ◇経営情報コース 近年、ビジネス社会において必要不可欠となったコンピュータや通信ネットワークに関するさまざまな知識と技術を身につけることができます。将来、コンピュータを自在に使いこなす、時代が求める「情報のスペシャリスト」を育成します。 ◇スポーツマネジメントコース 主にスポーツ関連ビジネス領域で活躍できる人材をめざして、スポーツと経営について学びます。基礎から学ぶため、スポーツ経験の有無は問いません。スポーツを通して人々に喜びや感動を与えるとともに、健康なカラダづくりを通して、社会に貢献できる人材を育成します。 |
定員 | 100名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
[初年度納入金] 1,069,000円 |
備考
2023年4月実績
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2021年3月卒業生実績一部抜粋
- 福岡銀行
- 山九
- 令和健康保険大学
- ITX
- アジア技研
- おんが自動車学校
- 三共建設
- 福岡検診クリニック
- 川本建設工業
- 筑邦銀行
- 能丸税理士事務所
- POLA
- エイジェック
- ドラッグストアモリ
- いわさき(介護)
- フレッシュ青果
- 航空自衛隊
- エイジェック
- 筑邦銀行
- 直方建機
- 日本ジタン(株)
- アイギスセキュリティ
- ネッツトヨタ北九州
- 日航ホテル熊本
- 黒崎播磨
- ベストスイミングクラブ
- 新水巻病院
- よかタウン
- 丸栄産業
- 下関短大付属高校
- 立花屋
- OSPホールディングス
- トップ保険
- 航空自衛隊
- 全日警
- 福岡中央銀行
- 新水巻病院
- アクティブ
- ニッポンレンタカー
- 五常
- ニッポンレンタカー
- 佐川急便
- ビッグ管理保証
- エイジェック
- ネッツトヨタ北九州
- …など
就職率76.7%(就職希望者73名/就職者56名)
※日本人就職率88%、留学生52.2%
就職支援
◇[夢を叶える「進路サポート」]
本学では就職活動を円滑に進め、早く内定先を決めることができるよう多方面から支援しています。クラスアドバイザーの先生や企業にて採用を担当した経験を持つ先生を相談員とした就職開拓委員会を編成し、いつでも自由に出入りできる就職相談室を設けています。
◇[就職相談室]
就職相談員が常駐し、進路についてのアドバイスや模擬面接などの指導を行っています。学生一人ひとりの情報を把握し、適切な時期に求人情報を提供できるように心がけています。就職資料の自由閲覧やインターネットでの情報検索も可能です。
◇[クラスアドバイザー]
学生約30名ごとに教員を配置し、卒業までしっかりサポートします。また、学期ごとに個別面談を実施。一人ひとりの将来の進路や、悩みなどを早期に把握できるように親身な指導を行っています。
各種制度
折尾愛真短期大学での学びを支援する各種制度のご紹介!
奨学金制度
本学では、学生の「学びたい」という気持ちを支援するための奨学金制度を設けています。
◇日本学生支援機構 (国の育英奨学事業機関)
◇北九州市奨学金
◇山口県奨学金
◇あしなが育英会
◇交通遺児育英会
*詳しくは、大学までお問い合わせください。

「もっと勉強がしたい」「他の資格取得をめざしたい」そんな思いの編入学希望者の学生をサポートします
25大学36学部(2020年実績)から指定校推薦を得ています。
近年、国公私立大学では、向学心のある優秀な学生を積極的に受け入れる制度を充実させており、さらに専門性を深めたいと願う短大生には、四年制大学への編入学(三年生)が進路の選択肢として活用されるようになりました。
本学でも、このような制度を活用し、経済や社会福祉、国際観光などさまざまな学部学科へ編入学する学生が多くなっています。本講座では、学部学科の研究、学力補充、小論文や面接などきめ細かな指導を行います。

段階的な実践指導で、社会に対応できる人間力を養います
共通基礎必修教科として、オムニバス形式で行う「総合ゼミナール」。
外部講師を招いた講義やさまざまなテーマによる指導で学習の意義を自覚し、2年間をとおして、社会で活躍するために大切なことを学びます。

入学時から内定獲得まで学生一人ひとりの就職活動に対する きめ細かいサポートを実施
本学では社会で活躍するための人間力を培う「総合ゼミナール」に加えて、具体的な就職活動に備えるための力を身につける「就職活動支援講座」を設け、また留学生向けに「キャリア演習(就職)」を設けています。そして一人ひとりの就職活動を適確にサポートしていくために就職開拓委員会を設置し早期の内定へと導きます。また定期的に学外の専門家を招き、講義に加え個別のアドバイスもいただくなどきめ細かいサポートを実施します。

学びの分野/学校の特徴・特色
折尾愛真短期大学で学べる学問
- 経済・経営・商学
- 社会学・マスコミ・観光
- 情報学・通信
- 体育・健康・スポーツ
折尾愛真短期大学で目指せる職種
- コンピュータ・Web・ゲーム
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 健康・スポーツ
- ビジネス・経営
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
折尾愛真短期大学の特徴
- 総合型選抜制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 資格取得支援制度
- 交換留学制度
- インターンシップ
- 納入期限延期制度
- 最寄駅より徒歩圏内
開く
093-602-2105
- 学校No.3285
- 更新日: 2023.04.01