高知工科大学の学部・学科紹介

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

システム工学群

工学の原点ともいえる機械・電子・建設分野の教育研究で社会基盤を支える。

高知工科大学

「ものづくり」の現場では、社会のさまざまな変化に柔軟に対応し、これまでにないコンセプトを持った製品の開発や、新たな事業分野を創出していくことがますます重要になっています。しかし、一つの技術(分野)だけではものづくりは成り立ちません。
システム工学群では、現代社会において人々の心豊かな暮らしの基盤を整備・充実させるために欠かせない機械工学、航空宇宙工学、電子・光工学、建築・土木工学、およびエネルギー工学の5分野すべてにまたがる基礎を身につけた後、専門性を深く追求することで、幅広い視野と深い専門性を併せ持った技術者が育つことをめざします。(大学3年次に主専攻と副専攻を自由に選択)
また、各専攻の枠組みに過度に縛られることなく「境界領域」における技術開発を進め、より安心・安全・快適かつ環境に負荷をかけない社会づくりに貢献する新たな「基盤工学」を創造します。

こんな学問が学べます。

  • 物理学
  • 機械工学
  • 電気工学
  • 電子工学
  • 材料工学
  • 金属工学
  • 航空・船舶・自動車工学
  • 建築学・意匠
  • 土木工学
  • システム・制御工学
  • エネルギー・資源工学
  • 学校No.31
  •  

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす