河原アイペットワールド専門学校 専修学校(専門学校) / 愛媛県 認可 / 学校法人河原学園
動物系専門職を目指せる河原アイペットで学び、「好き」を「仕事」にしよう!
2023年4月、河原アイペットワールド専門学校は新しく生まれ変わります!
①ペット総合学科誕生!※(仮称:旧ドッグトレーナー・ペットビジネス学科)
ペットを総合的に学びつつ、分野別選択授業で専門性も身につけます。ペットのプロフェッショナルかつスペシャリストを育成します。
②愛玩動物看護師取得に向けて動物看護・栄養管理学科が3年制に!※
新しい国家資格「愛玩動物看護師」の指定養成施設の申請準備中です。その前身「認定動物看護師」で、毎年高い合格率を達成してきた教育実績を生かし、実際の動物病院で愛玩動物看護師として働くための実力を身につけます。
またトリマー学科は、2年間で150頭以上のモデル犬をグルーミング実習でお手入れします。一般の方からお借りするモデル犬ですので、犬種や性格も様々。接客やマナーも実践の中で身につけます。
これらの3学科で動物分野を幅広くカバーし、動物を「好き」から動物の「プロ」を目指せるのが本校の大きな特長です。
※掲載されている情報はあくまでも予定であり、変更される場合があります。



トピックス
2022.09.01
【2023年4月入学生対象】AO入試エントリー締切目前!
河原アイペットの入学生約80%が利用する入試制度「AO入試」。
入学前サポートプログラムの参加や学費減免などの特典もたくさん!
早めの進路決定で高校生活も充実させよう!
AO入試にはエントリーが必要!
エントリー資格を取得するには、オープンキャンパスや個別説明会への参加が必要です。
かわいい動物や楽しい先輩もスタッフとして参加しますので、楽しい体験授業やふれ合いを用意しています!
まずはアイペットで、動物のお仕事を理解しよう!!
AO入試エントリーの最終受付は、2022年9月30日(金)18時です!
気になることは今すぐ河原アイペットワールド専門学校にご相談下さい!

2022.03.01
動物と学ぶオープンキャンパス!!
河原アイペットワールド専門学校のオープンキャンパスは、実際の動物とふれ合いながら体験授業を行います!動物好きな人は楽しめること間違いなしです。
動物看護師、トリマー、ドッグトレーナー、ペットショップスタッフ、アクアリウムスタッフ、飼育員になるために河原アイペットワールド専門学校で学ぼう!
在校生も参加するので、普段の学校の様子も知ることができます。何でも聞いてください!
河原アイペットのオリジナル体験メニューで仕事と学校のイメージができます♪
◇開催日時ほか詳細は、本校HPをご覧ください!

2022.09.01
10年連続就職内定率100%達成!(2012~2021年度)
インターンシップを通じた就職活動で、10年連続就職内定率100%を達成!※
インターンシップによる実践力を身につけ、さらに担任による面談や就職キャリアセンターとの連携により、早期内定を達成します。
最近増えてきたオンライン面接の指導にも力を入れています!
※2022年3月卒業生実績(就職希望者56人/就職内定者数56人)
(2022年3月時点)

2022.03.01
実習中心の授業
動物看護・栄養管理学科では動物の体調チェックや各種検査の方法、機材の使用方法などを学び、トリマー学科では一般の飼い主様の協力によるグルーミング実習(600頭以上のモデル犬)、ドッグトレーナー・ペットビジネス学科ではしつけ実習や店舗での販売実習、アクアリウム実習など、実務にそった学びを用意しています。

2022.09.01
高資格取得&コンテスト入賞実績
・2021年度実績
認定動物看護師(動物看護師統一認定機構)合格率100%(合格者18名/受験者18名)
トリマーライセンスC級(ジャパンケネルクラブ)合格率100%(合格者22名/受験者22名)
サロントリマー検定1級(全国動物専門学校協会)合格率100%(合格者22名/受験者22名)
家庭犬トレーナー2級(国際家庭犬トレーニング協会)合格率100%(合格者16名/受験者16名)
第41回 2022トリミング競技大会 養成機関の部E組 優秀技術賞(ジャパンケネルクラブ)
第15回 全国選抜トリマー選手権 ハイクラス 優秀賞(全国動物専門学校協会・リモート大会)
第38回 2019トリミング競技大会 養成機関の部E組 優秀技術賞(ジャパンケネルクラブ)
第13回 全国選抜トリマー選手権大会 ハイクラス 優秀賞(全国動物専門学校協会)
募集内容・学費
河原アイペットワールド専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
動物看護・栄養管理学科(2023年4月予定)
概要 |
■国家資格「愛玩動物看護師」合格を目指し、信頼される動物看護師になる! 国家資格「愛玩動物看護師」合格に向けてしっかりと準備中です。河原アイペットでは、愛玩動物看護師の前身となる認定動物看護師で高い合格率を維持しており、その高い合格率を達成するための教育メソッドを持っています。 動物医療のスペシャリストになるため、実習を中心にした授業で「保定」や「検査」、「健康チェック」などの基礎をしっかりと身につけ、獣医師を支え、臨床の場でも即座に動ける実力を身につけます。また、本校独自の栄養管理を重視したカリキュラムで、動物にとって必要な栄養管理の知識を習得します。それにより、動物看護師に必要な「看る目」を養います。 知識と技術の両方を身につけ、獣医師や飼い主様に信頼される動物看護師を目指します。 |
---|---|
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年(2023年4月より3年制に移行予定) |
学費 |
[初年度納入金] 1,060,000円 |
目指せる仕事 |
動物看護師 ペットショップスタッフ 飼育員 動物施設スタッフ |
目指せる資格 |
愛玩動物看護師(国家資格) ペット栄養管理士 (日本ペット栄養学会) 愛玩動物飼養管理士 1級・2級(日本愛玩動物協会) ペット災害危機管理士3級・4級(全日本動物専門教育協会) 損保一般試験 (日本損害保険協会) Word文書処理技能認定試験 (3級・サーティファイ) Excel(R)表計算処理技能認定試験 (3級・サーティファイ) 文章読解・作成能力検定3級(日本漢字能力検定協会) |
トリマー学科(2023年4月予定)
概要 |
■サロン形式の実習で実践力を身につけたトリマーを目指す! プロのトリマー(グルーマー)として活躍するために、実習を中心にしっかりと技術を身につけます。1年次は、シャンプーや耳・爪、バリカンを使ったお手入れなどの基礎を学び、2年次ではシザー(ハサミ)を使ったカットで、犬一頭を一人で仕上げられるようにします。 河原アイペットでは、サロン形式の授業を行っています。一般の飼い主様からお借りするところから始まり、お返しするまで学生が対応します。サロンで行っている「お預かり」「グルーミング」「お返し」「次回予約」までを授業中に経験できるため、インターンシップや就職した際にも即戦力で活躍できます。また、約50種600頭以上の実習モデル犬を確保し、2年間で150頭以上をグルーミングしますので、多様な犬種で実習を行うことができます! またトリマーは練習した時間だけ成長できるので、夏休みや冬休みの長期休暇中も強化実習に参加できます。学びたい気持ちを応援する環境が河原アイペットには整っています! |
---|---|
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
[初年度納入金] 1,060,000円 |
目指せる仕事 |
トリマー ペットショップスタッフ ブリーダー 動物施設スタッフ |
目指せる資格 |
トリマーライセンスC級(ジャパンケネルクラブ) サロントリマー1・3級(全国動物専門学校協会) 愛玩動物飼養管理士 (1級・2級・日本愛玩動物協会) ペット災害危機管理士3級・4級(全日本動物専門教育協会) Word文書処理技能認定試験 (3級・サーティファイ) Excel(R)表計算処理技能認定試験 (3級・サーティファイ) 文章読解・作成能力検定3級(日本漢字能力検定協会) |
ペット総合学科※(仮称・2023年4月名称変更)
概要 |
■新しく生まれ変わる「ペット総合学科」で、動物に関する「総合力」を身につける! 「ペット総合学科」は、1年次に犬や猫・スモールペット、鳥類、魚類など多くの動物のお世話、健康、お⼿⼊れ、しつけ、アクアリウムなどをトータルに学び、幅広い動物分野に対応できる総合力を身につけます。2年次は「ドッグトレーナー」「ペットショップスタッフ」「アクアリウム」の3分野(仮称)から、興味のある分野を選択し、専門性を⾼めます。 「ドッグトレーナー分野」では、しつけや訓練、アジリティの基礎を実習で身につけ、さらにアニマルセラピー活動などで地域貢献も行います。 「ペットショップ分野」では、提携ペットショップでのインターンシップで実践力を養います。実際に動物のお世話や接客を担当することで、責任感や対応力を身につけることができ、さらに学校では飼育していない動物を扱うチャンスもあります。 「アクアリウム分野」では、魚や水草の健康チェックや水交換、機器管理などの水槽管理を学生自身が行います。国家資格「潜水士」取得の一環でスキューバダイビングやドルフィン実習、フィールドワークでの採集活動も実施しています。 |
---|---|
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
[初年度納入金] 1,060,000円 |
目指せる仕事 |
ドッグトレーナー(訓練士・しつけインストラクター) ペットショップスタッフ アクアリウムスタッフ ドッグカフェスタッフ 動物施設スタッフ |
目指せる資格 |
家庭犬トレーナー2級(国際家庭犬トレーニング協会) 愛玩動物飼養管理士 (1級・2級・日本愛玩動物協会) 潜水士(国家資格) スクーバダイビング・オーシャンダイバー(BSAC) ペット災害危機管理士3級・4級(全日本動物専門教育協会) 損保一般試験 (日本損害保険協会) Word文書処理技能認定試験 (3級・サーティファイ) Excel(R)表計算処理技能認定試験 (3級・サーティファイ) 文章読解・作成能力検定3級(日本漢字能力検定協会) |
備考
※掲載されている情報はあくまでも予定であり、変更される場合があります。
主な就職先・就職サポート5つのポイント
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2022年3月卒業生実績
- ACC福山動物医療センター
- あいけんペットクリニック
- 池沢動物病院
- いっしき動物病院
- おくじま動物病院
- しげのぶ動物病院
- たいよう動物病院
- タカハシ動物病院
- とべペットクリニック
- にいはま動物病院
- はなやまペットクリニック
- はまだ動物病院
- ブルーバード動物病院
- ほんぐう動物病院
- みどり動物病院
- むらかみ犬猫病院
- リバティ動物病院
- 四国動物医療センター
- Dog Spa Ace
- HOT DOG
- Luludog
- 犬の美容室COCO
- キャラメルDOG
- トータルペットサロン シェリー
- ペットサロン髙橋
- ペットサロン松山
- イオンペット(株)
- (株)アミーゴ
- ひごペットフレンドリー
- ペットStep
- ペットかわた
- SEIWASOH
- TDSP
- ケアドッグ
- 清水ドッグスクール
- ピースワンコジャパン
- ペッツ・フォー・ライフ・ジャパン
- のまうまハイランド
- しろとり動物園
- オールドベース
- …など
~万全の就職サポート体制~
希望する企業に就職できるよう、履歴書の書き方・企業研究・面接練習などきめ細やかなサポートを、入学時からクラス担任・就職担当者で実施しています。
~インターンシップ~
1年次から動物病院、ペットショップなどでインターンシップを行っています。現場で獣医師やトリマーなどから直接指導を受け、業務を経験することで就職への意識、実践力の向上に繋がります。また、就職選考を兼ねることもあり、早期内定にも繋がります。
就職サポート5つのポイント
◆[ポイント1] 河原学園就職キャリアセンターと担任によるサポート
丁寧な個別面談を実施。オンライン面接対策もバッチリです。
◆[ポイント2] 外部講師による特別授業
業界の第一線で活躍している方をお招きし、特別授業を開講。業界理解が深まります。
◆[ポイント3] 河原学園合同企業セミナー
河原学園独自の企業セミナーを開催。毎年多くの企業様にご参加いただいています。
◆[ポイント4] 1年次から始まるインターンシップ
2年間で最大5回実施でき、早期内定に繋がります。
◆[ポイント5] 豊富なサポートプログラム
企業と連携し、就活用メイクセミナー、スーツの着こなし講座を実施。
各種制度
河原アイペットワールド専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
学費サポート
将来の目標を持ち、意欲的に入学を希望する方を学費の面でもサポートするため、
学園独自の学費支援制度を設けています。
●AO入学者への学費サポート<AO入試特典>
●特待生制度
●指定校推薦制度
●推薦特典
●大学・短大・社会人特典
●家族制度
◇学費サポートの詳細は下記、学校公式サイトまたはお電話にてご確認ください。

河原学園特別学生寮制度
進学にあたり実家から離れて一人暮らしとなる学生の経済面・生活面を支援するため、学生寮を用意しています。また通学に便利な立地で、学生一人ひとりの学校生活をサポートします。
●月額2万5,000円(申込者全員が対象・専願のみ。2022年4月入学生実績)
◇水道代、光熱費等は実費負担

一人暮らし支援制度
自宅からの通学が難しく、通学のために愛媛県外もしくは県内の東予・南予・島嶼部等から、新たに住居を移し、一人暮らしをする方に対して、月額5,000円を支給する制度です。返還不要。制度を利用することにより、在学費用を軽減することができます。(2022年4月入学生実績)

学びの分野/学校の特徴・特色
河原アイペットワールド専門学校で学べる学問
- 農学・水産学・生物
河原アイペットワールド専門学校で目指せる職種
- 動物・植物
河原アイペットワールド専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
開く
089-935-8787
- 学校No.2841
- 更新日: 2022.09.01