
専門学校 福岡ビジョナリーアーツ 専修学校(専門学校) / 福岡県 認可 / 学校法人 福岡安達学園
1800時間以上の豊富な実習!最新施設で製菓・動物・ウェディングを学ぶ!
授業の80%が実習授業!日本トップレベルの実習量で技術をしっかり身につけ、確実に就職につなげます。
★フードクリエイト学科
博多と天神にある人気のスイーツショップで実習を行います!チョコレート専用の実習室や、お店のケーキを作る専門の「ファクトリー」も完備!最新設備でじっくり学べます。
★ペット学科・動物看護学科
80頭のワンコが暮らす「犬舎」と200種1400匹以上の動物や魚が暮らす「アニマルヴィレッジ」・「アクアリウムパーク」が常時開放されていて、いつでもワンコやニャンコ、いろんな動物とふれあえます!
★ウェディングプロデュース学科
学校の中にある一般のお客様向けのブライダルサロンを運営!人気ブランドのウェディングドレスやアクセサリーが並ぶブライダルサロンを見に行こう!ブライズルームやフィッティングルームも完備!






トピックス
2025.03.01
イベント盛りだくさんのオープンキャンパス開催中!
ビジョナリーアーツでは、毎月イベント盛りだくさんのオープンキャンパスを開催しています!
★オープンキャンパスでできること★
授業の体験ができる
学校の設備・施設を見学できる
入試や学費、就職など何でも相談できる
先輩に話が聞ける
たくさんの動物たちと触れ合える
おいしいスイーツを作って食べられる
ドレスが着られる
その他にもいろいろ開催中!!
オンラインでも説明会や見学ツアー、個別相談会も開催していますので、希望に合わせてお気軽に参加してください♪

2025.03.01
授業の80%が実習時間!プロとしての技術を徹底的に身に付けます
すべての学科で授業の80%が実習時間!プロとしての技術を徹底的に身に付けます。
[フードクリエイト学科]
一般のお客様が来店する2つの実店舗で製造・販売、接客を学びます。また、プロからの直接指導やレシピ考案、販売実習などを通して、現場で活躍するために必要な技術や知識を学びます。たくさん作ることで失敗や成功を知り、プロとして必要な経験を得ることができます。
[ペット学科][動物看護学科]
ペット学科・動物看護学科のどの専攻を選んでも一人ひとりに担当動物が付きます。担当動物を責任を持ってお世話するために、授業でもグルーミング・トレーニング・看護について実践で学び、ペット業界でプロとして必要な技術を習得します。
[ウエディングプロデュース学科]
2年間で10組以上の結婚式をプロデュースします。2年間常に一般のカップルの結婚式に携わりながらプランナーやコーディネーターなどの様々な役割を経験。教科書だけでは身に付かない実践力を身につけます。

2025.03.01
「学校=現場」という考えを大切にし、プロから学ぶ!
現役で活躍している各業界のスペシャリストを定期的に講師として招き、授業を行います。
ワークショップ型の講義で、実践を交えながら直接指導を受けることが可能です。
プロだからこそ知る業界の裏側や、日々変わっていく現場の最新の声を聞くことができます。

募集内容・学費(2025年4月実績)
専門学校 福岡ビジョナリーアーツの募集内容や学費をチェックしておこう!
ペット学科
コース・専攻名 |
・ドッググルーミング専攻 ・ドッグトレーナー専攻 ・エキゾチックアニマル専攻 ・動物園飼育員専攻 ・アクアリウム専攻 ・水族館・海洋生物専攻 ・ドルフィントレーナー専攻 ・アニマルセラピー専攻 ・ペットビジネス専攻 ・キャットマスター専攻 |
---|---|
概要 |
◯いつでも動物と一緒“担当動物制度” 本校では200種1400頭羽以上の学内動物や魚を保有し、担当動物の飼育・お世話を学生にお任せします。実習の時だけ動物と接するのではなく、日常を共に過ごすことで動物の表情や感情、体調を敏感に察知し、対応することが自然とできるようになります。単に知識や技術を習得するだけでなく、多くの時間を動物と過ごすことで真のスペシャリストを目指します。 ◯日本トップレベルの実習時間 実習時間は2年間で1,800時間以上。これは日本でトップレベルです。多くの実践授業を通し、現場で対応できる高い技術を習得していきます。 |
定員 | 80名 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,140,000円〜1,300,000円 教材費等が別途必要です。 |
【目指せる資格】〈受験資格取得を目指せます) |
・JKC公認トリマーライセンスC級 ・愛玩動物飼養管理士 ・ダイビングライセンス ・訓練士 ・潜水士 ・小型船舶操縦士 ・PADI オープンウォーターダイバー ・PADI アドバンスウォーターダイバー |
動物看護学科
コース・専攻名 |
・動物看護専攻 ・動物理学療法専攻 |
---|---|
概要 |
○約200種類1,400頭羽以上の学内動物の健康管理から実践で学ぶ 動物看護に必要な理論、保定の方法、応急処置の方法など基本をしっかり学んだ上で、「現場」という意識を高く持ち、多種多様な200以上の学内動物たちの健康を管理。実際にケガや病気の治療、身体検査等に対応することで、日々事例を通し学ぶことが出来ます。 ○国家資格・愛玩動物看護師の合格へ 国家資格取得が可能なカリキュラムを導入。高い知識と技術を身につけ、愛玩動物看護師の合格を目指し、ペット業界に幅広く貢献できる人材へ成長します。 |
定員 | 80名 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,190,000円 教材費等が別途必要です。 |
【目指せる資格】〈受験資格取得を目指せます) |
目指せる資格 ・愛玩動物看護師(国家資格) ・愛玩動物飼養管理士 |
フードクリエイト学科
コース・専攻名 |
・製菓専攻 ・ショコラ専攻 ・製パン専攻 ・カフェ専攻 ・製菓カフェ専攻 ・フードビジネス専攻 ・コーヒーロースターズ専攻 |
---|---|
概要 |
◯お客様の求める商品を日々つくる 一般のお客様が訪れる博多と天神の2つのお店には、プロのパティシエと一緒に学生が作ったケーキが毎日並びます。日常的にお客様の反応をみながら、実践的に学ぶことで卒業後は即戦力として対応できるプロを目指します。 ◯日本トップレベルの実習時間 実習時間は2年間で1,800時間以上。これは日本トップレベルです。多くの実践授業を通し、現場で対応できる高い技術を習得していきます。 |
定員 | 120名 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,150,000円 教材費等が別途必要です。 |
【目指せる資格】〈受験資格取得〉 |
・レストランサービス技能士 ・食生活アドバイザー(R) ・フードコーディネーター |
ウェディングプロデュース学科
コース・専攻名 |
・ウェディングプランナーコース ・ドレスコーディネーターコース ・バンケットコーディネーターコース ・ウェディングセレクトバイヤーコース |
---|---|
概要 |
◯本物の結婚式をプロデュース 校舎1階にあるブライダルサロン「anneau」を通じて、結婚式を2年間で10組以上プロデュースします。打ち合わせから挙式当日まで約半年の期間をかけて結婚式全体の流れを学ぶとともに、お客様からの様々なニーズに応えられる思考力と実践力を身につけることができます。 ◯多くの提携先へ有給インターンシップへ! 週末は提携先の会場へインターンシップへ。学校での結婚式に加え、現場でのインターンシップのWで実践力を培うことができます。 ◯日本トップレベルの実習時間 実習時間は2年間で1,800時間以上。これは日本トップレベルです。多くの実践授業を通し、現場で対応できる高い技術を習得していきます。 |
定員 | 40名 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,150,000円 教材費等が別途必要です。 |
【目指せる資格】〈取得目標資格〉 |
・ブライダルコーディネート技能検定 ・WBJ認定ウェディングプランナー ・WBJ認定ドレスコーディネーター ・日本メイクアップ技術検定 ・色彩活用パーソナルカラー検定 ・サービス接遇実務検定 ・ビジネス能力検定(B検)ジョブパス ・ホスピタリティ検定 ・ファッション色彩能力検定 ・日本化粧品検定 |
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2019年3月~2023年3月卒業生 就職実績
- ドッグサロン ピスタチオ
- ドッグサロン サポネ
- イオンペット(株)
- (株)AHB
- (株)ビースパ
- (株)ぺテック 五条ペット
- 長崎バイオパーク
- 秋吉台サファリランド
- 大分アフリカンサファリ
- 海の中道海浜公園動物の森
- 大黒イルカランド
- (公財)九州盲導犬協会
- ドッグスクール小野
- 八幡警察犬訓練所
- 香椎ペットクリニック
- 博多犬猫医療センター
- 沖縄美ら海水族館
- よつば動物医療センター
- えとう動物病院
- すわ動物病院
- Moff Animal café
- アクアスペースぶくぶく
- (株)Plan・do・see
- パティスリー ジョルジェマルソー
- (株)グラノ24K ぶどうの樹
- ホテル日航熊本
- (株)トランジットジェネラルオフィス
- メゾンカイザー
- アマムダコタン
- ジャン=ポールエヴァン
- ブルックリンパーラー博多
- ハニー珈琲
- カフェソネス
- (有)チョコレートショップ
- ジェイワークス(株)ベルアメール京都別邸
- (株)アルカディア
- BLD WEDDINGS(株)
- (株)ベストブライダル
- (株)マリーゴールドホールディングス
- (株)メモリード
- (株)テイクアンドギヴ・ニーズ
- (株)渕上ファインズ
- (株)ポジティブドリームパーソンズ
- Four Sis&Co.
- 日本セレモニー
- (株)ステレオブライダル
- MIROR MIROR
- ACQUA GRAZIE
- (株)ケイ・ウノ
- …など
就職支援
◯充実の就職サポートシステム
本校ではキャリアセンターの専属スタッフが、随時学生に対してマンツーマン対応、就職活動を中心とした学生のキャリアプランを全面的にバックアップします。個人カウンセリングや企業説明会はもとより、在学中の企業研修制度やジャンル別就職支援プログラムなども用意。就職希望者の100%就職を目指しています。また、在学期間だけでなく、卒業後もキャリアアップを応援し続けるために、資格・技術講座や留学サポート、独立開業支援をおこなっています。
◯インターンシップ制度
インターンシップとは企業研修のこと。
卒業後、即戦力として役立つ人材を育成する制度です。校内での実習とは違う緊張感の中で、実務を経験することで自分の足りないものや、今後の希望が明確になります。インターンシップの受入企業は1500社以上あり、1年次の夏より参加が可能です。
卒業後、そのまま就職につながるケースもあります。1年生修了時点で、全学生の6割以上がインターンシップを終了。さらに、納得がいくまで何回でも経験することが可能です。
各種制度
専門学校 福岡ビジョナリーアーツでの学びを支援する各種制度のご紹介!
いつでもワンコと一緒 担当犬制度
本校では80頭以上の学内犬を保有し、1人が1頭のワンコを責任をもってお世話します。毎年学校にやってくる子犬が立派な成犬になるまで毎日しっかりお世話。長期休暇や休日にワンコを自宅に連れて帰れる「ホームステイ制度」もあります。実習の時だけ犬と接するのではなく、日常を共に過ごすことで犬の表情や感情、体調を敏感に察知し、対応することが自然とできるようになり、単に知識や技術を習得するだけでなく、多くの時間を犬と過ごすことで、真のスペシャリストを目指します。

常時開放の「犬舎・猫舎」や最新設備の清潔感あふれる実習教室を完備!
校舎内には、学内犬・学内猫が暮らしている「犬舎・猫舎」、「トリミング実習室」や「トレーニングルーム」、「動物看護実習室」などを設置しているほか、様々な提携施設もあります。まさに“人とペットにとっての好環境の両立”がしっかりと果たされています。校内には獣医と動物看護師、訓練士、トリマーが常駐。学生が主体となって運営する動物病院や、ペットサロンがあります。一般のお客様はもちろん、学内犬のケアや緊急時の対応も行っています。

「アニマルヴィレッジ」「アクアリウムパーク」でいろんな動物や魚と触れあいながら学べる!
200種1,400以上のあらゆる動物と魚たちが暮らす「アニマルヴィレッジ」と「アクアリウムパーク」。大きな木を中心に、カピバラやマーラ、ミニブタ等、様々な動物たちが自由に過ごせる空間や、熱帯魚たちが自由に泳ぎ回る大きな水槽を多数取り揃えています。

博多と天神にあるスイーツショップで学ぶ!
本校プロデュースのスイーツショップが博多と天神に2店舗あります。
一般のお客様を迎えてお店は毎日営業しています。店舗で働くプロのパティシエやプロのバリスタに混ざって、商品の仕込み、接客、販売を実施し、お店の中で授業を行ったりもします。調理実習室ではなく、実際に運営する店舗の運営に携わることでしか得られないリアルな経験を通して、プロを目指し成長していきます。

基本の材料を無料で提供!常時開放の実習室で好きなだけスイーツやパンが作れる!
実習室は放課後や週末も使用でき、好きな時に好きなだけお菓子やパン、カフェフードを作ることができます。
自ら練習に取り組むことで、出来ないことが出来るようになる楽しさを実感し、成長につながります。

一般のカップルの結婚式を2年間で10組以上プロデュース!
校舎1階にあるブライダルサロン「anneau」を通して、学生プロデュースの結婚式を行います。新郎新婦様に合わせた式のコンセプト、プランニングはもちろん、ドレスコーディネート、ヘアメイク、アクセサリー、会場装飾まで、全て学生がプロデュース。2年間、常に結婚式に携わりながらプランナーやコーディネーターなど様々な役割を経験し、プロになるための知識や経験を得られます。挙式・披露宴・フォトウェディング等、様々な結婚式を実際にプロデュースすることで、業界で必要とされる力を身につけます。

現場を体験し、就職につなげるインターンシップ。
即戦力として活躍できるよう、1年次から製菓店やカフェ、ペットサロン、ペットショップ、ドレスショップや結婚式場など、実際の現場で仕事を学ぶことができる「インターンシップ制度」を実施。卒業後、そのまま就職のきっかけとなるケースもあります。ウエディングプロデュース学科では提携先の会場への有給インターンシップも実施。働いた分は単位になり、学校での結婚式とダブルで実践力を身につけることができます。

学びの分野/学校の特徴・特色
専門学校 福岡ビジョナリーアーツで学べる学問
- 農学・水産学・生物
- 生活・服飾・美容
- 栄養・食物
専門学校 福岡ビジョナリーアーツで目指せる職種
- 動物・植物
- 美容・理容・メイクアップ
- 食・栄養・調理・製菓
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
- ファッション
専門学校 福岡ビジョナリーアーツの特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 納入期限延期制度
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 最寄駅より徒歩圏内
- 学校No.2550
- 更新日: 2025.03.01