早稲田美容専門学校 専修学校(専門学校) / 東京都 認可 / 学校法人小倉学園
美容で遊ぼう!感性を磨こう!なりたい自分を発見できる!それがWASEBI
早稲田美容専門学校では、お客様に心から満足していただける、感動と喜びを創り出せる美容のプロフェッショナルの育成を目指し、「本当の美に気づく心と、真実の美を築いていける力を育む場」としての在り方を追求し続けています。
◆美容で遊ぼう!ヒラメキをカタチにしよう!◆
楽しさを学ぶことを忘れずに、“美容で遊ぶ”心も養っていく環境にあります。
◆充実の特別講義で感性を磨こう!◆
特別講師を招いてのセミナーを開講しています。美容業界にとどまらず幅広いジャンルのクリエーターによる講演やデモンストレーションを企画。広い意味での「創造力」を磨く機会を設けています。
◆最先端の美容を学ぶ◆
グローバル化に対応できる未来のアーティストを育成するため、海外への短期海外研修を実施しています。
◆自主性を養う◆
部活の立ち上げやショーの企画など自発的に取り組む学生の思いを尊重し、サポートしています。そのような環境下で即戦力となる人材を生み出しています。
教育理念は挨拶・清掃・工夫。正しい技術を身につけることはもちろん、その土台となる人間の器「人間力」を日々の学びから養います。
2024.03.01
WASEBIの現在(いま)を発信中!
◆◇◆在校生が随時Instagramを発信しています♪◆◇◆
ワセビの様子はTwitter、Instagram、Facebookなどで配信しています。
【TikTok】https://www.tiktok.com/@wasedabiyo
【Instagram】https://instagram.com/wasedabiyo/
【Twitter】https://twitter.com/wasedabiyo
【Facebook】https://www.facebook.com/wasebi
【LINE】https://page.line.me/wasebi
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UC7IKBbGBl3olt-HJ_90WxyA
どちらも本校の旬の話題が盛りだくさんなので、
ぜひチェックしてみてくださいネ!
2024.03.01
学生ネイル&エステサロン “POP” 営業中♪
WASEBIのトータルビューティ科でネイリスト、エステティシャンを目指す学生が一般のお客様をおもてなしする「学生サロンPOP」で在校生がお待ちしております。驚きの価格で、充実のサービスをご提供♪
2024.03.01
体験入学、授業公開、入試説明会、学校見学会開催中!!
WASEBIに関する様々なことを知ることができます。
また、学校見学会は随時開催中!
高校1年、高校2年生の方も大歓迎です。
詳しくは、本校HP(https://www.wasedabiyo.ac.jp/index.php)をご確認ください。
早稲田美容専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
美容科
概要 | 美容師免許の取得はもちろん、国内外の美容業界で活躍できるプロフェッショナルを目指すコースです。関係法規や衛生管理などを学ぶ学科カリキュラムとカットテクニックやヘアスタイリング、メイクアップなどを習得する実習カリキュラムから成り立っています。美容師免許取得はもちろん、サロンでの即戦力となるための知識や技術、一流のアーティストとしての柔軟な感性や人間性を兼ね備えた人材育成を目指します。 |
---|---|
定員 | 280名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 | 125万円(2024年度納入金、※実習教材費や資格検定料など別途必要) |
トータルビューティ科
コース・専攻名 |
エステティックコース メイク・ブライダルコース ネイルコース |
---|---|
備考 | 1年次後期より本科コースで学んだ中から専門を絞り、より深い内容について学びます。エステ、ネイル、メイク・ブライダルの3コースに分かれ、それぞれのスペシャリストを目指します。 |
概要 |
美容の現場で通用する人材となるため、「美容全般の幅広い知識」+「核となる専門性」の両面を身に付けていきます。将来なりたい職業に合せて3コースの専門カリキュラムを学ぶことができ、現場の即戦力となる技術だけでなく、豊かな人間性を身につけていきます。 ●エステティックコース エステティシャンに必要な専門知識及び技術の習得。 ●メイク・ブライダルコース メイクアップアーティストに求められる専門知識を習得し、オンリーワンの結婚式を演出できるプロフェッショナルを目指す。 ●ネイルコース ネイリストになるための専門知識及び技術の習得。 |
定員 | 40名 |
対象 | 女子 |
年限 | 2年 |
学費 | 110万円(2024年度納入金、※実習教材費や資格検定料など別途必要) |
通信科
コース・専攻名 |
美容コース 理容修得者コース |
---|---|
概要 |
仕事をしながら美容師免許を取りたい方のためのコースです。レポート提出と添削指導が中心になります。通信学習と面接授業(スクーリング)の規定単位を修得すると、卒業と同時に美容師の国家試験受験資格が得られます。 ●美容コース 仕事をしながら美容師免許の取得を目指すコース ●理容修得者コース 理容師資格取得者、理容師養成施設卒業者が対象のコース |
定員 |
美容コース:80名 理容修得者コース:40名 |
対象 | 男女 |
年限 |
美容コース:3年 理容修得者コース:1.5年 |
学費 | 29万円(2024年度納入金、※実習教材費や資格検定料など別途必要) |
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2017~2023年3月卒業生実績
- OCEAN TOKYO
- LIPPS
- SHIMA
- TAYA
- Jyunesu
- AKROS
- ZENKO
- MARIS R&SPA
- PEEK-A-Boo
- ACQUA
- ALPHA
- Ash
- Blossom
- JILL STUART
- Merry Land
- esネイル
- NAIL MOA
- NAIL QUICK
- (株)PMKメディカルラボ
- MAC
- 資生堂販売(株)
- シュウ ウエムラ
- アフロディーテ
- イレブンカット
- エム タナカ
- ケンジ
- (株)ソシエ・ワールド
- ピアス(株)
- ビュートリアム
- ホワイト商事(株)
- (株)マリークヮント コスメチックス ジャパン
- モッズ・ヘア
- …など
2023年3月卒業生実績:100%(就職者数 323名/就職希望者数 323名)
就職支援
■豊富な資格取得サポート
国家試験の合格はあたり前‼ 1年次から7時間目の授業として国家試験対策に毎日取り組んでいきます。一日30分間、基礎からしっかりと学習を積み重ねていきながら、美容師国家試験の全員合格を目指します。 また、何でもできる人材を目指して多くの資格、技術を習得できます。
■プロになるための想像力を磨くため「特別講義」を多数開催
本校では特別講師を招いてのセミナーを開講しています。美容業界だけにとどまらず幅広いジャンルのクリエーターによる講演やデモンストレーションを企画し、現場の生の声や技術に触れることはもちろん、広い意味での「創造力」を磨く機会を設けています。
【講師陣一例】
■OCEAN TOKYOセミナー/髙木 琢也先生
■宝塚セミナー/元宝塚歌劇団員
■ハービー山口先生セミナー(カメラマン)
■仲宗根先生セミナー(日本ネイリスト協会理事長)
■山田美保子先生セミナー(放送作家)
早稲田美容専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
これで感性を磨け!充実の特別講義!
本校では、特別講師を招いてのセミナーを開講しています。美容業界だけにとどまらず幅広いジャンルのクリエーターによる講演やデモンストレーションを企画し、現場の生の声や技術に触れることはもちろん、広い意味での「創造力」を磨く機会を設けています。
●OCEAN TOKYOセミナー(髙木 琢也先生)
●山田美保子先生セミナー(山田 美保子先生、おぐねー)
●宝塚セミナー(元宝塚歌劇団員)
●ハービー山口先生セミナー(カメラマン)
着つけは「小倉・桔梗流」
本校で学ぶ着付けは小倉・桔梗流です。小倉・桔梗流誕生の発端は、1999年の早稲田美容専門学校の創立当初に遡ります。着つけの面白さ、奥深さを学ぶにつれ、教員と学生の双方から「私たちの着つけ作法を…」という声が起きたのをきっかけに、私たちは「小倉・桔梗流」という信念に向って邁進してきました。
師範科を修了し、免状を取得すると認定講師の道が開けます。認定講師の試験に合格すると、講師としての指導や、「小倉・桔梗流きもの学院」の開講も目指せます。
ヒラメキをカタチにする充実の施設たち
28台のシャンプー台、また最新型のバックシャンプー台を兼ね備え、エステ室や茶室、着つけ室など広さと規模が十分な施設があります。通常教室の各部屋の壁には「!」マークが描かれ、「ヒラメキをカタチにしよう」というスローガンが表現されています。また、全室スマートボード完備で分かりやすく学ぶことができます。
盛りだくさんのWASEBIのイベント
WASEBIでは2年次になると1泊2日で国内研修に行きます。早稲田美容専門学校 美容科第1期生のお一人が京都の祇園で舞妓さんの髪結いをしているため、毎年舞妓さん・芸子さんの舞踊鑑賞が行われます。
日本の文化、史跡、産業を見聞し、自らの知識と感性を高める研修が本校にあります。
目指せる資格
●美容師免許(国家試験)
●日本ネイリスト検定試験センター認定 ネイリスト技能検定(3級・2級・1級)
●WBC フェイシャルエステティシャン資格
●WBC エステティシャン資格
●文部科学省後援 ファッションコーディネート色彩能力検定(3級・2級)
●文部科学省後援 ビジネス能力検定(3級)
●WBCメイクアップアカデミー認定 メイクアップ技能検定(3級・2級・1級)
●小倉・桔梗流(着つけ)本科・専科・師範科・研究科
●ジェルネイル カルジェルID
多彩なコンテスト、セミナーで腕を磨く、個性や感性を磨く
AHAコンテスト、ダイキンフォトコンテスト、シュウウエムラ スクールズジャパン「ヘア&メイクコンテスト」や「エステティックコンテスト スチューデント部門 東京大会」など、たくさんのコンテストに出場し、スキルアップをしています。また、宝塚メイクセミナーや有名サロン代表の卒業生など著名な先生を招いての授業やさまざまなテーマでセミナーを開催。学生全員に幅広い学びを提供しています。
海外留学研修制度
本校の最大の特色が、海外への校費留学研修生の制度です。毎年100名前後の希望学生を選抜、研究総経費約30万円のうち、20万円を支援します。
※2019年実績:ウィーン、パリ、スリランカ、ニューヨーク、ハワイ
本当の美に気づく心と真実の美を築いていける力を育む場
髪型や服装などは自由です。オシャレな友達や先生のファッションも勉強のうち。また、メイクBOXや特注のハサミをはじめ、社会に出てからも使える美容道具を支給しています。校内を自由に開放し、学生の作品撮りの協力もしてます♪
早稲田美容専門学校で学べる学問
- 生活・服飾・美容
早稲田美容専門学校で目指せる職種
- 美容・理容・メイクアップ
- エステ・ネイル・リラクゼーション
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
- ファッション
早稲田美容専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- 特待生制度
- 独自奨学金制度
- 短大併修制度
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 通信教育課程
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
本校
所在地
〒169-0051
東京都新宿区西早稲田2-20-7
交通機関・最寄り駅
●東京メトロ副都心線「西早稲田」駅2番出口より、徒歩1分
●JR山手線・西武新宿線「高田馬場」駅早稲田口より、徒歩約10分
●東京メトロ東西線「高田馬場」駅7番出口より、徒歩約7分
開く
0120-300-261
入学相談室
0120-300-261
/
03-5291-7731
FAX: 03-5291-7735
Mail: wsd@wasedabiyo.ac.jp
- 学校No.2257
- 更新日: 2024.12.03