
羽衣国際大学 私立大学
きみの可能性を、見逃さない。新しい自分に出会える大学。
小規模大学ならではの親密な距離感で、学生一人ひとりと向き合い、内に秘めた可能性を見つけて、引き出すこと。それが本学が大切にする教育です。
現代社会学部では1年次から少人数ゼミナール制、人間生活学部ではクラスアドバイザー制を採用。担当教員は学生が計画的に学修し、自分のペースで学べるよう伴走者として様々なサポートを行います。また、インターンシップ(就業体験)、海外研修、留学プログラムなど、様々なことにチャレンジし、社会に必要な知識や実践力を修得。留学支援型特待生制度「グローバル・チャレンジ・プログラム(GCP)」では、英語力を伸ばすための特別な授業・実習があり、4年間の授業料と協定している10の国・地域、26校への留学費⽤も減免します(⾷物栄養学科を除く)。
公務員、教員をめざす学生をサポートする「夢支援プログラム」も人気です。外部教育機関との連携による公務員試験対策講座の受講料は大学が全額負担(学内選考あり)。教員養成プログラムでは、教員採用試験の授業、外部講師による特別対策講座なども実施しています。さらに希望者には他大学との連携による英語科・支援学校教員免許取得も支援します。





トピックス
2022.03.01
「英語を学ぶ」のではなく「英語でコミュニケーション」できる人材へ
英語教育の強化や学内で国際交流できる場をつくることはもちろん、留学支援型特待生制度(グローバル・チャレンジ・プログラム)を設け、海外研修に参加したい学生を経済面からもサポートしています。
◇|10の国・地域、26校への留学可能!*|
GLOBAL海外研修では、15日間のシアトル英語・文化研修、12日間のタイ・ボランティアワークショップ、30日間の韓国・語学異文化研修など、多彩な国・期間からプログラム選択が可能。授業アシスタントや日本文化の紹介、国際交流会など、楽しい体験ができます。各学部・各コースの希望者全員が留学・海外研修へ参加しています。
◇|海外協定校の友達ができる!|
海外協定校から来日した学生に対して、講義受講のサポートや、茶道体験などを通して日本文化を一緒に体験したりと「受け入れる立場」でのグローバル体験も。研修後もSNSなどで交流を続け、翌年の海外研修で感動の再会を果たす姿も見られるほど、密度の濃い交流ができます。
*2021年4月16日時点

2022.03.01
|管理栄養士養成課程|入学前から始まる4年間の徹底サポートで、管理栄養士“一発合格” をめざします!
入学前教育の通信教育と集中講座で、高校で学んだ「生物」と「化学」を復習。入学前に弱点をゼロにする所から始まり、4年間手厚い学習フォローを行います。
その結果、2021年度の管理栄養士国家試験合格率は92.2%(合格者47名/受験者数51名)と高い水準に!
◇|充実の臨地実習!|
病院、福祉施設、学校、保健所などで、管理栄養士から直接指導を受け、実践能力を身につけます。
◇|国家試験合格のための国試対策室開設!|
「国家試験」に関する質問や勉強がいつでもできる場所を提供しています。実力試験、特別演習などの支援により“一発合格” をめざします!
◇|先生の研究室はいつでもOPEN!|
授業や国家試験、実習の不安など、先生に話がある時はすぐに研究室へ。質問・相談が気軽にできる心強い第二の学び場です!

2022.03.01
めざせる資格・免許
◇|現代社会学科|
高等学校教諭一種免許状(公民)(国)/中小企業診断士/実用英語技能検定/司書(国)/TOEIC® LISTENING AND READING TEST…など
◇|放送・メディア映像学科|
高等学校教諭一種免許状(情報)(国)/CGクリエイター検定/ITパスポート/MOS Excel/基本情報技術者/学芸員(国)/Webデザイナー検定…など
◇|人間生活学科|
製菓衛生師国家試験受験資格/フードスペシャリスト受験資格/中学校教諭一種免許状(家庭)(国)/高等学校教諭一種免許状(家庭)(国)/色彩検定(R)/ファッションビジネス能力検定/インテリア設計士、福祉住環境コーディネーター…など
◇|食物栄養学科|
管理栄養士国家試験受験資格/栄養士(国)/栄養教諭一種免許状(国)…など
*対象となってる資格・検定の指定級(大学定めによる)に合格すると、奨励金がもらえます(最大20万円)。

募集内容・学費
羽衣国際大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
現代社会学部
現代社会学科
概要 |
自らの興味関心に応じて、4つのコースの専門科目を選択して学ぶことができます。キャンパス外の体験学習と各種資格取得を通して、“現場”に強い実践的職業人を育成します。 ◇|経済・経営コース| 経済・経営の基本知識、スキルを身につけ、インターンシップやゼミで実践力を修得し、企業人や公務員として地元でも世界でも活躍できる人材を育成します。 ◇|国際英語コース| 言語・文化の理解を中心にグローバルな視野と国際コミュニケーション力を備えた人材を育成します。海外研修・留学を通して実践的英語力を磨きます。 ◇|観光コース| 地域と連携し、地元を元気にする国際観光リーダーを育成します。また、エアラインやホテル、旅行会社(国内・海外)を目指す人を手厚く支援します。 ◇|スポーツコース| スポーツと社会の関連性や組織マネジメントを学び、地域社会への貢献度が高い公務員(警察官・消防官)やスポーツ指導者を養成します。 |
---|---|
定員 | 106名 |
年限 | 4年 |
学費 |
|初年度納入金| 1,358,000円 *入学金・諸会費等含む |
備考
2022年4月実績
放送・メディア映像学科
概要 |
時代に応える制作スペシャリストやマイクの前で活躍したい人材を育成します。学生それぞれの目標・興味に応じた専門の授業を中心に学び、他コースの多彩な学習分野からも自由にカリキュラムを選択できます。 ◇|放送・メディアコース| スタジオや放送機材を活用し、映像制作を通して知識と技能を実践的に学びます。また、メディア、ジャーナリズムに関する幅広い教養を身につけます。 ◇|映像コンテンツコース| 日進月歩のデジタル業界において、CG映像やアニメーション、Webなどの知識と技術を実践的に学び、この分野で活躍できるクリエイターを育成します。 ◇|情報システムコース| 情報技術と経営の基礎知識を習得し、演習重視のプログラミング教育によりICT関連産業などで活躍できる経営感覚を備えた実践的情報技術者を育成します。 |
---|---|
定員 | 60名 |
年限 | 4年 |
学費 |
|初年度納入金| 1,498,000円 *入学金・諸会費等含む |
備考
2022年4月実績
人間生活学部
人間生活学科
概要 |
人間生活にかかわる学問分野の専門的知識の基礎から応用までを修得できるコースを設置。人々や環境と調和しながら、自らも生きる力を身につけた人材を育成します。 ◇|食クリエイトコース| 食文化を幅広く学び、豊富な製菓・製パン実習により実践的スキルを備えた製菓衛生師(パティシエ)を養成します。ショップ経営のためのビジネス知識・マーケティングも学べます。 ◇|ファッションデザインコース| 服飾デザインからアパレルビジネスまでファッション文化を総合的に学びます。PC、Webスキルなども修得しアパレル業界で活躍できる人材を育成します。 ◇|住空間デザインコース| 住空間からインテリアまで、住環境を総合的に学ぶコースです。インテリア設計⼠などの建築業界への就職に役⽴つ資格の取得やカラーコーディネートなども学びます。 |
---|---|
定員 | 55名 |
年限 | 4年 |
学費 |
|初年度納入金| 1,388,000円 *入学金・諸会費等含む |
備考
2022年4月実績
食物栄養学科
概要 |
食に関わることの楽しさや厳しさを実践的に学べる独自の豊富なカリキュラムを編成。卒業後は管理栄養士として活躍できるスペシャリストをめざします。 ◇|管理栄養士養成課程| 管理栄養⼠試験合格に向け、豊富な対策講座や実習・演習を実施し、サポート体制を徹底。スポーツ栄養学を学び、アスリートに対する⾷事・栄養指導の専⾨知識を修得するほか、⾷育で注⽬が集まる栄養教諭⼀種免許状の取得も⽬指すことができます。 |
---|---|
定員 | 70名 |
年限 | 4年 |
学費 |
|初年度納入金| 1,518,000円 *入学金・諸会費等含む |
備考
2022年4月実績
主な就職先・就職支援・内定に強い3つのサポート
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2021年3月卒業生実績(一部抜粋)
- 【現代社会学部】イオンリテール株式会社
- 株式会社ウィズソル
- 株式会社エスエスシステム
- 株式会社エディオン
- 大阪いずみ市民生活活協同組合
- 大阪商工信用金庫
- 柏原羽曳野藤井寺消防御組合
- 岸和田市役所
- きのくに信用金庫
- 株式会社キョードー東北
- 株式会社近鉄・都ホテルズ
- 株式会社ゲオホールディングス
- 株式会社しまむら
- 厨子王株式会社
- ゼビオホールディングス株式会社
- 株式会社ドックス
- トヨタカローラ南海株式会社
- 株式会社トリドールホールディングス
- 西日本旅客鉄道
- 日産大阪販売
- 株式会社花組
- プロダクション・アイジー
- 株式会社ホテルニューアワジ
- 株式会社ヨドバシカメラ
- 株式会社ライフコーポレーション
- 株式会社ytb Nextry
- 和歌山農業協同組合
- 【人間生活学部】イオンベーカリー株式会社
- ウエルシア薬局株式会社
- 大阪市教育員会
- 株式会社愛媛銀行
- 株式会社エームサービスジャパン
- 大阪府教育庁
- 生活協同組合おおさかパルコープ
- オリジン東秀株式会社
- 株式会社家族亭
- 株式会社関西東急ホテルズ
- (福)恵由福祉会信達こども園
- 株式会社ココカラファインヘルスケア
- 堺市教育委員会
- 株式会社サンドラッグ
- (学)三宝幼稚園
- サンヨー航空サービス株式会社
- 株式会社すかいらーくホールディングス
- 株式会社スギ薬局
- ソフィーナビューティカウンセリング株式会社
- ちふれホールディングス株式会社
- 株式会社ツルハホールディングス
- 日清医療食品株式会社
- 羽曳野市役所
- …など
|就職率92%|
就職者149名/就職希望者162名
(2021年3月卒業生実績・日本人学生)
就職支援・内定に強い3つのサポート
1)専門のキャリアカウンセラーが、一人ひとりについてきめ細かくサポート。
2)授業の一環として、少人数のキャリア教育と実践的インターンシップ(職業体験)を実施。
3)地元企業中心に年間100社以上を招く「学内セミナー&選考会」で、内定獲得を後押し。
各種制度
羽衣国際大学での学びを支援する各種制度のご紹介!
最大で4年間授業料が全額免除になる「スカラシップチャレンジ制度」
入試に合格した者がスカラシップ特典の獲得を目指して対象入試(筆記試験)に出願してチャレンジできるスカラシップチャレンジ制度。
8割得点目安の場合「入学金免除&最大4年間授業料全額免除」、7割得点目安の場合「入学金免除&最大4年間授業料半額減免」いたします。
※1年ごとに継続審査あり。設備費・教育充実費・諸会費は別途必要。

1年生から参加できるインターンシップ(職業体験)
一般企業から教育機関、行政・自治体、福祉施設に至るまで、多種多様な提携受入先がある本学のインターンシップは1年生から体験することが可能です。
羽衣国際大学のインターシップは、在学中に正規の課程として現場で実際の仕事を経験することであり、「授業の一貫として学外において職業体験をすること」としています。

就職率92%*
羽衣国際大学が就職に強い3つのサポート
1)専門のキャリアカウンセラーが、一人ひとりについてきめ細かくサポート。
2)授業の一環として、少人数のキャリア教育と実践的インターンシップ(職業体験)を実施。
3)地元企業中心に年間100社以上を招く「学内セミナー&選考会」で、内定獲得を後押し。
*2021年3月卒業生実績(就職者149名/就職希望者162名)

資格取得支援
本学では、推奨検定資格合格者への支援と、単位認定を行っています。
ITパスポート等のPC関連、ファイナンシャル・プランニング技能検定等のビジネス関連、TOEIC® LISTENING AND READING TEST等の語学関連。
そのほか、観光分野、福祉分野、デザイン分野、教養分野など多数の検定を設定。
推奨検定資格合格者には、対象となってる資格・検定の指定級(大学定めによる)に合格すると、奨励金がもらえます(最大20万円)。

施設・設備
テレビ局で使用されている放送機材と同じものを使用し、本格的なテレビ番組を作ることができる放送スタジオや、高機能PCをそろえた3Dグラフィックスコンテンツルーム、海外協定校とWeb会議・授業ができる国際カンファレンスルームなどの最新の設備が整っています。
また学内には、Wi-Fiを完備し、ノートPCやタブレットの貸し出しも行っています。

Webポータル(学修ポートフォリオシステム)
学生一人ひとりのためのWeb上での学修支援システム(Webポータル)を活用し、学びの計画や記録、教員や学友との情報共有が可能です。
授業や学外学修等の「記録」や「成果」をWeb上に蓄積し、それを振り返りながら目標を設定、自己分析しながら学修を積み上げて行くことで自身の成長を確認することができます。
また、教職員がWebを介して学生一人ひとりにコメントやアドバイスを行い、小規模大学ならではのきめ細かな学修支援を行っています。

クラブ・サークル
学生生活をより豊かでかけがえのないものにするために、さまざまなクラブ・サークルを設置しています。
◇強化指定クラブ
|硬式野球部|女子駅伝部|女子ソフトボール部|バドミントンクラブ|
◇クラブ
|バレーボール部|映像メディア部|軽音学部|ダンスクラブ|宝生流能楽部|茶道部|声優・アナウンス研究会|フォトグラフ研究会|国際交流部|
◇サークル
|Skymedeia(ドローンサークル)|パワーリフティング|バトミントンサークル|バスケットサークル|フットサル|スポーツクライミング|環境保護サークル|家庭科教材研究会|ラジオ放送|イラスト同人研究会|フランス愛好会|コリアサークル|ボランティアサークル|中華研究会|はごろもぷろぐらみんぐ|公務員試験対策サークル|カフェサークル|

学びの分野/学校の特徴・特色
羽衣国際大学で学べる学問
- 経済・経営・商学
- 社会学・マスコミ・観光
- 語学・外国語
- 国際・国際関係
- 工学・建築
- 情報学・通信
- 体育・健康・スポーツ
- 生活・服飾・美容
- 栄養・食物
- 教育・保育
- 芸術・表現・音楽
羽衣国際大学で目指せる職種
- コンピュータ・Web・ゲーム
- 建築・土木・インテリア
- 福祉・介護
- 食・栄養・調理・製菓
- 教育
- 健康・スポーツ
- ビジネス・経営
- 語学・国際
- 公務員・政治・法律
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
- ファッション
- デザイン・芸術・写真
- マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
- 音楽・イベント
羽衣国際大学の特徴
- 総合型選抜制度
- 大学入学共通テスト利用制度
- ネット出願
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 資格取得支援制度
- 交換留学制度
- インターンシップ
- 最寄駅より徒歩圏内
開く
072-265-7200
- 学校No.1879
- 更新日: 2022.10.28