オープンキャンパスをさがす
中国・四国エリアの生活・服飾・美容が学べる、ファッションを目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
8件
1-8件を表示

東亜大学の魅力をギュッと凝縮!オープンキャンパス2022!
TOUA Style 夢で終わらせない。
【東亜大学オープンキャンパスの3つの魅力】 1.先輩が各学科を紹介・・・先輩たちがフリップやスライドを用いて、自分の学部学科のことをわかりやすく説明します。 2.大学の授業を体験・・・自分が受けたい学科の体験授業にチャレンジ!他にも授業のこと、資格のこと、就職のことなど聞きたかったことを詳しく説明します。 3.学食体験・・・身体にやさしくてボリューム満点!もちろん味もバッチリの東亜大学学生食堂にてランチ体験。 【当日のプログラム】 9:30~ 受付開始 10:00~ 大学概要・入試制度説明 11:00~ 学科別説明・体験(午前の部) 12:00~ 学食体験 13:00~ 学科別説明・体験(午後の部) ◎個別相談会 12:00~15:00随時実施しております。 ご希望の方は受付、またはお近くのスタッフまでお申し付けください。 !!PICK UP!! ご予約いただいた方には記念品をプレゼントしています。ぜひ、ご予約の上お越しください。 ※ご予約頂かなくてもオープンキャンパスの参加は可能です。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

各学科の体験ができるオープンキャンパスを開催予定! <内容(予定)> ●各学科体験・施設紹介 ●入試説明会 ●各種個別相談 ※詳細は、大学公式Webサイト https://www.kusa.ac.jpをチェック!
開催日 |
|
---|
個別学内見学
聞きたいことを個別にじっくり質問しよう!
本学では「大学の雰囲気を感じてみたい」「学科の学びを詳しく知りたい」「入試の相談を具体的にしたい」などのご要望にお応えするため、個別に学内見学を受け付けています。 見学を希望される場合は、希望日の3日前までに広報部(受験生ホットライン:0120-001163)までお気軽にお問い合わせください。
開催日 | 随時開催 |
---|

エスカレーターを登りキャンパスへ向かうと、そこに広がるのは新緑がまぶしい芝生広場。 あたかもその芝生を囲むように並ぶ最新設備を備えた校舎と、笑顔を生む和みのスペース。 学生たちが、未来へ夢膨らませて通うにふさわしい環境がここにあります。 【プログラム】 ●学科紹介(学生プレゼン) ●サークル紹介 ●スタンプラリー ●施設見学 ●個別相談コーナ など ★過去問題集(赤本)、オリジナルグッズなどを配布予定! 詳細は決定次第、本学ホームページにてお知らせします。 遠方から参加される方を対象に、無料送迎バスまたは交通費補助制度(いずれも事前予約制)を実施予定です。 https://www.yasuda-u.ac.jp/admission/explain
開催日 |
|
---|

中国短期大学のキャンパスライフを丸ごと体感できるプログラムが満載です。 参加をご希望の方は、本学HP「Web予約」から事前にお申し込みくださるようお願いいたします。 お友だちやご家族とご一緒の参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください。本学駐車場をご利用いただけます。 ※なお、当日、飛び入り参加される場合も、対応いたしますので、ご安心ください。 【主なプログラム】 ●キャンパスツアー ●学科別説明会 ●体験授業 ●個別相談会 ●保護者対象説明会 ●寮見学 ◇開催内容が変更になる場合があります。開催日時ほか詳細は、大学HPまたはお電話にてご確認ください。
開催日 |
|
---|
新型コロナウイルス感染症拡大状況により、変更となる場合があります。詳細はホームページをご確認ください。 【プログラム】(予定) ■学科・入試説明 学部学科、入試制度について詳しくお伝えします。 ■模擬授業 学科の学びを体験できます。 ■個別相談 疑問はすべてすっきりさせて、お帰りください!
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|
新型コロナウイルス感染症拡大状況により、変更となる場合があります。詳細はホームページをご確認ください。 【プログラム】(予定) クリスマス礼拝、全体説明会、学科体験・展示、個別相談など
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

学科紹介、入試トピックス・ポイントを動画で紹介。 また、2021年夏のオープンキャンパスの映像も公開! 広島女学院大学に来られたことがある方もない方もぜひご覧ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

高校生・保護者の方を対象にWebを活用した個別相談会を実施します。 入試課スタッフや希望学科の教員が、さまざまな疑問にお答えします。 お手持ちのPC、タブレット端末、スマートフォンからご利用いただけます。 ●実施日時 平日10:00~18:00、土曜日10:00~12:00 ●所要時間 30分程度 ●相談可能な内容 入試制度、学科内容全般、留学・学生生活・奨学制度 など ●利用可能なツール LINE、Zoom オンライン以外での相談も、電話またはメールで随時受け付けています。 ご不明な点は入試課までお問い合わせください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

本学は、みなさんの大学見学を歓迎しています。 お一人でも、お友達やご家族とご一緒でも気軽にお越しください。入試課のスタッフが大学をご案内します。 平日 9:00~17:00 ※土・日曜、祝日、年末年始、大学が定める休日は、スタッフによる案内を実施しておりませんので、ご了承ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

■コミュニティ生活学科・食物栄養学科・保育学科 開催場所:広島文化学園短期大学 開催内容:全体説明会、学科別説明会、学科別体験、個別相談コーナー(入試奨学金・アパート・就職 など) 詳しくはこちら → https://www.hbg.ac.jp/admissions/open 【体験講座紹介】 ■コミュニティ生活学科 ・ファッション分野/パーソナルカラー&メイク実演、ブライダルヘアメイクショー、ネイルアート体験 ・フード分野/製菓・パティシエの技、フードスタイリング&サービス、ブライダルテーブルコーディネート実演 ■食物栄養学科 ・大量調理体験、大型機器でクッキング、真空調理体験、新しい調理法にチャレンジ、オモシロ実験、瞬間アイスクリーム ■保育学科 ・幼稚園と保育所の違いを知ろう!、保育者が語る「保育の魅力」、保育のためのピアノ相談、遊びのレパートリーを増やそう! 新型コロナウイルス感染症の影響により、開催内容に変更が生じた場合は本学ホームページでお知らせします。最新情報はホームページで確認してください。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパスに参加できなかった方や少人数での個別相談を希望する方にのために、ミニオープンキャンパスを開催します。 専門分野の教員が学科の特徴や入試のポイントなどを一人ひとりにじっくり解説するので、キャンパスライフに関するさまざまな疑問を解決することができます。 ぜひ、ご参加ください。 【主なプログラム】 ●大学説明 ●学科説明 ・コミュニティ生活学科 ・食物栄養学科 ・保育学科 ●施設見学 ●個別相談 …など *新型コロナウイルス感染症の影響により、開催内容に変更が生じた場合は大学HPでお知らせします。最新情報は大学HPでご確認ください。。
開催日 |
|
---|