オープンキャンパスをさがす
岐阜県の医学・歯学・薬学・看護・リハビリが学べる、教育を目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
5件
1-5件を表示

オープンキャンパス 教育・人文・看護学部【羽島キャンパス】
岐阜聖徳学園大学を体感できるプログラムを用意しています!
・学部説明 ・入学者選抜説明 ・保護者対象講演 ・模擬授業 ・個別相談 ・外国語ラウンジMELT体験 ・看護学部高性能シミュレーター体験 ・キャンパスツアー ・サークル見学 ・教えてOCA ・学食体験 など
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス 経済情報学部【岐阜キャンパス】
岐阜聖徳学園大学を体感できるプログラムを用意しています!
・学部説明 ・入学者選抜説明 ・保護者対象講演 ・模擬授業 ・個別相談 ・キャンパスツアー ・サークル見学 ・教えてOCA ・学食体験 など
開催日 |
|
---|

WEBオープンキャンパスを開催中です! バーチャルキャンパスツアーやおうちで模擬授業、入試に関すること、先輩からのメッセージなど、動画や写真でご紹介。盛りだくさんの内容で皆様をお待ちしております! 中部学院大学のキャンパスライフを感じてください!! ▼WEBオープンキャンパスはコチラ https://www.chubu-gu.ac.jp/nyushi/weboc/
開催日 | 随時開催 |
---|
今年受験予定の方!とにかく大学の雰囲気を知りたい方!これから進路を考えたい方!ぜひご参加ください。 プログラムは自由選択制で、好きなプログラムを選んで参加できます。 皆さまのご参加をお待ちしています。 <開催内容> 〇全体説明会 〇学部学科紹介・模擬授業 〇入試・奨学金説明会 〇信長・推薦入試英語対策講座(6月実施予定) 〇信長入試プレゼンテーション対策講座(9月実施予定) 〇一般入試・共通テスト英語対策講座(9月実施予定) 〇看護学科実習体験 〇健康スポーツ科学科実習体験 〇学食体験[予約制] 〇学生・教職員との交流 〇キャンパス見学 ※いずれも事前予約が必要です。本学HPにてご予約ください。 ※新型コロナウイルス感染症の影響により日時・開催内容が変更になる場合がございます。ご来場の前に必ず本学HPをご確認ください。
開催日 |
|
---|

2026年4月、岐阜協立大学に新たな学びの選択肢が登場! 新しく導入される「2年次学科選択制度」により、学生は1年次に経済学・法学・社会福祉などの基礎科目を学び、2年次から自分の進路に合わせて学科を選び、専門知識を深めることができます。進路に合わせた豊富な選択肢を提供します。 ◎経済・ビジネスコース【経済学科】 ◎公務員養成コース【公共経済学科】 ◎社会福祉士養成コース【公共経済学科】 本学の魅力を体験できるプログラム 学部・学科説明 模擬授業・演習体験:実際の大学の授業を短縮して体験。高校生にもわかりやすくアレンジします。 施設見学:在学生のガイドで、学内施設を学生目線で見学。 在学生イベント:現役学生から直接、学びの魅力や将来の目標を聞くことができます。 個別相談・奨学金説明:学校生活や就職支援について、個別に相談できます。 入試相談:出題傾向や面接対策を1対1でお話し、入試の不安を解消します。 岐阜協立大学で、自分だけの学びを見つけよう!
開催日 |
|
---|

2026年4月、岐阜協立大学に新たな学びの選択肢が登場! 新しく導入される「2年次学科選択制度」により、学生は1年次に経済学・法学・社会福祉などの基礎科目を学び、2年次から自分の進路に合わせて学科を選び、専門知識を深めることができます。進路に合わせた豊富な選択肢を提供します。 ◎経済・ビジネスコース【経済学科】 ◎公務員養成コース【公共経済学科】 ◎社会福祉士養成コース【公共経済学科】 本学の魅力を体験できるプログラム 学部・学科説明 模擬授業・演習体験:実際の大学の授業を短縮して体験。高校生にもわかりやすくアレンジします。 施設見学:在学生のガイドで、学内施設を学生目線で見学。 在学生イベント:現役学生から直接、学びの魅力や将来の目標を聞くことができます。 個別相談・奨学金説明:学校生活や就職支援について、個別に相談できます。 入試相談:出題傾向や面接対策を1対1でお話し、入試の不安を解消します。 岐阜協立大学で、自分だけの学びを見つけよう!
開催日 |
|
---|

【大学・学部学科紹介】 教育方針、カリキュラム、授業内容、就職状況などを紹介します。 より分かりやすく本学の学科の特徴や強みを知ることができます。 【模擬授業・演習体験】 大学で実際に行われている授業を30分から1時間程度に短縮し、高校生向けにアレンジして行います。大学のリアルな学びを体験できます。 【施設見学】 学内の施設や設備を見学します。在学生がガイド役となり、学生目線でご案内します。 【在学生イベント】 在学生から、本学で学んでいること、将来の目標、本学の魅力などを聞くことができます。 【個別相談・奨学金説明】 学校生活や就職支援、奨学金などの相談を個別に応じます。 【入試相談】 出題傾向や面接で聞かれること、選抜方式ごとの要件を1対1でお話することができます。本学の受験を検討している方はご参加ください。
開催日 |
|
---|

スポーツ経営学科では、スポーツビジネス、レジャー産業、指導法、心理学など、実践的なスキルを学びます。スポーツ業界で求められるマネジメント力や指導力を養成し、就職支援も充実。多くの卒業生が業界で活躍しています。 【模擬授業・演習体験】 大学の実際の授業を30分~1時間にアレンジし、高校生向けに体験できます。スポーツマネジメントや指導法、心理学を学び、大学のリアルな学びを実感できます。 【施設見学】 最新の学内施設や設備を、在学生のガイドで見学します。学生目線で大学の環境を体感できます。 【在学生イベント】 現役学生から、授業内容やゼミ、大学生活について直接聞くことができます。リアルな大学生活を知りましょう。 【個別相談・奨学金説明】 学校生活や就職支援、奨学金について個別に相談できます。 【入試相談】 出題傾向や面接内容、選抜方法について1対1で詳細に説明します。
開催日 |
|
---|

岐阜協立大学の看護学部では、実践的な看護技術と高度な専門知識を習得し、地域社会や医療現場で活躍する看護師を育成します。カリキュラムは、理論と実習を融合し、AIやIoTを活用した未来型看護を目指しています。就職状況も良好で、さまざまな医療機関で活躍する卒業生が多数います。 【主なプログラム】 学部学科紹介:看護学部の教育方針、カリキュラム、学びの内容、就職状況などを詳しく紹介します。 模擬授業:実際に行われている授業を体験し、看護学の学びを実感できます。 施設見学・実習:最新の施設や実習環境を見学し、実際の学びの現場を体験できます。 個別相談:進路や入試、奨学金などについて、個別に相談できます。 【開催場所】 西之川キャンパス わからないことがあれば、どんどん質問して、オープンキャンパスを楽しく活用しましょう!本学の学科の特徴や強みをしっかり理解できる貴重な機会です。
開催日 |
|
---|

放課後オープンキャンパスのおすすめポイント! 土日は予定があって忙しくて参加できない方! 普段の学生の様子や雰囲気を知りたい方! 短い時間で大学について知りたい方! \\この機会にぜひご参加ください// 放課後オープンキャンパスでは、短時間で大学の魅力を知り、学生生活や学びの雰囲気を実感できる絶好の機会です。忙しい平日午後を活用して、大学について深く理解しましょう。 【大学紹介】 経営学部ではビジネス戦略やマーケティング、経済学部では地域経済や企業経済を学びます。両学部とも実践的なカリキュラムで、即戦力となるスキルを習得できます。 【施設見学】 学内の最新設備を見学し、学生目線で大学生活を体験。現役学生がガイドとなり、キャンパスを案内します。 【個別相談・奨学金説明】 進路や奨学金について、個別に相談できます。疑問点を解消し、自分に合ったサポートを確認しましょう。 【入試相談】 出題傾向や面接のポイント、選抜方法を1対1で説明。受験に関する不安を解消できます。 放課後の時間を活用して、進学の疑問を解消しましょう!
開催日 |
|
---|

放課後オープンキャンパスのおすすめポイント! 土日参加が難しい方、普段の学生の様子を知りたい方、短い時間で大学について知りたい方、必見! \\この機会にぜひご参加ください// 放課後オープンキャンパスでは、短時間で大学の魅力を知り、学生生活や学びの雰囲気を実感できます。忙しい平日午後を活用して、大学について深く理解しましょう。 【大学紹介】 看護学部では、看護の基礎から臨床実習まで、医療現場で即戦力となるスキルを学べます。実践的な教育プログラムで、患者や地域社会に貢献できる看護師を目指します。学内には最新の医療設備が整っており、実践的な学びをサポートします。 【施設見学】 看護学部の実習室や医療機器を見学し、学生目線で大学生活を体験できます。現役学生がガイドとなり、キャンパスを案内します。 【個別相談・奨学金説明】 進路や奨学金について、個別に相談できます。自分に合ったサポートを確認しましょう。 【入試相談】 入試の出題傾向や面接のポイント、選抜方法を1対1で説明します。 進学の疑問を解消する絶好の機会です。ぜひご参加ください!
開催日 |
|
---|

進学に関する不安や疑問を解消できる絶好の機会です! 経済学部、経営学部、看護学部のそれぞれについて、専門のスタッフが1対1で丁寧にご対応します。大学生活や学科の特徴、入試情報、奨学金制度、就職支援など、気になることをなんでもご相談いただけます。 【経済学部】 経済学部では、地域経済やグローバル経済について深く学び、社会で活躍する力を養います。入試情報やカリキュラムについて、実際に学んでいる学生の体験談も交えながらご説明します。 【経営学部】 経営学部では、企業経営やビジネス戦略、スポーツマネジメントを学びます。実践的な教育に力を入れており、学びの魅力や実習、インターンシップについて詳しくご案内します。 【看護学部】 看護学部では、基礎から臨床まで、看護師としての実践力を育むカリキュラムが魅力です。学内の実習施設や臨床実習先について、具体的な情報を交えてご案内いたします。 個別相談会では、入試や学費、キャンパスライフに関する詳細をしっかりとサポート。進学に向けた不安を解消し、自分に最適な学科選びをサポートします。 お気軽にご参加ください!
開催日 | 随時開催 |
---|

岐阜協立大学では、今すぐ岐阜協立大学を知りたい!という方のために、『電話・Zoom(ミーティング機能使用)による個別相談』の受付をスタートしています。 ◇◆こんなお悩みがある方におすすめ◆◇ ・今年度から始まる新入試について、早めに情報が欲しい ・志望学科を迷っているので、決め手になる特長を知りたい ・自宅から大学のことを知りたい 保護者の方もお気軽にご相談ください。 ■日時 平日は9時~20時の間/土、日は9時~17時の間 下記の申込手順から当日までの流れをご確認いただき、希望日の3日前までにお申込みください。 今後の状況により、急に閉室、中止となる場合があります。 高校生、高校生の保護者、高校教員の皆様を対象として実施します。 ■詳細や申込方法はこちら(https://www.gku.ac.jp/gikeidaicms/site/online.html)をご確認ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

東海学院大学では、地域の「地の拠点」として、多くの資格養成課程を取り揃えており、国家試験対策室やオフィスアワー、担任制などにより、個々の実力に合わせた修学支援を行っています。興味・関心のある分野の体験授業に参加して「学ぶ楽しさ」を体感してみてください。 キャンパスツアーでは、普段入ることの出来ない大学施設をご紹介させていただきます。本学は岐阜県内で最も古い私立短大を母体とする大学(旧:東海女子大学 1981年創立)ですが、実際の施設を見ていただくことで、入学後の学生生活をイメージしていただけたら幸いです。 また、本学は大学独自の奨学金制度が充実しており、他大学に比べて奨学金の採用年数が長いことも特徴の1つです。「自分でも適用される奨学金制度はあるか。」「どの入試方法で受験したらいいか分からない。」そんな受験生の皆さんは是非入試相談コーナーへお立ち寄りください。入試アドバイザーがあなたに一番適した入試方法を説明させていただきます。 参加希望の方は事前にお申し込みください。 友達や保護者の皆さんと一緒に是非ご参加ください。
開催日 |
|
---|