
朝日大学 私立大学
法律・経営・歯科医学・看護・スポーツ科学を学び、 地域社会に貢献して活躍する人材を養成
本学は「社会性・創造性・人間的知性の確立」を建学の精神として、実社会に直結した「実学」をテーマに教育を行う大学です。学生一人ひとりとしっかり向き合った教育を行い、全ての学生に最適な学びを提供します。
◆法学部
目指す進路に合わせた2コースを設置し、公務員として、あるいは企業で活躍できる問題解決能力を習得します。
◆経営学部
経営学の基本的な体系を身につけたうえで、地域や企業との連携による実践的授業を通じ、生涯使える知識を手に入れます。
◆保健医療学部
看護学科は、朝日大学病院と連携した教育体制で、地域の保健、医療、福祉の発展に貢献できる高度な知識と技術、豊かな心をもつ看護専門職を育成します。
健康スポーツ科学科では、健康科学・スポーツ科学の専門的知識と実践技能及び指導技術を修得。地域のスポーツ推進に貢献できる人材を育てます。
◆歯学部
3つの併設医療機関を擁し、豊かな人間性、国際性を兼ね備えた臨床に強い歯科医師を養成します。





トピックス
2020.03.01
経営学部の学生が公認会計士試験に合格(2019年度公認会計士試験に5名合格)
経営学部経営学科では高度な専門教育と、現役の公認会計士によるきめ細やかな受験指導で、会計分野で幅広く活躍できる人材を育成。日商簿記検定1級合格や税理士など、目標に応じた教育プランを設定しています。その結果、公認会計士試験に2014年から2019年の6年間で38名が合格しました。

2020.03.01
【法学部】続々と公務員採用試験に合格!
本学法学部生が続々と公務員試験に合格しています。
法学部では「公務員採用試験合格支援プログラム」による指導で毎年多くの警察官や公務員を輩出しています。
<2019年3月卒業生の主な就職先>
国税庁(名古屋国税局)、警視庁、岐阜県警察本部、大阪府警察本部、福岡県警察本部、関ケ原町役場、加茂消防事務組合、明治安田生命、九州電力、親和銀行 ほか
法学部では、専門性を生かした就職を実現するため、コース別に掲げられた資格試験・公務員試験対策をカリキュラムの中で実施し、積極的に支援。専門知識を効率的に習得できる環境を整えています。

2020.03.01
『保健医療学部健康スポーツ科学科』を開設!
朝日大学は、2017年4月(平成29年4月)に『保健医療学部健康スポーツ科学科』を開設しました。医療分野に関する教育研究の成果と、体育会活動を通じてのスポーツ学生への指導実績を活かし、スポーツ関連企業、スポーツクラブの運営管理者、中学・高校の保健体育の教員など、様々なフィールドで社会貢献できる人材を育成します。

2020.03.01
国立大学より低い学費で学ぶことも可能な返還不要の奨学金制度
大学で学ぶことをあきらめず、1人でも多くの人に夢にチャレンジしてもらいたい。朝日大学では、高校の学業成績、入試成績、保護者の所得に応じて、奨学金を給付し、あなたの学びを応援します。奨学金は、授業料の半額程度または全額が給付され、国立大学より低い学費で学ぶこともできます。多くの先輩たちが、この奨学金制度を利用して朝日大学で夢を実現し、社会で活躍しています。
○最高4年間継続給付
○有資格者は全員給付
○卒業後の返還不要
※法学部、経営学部、保健医療学部が対象です。給付額、給付条件は学部で異なります。

募集内容・学費
朝日大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
法学部
法学科(2020年04月実績)
コース・専攻名 |
●公務員コース ●企業法務コース |
---|---|
概要 | 毎年、多くの公務員合格者を輩出する法学部では、公務員コースを設置し、カリキュラムの中で公務員試験の対策を行っています。さらに、警察官・消防士等をめざす学生のために「警察学」を開講。外部から講師を招き、社会の安全を維持するために必要な諸機関の仕組みや作用を学ぶことができます。また、多角的に物事を捉える力、社会貢献感覚の育成、社会人として必要なマナー等の指導など、4年間の学びを通して公務員として活躍するための力を養います。 |
定員 | 80名 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,250,500円 (2020年04月実績) |
備考
【目指せる資格】
・中学校教諭免許状(社会)
・高等学校教諭免許状(地理歴史)
・高等学校教諭免許状(公民)
・国家公務員
・地方公務員
・宅地建物取引士
・社会保険労務士 など
経営学部
経営学科(2020年04月実績)
概要 | 現役学生の公認会計士試験合格者を多数輩出する高度な会計教育、マーケティングを実践的に体験できる商品開発、連携企業によるインターンシップや海外研修など日々変化する社会に対応しながら発展を目指す経営の実際を知るため、社会、企業とそして世界と関わりながら、本当に役立つ知識を学ぶことができるのが、朝日大学経営学部の大きな特長です。 |
---|---|
定員 | 100名 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,246,500円 (2020年04月実績) |
備考
【目指せる資格】
・高等学校教諭免許状(商業)
・マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
・公認会計士
・簿記検定(日商)
・税理士
・通関士 など
※経営学科では、2019年度公認会計士試験に5名が合格しました。
保健医療学部
看護学科(2019年04月 実績)
概要 | 前身となる岐阜歯科大学から数え、40年以上にわたる歯科医師・歯科衛生士養成で培った教育の伝統を生かし、地域の保健・医療・福祉の発展に貢献する看護師の養成をめざします。26の診療科を擁し、東海地方でも有数の総合病院である朝日大学病院と連携。医学に関する科目は専任教員である朝日大学病院の医師が講義を行うことで、医療現場で求められる知識や能力、看護師としての心構えなども含め、医療現場からの最新情報に直結した環境で学ぶことができます。 |
---|---|
定員 | 80名 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,751,500円 (2019年04月実績) |
備考
【目指せる資格】
<受験資格を取得>
・看護師
・保健師
健康スポーツ科学科(2020年04月実績)
概要 |
健康科学やスポーツ科学に関する専門知識、高度なスポーツ実践技能と指導技術を養う4年間のカリキュラムを通じて、スポーツを将来に活かすために下記の4つの能力の修得を目指します。そして、スポーツ関連企業、スポーツクラブの運営管理者、中学・高校の保健体育の教員など、様々なフィールドでスポーツを通じて社会貢献できる力を身につけます。 1.オールラウンドなスポーツ実践能力 2.ライフステージに応じたスポーツ指導能力 3.健康やスポーツを科学的視点から捉える思考能力 4.スポーツにおける企画および管理・運営能力 |
---|---|
定員 | 120名 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,328,500円 (2020年04月実績) |
備考
【目指せる資格】
・高等学校教諭免許状【保健体育】〈国〉(1種)
・中学校教諭免許状【保健体育】〈国〉(1種)
歯学部
歯学科(2020年04月実績)
概要 |
【高い倫理観と豊かな人間性、国際性を備えた歯科医師を養成】 高齢社会の進行により、口腔の健康と深刻な全身疾患への関連性、医科との連携や、予防を重視した健康づくりにおいて、歯科の重要性が日増しに高まっています。新しい時代に期待されるのは、人の健康を口腔から守る専門家として、国際性、社会性、最先端の知識と技術、やさしい心を兼ね備えた歯科医師です。 本学では、世界をリードする歯科大学との双方向交流による世界標準の歯学教育を実現し、医科を併設する併設病院の最先端医療現場で全身管理を学ぶ臨床教育を実施。そして、高度な知識と技術を修得し、豊かな人間性や社会性、国際性を身に付けた歯科医師を養成します。 |
---|---|
定員 | 128名 |
年限 | 6年 |
学費 |
初年度納入金 3,538,500円 (2020年04月実績) |
備考
【目指せる資格】
・歯科医師
主な就職先・ 就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2019年3月卒業生実績(法学部・経営学部)
- 明治安田生命
- 十六銀行
- 九州電力
- 日本郵便
- JR九州
- 西濃運輸
- プリンスホテル
- ANA中部空港
- ベンチャーサポート税理士法人
- EY新日本有限責任監査法人
- 国税庁(名古屋国税局)
- 岐阜県警察
- …など
<希望の就職が実現できるようサポート>
2019年3月卒業生の就職率は98.5%(就職希望者260名のうち就職者256名)となっており、毎年、高い就職率を維持しています。また、全国から学生が集まる朝日大学では、出身の都道府県を問わず、学生が希望する就職が実現できるようにきめ細かいサポートを行っています。
就職支援
●就職支援制度
業界・企業研究会などで企業選びの視野を広げ、少人数就職ガイダンスや模擬面接、自己PR指導、合同面接対策合宿など、きめ細やかな個別指導を展開。インターンシップ制度も充実しています。
●インターンシップ
法学部、経営学部の2・3年生を対象に、岐阜県、愛知県などの企業や自治体で約1~2週間に渡り、さまざまな業務を体験する制度です。就職について真正面から向き合って考えるきっかけにもなり、実際に業務を体験することで自分のイメージしていた将来像をより明確にすることが可能。また、自分の適性を再認識するチャンスでもあり、インターンシップを体験することで、就職に対するモチベーションも高まります。
●企業と大学による面接合宿
本格的な就職活動を開始する3年生を対象に、志望企業の内定を勝ちとるために、ホテルを利用した1泊2日の企業と大学による面接合宿を実施。面接官を務めるのは、金融機関やIT関連企業などから招いた採用担当者。実際の就職活動の面接と同じ環境で模擬面接を行い、学生一人ひとりが自分では気づきにくい長所・短所を客観的に把握することで、的確な自己PRにつなげます。
各種制度
朝日大学での学びを支援する各種制度のご紹介!
返還不要の奨学金制度
法学部、経営学部、保健医療学部健康スポーツ科学科では、高校の学業成績、入試成績、保護者の所得などに応じて、保健医療学部看護学科では入試成績に応じて奨学金を給付し、あなたの学びを応援します。授業料の半額相当または全額が給付され、入学後も条件を満たすことで最高4年間の継続受給が可能。卒業後の返還は一切不要です(2019年度実績)。
なお、奨学金の内容は学部によって異なりますので、お問い合わせください。

併設病院・メディカルサポート
朝日大学では、キャンパス内に併設されている医科歯科医療センター、JR岐阜駅西側に立地する朝日大学病院、岐阜市内にあるPDI岐阜歯科診療所の3つの併設医療機関を設置しています。
学生はこれらの医療機関で、健康診断、診察、治療を受けることができ、診療費のうち、保険診療は全額、自費診療は半額が補助されます。また、健やかなキャンパスライフを送るために「健康管理センター」も設置。健康診断やケガの処置だけでなく、専門カウンセラーによる対人関係や精神衛生に関する相談なども行っています。

国際交流・海外留学
海外で異文化に触れ、グローバルな思考を身につけることができるよう、朝日大学は国際交流にも力を入れています。
留学・研修中の単位を認定し、留学期間中は1年を上限として卒業に必要な在学年数に含めています。また、国際交流支援制度として、各種奨学金支援制度を用意しています。また、学内にはELS(English Language Salon)があり、英語をネイティブとするコーディネーターと一緒に、楽しみながら英会話能力を向上させることができます。
資格支援制度
法学部・経営学部の学生で、本学が認定する資格を取得した者に対し、資格の難易度に応じて奨学金を給付しています。

教員をめざす学生をサポートする教職課程センター
教育会で豊かな経験を積んだ専任教員等が、少人数指導のもと、教職入門から教育実習まで具体的かつ実践的な指導を継続して行っています。学生が教壇に立って授業を行う模擬授業、学生が設定した研究テーマについて調査、研究、まとめ、報告する総合演習等を通じて、教員に不可欠の指導力、リーダーシップ、表現力、コミュニケーション等の力が身に付くように指導していきます。

無料スクールバスでアクセス抜群
最寄り駅のJR「穂積」駅までは東海道本線「名古屋」駅から特別快速・新快速でわずか27分。JR「穂積」駅からキャンパスまでは無料スクールバスで約5分と通学しやすい環境が整っています。

文武両道を目指す、多彩なクラブ&サークル
本学には13の体育会クラブがあり、その活動を大学が全面的にサポート。アスリートたちの熱い思いに応えるため、10,000平方メートルを超えるラグビー場や、野球場、テニスコート、トレーニングルームなど、選手たちの理想を叶える施設や設備が充実しています。体育会以外にもさまざまなクラブや同好会があり、充実した活動を行っています。

学びの分野/学校の特徴・特色
朝日大学で学べる学問
- 法律・政治
- 経済・経営・商学
- 社会学・マスコミ・観光
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
- 体育・健康・スポーツ
朝日大学で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 教育
- 健康・スポーツ
- ビジネス・経営
- 語学・国際
- 公務員・政治・法律
朝日大学の特徴
- 地方入試
- 総合型選抜制度
- 大学入学共通テスト利用制度
- ネット出願
- 社会人入試
- 独自奨学金制度
- 資格取得支援制度
- インターンシップ
- 大学院
- 最寄駅より徒歩圏内
- 最寄駅からスクールバス
本校
所在地
〒501-0296
岐阜県瑞穂市穂積1851
交通機関・最寄り駅
●JR東海道本線「穂積」駅下車(特別快速または新快速で名古屋から27分)、無料スクールバスで5分。
●JR東海道新幹線「岐阜羽島」駅下車、タクシーで約15分。
開く
0120-058-327
- 学校No.2491
- 更新日: 2020.09.15