東奥保育・福祉専門学院 専修学校(専門学校) / 青森県 認可 / 文部科学大臣指定・厚生労働大臣指定
保育科
保育・幼児教育は未来を育てる仕事。専門知識と技術を学び、子どもたちと未来を育てます。

少子化、核家族化、地域のつながりの希薄化など、現代社会の子どもたちを取り巻く環境は著しく変化しています。こういった社会環境の変化から、保護者のニーズも変化してきました。本学院は、これからを生きる子どもたちのため、「現代社会に必要な保育者になる」を目標に様々な角度から保育・幼児教育を学んでいきます。
本学院は2年間の学校生活を通して、保育者としての基盤づくりから実践的な保育者の養成を目指すため、1年次は専門知識と技術の習得に注力しながら、幼稚園や保育園の子どもたちと関わる機会を設け、2年次に幼稚園・施設・保育園の実習を行うカリキュラムを実施しています。また、各年次に児童養護施設の施設長や幼稚園の園長先生、本学院卒業生などにゲストスピーカーとして来校していただき、各現場の貴重なお話を伺う行事も行っています。1年次は2年次に行われる実習に向かうための学びを深め、2年次は実習で現場を経験しながら、卒業後を見据えた学びをより深めていきます。
こんな学問が学べます。
- 保育・幼児教育
こんな職種が目指せます。
- 保育士
- 幼稚園教諭
- レクリエーションインストラクター
- 学校No.7060