ヨコスカ調理製菓専門学校 専修学校(専門学校) / 神奈川県 認可 / 学校法人 敷島学園
企業に選ばれる、調理師・製菓衛生師の育成! 社会人としての常識と人間力を 持った「食業人」の育成
「学びのおもしろさ」知ってますか?
昨日よりも今日、今日よりも明日、日々成長する自分の技術や能力にワクワクすること。好きを学ぶことって充実した学校生活を送ること。
一人ひとりが食材に触れられる時間を十分に確保して、基本技術をしっかり身につけます。
即戦力に必要な実践力を身につけるため飲食現場での研修(インターンシップ)を実施して一流の意識を身に付けます。
★新たな仕事のフィールドとして活躍する介護食士★
総人口の28%が65才以上の高齢者を抱える日本。高齢者の心理や医学的基礎知識を深く学び会得する介護食士認定資格は飲食界に求められています。神奈川県で唯一(※)目指せる施設として注目されています。
★豊富な選択科目★
マネジメントの基礎を学ぶ本校独自のプログラムとして「簿記」や「マーケティング」「開店計画」等、店舗展開には欠かせない基本知識の習得やオーナーシェフには必要なお菓子の知識と技術が学べるよう、豊富なプログラムを用意しています。
(※)公益社団法人 全国調理職業訓練協会調べ 2019年11月現在



トピックス
2023.03.01
★2大海外研修制度★
★環太平洋料理(パシフィック料理)は多くのカフェレストランで取り入れられています。ハワイ大学カピオラニコミュニティーカレッジ調理学科で最新の環太平洋料理を学び、さらに本校学生による和食文化のレクチャーを行う国際交流事業です。
★フランス料理研修はフランス、インファ料理学校にて一流シェフによるフレンチ料理を学びます。また、美術館や博物館を巡り食だけでなく美術について学んだり、世界標準時を持つイギリスを訪ね文化を学びます。

2023.03.01
★会社を辞めない教育★
本校の教育は実践力を高めるだけでなく、信頼される一流の料理人として人間力を高める教育を行っています。楽しい環境作りに自らが変わり変化することで主体的に取り組む姿勢が好循環となって仕事に「やりがい」「意義」を持てるようになります。
実践力を高めると共に進路のミスマッチを減少させるためインターンシップ【左写真】を行っています。2年制では6週間にわたりホテルやレストラン、集団調理施設等で実践学習を行います。

2023.03.01
★横須賀のロケーション★
東京からのリゾートエリアに位置して西は葉山・鎌倉・湘南エリアに続き、三浦半島は海と山に囲まれ自然豊かな小都会。
冬は暖かく夏は涼しいすごしやすい街です。米海軍基地を抱え外国人が街に溶け込んでおり、交流も盛んに行われています。
<都内へのアクセス>
渋谷まで横浜経由70 分、横浜まで京急線で乗り換えなしの27 分。古都鎌倉までは20 分。
品川~浦賀・三崎口間を結ぶ京浜線と、千葉から東京経由久里浜間を結ぶJR 横須賀・総武快速線が通っています。
<住みやすさ>
アパート家賃相場は1Kでおよそ¥35,000 ~。物価は横浜と変わりませんが、空気も水も美味しく人と人の繋がりを大切にしている安全な街です。
<アルバイト関連・最低賃金(2019 年10 月)>
神奈川県・東京都は1,013 円です。※出典元:厚生労働省 東京労働局

募集内容・学費(2023年4月実績)
ヨコスカ調理製菓専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
調理師 上級専科
概要 |
1年次は、調理師科1年制と同様に、日本・中国・西洋・製菓製パンを基礎調理実習でしっかり学 び、知識と技術を身につけます。 2年次には、より高度な調理技術を学び選択授業で実力を高め、またオーナーシェフをめざすた めの経営の知識を学びます。 在学中に「製菓衛生師資格」を目指せます。 |
---|---|
定員 | 30名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,154,000円 ※別途、教材費・研修費納入※学校長推薦入学者は教材費の免除、一部免除制度あり |
備考
☆専門課程の他、中卒から入学して高卒資格も取得できる調理師普通科を併設
調理師 専科
概要 |
1年間で日本・中国・西洋・製菓製パンの全ての分野の基礎技術を調理実習で学び、調理師に 必要な知識と技術を学びます。即戦力として活躍できる人材を育成するため、総合力と実践力 のある調理師を育てています。 在学中に「製菓衛生師受験資格」を目指せます。 |
---|---|
定員 | 30名 |
対象 | 男女 |
年限 | 1年 |
学費 |
初年度納入金 1,154,000円 ※別途、教材費・研修費納入※学校長推薦入学者は教材費の免除、一部免除制度あり |
備考
☆専門課程の他、中卒から入学して高卒資格も取得できる調理師普通科を併設
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2021年3月卒業生実績
- 果実園リーベル
- 株式会社一品香
- 株式会社ヴィクトリー
- 株式会社香炉庵
- 株式会社クオルス
- 株式会社すし好
- 株式会社天一
- 株式会社ビオスタイル
- 株式会社レストラン鎌倉山
- 株式会社ワイズテーブルコーポレーション
- 社会福祉法人阿部睦会 共楽荘
- 社会福祉法人関西中央福祉会 介護老人福祉施設 ヴィラ南本宿
- 社会福祉法人湖星会 ラスール金沢文庫
- 社会福祉法人百鷗
- ジローレストラン株式会社
- すし岩瀬
- 鮨処なかの
- スリオラ
- 葉山牛ステーキレストラン 角車
- ファミール製菓株式会社
- 山北鮨
- 有限会社ジーアールエス レストランDon秋谷
- 有限会社マーロウ
- 横須賀市職員(給食事業部)
- 横浜栄共済病院
- 鎌倉 米倉
- よろい寿司
- …など
就職支援
調理師は料理を通して、人々の食生活の向上に貢献する仕事であることを踏まえ、
社会的意義や責任も含め、十分に検討を重ねて志望先決定へ導いています。
就職指導はガイダンスを行い、クラス担任を中心に学生ひとり一人の希望や個性、適性を十分
に考慮しさらに企業の堅実さを重視して指導しています。長年に渡り培ってきた企業との信頼関
係により高い評価を頂いております。毎年就職を希望する卒業生たちが希望する進路に就いて
います。ここ近年の希望傾向としては集団調理、特に福祉施設での就職を希望する学生が増え
ておりますので、進路指導部でも各事業との連携の強化を図っています。
各種制度
ヨコスカ調理製菓専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
目指せる資格
■目指せる資格
調理師免許(国)、食品衛生責任者(県)、専門士(上級専科)、食品技術管理専門士(上級専科)
専門調理師(国)、調理技能士(国)
製菓衛生師(受験資格(国))、介護食士3級認定資格、フードアナリスト4級、
日商簿記検定、技術検査、食育インストラクター
■認定証(※選択者)
University of Hawaii Kapiolani Community College Pacific cuisine 研修修了証、
フランス: INFA 料理学校フランス料理研修修了証
★Wライセンスシステム★
2年間で調理師(国)と製菓衛生師(国)の2つの資格取得をめざせます。
その他フードアナリスト、介護食士資格、日商簿記検定資格など、知識・技術量の豊富さを身につけられ、就職時に有利になるアイテムを持つことが出来ます。

企業との連携一流の現場でのインターンシップ
在学中に一流の現場で調理の経験することは、夢の形をより具現化させる手法として、優良企業の協力の下インターンシップを実施。
実践力を高めるため、ヨコ調では一流の調理師を育成するため技術と知識、サービスマインド向上を目的として実施しています。

学費支援
さまざまな学費支援に対応しております。
各種教育ローン
・国の教育ローン 日本政策金融公庫
・提携教育ローン (株)オリエントコーポレーション …など
調理師 上級専科(2年制)・専科(1年制) ご希望の方対象
・高等教育無償化支援制度
・奨学金 日本学生支援機構
・給付金 専門実践教育訓練給付制度
※詳しくはお問い合わせください。

学びの分野/学校の特徴・特色
ヨコスカ調理製菓専門学校で学べる学問
- 経済・経営・商学
- 社会学・マスコミ・観光
- 栄養・食物
ヨコスカ調理製菓専門学校で目指せる職種
- 食・栄養・調理・製菓
ヨコスカ調理製菓専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 学費返還制度
- 納入期限延期制度
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 最寄駅より徒歩圏内
本校
所在地
〒238-0042
神奈川県横須賀市汐入町2-9
交通機関・最寄り駅
京浜急行線「汐入」駅より徒歩2分。
JR横須賀駅線「横須賀」駅より徒歩6分。
- 学校No.7043
- 更新日: 2023.03.01