日本女子体育大学の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

日本女子体育大学 PRイメージ

スポーツ・ダンス・子どもが好き! 特色ある4学科から「好き」を学ぼう

スクールモットーは「つよく 優しく 美しく」。

本学には、スポーツ科学、ダンス学、健康スポーツ学、子ども運動学の特色ある4学科があります。

学ぶ分野は違っても、「体を動かすのが好き」という気持ちはみんな一緒。
元気で積極的な友達がたくさんできて、アットホームな雰囲気と恵まれた環境で「好き」を学べる。
それが日本女子体育大学です。

日本女子体育大学 PRイメージ1
日本女子体育大学 PRイメージ2
日本女子体育大学 PRイメージ3
日本女子体育大学 PRイメージ4

トピックス

2024.03.01

「学園創立百周年記念館」が2023年10月に完成!本格稼働がスタートしました!

日本女子体育大学の前身である「二階堂体操塾」の創立100周年を記念した「学園創立百周年記念館」が2023年10月に完成しました。地下2階、地上7階の高層立体体育施設は、国内はもとより世界的に見ても大変珍しく、限られた敷地の中に各種体育施設や研究室、部室等を機能的に配置。また、700名を収容できる講堂や柔道、剣道、弓道の武道場など、これまでになかった施設を新たに加えた複合施設となっています。

日本女子体育大学 「学園創立百周年記念館」が2023年10月に完成!本格稼働がスタートしました!

2024.03.01

2023年10月に完成した新施設「学園創立百周年記念館」の全貌を紹介します!

新施設「学園創立百周年記念館」は次の施設を備えた高層立体体育施設です。
①さまざまな用途で利用可能、西側の窓から富士山を望む「スカイホール」
②700席収容、舞台専門家のアドバイスを受けた照明や音響を完備し、研究発表やダンス等のパフォーマンスができる「二階堂トクヨ記念講堂」
③バスケットボールコート2面分、ハンドボールコート1面分の広さの「FLOOR 6(シルク・フロア)」
④チアリーディング等で使用する約9mの天井高の「FLOOR 5(スターマイン・フロア)」
⑤新体操で使用する約13.5mの天井高の「FLOOR 2A(アンジュ・フロア)」
⑥バドミントンコート6面分の「FLOOR 2B(エール・フロア)」
⑦最新の機器を取り揃えた「スポーツトレーニングセンター」
⑧直線60m×2レーンの「インドアレーン」「走幅跳びピット」
⑨全長約37m、屋内かつ地下階にある「弓道場」
⑩国際柔道畳105畳の広さの「柔道場」、床の適度な滑りや弾力性をもたせるため杉材を使用した「剣道場」
⑪教員研究室
⑫部室
他、学生同士の交流を生み出す仕組みが館内に散りばめられています。

日本女子体育大学 2023年10月に完成した新施設「学園創立百周年記念館」の全貌を紹介します!

2024.03.01

オープンキャンパスを開催!

以下のとおり開催します。

●オープンキャンパス
2024年3月20日(水・祝)
2024年5月26日(日)
2024年6月9日(日)
2024年7月14日(日)
2024年8月4日(日)
2024年8月25日(日)
2024年12月15日(日)
2025年3月20日(木・祝)

※事前予約制
※日程やプログラムは変更になる可能性がございます。最新の情報は本学公式サイト「入試イベント」ページでご確認ください。
https://www.jwcpe.ac.jp/admission/event/

日本女子体育大学 オープンキャンパスを開催!

2024.03.01

LINE@で、入試イベント情報を配信中!

日本女子体育大学のLINE@から、高校生・受験生に役立つ入試イベント情報などを、月に1~2回程度お届けしています。
オープンキャンパス等イベントの申込開始についてもお知らせしますので、ぜひご登録ください。

◆登録方法
① LINEを起動
②「その他」から「友だち追加」を選択
③ID検索 「@jwcpe_nyushi」で検索
④登録して完了

日本女子体育大学 LINE@で、入試イベント情報を配信中!

2024.03.01

Instagramでニチジョの日常を発信中!

お気軽にフォロー、いいね!してください。

■入試やオープンキャンパスなど受験生向け情報を発信
jwcpe_koho(https://www.instagram.com/jwcpe_koho/)

■キャンパスの様子や学生の活動などを発信
jwcpe_official(https://www.instagram.com/jwcpe_official/)

日本女子体育大学 Instagramでニチジョの日常を発信中!

募集内容・学費(2024年4月実績)

日本女子体育大学の募集内容や学費をチェックしておこう!

体育学部

スポーツ科学科

概要 優れたスポーツ指導者を育成することを⼤きな⽬的としています。最新のスポーツ科学に則った競技理論だけではなく、能力を最⼤限に発揮するためのコーチングやコンディショニングを学んで、指導者としての⾼い資質を⾝につけます。
⾃分⾃⾝の競技経験に知識が加わることにより、競技者あるいは良き指導者として、さまざまな形で社会に貢献できるよう学びます。

「できる・わかる・教えられる」という能力を身につけ、それらの理論的背景も学ぶことができます。
身体能力、コンディショニング、心理面、栄養面といったさまざまな視点から、動きを覚えようとする⼈を分析できて、共感・共振しながら指導できる⼈になりましょう。

⾃分⾃⾝の体験に知識が加わったアスリート、保健体育教員、コーチ、地域スポーツ指導員を⽬指そう!
3つの特徴 ①スポーツ⽅法:基本的な技能や戦術を理解し、実践できる能⼒を育成
②スポーツコーチング:競技⼒を向上させるトレーニング理論やプログラミング・コーチング理論を学ぶ
③スポーツコンディショニング:スポーツにおける技能・競技⼒を最⼤限に発揮できる身体的・心理的条件を整えるコンディショニングの理論を学ぶ
募集内容 定員:220名
年限:4年制
初年度納付金:

――――― 入学手続時 ――――――
入学金        300,000円
授業料        375,000円
実験実習費       35,000円
施設設備費      170,000円
学生諸費        4,000円
学友会費(委託徴収金) 10,500円
桐の会会費(委託徴収金)8,000円
①合計        902,500円

――――― 後期(9月末)―――――
授業料        375,000円
実験実習費       35,000円
施設設備費      170,000円
②合計        580,000円

①+②=1,482,500円

※2024年度1年次の学費です。
※2年次以降は、入学金と学生諸費以外を徴収します。
※学費は2年次以降に改定することがあります。
※この他に、教育実習、学外実習を含む科目については、参加者から必要額を徴収します。
目指せる資格 教職課程の履修・修得により以下の免許が取得できます。
①高等学校教諭一種免許状(保健体育)
②中学校教諭一種免許状(保健体育)
③小学校教諭一種免許状(※1)
④特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者・肢体不自由者・病弱者)(※2)

◆上記以外にも取得可能な資格が多数あります。詳細はHPをご覧ください。
備考

※1 小学校教諭一種免許状は、2〜4年次の3年間にわたり、本学の卒業単位と中学校教諭一種免許に必要な単位を修得しながら、聖徳大学通信教育部との連携により、科目等履修生として学ぶことで取得できます。定員は10名(学内選考あり)で、聖徳大学への受講料が別途必要です(小学校教諭一種免許状のみを取得することはできません)。
※2 特別支援学校教諭一種免許状は、2~4年次の3年間にわたり、本学の卒業単位と中学校教諭一種免許に必要な単位を修得しながら、明星大学通信教育部との教育業務提携により、科目等履修生として学ぶことで取得できます。定員は若干名(学内選考あり)で、明星大学への受講料が別途必要です(特別支援学校教諭一種免許状のみを取得することはできません)。

ダンス学科

概要 芸術であり表現運動でもあるダンスを、理論と実技の両⾯から体得することを⽬的としています。
「創る・踊る・観る」というダンスの基本技能を向上発展させるとともに、踊り⼿としての能⼒を磨くことはもちろん、踊る喜びや楽しさを伝える指導者の育成、そして舞台運営者としての制作やマネジメント、⾳響、照明なども合わせて学びます。

ダンス学科では、あらゆるダンスの基盤となるクラシックバレエを基本に、さまざまなジャンルのダンスの実技を本格的に学びます。
また、舞台芸術、表現運動、ダンスのプロデュースなどに関する基礎理論と最新知識を身につけ、表現⼒と創作⼒を根底から高めることができる人材の育成にも取り組んでいます。
3つの特徴 ①ダンス芸術:ダンス芸術や表現運動の基礎理論を学び、各種ダンスのテクニックや創作、振付、演出などを習得することによりダンス表現⼒を⾼め、独⾃の表現ができるようになる
②ダンス指導法:ダンスの楽しさや喜びを伝えるダンス指導者に必要な理論と指導法を学ぶ
③ダンス・マネジメント:ダンス公演の制作・マネジメントや⾳響・照明などの舞台効果の理論と方法を学ぶ
募集内容 定員:100名
年限:4年制
初年度納付金:

――――― 入学手続時 ――――――
入学金        300,000円
授業料        375,000円
実験実習費       35,000円
施設設備費      170,000円
学生諸費        4,000円
学友会費(委託徴収金) 10,500円
桐の会会費(委託徴収金)8,000円
①合計        902,500円

――――― 後期(9月末)―――――
授業料        375,000円
実験実習費       35,000円
施設設備費      170,000円
②合計        580,000円

①+②=1,482,500円

※2024年度1年次の学費です。
※2年次以降は、入学金と学生諸費以外を徴収します。
※学費は2年次以降に改定することがあります。
※この他に、教育実習、学外実習を含む科目については、参加者から必要額を徴収します。
目指せる資格 教職課程の履修・修得により以下の免許が取得できます。
①高等学校教諭一種免許状(保健体育)
②中学校教諭一種免許状(保健体育)
③小学校教諭一種免許状(※1)
④特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者・肢体不自由者・病弱者)(※2)

◆上記以外にも取得可能な資格があります。詳細はHPをご覧ください。
備考

※1 小学校教諭一種免許状は、2〜4年次の3年間にわたり、本学の卒業単位と中学校教諭一種免許に必要な単位を修得しながら、聖徳大学通信教育部との連携により、科目等履修生として学ぶことで取得できます。定員は10名(学内選考あり)で、聖徳大学への受講料が別途必要です(小学校教諭一種免許状のみを取得することはできません)。
※2 特別支援学校教諭一種免許状は、2~4年次の3年間にわたり、本学の卒業単位と中学校教諭一種免許に必要な単位を修得しながら、明星大学通信教育部との教育業務提携により、科目等履修生として学ぶことで取得できます。定員は若干名(学内選考あり)で、明星大学への受講料が別途必要です(特別支援学校教諭一種免許状のみを取得することはできません)。

健康スポーツ学科

概要 スポーツを通じ、⼦どもから⾼齢者まであらゆる⼈々の⼼と⾝体に働きかけ、⽣涯にわたり健康で豊かな⽣活を送れるようサポートする能⼒の育成を⽬的としています。記録や勝負ではなく「楽しみ」のためのスポーツの場をどのように創って⽀えるか。⽬的や状況に応じたスポーツプログラムや、運動が⼼⾝に与える影響などを学びます。また、「スポーツや健康運動指導のスペシャリスト」として、さまざまなスポーツをより効果的に⽀援する地域の仕組み作りも学び、そのシステムを運⽤し発展させる能⼒も⾝につけます。より楽しく充実して⽣きるために運動やスポーツに何ができるかを学び、運動・スポーツ指導の専⾨家を⽬指します。

近年は、「健康」のとらえ⽅が単純な「Health」ではなく、運動・スポーツと栄養、休養とのバランスで⾒ていく「Wellness」が主流。競技者としてではないスポーツの⾒⽅を⾝につけ、より楽しく充実して⽣きるための運動とスポーツについて学び、運動・スポーツ指導の専⾨家を⽬指しましょう!
3つの特徴 ①スポーツ教育:多種多様な世代・層の人々に対し、それぞれの目的や状況に応じて、学校の体育・スポーツ、運動部活動、地域のスポーツ活動など、幅広く指導できることを目指す
②健康運動指導:健康や体力について専門的に学ぶことにより、健康体力の保持・増進を目的として、対象者の多様な特性に配慮した健康運動指導ができることを目指す
③スポーツマネジメント:学校の体育・スポーツ、地域活動やNPOおよびビジネスとしてのスポーツなどの効果的なしくみづくりやその運営について学ぶ
募集内容 定員:180名
年限:4年制
初年度納付金:

――――― 入学手続時 ――――――
入学金        300,000円
授業料        375,000円
実験実習費       35,000円
施設設備費      170,000円
学生諸費        4,000円
学友会費(委託徴収金) 10,500円
桐の会会費(委託徴収金)8,000円
①合計        902,500円

――――― 後期(9月末)―――――
授業料        375,000円
実験実習費       35,000円
施設設備費      170,000円
②合計        580,000円

①+②=1,482,500円

※2024年度1年次の学費です。
※2年次以降は、入学金と学生諸費以外を徴収します。
※学費は2年次以降に改定することがあります。
※この他に、教育実習、学外実習を含む科目については、参加者から必要額を徴収します。
目指せる資格 教職課程の履修・修得により以下の免許が取得できます。
①高等学校教諭一種免許状(保健体育)
②中学校教諭一種免許状(保健体育)
③小学校教諭一種免許状(※1)
④特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者・肢体不自由者・病弱者)(※2)

◆上記以外にも取得可能な資格が多数あります。詳細はHPをご覧ください。
備考

※1 小学校教諭一種免許状は、2〜4年次の3年間にわたり、本学の卒業単位と中学校教諭一種免許に必要な単位を修得しながら、聖徳大学通信教育部との連携により、科目等履修生として学ぶことで取得できます。定員は10名(学内選考あり)で、聖徳大学への受講料が別途必要です(小学校教諭一種免許状のみを取得することはできません)。
※2 特別支援学校教諭一種免許状は、2~4年次の3年間にわたり、本学の卒業単位と中学校教諭一種免許に必要な単位を修得しながら、明星大学通信教育部との教育業務提携により、科目等履修生として学ぶことで取得できます。定員は若干名(学内選考あり)で、明星大学への受講料が別途必要です(特別支援学校教諭一種免許状のみを取得することはできません)。

子ども運動学科

概要 スポーツの知識と技術を、保育の指導理論と結びつけて、子どもの健全な発育を促すことができる保育者を養成しています。
⾃ら動ける保育者として、①⼦どもの発達段階に応じた運動能⼒の育て⽅、②⾝体表現・⾳楽表現を通しての感性の育て⽅、③障がいをもつ⼦どもたちへの⽀援について、理論と実践を学びます。

子ども運動学科は少⼈数で構成されているので、幼児教育や保育の現場に携わってきた教員⼀⼈ひとりが、親⾝になってきめ細かく指導しています。

また、附属幼稚園で実習を⾏っており、安全⾯に気を配った指導計画の⼤切さや、⼦どもがどうしたら楽しく身体を動かすことができるかといったことなどを、⼦どもと⼀緒に身体を動かしながら実践的に学びます。
⽇本⼥⼦体育⼤学で保育・幼児教育を学ぶことは、あなたの⼤きなチカラになるでしょう。
3つの特徴 ①子どもの健康と発達:子どもの心身の健康に関わる理論と実践を学ぶ
②子どもの運動能力や感性:子どもの運動能力や感性を育て、いろいろな表現の楽しさが味わえるような働きかけ方を習得する
③子育て支援:特別な配慮を必要とする子どもや保護者などへの支援も含め、広く保育をとらえる
募集内容 定員:40名
年限:4年制
初年度納付金:

――――― 入学手続時 ――――――
入学金        300,000円
授業料        375,000円
実験実習費       35,000円
施設設備費      170,000円
学生諸費        4,000円
学友会費(委託徴収金) 10,500円
桐の会会費(委託徴収金)8,000円
①合計        902,500円

――――― 後期(9月末)―――――
授業料        375,000円
実験実習費       35,000円
施設設備費      170,000円
②合計        580,000円

①+②=1,482,500円

※2024年度1年次の学費です。
※2年次以降は、入学金と学生諸費以外を徴収します。
※学費は2年次以降に改定することがあります。
※この他に、教育実習、学外実習を含む科目については、参加者から必要額を徴収します。
⽬指せる資格 教職課程、保育士養成課程の履修・修得により、以下の免許・資格を取得できます。
①幼稚園教諭一種免許状
②保育士資格

主な就職先・就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2023年3月卒業生実績

  • 東邦音楽大学附属東邦中学校・高等学校
  • 花咲徳栄高等学校
  • 法政大学第二中学校・高等学校
  • 福島市立伊達中学校
  • 横浜市立矢向中学校
  • 江東区立浅間竪川小学校
  • つくば市立研究学園小学校
  • 岩手県立盛岡ひがし支援学校
  • 葛飾若草幼稚園
  • 台東区立育英幼稚園
  • 高木学園附属幼稚園
  • 新宿区立早稲田南町保育園
  • 港区立飯倉保育園
  • 日本女子体育大学附属保育園
  • 防衛省
  • 警視庁
  • 県警察
  • 東京都庁
  • 市・区役所
  • 石井スポーツ
  • エービーシー・マート
  • オリエンタルランド
  • かんぽ生命保険
  • 群馬銀行
  • ゴールドウイン
  • 国立環境研究所
  • 佐川急便
  • JR東日本ステーションサービス
  • ジンズホールディングス
  • 綜合警備保障
  • 日本生命保険
  • 不二家
  • 富士ソフト
  • ポーラ
  • ホクト
  • 星野リゾート
  • マイナビ
  • ユー・エス・ジェイ
  • JR東日本スポーツ
  • ジャクパ
  • セントラルスポーツ
  • 東急スポーツシステム
  • トータル・ワークアウトプレミアムマネジメント
  • 野村不動産ライフ&スポーツ
  • 幼児活動研究会
  • LAVA International
  • ルネサンス
  • …など

2023年3月卒業生就職者数実績
就職比率 100%(就職者数425名/就職希望者数425名)※23年連続90%超

就職支援

日本女子体育大学のキャリアセンターでは、入学時から学生一人ひとりの就職活動を強くサポートしており、学生との個別相談には特に力を入れています。
学生一人ひとりに対して、①キャリアセンターの職員、②教員、③カウンセラー、④外部講師陣、⑤卒業生の全方位から4年間かけてバックアップしています。
未来を描けていない学生や、就職活動中でくじけそうになる学生も、常駐しているカウンセラーに相談してアドバイスを受け、キャリアセンター主催のイベントに参加することで、問題を克服して大きく成長しています。
2023年3月卒業生の就職率はなんと100%(就職者数425名/就職希望者数425名)。23年連続で90%を超える高い就職率を維持しています。これは全国の大学でもトップクラス。
明るさと行動力、コミュニケーション能力を持つニチジョの学生は企業からも高い評価を得ており、就職先がますます広がっています。毎年有名企業にも多くの学生が就職しています。

各種制度

日本女子体育大学での学びを支援する各種制度のご紹介!

施設・設備

大学総合体育館(地上4階、地下3階建て)は、次の施設を内包する多目的複合体育施設です。
①2000人収容可能のアリーナ
②306席の可動収納椅子が設置された多目的ホール
③各種スポーツや教育に利用が可能な体育室
④25M×9レーンの温水プール(可動床、床暖房付き)
⑤音楽レッスン室×3室、ピアノレッスン室×6室(完全防音)
⑥売店

その他
・全天候型陸上競技場
・5つの体育館
・健康管理センター(看護師常駐)
・リハビリテーション室(理学療法士常駐)
・第2グラウンド・テニスコート
・弓道場
・図書館
・学生会館(学食)
・売店(セブンイレブン)
・ATM(セブン銀行・ゆうちょ銀行)
・学生寮(紫苑寮・若葉寮) ほか

日本女子体育大学 施設・設備

取得できる免許・資格(スポーツ科学科、ダンス学科、健康スポーツ学科)

教職課程の履修・修得により以下の免許が取得できます。
①高等学校教諭一種免許状(保健体育)
②中学校教諭一種免許状(保健体育)
③小学校教諭一種免許状(下記〈補足〉*1参照)
④特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者・肢体不自由者・病弱者)(下記〈補足〉*2参照)

◆上記以外にも取得可能な資格が多数あります。詳細はHPをご覧ください。

日本女子体育大学 取得できる免許・資格(スポーツ科学科、ダンス学科、健康スポーツ学科)

取得できる免許・資格(スポーツ科学科、ダンス学科、健康スポーツ学科)〈補足〉

*1 小学校教諭一種免許状は、2〜4年次の3年間にわたり、本学の卒業単位と中学校教諭一種免許に必要な単位を修得しながら、聖徳大学通信教育部との連携により、科目等履修生として学ぶことで取得できます。
定員は10名(学内選考あり)で、聖徳大学への受講料が別途必要です(小学校教諭一種免許状のみを取得することはできません)。
*2 特別支援学校教諭一種免許状は、2~4年次の3年間にわたり、本学の卒業単位と中学校教諭一種免許に必要な単位を修得しながら、明星大学通信教育部との教育業務提携により、科目等履修生として学ぶことで取得できます。
定員は若干名(学内選考あり)で、明星大学への受講料が別途必要です(特別支援学校教諭一種免許状のみを取得することはできません)。

取得できる免許・資格(子ども運動学科)

教職課程、保育士養成課程の履修・修得により、以下の免許・資格を取得できます。
①幼稚園教諭一種免許状
②保育士資格

日本女子体育大学 取得できる免許・資格(子ども運動学科)

紫苑(しおん)寮

キャンパスから徒歩約3分。3人1部屋の寮です。

<寮諸費用>
寮費:38万円(前期・後期各19万円)
食費:25万円(前期・後期各12.5万円)
年合計:630,000円
※食費は1日2食。前期・後期各100食で計算しています(暦により若干変更する場合あり)。

<寮設備>
定 員:153名(入寮期間は原則1年間)
部 屋:51室(1部屋3名)
設備:鉄筋コンクリート3階建、全室冷暖房完備、ホール、洗濯室、浴室、シャワー室、洗面所、トイレ、休養室、コミュニケーションルーム(ミニキッチンあり)、インターネット無線LAN
寮室備品:ロフトベッド、机、イス、収納、冷凍冷蔵庫、靴箱
セキュリティ:オートロック、監視カメラ

※総合型選抜(I期)・アスリート選抜(I期)、学校推薦型選抜、総合型選抜(II期)・アスリート選抜(II期)、一般選抜(前期)、総合型選抜(III期)の順に受付しますが、収容定員に限りがあるため希望に応じられない場合があります。
※学生支援課(03-3300-2256)ではアパートの紹介も行っています。
※2024年4月入寮生

日本女子体育大学 紫苑(しおん)寮

若葉寮

キャンパスに隣接する、120室の個室からなる寮です。

<寮諸費用>
寮費:56万円(前期・後期各28万円)
食費:25万円(前期・後期各12.5万円)
年合計:810,000円

※食費は1日2食。前期・後期各100食で計算しています(暦により若干変更する場合あり)。

<寮設備>
定員:120名(入寮期間は原則1年間)
部屋:120室
設備:鉄骨造3階建、全室冷暖房完備、洗濯室、浴室、シャワー室、洗面・トイレ、コミュニケーションルーム(ミニキッチンあり)、インターネット無線LAN
寮室備品:ベッド、机、イス、ワゴンラック、ワードローブ、ミニ冷蔵庫、室内物干し
セキュリティ:オートロック、監視カメラ

※総合型選抜(I期)・アスリート選抜(I期)、学校推薦型選抜、総合型選抜(II期)・アスリート選抜(II期)、一般選抜(前期)、総合型選抜(III期)の順に受付しますが、収容定員に限りがあるため希望に応じられない場合があります。
※学生支援課(03-3300-2256)ではアパートの紹介も行っています。
※2024年4月入寮生

日本女子体育大学 若葉寮

奨学金制度

●日本女子体育大学入学試験成績優秀奨学生
入学試験における学力試験成績が特に優秀な者*に対し、入学手続時納付金のうち入学金を減免する制度
*一般選抜(前期または後期)の大学入学共通テスト方式における合格者のうち、成績上位者(総得点が80%以上の者)

●二階堂学園奨学金制度(給付)
学業・人物ともに優秀かつ健康であり、経済上学費の補助が必要な者の中から選考の上、奨学金を支給する制度
<給費金額>月額 2万5千円

●松徳会奨学金制度(給付)
在学する学生(2~4年生)のうち、学業またはスポーツ・ダンスにおいて前年度特に優秀な成績を収めた者の中から選考の上、奨学金を支給する制度
<給費金額>
 学業成績優秀者 年額30万円
 スポーツ・ダンス技能優秀者 年額25万円

●日本学生支援機構奨学金(貸与・給付)

詳細は学校ホームページでご確認ください。
https://www.jwcpe.ac.jp/campus_life/fee/

大学院 スポーツ科学研究科(修士課程・男女共学)

本学大学院スポーツ科学研究科は、1993年(平成5年)に設置され、卒業生は、学校の教員、研究所員、競技力向上サポート、健康・体力づくりの指導、スポーツマネジメント、芸術・文化の担い手など、さまざまな分野で活躍しています。現在は、スポーツ・健康科学、スポーツ教育学、舞踊学の3分野における教育・研究活動を展開し、高度な専門性を身につけた社会に貢献できる人材を育成しています。

日本女子体育大学 大学院 スポーツ科学研究科(修士課程・男女共学)

学びの分野/学校の特徴・特色

日本女子体育大学で学べる学問

  • 体育・健康・スポーツ
  • 教育・保育
  • 芸術・表現・音楽

日本女子体育大学で目指せる職種

  • 教育
  • 保育・こども
  • 健康・スポーツ
  • 音楽・イベント

日本女子体育大学の特徴

  • 総合型選抜制度
  • 大学入学共通テスト利用制度
  • ネット出願
  • 特待生制度
  • 独自奨学金制度
  • 資格取得支援制度
  • インターンシップ
  • 大学院
  • 学生寮
  • 最寄駅より徒歩圏内
日本女子体育大学の学部・学科情報はこちら

日本女子体育大学の所在地

本学キャンパス

所在地

〒157-8565
東京都世田谷区北烏山8-19-1

交通機関・最寄り駅

●京王線「千歳烏山」駅は特急で新宿から3つ目、最短11分。「千歳烏山」駅より小田急バス(吉祥寺駅行)で約7分、「日本女子体育大学前」下車すぐ。または「千歳烏山」駅より徒歩約20分。
●JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺」駅より小田急バス(千歳烏山駅北口行)で約25分、「日本女子体育大学前」下車すぐ。

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

03-3300-2250

日本女子体育大学のお問い合わせ先

入試・広報課

電話 03-3300-2250 (電話受付時間 月~金 9:00~16:30)
Mail: nyushi@jwcpe.ac.jp

  • 学校No.612
  •  
  • 更新日: 2024.03.01

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす