MCL盛岡医療福祉スポーツ専門学校 専修学校(専門学校) / 岩手県 認可 / 学校法人龍澤学館
介護福祉・こども未来・医療事務・社会福祉・心理福祉・スポーツ健康
誰かのチカラに。寄り添う気持ちを大切に、福祉・保育・医療・スポーツの現場で活躍できる人材を育てる

盛岡医療福祉スポーツ専門学校では学科ごとのカリキュラムに基づき、必要なスキルと素養を身につけます。既定のカリキュラムの他に、モリイならではの多職種連携授業、地域貢献活動、ボランティア活動を通して豊かな心と命・尊厳を大事にできる福祉人材を育てます。スキルだけではなく、利用者様や困りごとを抱える人々、支援を必要とする方に対して寄り添う心、協働する上で大切なチームワークなど、社会人として、未来の福祉人として学生が成長できる環境があります。
こんな学問が学べます。
- 社会学
- 地域社会
- 人間科学
- 心理学
- 福祉学
- 介護福祉
- 社会福祉
- 介護学
- 健康科学
- 体育学
- スポーツ学
- 生活科学
- 教育学
- 教員養成
- 児童学
- 保育・幼児教育
こんな職種が目指せます。
- 医療秘書
- 医療事務員
- 病院スタッフ
- 病棟クラーク
- 歯科助手
- 調剤薬局事務
- 登録販売者(薬局・薬店スタッフ)
- そのほかの医療系の職業
- 社会福祉主事(ケースワーカー)
- 社会福祉士
- 精神保健福祉士(精神科ソーシャルワーカー)
- 生活指導員・生活相談員
- 福祉住環境コーディネーター
- 福祉用具専門相談員
- 福祉の公的施設で働く人
- 福祉に関する企業で働く人
- 児童相談員(児童福祉司)
- 児童指導員
- 児童自立支援専門員・児童生活支援員
- ホームヘルパー(訪問介護員)
- 介護福祉士(ケアワーカー)
- 介護保険事務
- 介護トレーナー
- 介護予防運動指導員
- 作業指導員・職業指導員
- 重度訪問介護従業者
- 社会福祉施設介護職員
- そのほかの福祉系の職業
- 保育士
- 幼稚園教諭
- 幼児リトミック指導員
- そのほかの保育・こども系の職業
- フィットネスインストラクター
- アスレチックトレーナー
- パーソナルトレーナー
- スポーツトレーナー
- スポーツインストラクター
- レクリエーションインストラクター
- ウォーキングインストラクター
- エアロビック・インストラクター
- アウトドアスポーツ・インストラクター
- 監督・コーチ
- 体育教師
- スポーツエージェントで働く人
- スポーツのチームや組織で働く人
- スポーツ用品メーカーで働く人
- スポーツ用品店スタッフ
- そのほかのスポーツ系の職業
ソーシャルワーク学科
地域に出て知る、現場で感じる。モリいのソーシャルは教室外での学びがたくさん!大卒資格もとれる!

国家資格の社会福祉士と精神保健福祉士の両方の資格を目指せます。大学併修のため、卒業と同時に大卒資格がとれるのも特長のひとつです。1・2年次には幅広く福祉について学び、人に関わる積極性と困っている人に気づく力、多様な人の生活状況の理解について、座学やグループワーク、豊富な地域活動を通して身につけます。3年次から社会福祉士か精神保健福祉士いずれか、またはWの資格を目指すかを決め、国試対策にも力を入れていきます。地域活動が多く、地域実践力や地域住民の方との助け合いの気持ちが自然と身につきます。
こんな学問が学べます。
- 社会学
- 地域社会
- 人間科学
- 心理学
- 福祉学
- 社会福祉
- 介護学
こんな職種が目指せます。
- 社会福祉主事(ケースワーカー)
- 社会福祉士
- 精神保健福祉士(精神科ソーシャルワーカー)
- 生活指導員・生活相談員
- 福祉住環境コーディネーター
- 福祉用具専門相談員
- 福祉の公的施設で働く人
- 福祉に関する企業で働く人
- 児童相談員(児童福祉司)
- 児童指導員
- 児童自立支援専門員・児童生活支援員
- ホームヘルパー(訪問介護員)
- 社会福祉施設介護職員
- そのほかの福祉系の職業
- 学校No.5338