足利製菓専門学校の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

パティシエ・パン職人・カフェスタッフを目指す君へ!本校で世界レベルのシェフに学び国家資格を目指そう!

本校は国家資格の製菓衛生師養成校として認定された2年制の専門学校です。開科以来13年連続就職率100%!(※)

<本校の特色>
◆現役オーナーから「売れ筋のケーキ」を学ぶ
16人の特別講師から、店頭に並ぶケーキやカフェドリンクのレシピを学べる貴重な授業を展開しています。刻々と変化するスイーツブームの中、現場で必要な知識や技術を特別講師の江森シェフ、中野シェフ(2015年ミラノ万博世界大会優勝者※)等から直接学べます。
◆実習は基礎からしっかり学び、在学中に製菓衛生師国家試験取得を目指す
2年間で座学・実習ともにくりかえし確実に学ぶことで国家資格合格率は毎年高い実績を誇ります。
◆接客やラッピングも大事
パティスリーやカフェに必要なデザインやパティスリーラッピングの授業を展開しています。販売促進技術や居心地の良い空間を提供する接客やラッピング等様々な内容を学びます。

※2010年度~2022年度 就職希望者282人/就職者282人
※2015年 ミラノ万博パティシエ世界大会 2015年10月開催

足利製菓専門学校 PRイメージ1
足利製菓専門学校 PRイメージ2
足利製菓専門学校 PRイメージ3

トピックス

2024.03.01

現役パティスリーオーナーの授業がある!

製菓製パン・調理業界で活躍する有名パティスリーオーナー様やコック、企業の社長様をお迎えして特別授業を行っています!
各業界の様々な情報や、職人として成功を収めた秘訣、新しい技術や伝統技術、今現在売れているスイーツや今後流行するであろうメニューを教えてもらいます!こんな貴重な授業はありません!在校生達も月1回の特別授業を楽しみにしています!
その中で、江森シェフ・中野シェフはなんと!2015年 ミラノ万博パティシエ世界大会(The World Trophy of Pastry Ice Cream and Chocolate FIPGC )の日本代表であり、日本チームはこの先生方の力で優勝を獲得しました!*日本の製菓業界はますます盛り上がるでしょう!
この先生方から最高峰の技術をお教えいただきます!

*2015年 ミラノ万博パティシエ世界大会 2015年10月開催

足利製菓専門学校 現役パティスリーオーナーの授業がある!

2024.03.01

製菓衛生師国家資格取得を目指す!

製菓衛生師法(昭和41年法律第115号)により定められた国家資格で、菓子製造において幅広く正しい知識・責任ある技法を身につけ、菓子職人として働く上で有利な資格。
製菓衛生師の資格を定めることにより菓子製造業に従事する者の資質を向上させ、公衆衛生の向上及び増進に寄与することを目的としており、製菓衛生師の免許は、製菓衛生師試験に合格した者に対して、各都道府県知事が付与します。
必修科目は8科目(1.衛生法規、2.公衆衛生学、3.栄養学、4.食品学、5.食品衛生学、6.製菓理論、7.製菓実習、8.社会学)で構成されています。
本校では在学中にこの資格取得を目指しています!
2023年度は100%(29名受験/29名合格)
開校以来14年間に平均合格率も98.5%と高水準を維持しています!!
製菓衛生師を在学中に受験し、合格を勝ち取ることで、就職活動を有利に進められます。

足利製菓専門学校 製菓衛生師国家資格取得を目指す!

2024.03.01

就職率が高い理由とは!

本校は、開科以来13年連続100%の就職率を誇っています!※
就職先は有名パティスリーはもちろん、ベーカリー、レストラン、スイーツ企画開発企業、カフェ、イチゴ専門店、ホテルの製菓部門、菓子メーカーなど、様々な企業にお世話になっております。
本学園は昭和27年より行ってきた半世紀を超える学校経営の中で、後援会企業を組織し、企業とのつながりを大切に育んできました。今や5,200社の後援会企業規模になりました。
就職活動を行う学生を支援し続け、蓄積されたノウハウや後援会企業様のご理解ご協力のおかげで就職率も高い実績を出し続けています。パティスリーやベーカリー、カフェの後援会入会も年々増えております。

※2010年度~2022年度の13年間の就職希望者282人/就職者282人/就職率100%

足利製菓専門学校 就職率が高い理由とは!

2024.03.01

コラボ授業って何?

コラボ授業(選択授業)をやってみよう!
本校では専攻学科の他に、他学科の授業(基礎授業)が選択できる!これは姉妹校の足利デザイン・ビューティ専門学校が隣接しているからできること!まさにスケールメリットを最大限活かした取り組みです!
自分の将来に役立つと思う学科や、興味のある分野に触れることで、自らの視点も広がり、また他学科の学生との交流が刺激にもなる!デザイン系やビューティ系の分野に興味を持っている学生は実は多い。この機会に興味のある分野にも触れてみよう!

パティシエ科
A.Nさん(写真中央)のコメント
私は、自分の髪をアレンジするのがちょっと苦手で、少しでもコツが掴めたらいいなと思い、美容実習を選びました。
授業は、シャンプー・ヘアアレンジ・カット・カラーなどがあります。ヘアアレンジの時間はマネキンや友達に編み込みをしたり、コテを使って髪を巻いたりと、楽しみながら色々なアレンジを教えていただきました。それらを活かして、休日は自分でヘアアレンジを楽しんだり、友達の髪をアレンジしてあげたいです。また、就職活動時には、印象が良くなるヘアスタイルを心掛けて面接に臨みたいです。

足利製菓専門学校 コラボ授業って何?

2024.03.01

特待受験合格を目指そう!最大で84万円免除もある!

遠方から入学する学生を経済的に支援します。

1.家賃支援システム
自宅から離れて暮らす学生に対し、月額2万円の支援をします。(返済義務なし)

2.通学定期支援システム
遠方から通う学生に対し、定期券代金(20ヶ月分)を本校が支援します。
(指定区域の定期券代金支援)

3.一人暮らし応援特待制度
【出願資格】学校指定の遠方エリアから一人暮らしをする者
【選考方法】選択した各入試に準ずる
【種類と特典】
 ① C特待推薦生:10万円免除(入学金免除)
 ② 家賃支援:毎月2万円支給 ※返済義務なし
【定員】
 ▼足利製菓専門学校:定員5名
 定員を満たした時点で終了

足利製菓専門学校 特待受験合格を目指そう!最大で84万円免除もある!

募集内容・学費(2024年4月実績)

足利製菓専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!

パティシエ科

パティスリーコース

概要 2年間で作る実習メニュー数は 200 種類以上!1年次の製菓実習では、洋菓子をはじめ、アメ細工や和菓子など、菓子職人としての基本的な技術をマスター。2年次は作業効率を上げ、さらに多くの製品を作れるよう、より高度なテクニックやオリジナルスイーツの製作を学び、現場で即戦力となれるよう幅広い技術を身につけていきます。
定員 40名
※パティシエ科総定員数
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金
1,380,000円
※教材費含む
目指せる資格 ・製菓衛生師(在学中に取得を目指します)
・菓子製造技能士(洋菓子製造作業、和菓子製造作業) 2級受験資格
・サービス接遇検定 2級・準1級・1級
・色彩検定(R)
・パティスリーラッピング検定

カフェ・ベーカリーコース

概要 カフェ経営に必要な「マーケティング」「DM・POPデザイン」といったさまざまな分野の知識を学び、カフェで即戦力として活躍できる人材を育成します。製菓製パン実習や、カフェフード実習、ドリンク実習など、さまざまな実習で技術を磨きます。デザインの授業は、主に隣接する足利デザイン・ビューティ専門学校クリエイティブデザイン科の教員が担当しています。まさにプロのデザイナーからの授業で魅力的です。
定員 40名
※パティシエ科総定員数
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金
1,380,000円
※教材費含む
目指せる資格 ・製菓衛生師(在学中に取得を目指します)
・菓子製造技能士(洋菓子製造作業、和菓子製造作業)2級受験資格
・サービス接遇検定 2級・準1級・1級
・色彩検定(R)
・パティスリーラッピング検定

調理製菓科

概要 調理製菓科では2年間で1,700時間以上を履修し、製菓衛生師、調理師免許の資格取得をサポートします。1年間を4期に分割したカリキュラムを編成し、製菓理論や製菓実習はもとより、調理理論や調理実習に関する授業を実施。調理に関する知識や技術を学んでいきます。また、製菓衛生師養成校の本校は、2023年度に国家試験合格率100%(29名受験/29名合格)を達成。在学中に資格を取得することで就職活動を幅広く展開することができます。
定員 40名
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金
1,200,000円
※教材費含む
目指せる資格 ・製菓衛生師(在学中に取得を目指します)
・調理師受験資格 *条件によります
・製菓衛生師
・菓子製造技能士(洋菓子製造作業・和菓子製造作業)2級受験資格

主な就職先・就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2017年~2023年3月卒業生実績

  • パティスリーシュシュ
  • ル・パサージュ
  • (有)コート・ダジュール
  • (株)ロピア
  • (株)大麦工房ロア
  • ソワール
  • 金谷ホテルベーカリー
  • パティスリーシャンティ
  • メゾンジブレー
  • フランス菓子ル コフレ
  • パティスリー フラッグス
  • ロブノオル サラエボ
  • モンシェリー
  • ア・ルーアン
  • 手創り洋菓子店ラムール
  • フランス菓子 アン・プチ・パケ
  • ベルグの4月
  • パティスリー タント・マリー
  • シャンドワゾー
  • ル・クレール
  • 日本ビューホテル(株)
  • (株)東武ホテルマネジメント
  • ベーカリーズキッチン オハナ
  • 手作り洋菓子専門店リュプラン
  • パティスリーレイアン
  • …など

「パティシエ科・調理製菓科」
【就職率100%(就職希望者数30名/就職者数30名/2023年3月卒業生実績)】

就職支援

■即戦力育成の秘密とは…!?
パティシエ科は「卒業後の仕事」を意識して勉強できる様に、2年次後半から「コース別授業」というカリキュラムを導入しています。2年次の後半は実習も終了し、本格的に就職活動を行う時期。この時期に、具体的にイメージする就職先に合わせたコース別授業を選択することで、より実践的な内容を学ぶことができます。これが即戦力育成授業なのです!

また、徹底した就職指導で、あなたの夢を叶えます。
●就職手続きの方法
●求人票の見方
●模擬面接指導
●オンライン模擬面接指導(オンライン環境完備した設備の貸出しも行っています)
●内定施設への礼状発送指導
担当の先生が一人ひとり熱心に指導・アドバイスをします。

各種制度

足利製菓専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!

特待推薦制度・1人暮らし応援特待制度

【特待推薦制度】
本校では、学費の免除を狙える特待推薦入試を実施。
・特待推薦Ⅰ(定員なし)
A特待推薦:84 万円免除 B 特待推薦:40 万円免除 C 特待推薦:10 万円免除
・特待推薦Ⅱ
A特待推薦:84 万円免除 B 特待推薦:40 万円免除
出願資格として、学習評定平均と欠席日数の条件があります。
結果によって、A 特待推薦・B 特待推薦・C 特待推薦のいずれかになります。また、特待推薦選考で不合格になった場合でも面接試験、書類審査等の結果で、本校入学基準を満たしていれば、推薦合格となります。

【1人暮らし応援特待制度】
出願資格
本校指定の遠方エリアから一人暮らしをする者
①C 特待推薦生 10 万円免除(入学金免除)
②家賃支援 毎月 2 万円支給 *返済義務なし

募集人数:5名 *定員になり次第終了

※パティシエ科のみ対象の特待制度もございます。

足利製菓専門学校 特待推薦制度・1人暮らし応援特待制度

家賃・通学定期支援システム

■家賃⽀援システム・通学定期⽀援システム
本校では遠⽅からの⼊学者を対象に、家賃⽀援や通学定期⽀援を⾏っています。
・家賃支援システム
月額2万円を支給(返済義務なし)
・通学定期支援システム
定期券代金(2年間で20ヵ月分)を本校が負担 ※対象区間があります。詳細はお問合せ下さい。
■総合病院との24時間提携
⼀⼈暮らしの突然の病気やケガもこれで安⼼。⼤⼿総合病院との提携であなたの健康を24時間完全サポート。
■安⼼の不動産ネットワーク
安⼼して紹介を受けられます。提携する不動産会社をご案内。

足利製菓専門学校 家賃・通学定期支援システム

学費分納システム

・学費納入年間 6 回分割制度
入学金、施設費、教材費を除く1 年間の学費を 6 回に分けて納入する制度。 2 ~ 6 回まで納入時期も含めて調整できます。
・学費納入全22 回分割制度
入学金、施設費、教材費を除く2 年間の学費を 22 回に分けて納入する制度。(分割手数料がかかります)
・学費納入奨学金併用制度
入学金、施設費、教材費を除く学費を各奨学金受領時に定期納入する制度。

足利製菓専門学校 学費分納システム

学びの分野/学校の特徴・特色

足利製菓専門学校で目指せる職種

  • 食・栄養・調理・製菓

足利製菓専門学校の特徴

  • 推薦入試制度
  • AO入試制度
  • 特待生制度
  • 社会人選抜
  • 学費返還制度
  • 納入期限延期制度
  • 短大併修制度
  • インターンシップ
  • 最寄駅より徒歩圏内
  • 最寄駅からスクールバス
  • 学生用駐車場
足利製菓専門学校の学部・学科情報はこちら

足利製菓専門学校の所在地

所在地

〒326-0822
栃木県足利市田中町914

交通機関・最寄り駅

●東武伊勢崎線「足利市」駅より徒歩1分
※JR両毛線「足利」駅南口よりスクールバスでの送迎あり

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

0120-623-109

足利製菓専門学校のお問い合わせ先

事務局

NTTフリーダイヤル 0120-623-109 (受付時間:月~金 9:00~18:00、土 9:00~15:30) / 電話 0284-70-1414 (※時間外のお問い合わせはこちらにどうぞ)
FAX: 0284-70-1470
Mail: guideline@akf.ac.jp

  • 学校No.5089
  •  
  • 更新日: 2024.04.04

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす