北日本医療福祉専門学校 専修学校(専門学校) / 岩手県 認可 / 学校法人北日本カレッジ
キタウェルの充実した実習で、介護、こども、おくすり・医療事務のスペシャリストになろう!
キタウェルの愛称で地域から親しまれている北日本医療福祉専門学校は、「介護福祉科」、「こどもマイスター養成科」、「薬業科」の3つの科からなり、福祉や医薬の分野で企業から大きな期待を寄せられています。その理由は、高い資格試験合格率と、確かな力を養う学びの環境にあります。また、現場に応じた最先端の教育で、学生一人ひとりを育てる本校は、東北地域有数の注目校でもあります。
それらの職業教育に即した知識や技術が学べる環境が評価され、3科とも文部科学省の「職業実践専門課程」に認定されました。

トピックス
2023.03.01
オープンキャンパスを毎月開催中!
★友達・保護者との参加OK!
★体験授業あり!
★往復分交通費支給!(本校規定)
★学生寮・学生会館の見学あり!(女子専用)
★盛岡駅西口から徒歩1分!
進路や未来の自分について、体験授業を通して一緒に考えよう!
皆さんの参加をお待ちしております♪

2023.03.01
写真で見てわかるキタウェル公開中!
キタウェルの学校生活を感じ取れる写真を学校公式サイトやインスタグラムにて公開中!
★フォトギャラリー
https://www.kitakita.ac.jp/iryo/life/gallery
★学生の一日
https://www.kitakita.ac.jp/iryo/life/day
★年間行事
https://www.kitakita.ac.jp/iryo/life/gyouji
★インスタグラム
https://www.instagram.com/kitanihon_college/
2023.03.01
学校生活を豊かにする多彩な行事
グループ校であるヘア・スタイリストカレッジ、ハイテクニカルクッキングカレッジと合同で運動会や学園祭などを開催。異業種の人脈が築けるのも本校のメリットです。
さらに、校外研修でレクリエーションをしたり、球技大会でスポーツをしたり、仲間と交流する学校行事も満載です。

募集内容・学費【2023年4月実績】
北日本医療福祉専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
介護福祉科
概要 | 医療的ケアやチームケアにも対応できる介護福祉士として、校内外の授業を通して、基本から応用までの現場で活かせる実践力を身につけます。介護福祉士国家資格の確実な取得とともに、福祉施設で活躍できる様々な資格の取得も目指せるほか、県内外の福祉系大学に編入学することも可能です。 |
---|---|
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
[初年度納入金] 850,000円 ◇教材費除く |
目指せる資格 |
・介護福祉士 ・介護食士 ・認知症サポーター ・日本赤十字社救急法救急員 ・レクリエーションインストラクター ・専門士 …など |
目指せる就職先 |
・特別養護老人ホーム ・介護老人保健施設 ・身体障がい者療護施設 ・デイサービスセンター ・グループホーム ・社会福祉協議会 ・医療施設 …など |
こどもマイスター養成科
概要 | 幼保連携施設である認定こども園でも安心して働くことができる保育教諭を目標に、最短の2年で保育士と幼稚園教諭二種の資格を目指します。2年課程であっても実習が豊富で、1回の実習期間を長く設定しているので、一人のこどもと共有する時間も多く、こどもの成長をしっかりと感じ取ることによって、こどもの気持ちをくみ取る洞察力も磨かれます。また、専任教員によるピアノレッスンも徹底しているので、初心者でも安心です。 |
---|---|
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
[初年度納入金] 800,000円 ◇教材費除く ◇幼稚園教諭取得希望者は、短大併修費用が別途必要。 |
目指せる資格 |
・保育士 ・幼稚園教諭二種免許状 ・社会福祉主事任用資格 ・幼児体育指導者 ・普通救命講習Ⅲ修了証 …など |
目指せる就職先 |
・保育所 ・幼稚園 ・こども園 ・児童養護施設 ・乳児院 ・託児所 …など |
薬業科
概要 | お薬のプロとして販売、事務、接客から店舗経営まで、実践的なカリキュラムを総合的に学びます。本校独自の資格取得サポートでは、2年間で医薬品販売(登録販売者)+医療事務+調剤事務の3分野に対応した資格の同時取得が目指せます。さらに、実際に営業している店舗で現場の仕事を学ぶ「実務経験」の実習カリキュラムにより、卒業後に即戦力として活躍できるスキルを身につけます。実務経験では在校中に賃金の収入が得られ、学費の負担を減らすことが可能です。 |
---|---|
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
[初年度納入金] 920,000円 ◇教材費除く |
目指せる資格 |
・登録販売者 ・メディカルクラーク(医科) ・調剤報酬請求事務技能認定 ・メンタルヘルス・マネジメント ・販売士 ・普通救命講習Ⅰ修了証 ・認知症サポーター …など |
目指せる就職先 |
・ドラッグストア ・薬局/薬店 ・クリニック ・医療施設 …など |
主な就職先・就職支援と大学編入学
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2022年3月卒業生実績
- 【介護福祉科】
- 特別養護老人ホーム繋松苑(岩手・盛岡市)
- 特別養護老人ホームなのりの杜(岩手・盛岡市)
- 太田の園地域生活支援センター(岩手・盛岡市)
- 特別養護老人ホームいしどりや荘(岩手・花巻市)
- 老人保健施設ハイム・アザレア(岩手・奥州市)
- 特別養護老人ホーム サンホーム宮古(岩手・宮古市)
- 社会福祉法人小坂ふくし会(秋田・小坂町)
- 【こどもマイスター養成科】
- みどり保育園(岩手・盛岡市)
- 岩手医科大学やはばなかよし保育園(岩手・矢巾町)
- 児童養護施設 清光学園(岩手・花巻市)
- 認定こども園日高ななつ星(岩手・奥州市)
- 岩手中央幼稚園(岩手・岩手町)
- まつのまるこども園(岩手・二戸市)
- 大野保育園(秋田・秋田市)
- フレンドリープラザ中川児童館(東京・墨田区)
- 町田市学童保育クラブの会(東京・町田市)
- 【薬業科】
- 株式会社薬王堂(岩手)
- 株式会社丸大サクラヰ薬局(青森)
- 株式会社マツモトキヨシ(千葉)
- 株式会社クスリのアオキ(石川)
- 株式会社村源(薬局・岩手)
- …など
【就職率100%(就職者数54名/就職希望者数54名/2022年3月卒業生実績)】
就職支援と大学編入学
[就職支援]
学生一人ひとりの希望を重視し、担任+就職担当教員の万全なバックアップ体制でサポート。開校以来、毎年高い就職率を維持し続けています。
[大学編入学をサポート]
介護福祉科は、福祉の学びを深めたい学生に対して、卒業後に福祉系大学の3年次に編入学できる指導体制があります。また、こどもマイスター養成科では、幼稚園教諭二種免許状*の取得に向けた指定課程を併修することで、短期大学の卒業資格も取得できます。
*「豊岡短期大学通信教育部」の学習サポート校である本校で学習・科目履修することにより、取得を目指せます。
各種制度
北日本医療福祉専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
駅から近い&充実の通学費サポート
校舎は盛岡駅西口から徒歩1分と好立地にあり、通学がラクラクです。また、本校独自の通学サポート制度を導入し、最大で月額2万円を補助。学割と併用できるので、岩手県内はもちろん青森、秋田、宮城など隣県から通学している学生も多くいます。
◇通学費の補助の詳細は、本校公式サイトにてご確認ください。

様々な学費サポートで安心
本校では、優秀な学業成績を修めている方に、入試の選考結果によって学費の負担を軽減する特待優遇制度があります。
また、薬業科ではカリキュラムに含まれる実務経験で得られる収入が約76万円以上あり、それを学費や生活費などに充てることも可能です。
そのほか、日本学生支援機構の奨学金や介護福祉士・保育士への修学資金等貸付制度(一定条件で返還免除)、高等教育の修学支援新制度の認定も受けているので安心です。
ひとり暮らしの生活をバックアップ
ひとり暮らしで頑張る学生に様々なサポートを実施。快適な設備や生活費のバックアップを充実させ、安心して学べる環境を整えています。
[学生が利用できる施設設備]
学生食堂、校内売店、女子学生寮(平日朝夕食事付き)、女子学生会館(ワンルームマンションタイプ)…など
[特待優遇制度]
優秀な学業成績を修める方を対象に、「女子学生寮の寮費」を優遇します。
先生との距離が近い担任制クラス
キタウェルはクラス担任制を導入することで、学生の日常から就職活動のフォローまで一人ひとりをしっかりと支えています。もしも、授業や実習で行き詰っても、先生が解決に向けてしっかりサポートします。
学びの分野/学校の特徴・特色
北日本医療福祉専門学校で学べる学問
- 福祉・介護
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
- 教育・保育
北日本医療福祉専門学校で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 福祉・介護
- 保育・こども
北日本医療福祉専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 学費返還制度
- 納入期限延期制度
- 短大併修制度
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
開く
0120-32-2105
- 学校No.5065
- 更新日: 2023.03.16