いわき短期大学 私立短期大学
人のために生きる仕事に重要な チカラ『人間力』を養います
人生にとって幼児期の教育はその後の人生を大きく左右します。特に身体、知能、情操のバランスのとれた成長を促すことは幼児教育の基本です。だからこそ、子どもにとって“初めての先生”は、人間愛にあふれ、人としてのかかわりを大切にする使命感のある保育者でなければいけません。本学では、それらを実践するため、専門教科はもちろん、人間的教養を重視したカリキュラムで保育者としての高い資質を養います。


トピックス
2022.03.01
オープンキャンパス開催!
「いわき短期大学ってどんなところ?」「就職や資格は?」「学費は?」「クラブ活動は?」など、知りたいことがわかるオープンキャンパスにぜひ、ご参加ください!
無料バスを運行しています。
詳細は、本学ホームページをご参照ください。

2022.03.01
SNSで情報発信中!
いわき短期大学での取り組みや活動を紹介しています。ぜひご覧ください。
facebook
https://ja-jp.facebook.com/higashinippon/
Twitter
https://twitter.com/shkpr
ブログ
http://www.shk-ac.jp/blog/wp_ijc/

2022.03.01
いわ短生が活躍するクラブ&サークル!
いわき短期大学は、東日本国際大学と合同で活動している弓道部・吹奏楽部をはじめとする「強化指定部活」からクラブ・サークルまで、さまざまな活動を行っています。
ボランティアサークルでは、子育て支援(保育)などを中心に、障がい者施設や児童福祉関係の施設で子どもたちとふれあい、手遊びや絵本の読み聞かせなども体験できます。

募集内容・学費
いわき短期大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
幼児教育科
人間的教養を重視。保育者としての高い資質を学びます。
概要 | 幼児教育科では幼稚園の先生になるために必要な「幼稚園教諭二種免許状」と、保育園の先生になるための「保育士資格」の両方を、2年課程で目指せる充実した学びがあります。 「子どもが大好き」「幼稚園の先生に憧れて」など、子どもとかかわる将来の夢を実現するために、少人数ゼミや実習などで心とスキルを磨いていきます。 |
---|---|
定員 | 100名 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,210,000円 |
備考
(2022年4月実績)
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
★2021年3月卒業生実績★
- いわき市役所
- 福島市役所
- 樽葉町役場
- いわき短期大学附属幼稚園
- まこと幼稚園
- かしま幼稚園
- かなや幼稚園
- 平幼稚園
- まことアソカ保育園
- ゆしまや保育園
- さかえ保育園
- 螢保育園
- 神谷こども園
- あそびの森こども園
- 認定こども園ポプラの木
- 錦星こども園
- …など
就職率100%(就職希望者数56名/就職者数56名)※2021年3月卒業生実績
就職支援
民間企業でキャリアを積んだ就職支援のスペシャリストが、自分らしく輝ける場所へ進めるようにバックアップします。
一般企業とは採用時期や方法は異なる幼稚園や保育所・施設への就職活動を教員と連携しながら、学生一人ひとりの希望や活動状況を把握し、進路が決定するまでの全てのプロセスを徹底サポートします。
各種制度
いわき短期大学でのキャンパスライフを有意義にする方法をご紹介!
奨学金制度
スポーツや学業成績が優秀な学生をはじめ経済的支援を希望する学生には、『全額給付型で返還の必要がない』本学独自のさまざまな奨学金制度を用意しています。
※奨学金制度は年度毎に変更となる場合がありますので、詳細は当該年度の募集要項等でご確認ください。

子どものことは、子どもに学ぶのが一番! 附属幼稚園でリアルに学ぼう!
幼児教育科での学びの一つに、いわき短期大学附属幼稚園での実習があります。幼児教育に関する調査と研究を深める研究機関としての機能も兼ねている附属幼稚園は、レベルの高いモデル教育が実施されており、学生も実習に真剣に取り組むことができます。
実習では、実際に子どもたちとふれあうことでリアルな学びが経験でき、講義や実習で学んだことの実践、緊張や戸惑い、新しい発見や喜びなど、体験のすべてが成長の糧となります。
また、子どもたちと一緒に成長することで保育者としての自覚や責任感、使命感といったマインドも育ちます。

子育て支援事業「つどいのひろば」を活用しよう!
いわき短期大学では、学生たちが子育て支援に参加する短時間の託児ボランティア「つどいのひろば」を行っています。
地域の会場を借り、教員等の有資格者とともに絵本の読み聞かせや手遊び、指遊びなどを行うこの活動は、幼児を連れての買い物や銀行・役所での手続きなどを行う母親に大好評で、地域に貢献できるだけでなく、学生が保育者としてのスキルを磨くための貴重な実践学習にもなっています。
子どもたちとの接し方や様々な対処法を学ぶのに最適です!

学びの分野/学校の特徴・特色
いわき短期大学で学べる学問
- 教育・保育
いわき短期大学で目指せる職種
- 保育・こども
いわき短期大学の特徴
- 総合型選抜制度
- 大学入学共通テスト利用制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- インターンシップ
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
- 学生用駐車場
キャンパス
所在地
〒970-8023
福島県いわき市平鎌田字寿金沢37
いわき短期大学
交通機関・最寄り駅
●JR常磐線「いわき駅」南口から徒歩15分
●磐越自動車「いわき中央IC」から車で15分
- 学校No.4911
- 更新日: 2022.07.21