東日本国際大学 私立大学
学生と真に向き合う心の教育
大学での4年間は、夢を実現するために努力する時間でもあり、師や友と語り、絆を深めて一生の宝物になる経験を積むための時間でもあります。
本校では、社会が必要としている人材になるための「実学」として、社会のしくみや現状を理解する「経済」と、心を施すことを知る「福祉」を学ぶことができます。また、人として正しく、雄々しく生きるために、儒学を基にした「人間力教育」にも力を注いでいます。少人数制で学ぶ専門知識と人間力を高める教育の成果は、厳しい社会状況においても高い就職率を堅持している結果となって現れています。
そして、率先してボランティア活動に励み、人のため、地域社会の復興に役立とうとする先輩の姿に多くの刺激を受けるはずです。
みなさんは、日本の未来に光を燈す大きな可能性を秘めた卵です。
本学で、自分の光と、それを掲げる勇気を学んでください。



トピックス
2022.03.01
オープンキャンパス開催!
「東日本国際大学ってどんなところ?」「就職や資格は?」「学費は?」「クラブ活動は?」など、知りたいことがわかるオープンキャンパスにぜひ、ご参加ください!
無料バスを運行しています。
詳細は、本学ホームページをご参照ください。

2022.03.01
SNSで情報発信中!
東日本国際大学での取り組みや活動を紹介しています。ぜひご覧ください。
【facebook】
https://ja-jp.facebook.com/higashinippon/
【Twitter】
https://twitter.com/shkpr
【ブログ】
http://www.shk-ac.jp/blog/wp_hiu/

2022.03.01
地域交流・ボランティア活動!
東日本国際大学では、街・地域に飛び出し社会と触れあうボランティア活動を奨励しています。多くの学生が、ボランティア活動を通し、視野を広げ、将来の進路や自分の可能性を発見しています。
ボランティアセンターでは、「ボランティアがしたい」という学生の方、「学生や留学生のボランティアを派遣してほしい」という、地域・企業の皆様からのお問い合わせを受け付けています。
●学生防犯ボランティア「昌平パトロール隊」
2010年12月に結成された「昌平パトロール隊」。警察庁の若い世代の参加促進を図る防犯ボランティア支援事業で、本学が指定されモデル校となっています。若い力を生かして防犯ボランティア活動に取り組んでいます。
その他、いわき市クリスマス街頭献血キャンペーン、集落活性 学生力プロジェクト、いわきシーサイド・ウォークなど、様々な地域交流やボランティアを行っています。

2022.03.01
法人組織として「ボランティアセンター」を設立!
本学では地域連携研究センターの活動の一環としてボランティア活動を実施してきましたが、さらに強化するため法人組織の一つとして2019年12月1日「学校法人昌平黌ボランティアセンター」を設置しました。先の10月、台風19号の豪雨による水害でいわき市が甚大な被害を被り、本学のボランティアセンターに多くの活動要請があり、学生と職員らはボランティア活動をし、いわき市の早期復興に大きく貢献しました。力作業だけではなく、同時に被災者に寄り添い積極的な交流で心の復興も行った学生たちは住民に希望を与え、今後も被災地域の状況を確認しながら活動していきます。
募集内容・学費
東日本国際大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
経済経営学部
経済経営学科
コース・専攻名 |
・企業経営コース ・経済・金融コース ・公務員・教職コース ・デジタルコミュニケーションコース ・スポーツマネジメントコース ・AI・情報コース ・観光マネジメントコース ・エジプト考古学マネジメントコース |
---|---|
概要 |
経済経営学部では、人間力を養成しながら、社会のどの分野でも必要となる経済と情報の基礎的知識と技術、国際的センスを学びます。さらに、共通の基礎を学んだうえでビジネスやマネジメントにより特化したユニークな9つのコースで、より専門性の高い知識と技術を身につけていきます。 また、地域の方々の協力により、実際に地域の経済・社会活動に参加することを通して、ビジネスの現場を在学中に体験し、将来どのような知識が必要になるかを実感できます。 |
定員 | 145名 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,210,000円 |
備考
(2022年4月実績)
健康福祉学部
社会福祉学科
コース・専攻名 |
・ソーシャルワークコース ・スポーツ健康コース ・心理福祉コース ・介護福祉コース |
---|---|
概要 | 福祉とはすべての人の「幸福」「安寧」を意味します。一人ひとりが健康でより良く生きるためには、「心の健康」「身体の健康」そして「健康で幸せな生活をすること」の知識とその活用方法を学ぶことが大切になります。健康福祉学部では、多様な生活課題を抱える人々を支援する社会福祉士や精神保健福祉士の国家資格取得を目指す『ソーシャルワークコース』、心と身体の健康についても学び、警察官や消防官を目指す『スポーツ健康コース』、心理学系統の知識も身につけた児童指導員や家庭裁判所調査官を目指す『心理福祉コース』、社会福祉全般、医療などの幅広い知識と技術を身につけた介護福祉士の国家資格取得を目指す『介護福祉コース』を設けています。いずれのコースも少人数制で1、2年次に社会人として相応しい教養と判断力を養い、3、4年次には専門知識と高度な技術を習得し、対人援助・支援の専門家として活躍することを目指します。 |
定員 | 60名 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,210,000円 |
備考
(2022年4月実績)
主な就職先・就職サポート
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2021年3月卒業生実績
- 福島県庁
- 福島県警察
- 青森県警察
- 茨城県警察
- いわき市役所
- 水戸市役所
- 陸上自衛隊一般曹候補生
- 桜川市役所
- 昌平黌
- 孔輪閣
- ベスト学院
- ベストファーム
- TDK
- 鷺宮製作所
- 東進工業
- 古藤工業
- 双葉設備工業
- 水島鉄工
- マルト
- カワチ薬品
- ローソン
- ウェルシア薬局
- カナモト
- 江東微生物研究所
- いわき信用組合
- ミズノスポーツサービス
- 福島さくら農業協同組合
- ふくしま未来農業協同組合
- アド・プラン
- 日本写真判定
- いわき市福祉協議会
- 福島県社会福祉事業団
- 医和生会
- 新田目病院
- 地域福祉ネットワークいわき
- 湖星会
- いわき福音協会
- 育成会
- いわきの里
- 五彩会
- 安積愛育園
- 中央台南児童クラブ
- …など
就職率100%(就職希望者数130名/就職者数130名)※2021年3月卒業生実績
就職サポート
<キャリアデザイン講座>
1年次から将来の人生設計をもとに、就職に役立つ様々な講座を行います。働くことの意義、社会の仕組み、業界ガイドなどの基本知識。次に自己分析、適性検査で自分を見つめなおします。そしてエントリーシートの書き方、自己PR、面接指導、グループディスカッション、プレゼンテーションなどの講座を実施し、今まで気づかなかった自分の強みや長所を発見し、自信を持って就職活動ができるような講座を目指しています。
<親身なキャリアカウンセリング>
専門的・客観的なキャリア形成支援サービスとして、メンタルケアとしてのカウンセリングをはじめ、就職活動支援としての「模擬面接」「応募書類の添削」や「ビジネスマナー訓練」等、一人ひとりのニーズや状況に合わせ、キャリア課題の達成に向けたお手伝いをします。就職活動直前には、全員に個別面談を実施しています。
各種制度
東日本国際大学でのキャンパスライフを有意義にする方法をご紹介!
奨学金制度
スポーツや学業成績が優秀な学生をはじめ経済的支援を希望する学生には、『全額給付型で返還の必要がない』本学独自のさまざまな奨学金制度を用意しています。
※奨学金制度は年度毎に変更となる場合がありますので、詳細は当該年度の募集要項等でご確認ください。

海外研修・海外留学に行こう!
国際大学としてふさわしい知識と教養、広い視野を身につけることを目的とした海外研修制度です。ネイティブの言葉や異文化と出会う経験は、国際社会の現実を体感でき、学生の大きなアドバンテージとなるはずです!

部活動・サークル活動に入ろう!
東日本国際大学には、硬式野球部・柔道部をはじめとする「指定強化部」からクラブ・サークルまで、さまざまな活動を行っております。
「高校で続けてきた部活動を大学になっても行いたい!」「大学で新しい部活・サークルに入ってみたい!」など、趣味や特技を活かせる場がたくさんあります!

学びの分野/学校の特徴・特色
東日本国際大学で学べる学問
- 経済・経営・商学
- 社会学・マスコミ・観光
- 福祉・介護
- 国際・国際関係
- 体育・健康・スポーツ
東日本国際大学で目指せる職種
- 福祉・介護
- 教育
- ビジネス・経営
- 公務員・政治・法律
東日本国際大学の特徴
- 地方入試
- 総合型選抜制度
- 大学入学共通テスト利用制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 資格取得支援制度
- インターンシップ
- 新設学部・学科
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
- 学生用駐車場
キャンパス
所在地
〒970-8023
福島県いわき市平鎌田字寿金沢37
東日本国際大学
交通機関・最寄り駅
●JR常磐線「いわき駅」南口から徒歩15分
●磐越自動車「いわき中央IC」から車で15分
- 学校No.4910
- 更新日: 2022.07.08