
専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ 専修学校(専門学校) / 東京都 認可 / 学校法人立志舎
好きなこと学んで、好きなこと仕事にしよう!
●鉄道、スポーツなど多彩な6コースを設置している学校です。好きなことを学んで、それを仕事にすることをめざせます!
●本学の学びの特色は、アクティブラーニングの最先端を行く「ゼミ学習」。クラスをグループに分けて、学生が自主的に学ぶスタイルの授業です。学生同士の楽しい雰囲気の中で、自然に学習意欲がわき、理解が進みます。楽しく学びながら実力がつくとともに、コミュニケーション能力や表現力、リーダーシップ能力も身につきます。
●ゼミ旅行や学園祭、総合体育祭、球技大会、BEST COLLEGES硬式野球選手権全国大会、ヨーロッパ卒業旅行、合格祝賀会、就職出陣式など楽しいイベントが盛りだくさん。クラブ活動も盛んで、キャンパスライフを満喫できます。
●学校法人 立志舎グループ各校は、文部科学大臣認定「職業実践専門課程」設置校です。
●学校法人 立志舎グループ23校すべてが「高等教育の修学支援新制度対象校」として認定されました。






トピックス
2022.09.01
【AO入学】エントリー&願書受付中!
本学の推薦入学および一般入学は、書類選考となっておりますが、このAO入学制度は、オープンキャンパス参加者などには、選考上有利になる制度です。
AO入学制度は、オープンキャンパス、進路相談会、学校説明会、学校見学会、各地で開催される進学相談会、YouTubeオープンキャンパス、Zoomオープンキャンパス、オンライン進路相談会に参加した方を、向上心、意欲、熱意を有する者として積極的に評価し、選考いたしますので、ご利用ください。
※AO入学制度を利用する場合は出願時の選考料も免除されます。

2022.11.04
推薦入学・自己推薦入学・一般入学願書受付中!
推薦入学・自己推薦入学・一般入学の願書の受付を開始しました。

2023.01.19
オープンキャンパス開催中!
自分にあった学習スタイルって考えたことありますか??
友だちと一緒に、楽しく学べて、忘れにくい!
勉強嫌いを克服できる!
本学はそんな授業『ゼミ学習』をおこなっています!
オープンキャンパスでは、ゼミ学習の体験を行っています。
高い就職率の秘訣『ゼミ学習』を体験してみませんか??
スポーツ分野希望の方にはスポーツ実習も♪♪
在学生や先生に何でも気軽に質問してね!
【オープンキャンパス日程】13:00~15:30
1月29(日)
2月12(日)・26(日)
3月12(日)・26(日)・28(火)・30(木)

2022.05.16
学生一人ひとりの「いい就職」をサポート!
就職率98.90%(*1)、上場企業就職率35.65%(動物分野を除く)(*2)(高校卒業生対象の専門課程学園実績 '22年3月卒業生)と、高い実績を誇る本学。1年次の4月から新入生就職セミナーを開催、さらに学内就職セミナーやガイダンスで早くから意識づけを行います。学生一人ひとりと面談する機会を豊富に設け、アドバイスや面接指導などきめ細かくサポートしています。
(*1)就職者数1,614名/就職希望者数1,632名
(*2)上場企業就職者数338名/民間企業就職者数948名

募集内容・学費(2023年4月実績)
専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジの募集内容や学費をチェックしておこう!
鉄道・トラベル学科
鉄道・交通コース
対象 | 男女 |
---|---|
年限 | 2年 |
定員 | 136名(学校総定員) |
学費 |
初年度納入金 1,260,000円 |
トラベルコース
対象 | 男女 |
---|---|
年限 | 2年 |
定員 | 136名(学校総定員) |
学費 |
初年度納入金 1,260,000円 |
スポーツ学科
競技スポーツコース
対象 | 男女 |
---|---|
年限 | 2年 |
定員 | 136名(学校総定員) |
学費 |
初年度納入金 1,260,000円 |
パーソナルトレーナーコース
対象 | 男女 |
---|---|
年限 | 2年 |
定員 | 136名(学校総定員) |
学費 |
初年度納入金 1,260,000円 |
フィットネストレーナーコース
対象 | 男女 |
---|---|
年限 | 2年 |
定員 | 136名(学校総定員) |
学費 |
初年度納入金 1,260,000円 |
アスリート公務員コース
対象 | 男女 |
---|---|
年限 | 2年 |
定員 | 136名(学校総定員) |
学費 |
初年度納入金 1,260,000円 |
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
(高校卒業生対象の専門課程学園実績 2022年3月卒業生)
- JR東日本
- JR東海
- JR北海道
- JR四国
- JR東日本東北総合サービス
- JR西日本交通サービス
- 新幹線メンテナンス東海
- 東京メトロ
- メトロコマース
- 京王電鉄
- サカイ引越センター
- 日本通運
- アーク引越センター
- ALSOKグループ
- セコム
- セントラル警備保障
- 一般社団法人バスケットボールジャパンアカデミー
- スポーツコミュニティ
- セサミ
- 総合体育研究所
- 富士急ハイランド
- 星野リゾートマネジメント
- リゾートトラスト
- アパホテル
- ワールドインテック
- NPO法人ヘルスケア・デザイン・ネットワーク
- SOMPOケア
- 総合東京病院
- 真美会 銀座矯正歯科
- 帝京大学医学部附属病院
- エコスグループ
- ケーズデンキ
- コーナン商事
- コメリ
- シモジマ
- 泉州電業
- ドン・キホーテ
- ノジマ
- ベルーナ
- ベルク
- ヤマダデンキ
- ライフコーポレーション
- ローソン
- 関西フードマーケット
- トーシンホールディングス
- マルエツ
- ダイエー
- ヨドバシカメラ
- …など
民間企業就職率98.90%(*1)、上場企業就職率35.65%(動物分野を除く)(*2)
(’22年3月専門課程卒業生)
(*1)就職者数1,614名/就職希望者数1,632名
(*2)上場企業就職者数338名/民間企業就職者数948名
就職支援
内定までしっかりサポート!
就職部では学生の要望に応えられるように、年間を通して就職指導スケジュールを立て、徹底した就職指導を行っています。1年次4月の新入生就職セミナーにはじまり、学内就職セミナーや就職ガイダンスを開くなど早くから意識づけをしています。また、2年次春休みにはUターン就職希望者のためのガイダンスを実施したり、学内個人面接をして就職面接の対策を行うなど学生が希望する企業に就職できるように徹底的にバックアップしています
各種制度
専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジでの学びを支援する各種制度のご紹介!
アクティブラーニングの最先端「ゼミ学習(R)」
本学の授業はゼミ学習方式を取っています。ゼミ学習は、クラスをグループに分け、友達同士協力しながら、答えを導きます。お互いにわからないところを教えあうことにより、問題解決能力はもちろんコミュニケーション能力も身につきます。先生の講義を聞くだけの受け身の授業ではなく、学生同士の楽しい雰囲気の中で、自然に学習意欲がわき、自ら学ぶことにより実力がアップする優れたシステムです。

本学独自の学費支援制度
本学では、各種学費支援制度を充実させています。詳しい内容はオープンキャンパスや説明会でご説明いたしますので、お気軽にご相談ください。
・特別奨学生試験(学費免除)
・資格や経歴による特待生制度
・スポーツ特待生制度
・学費延納制度
・大規模災害(東日本大震災等)による学費減免制度

実践力と即戦力を身につける!
豊富な実習カリキュラムで実践力を身につけます!○トレーニング実習○スポーツマッサージ実習○テーピング実習○バランスボール実習○エアロビクス実習○水泳実習○海外マリンスポーツ研修○キャンプ実習○スキー&スノーボード実習○海外添乗実習○国内添乗実習○ビジネスソフト実習○コンピュータ実習 など

目標資格(スポーツ学科、鉄道・トラベル学科)
●鉄道・トラベル学科…総合旅行業務取扱管理者試験、国内旅行業務取扱管理者試験、観光英語検定、旅行地理検定(国内・海外)、サービス接遇検定、上級救命技能、サービス介助士 など
●スポーツ学科…健康運動実践指導者、上級救命技能、SAJスキー検定、JSBAスノーボード検定、JATIトレーニング指導者、NSCAパーソナルトレーナー、スキューバダイビングライセンス、小型船舶操縦士、キャンプインストラクター、簿記検定、販売士検定、マイクロソフト オフィス スペシャリスト、ビジネス能力検定 など

充実の設備でしっかりサポート!
最新のパソコンを1人に1台用意した「コンピュータルーム」、身体のトレーニングに必要な様々なトレーニングマシンを完備した「マシントレーニングルーム」、ガラス張りの室内、AV機器や照明装置を完備した本格的な「エアロビクススタジオ」、就職活動に必要な資料や先輩たちの活動報告などの役立つ資料を豊富にそろえた「就職相談室」など、学生生活をしっかりサポートする施設があります。

楽しいイベントがいっぱい!
勉強だけではなく、キャンパスイベントも充実しています。主なキャンパス行事として、ゼミ旅行、球技大会、総合体育祭、学園祭、BEST COLLEGES硬式野球選手権全国大会、スノーボード&スキーツアー、ヨーロッパ卒業旅行、合格祝賀会、就職出陣式など。年間を通して、楽しいキャンパスイベントがたくさんあります。

クラブ活動でリフレッシュ☆
勉強の後はクラブに参加して思いっきりリフレッシュしよう!☆硬式野球部☆應援団☆チアリーディング部☆ブラスバンド部☆バレーボール部☆バドミントン部☆バスケットボール部☆テニス部☆サッカー部など。大会やコンクールにも積極的に参加しています!

学びの分野/学校の特徴・特色
専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジで学べる学問
- 社会学・マスコミ・観光
- 国際・国際関係
- 体育・健康・スポーツ
専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジで目指せる職種
- コンピュータ・Web・ゲーム
- 自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙
- 健康・スポーツ
- ビジネス・経営
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジの特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 独自奨学金制度
- 納入期限延期制度
- 海外研修・留学制度
- 最寄駅より徒歩圏内
メインキャンパス
所在地
〒166-8567
東京都杉並区高円寺北3-4-21
交通機関・最寄り駅
JR「高円寺」駅南口より徒歩3分。
事務局入学係
03-5378-5081
(代)
/
0120-36-0390
(携帯電話・PHSからもOK)
FAX: 03-5378-5716
Mail: suginami-sinro@all-japan.ac.jp
- 学校No.480
- 更新日: 2023.01.19