北上コンピュータ・アカデミー 認定職業訓練施設 / 岩手県 認可 / 職業訓練法人 北上情報処理学園
想いが伝わり笑顔を生む、そんな広告の作り手を目指して勉強中

コンピュータ・ビジネス科 CG・CADコース(2023年度入学生よりビジュアルデザインコース) 2年次
斎藤 未羽 さん
KEYWORD
- #情報学
- #コンピュータ
- #CG
- #CAD
- #デザイン
- #動画
- #資格
- #就職
- #岩手
- #オープンキャンパス

高校時代に陸上競技部のマネージャーを務めていました。その活動の中で自然と周囲に気配りができたり、相手の立場に立って行動できたりするようになりました。将来はその長所を広告業界で活かし、多くの人に想いを伝え、みんなを笑顔にできる広告を制作するのが夢です。そのために、コンピュータ技術や専門的なソフトの知識を身につけたいと思い、北上コンピュータ・アカデミーに入学しました。
最新設備が整っており、就職や資格取得に強い学校というのが決め手でした。入学試験に際しては、高校で学んだ漢字や数学の基本を総復習しました。高校では人文学系を選択しており、国語や地歴・公民などの科目が中心だったため、理数系科目も学習してはいましたが数学は苦手でした。そこで、毎日徹底してコツコツ復習したことが心に残っています。また、放課後に先生や友人に協力してもらい面接の練習も。伝えたいことを自分の言葉でまとめ、何度も練習しました。その甲斐あって、試験当日は自然体で受験することができました。

現在は、デザインの知識を身につけるために、デザインソフトの「Illustrator」や画像加工ソフトの「Photoshop」など、専門的なソフトの操作を学んでいます。コンピュータに関すること以外にも、マーケティングやキャリアプランを考える授業や、対話力を強化する授業などがあるため、幅広い知識を得ることができ、就職活動にも役立ちます。また、体育祭や学園祭といったイベントも充実しているので、学校生活にメリハリがあり楽しめますね。さまざまな出身地や年齢層の学生が集まっているので、多彩な交流ができることも刺激になっています。
- 学校No.4257