大手前大学 経営学部 経営学科(2023年4月開設) 私立大学
大手前だから実現できる多様な学び。変化の時代を生き抜くチカラ。
多様性がスタンダードとなるこれからの時代、人々はより自由に、自分がやりたいことを、自分で選択して生きていきます。大手前大学の学部を超えて学べる学修システムや自分を見つめるキャリア学修は、これからの生き方を支える頼もしい力になるはずです。
変化し続ける時代に対応するため、大手前大学では、自分の決めた専攻以外に20専攻の科目から学部の枠を超えて学べぶことができる「クロスオーバー」が大手前大学の最大の魅力(健康栄養学部、国際看護学部を除く)。
また、入学してから1年後に専攻を決定する「レイトスペシャライゼーション」では、自分が興味をもつ分野を軸にして1年目に幅広く学ぶことで2年生以降自分の深めていきたい分野を見極め大手前大学では、目的や問題意識に対して広く、深く多面的に学ぶことができます。
さらに、世界で必要な英語コミュニケーション力を身につけるさまざまな「実践英語プログラムLEO」ではネイティブスピーカーの英語専門教師が担当。レベル別に4段階のクラスに分かれており学期ごとにレベル変更を行えるため自分の英語力に合わせてステップアップすることができます。
2024.04.01
「変化の時代を自分らしく生き抜く」ための学び。新しい時代のための新しい経営学部。
常に自分と向き合い自己変革ができる。「変化の時代を自分らしく生き抜く」ための学び。変化が当たり前の時代を迎えています。このような時代に求められるのは、常に自分と向き合い、自己変革できる人材です。本学部の学びの目的は、実践と内省をくり返しながら、社会の幸福や持続可能な発展に貢献する人材を育成すること。幅広い学びを通じ、社会に出てからも成長を続け、100年キャリアを生き抜くための土台を築いていきます。
2024.04.01
心理・観光・地域・メディア・情報の視点から 現代社会の課題に取り組む
社会とは人の心や行動がつくるもの。現代社会学部では、人の心や行動を始点に社会のしくみを考え、より豊かな社会創造に活かし、一人ひとりの「なぜなんだろう?」「もっと知りたい」といった好奇心や疑問に、「心理」「観光マネジメント」「地域価値創造※」「メディア・社会学」「情報・コンピュータ」の5つの専攻で応えます。
※2025年4月「地域価値創造専攻」が誕生します。
現代社会学とは、興味を抱くどんなテーマに関しても、あなたの疑問への答えに近づける学問です。
さまざまな社会問題を抱える日本ですが、今後より良い社会の実現をめざして諸問題への取り組みが必要となります。「これからの観光業界はどうなるのか。」「地域の魅力をどのように活用・発信していくか」「なぜあの商品は売れているのか。」「AIに代替されないスキルはどうやってみにつけるのか。」「⼈はなぜ悩むのか。」、あなたが身近に思っている疑問や不安、興味・関心のあることなど、さまざまな諸問題に対して「心理」「観光マネジメント」「地域価値創造」「メディア・社会学」「情報・コンピュータ」の「5つの学問領域」の切り口から取り組んでいきます。
2024.04.01
分野を横断したこれからの時代の「歴史」「文化」「文学」「言語」を学びとる、国際日本学部。
近年の日本は、観光客だけでなく、働き・定住する外国人が著しく増えています。日本人以外の人々と共生する社会の中で生きるためには、日本的感覚で日本を見るだけではなく、さまざまな視点から日本を知り、同時に異文化の理解も必要となります。例えば、歴史を調べるとその時代特有の文化があったり、各国の文化を調べると言語の理解が必要だったり、「歴史」「文化」「文学」「言語」は個別に存在するものではなく、互いに関わりあって成り立っています。
国際日本学部では日本と外国の歴史・文化・文学・言語の横断的・学際的な学びを通じて、世界の中の日本のあり方を探っていきます。
2024.07.31
創作に打ち込む4年間。豊かな人間性と知識を持つクリエイターをめざす。
「建築&芸術学部」の最大の特長は、創作に専念しながら、他専攻・学部の学びが同時にできることです。それは社会に出てプロ(例えば建築士、グラフィックデザイナーなど)になったとき、社会人としての教養や自分の仕事に関連する知識、コミュニケーション能力が必要になるからです。本学部では、豊かな人間性を備えたクリエイターを養成します。
本学部の建築コース(建築専攻、インテリアデザイン専攻)は、一級建築士をめざすための実践的な学びが充実。芸術コースでは、デザイン・造形美術専攻(絵画・立体造形・染色工芸・デザイン)、マンガ制作専攻、映像・アニメーション専攻、映画・演劇専攻の4専攻7分野の学びで幅広い表現方法を学びます。
2024.04.01
管理栄養士が、看護師が、変えることのできる未来がある。
「健康栄養学部」「国際看護学部」を擁する大阪大手前キャンパスでは、大阪の中心から栄養と看護で、多様な人々の健康に向き合い、支えていきます。人々の健康と幸福すなわちウエルビーイングの実現に貢献していくには、グローバルな視点を持ち、多様性を尊重することが大切です。人々の健康を育む「ヘルスケア」は、その中核的なテーマです。栄養の機能を追求し、この「ヘルスケア」に貢献し社会ニーズをきりひらく、たくましい「管理栄養士」を育てる「健康栄養学部」。多様性の国、日本だからこそ、すべての人に平等なケアのできる「国際看護師」をめざす「国際看護学部」。大阪大手前キャンパスの教育や学生たちの活動の中には、その信念と希望が息づいています。
大手前大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
経営学部
分野 |
経営学専攻 ・経営分野 ・会計分野 ・マーケティング分野 ・データ&デジタル経営分野 ・いきいきキャリア分野 |
---|---|
概要 |
常に自分と向き合い自己変革ができ、「変化の時代を自分らしく生き抜く」ための学び。 経営学部の学びの目的は、実践と内省をくりかえしながら、社会の幸福や持続可能な発展に貢献する人材を育成すること。幅広い学びを通じ、社会に出てからも成長を続け、100年キャリアを生き抜くための土台を築いていきます。 (経営学部の学びの特色) 1、横断して学べる5つの専門分野。「経営」「会計」「マーケティング」「データ&デジタル経営」「いきいきキャリア」の5つの専門分野を横断して学びます。 2、21社の企業と共同開発、本気の「産学連携PBL」。企業が抱えるさまざまな課題を知り、その解決法を提案する実社会さながらの学びを通じて、ビジネスの現場を体感します。 3、学生一人ひとりに寄り添う「1on1」の指導。少人数教育によって、学生個々の強みを見つけ、その強みを社会で活かせるよう育んでいきます。 |
定員 | 170名 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金※ 1,290,000円 |
備考
※2024年4月実績
現代社会学部
コース・専攻 |
・心理学専攻 ・観光マネジメント専攻 ・地域価値創造専攻 ・メディア・社会学専攻 ・情報・コンピュータ専攻 |
---|---|
概要 |
現代社会に生きる人の目を通して、新たな社会創造に活かす学び。現代社会学部では、より良い人生を送るためには、社会のしくみを理解し、今後どう変化するのか、どう活用するかを知ることが大切です。また社会とは人の心や行動がつくるもの。本学部では、人の心や行動を始点に、社会の仕組みを考え、より豊かな新しい社会創造に活かしていきます。 (学びの特色) 1、大手前大学ならではの5つの専攻で構成。「心理学」「観光マネジメント」「地域価値創造」「メディア・社会学」「情報・コンピュータ」の5つの専攻で、今とこれからの社会を生きるために必要不可欠な知識と技術で構成されています。 2、組み合わせて学んで。自分だけの学びを発見。主専攻を設定しても、ほかの専攻の授業も受けられのが、本学の学びの魅力。自分の興味から新しい解釈やアイデアを発見できるかもしれません。 3、フィールドワークなど実学を中心とした学び。実際に企業や店舗、観光地へ足を運ぶ、現場の方を大学に招き話を聞く、実社会の中の課題をそのまま授業のテーマにするなど、実際の課題がわかる実学で、興味深く学べます。 |
定員 | 200名 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金※ 1,290,000円 |
備考
※2024年4月実績
国際日本学部
コース・専攻・課程 |
◇史学コース ・日本史専攻 ・東洋史・西洋史専攻 ・考古学・地理学専攻 ◇日本とアジアの文化・文学コース ・日本とアジアの文化・文学専攻 ・日本語・日本語教育専攻 ◇国際共生コース ・多文化共生専攻 ・英語国際コミュニケーション専攻 ・国際関係学専攻 |
---|---|
概要 |
分野を横断したこれからの時代の「歴史」「文化」「文学」「言語」を学びとる。日本人以外の人々と共生する社会の中で生きるためには、日本的感覚で日本を見るだけではなく、さまざまな視点から日本を知り、同時に異文化の理解も必要。国際日本学部では日本と外国の歴史・文化・文学・言語の学びを通じて、世界の中の日本のあり方を探っていきます。 (学びの特色) 1、歴史・文化・文学・言語を横断的に学び、専門力を深める。歴史・文化・文学・言語は個別に存在するものでなく、互いに関わりあって成り立っています。本学部では、そのため横断的・学際的な学びを重視しています。 2、日本から世界へ。世界から日本へ。国際的な視点で学ぶ。日本を理解し世界へ発信しようとするときには、日本にいる自分以外の、さまざまな視点が必要です。 3.史学全5分野。すべてがそろう充実の学習環境。「日本史」「東洋史」「西洋史」「地理学」「考古学」の史学5分野がすべてそろい、横断的に学ぶとき、各分野の知識を深めたいと思うとき。それぞれの学修意欲に応えることができます。 |
定員 | 160名 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金※ 1,290,000円 |
備考
※2024年4月実績
建築&芸術学部
コース・専攻 |
◇建築コース ・建築専攻 ・インテリアデザイン専攻 ◇芸術コース ・デザイン・造形美術専攻 ・マンガ制作専攻 ・映像・アニメーション専攻 ・映画・演劇専攻 |
---|---|
概要 |
創作に打ち込む4年間、豊かな人間性と知識を持つクリエイターをめざす。本学部の最大の特長は、創作に専念しながら他専攻、他学部の学びが同時にできることです。それは、社会に出てプロになったとき、社会人としての教養や自分の仕事に関連する知識、コミュニケーション能力が必要になるからです。 (学びの特色) 1、一級建築士をめざすための実戦的な学びが充実。建築専攻では、目標を一級建築士(国家資格)の資格取得に置き、1年生からそのための授業を展開、わかりやすい内容で手厚い指導をしています。 2、芸術コースでは4専攻・7分野の学びで幅広い表現方法を学ぶ。1年生で4専攻の中から自由に授業を取り、2年生になってから極めたい専攻を選ぶことができます。また「デザイン+マンガ制作」など、学びのクロスオーバーで自分だけの捜査珠を見つけることができます。 3、学外のプロジェクト参加で、表現することの社会的意義を学ぶ。古民家を再生する、芸術イベントに参加する、町おこしに作品を役立てるなど、地域社会に根ざした授業を展開します。 |
定員 | 170名 |
年限 | 4年 |
対象 | 男女 |
学費 |
初年度納入金※ 1,390,000円 |
備考
※2024年4月実績
健康栄養学部
学科 | 管理栄養学科 |
---|---|
概要 |
栄養の機能を追求し、社会ニーズを切りひらく、たくましい「管理栄養士」に。人の健康と生活の向上を支援する専門家である管理栄養士。近年、少子高齢化が進み、「食」と関連した生活習慣病が増加する中、医療・福祉施設以外でも食の重要性が知られてきました。国家資格取得をめざし、専門分野以外の知識も幅広く身につけ、ニーズをきりひらける管理栄養士を育成します。 (学びの特色) 1、将来像に合わせて学べる大手前ならではの「ミライステッププログラム」。「健康教育」「医療栄養」「食品開発」の3つの将来像に合わせたカリキュラムを設定、進みたい未来に近づくためのプログラムで学ぶことができます。 2、人に伝え、寄り添えるコミュニケーション力を身につける。管理栄養士が活躍するフィールドは多岐に渡ります。さまざまな人に対し、適切な表現を使い、常に寄り添った栄養指導ができるスキルを身につけます。 3、誰ひとり取り残さない国家資格取得サポート。資格試験合格のために、4年生から受けられるきめ細かいサポートを整えています。専任スタッフを置き、学習方法からメンタルのケアまでを行い、全員受験・全員合格をめざします。 |
ミライステッププログラム(1) |
将来像に合わせて学べる大手前ならではの「ミライステッププログラム」 重要なのは、管理栄養士の資格を取ったその先です。本学部では「健康教育」「医療栄養」「食品開発」の3つの将来像に合わせたカリキュラムを設定。進みたい未来に近づくための最も効率的なプログラムで学ぶことができます。 |
ミライステッププログラム(2) |
選べる3つの専門プログラム ●病院・介護施設・薬局をめざす人へ 【医療栄養プログラム】管理栄養士として病院や薬局に就職した場合に活かせる「栄養指導」について、選択科目で学びを深め、実践に即した演習(就業体験)で理解を深めることができます。 ●食品会社などの企業をめざす人へ 【食品開発プログラム】体に良い「食品開発」で重要な役割を担う管理栄養士。専門的な知識や技術をどのように活かし、どのような過程をたどるのか、実際の現場で体得する機会を設けています。 ●公務員、栄養教諭、福祉施設をめざす人へ 【健康教育プログラム】地域や学校、各種施設での食育や栄養相談、食事の提供なども管理栄養士の仕事。健康な日々を送れるように導くためのスキルアップや現場体験の授業を用意しています。 |
定員 | 80名 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金※ 1,520,000円 |
備考
※2024年4月実績
国際看護学部
学科 | 看護学科 |
---|---|
概要 |
多様性の国、日本だからこそすべての人に平等にケアのできる「国際看護師」をめざす。 (学びの特色) 1、【看護師に特化し、最新の看護の基礎を学ぶ「学士力」】基礎のしっかりした人材を養成するために、看護師の資格取得に特化した学びを展開します。本学部ではつねに医療現場から最新の情報を読み取り、今とこれからの医療人に必要なスキルを身につけていきます。 2、【多様な人々に寄り添う、コミュニケーション力を養う「国際力」】多様な人々が利用する医療現場に必要なスキルとして、優れた医療知識・技術とともにコミュニケーション能力が必須です。本学部では多様性を理解し、需要・尊重する力、“伝わる”英語能力、外国人にもわかりやすい“わかりやすい”日本語を身につけます。 3、【多彩な実習先で、柔軟な看護力を養う「実践力」】本学部では、国内外の病院や医療機関またはNPO法人などの実習施設 において看護場面に求められる対応力を育てます。1年次から4年次までさまざまな実習施設で現代社会の課題や改善に向けた取り組み、地域における看護の多様性を学びます。 |
定員 | 80名 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金※ 1,890,000円 |
備考
※2024年4月実績
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2023年3月卒業生実績
- 【国際日本学部】尼崎市役所
- 愛媛県教育委員会
- (株)クラブハリエ
- (株)コスモス薬品
- トナミ運輸(株)
- 兵庫日産自動車(株)
- (株)Francfranc
- (株)ライフコーポレーション
- 【建築&芸術学部】尼崎印刷(株)
- (株)エディオン
- 鹿島道路(株)
- 積水ハウスリフォーム(株)
- 大和ハウス工業(株)
- (株)チュチュアンナ
- 兵庫県警察本部
- (株)ヨドバシカメラ
- (株)ライフコーポレーション
- 【現代社会学部】イオンリテール(株)
- (株)ウド―音楽事務所
- 四国旅客鉄道(株)
- (株)ジャヴァコーポレーション
- 上新電機(株)
- 姫路信用金庫
- (株)ヤマダホールディングス
- 【健康栄養学部】南和歌山医療センター
- 舞鶴医療センター
- 東京女子医科大学病院
- シダックスフードサービス(株)
- 日清医療食品(株)
- (株)キリン堂
- (株)ココカラファイングループ
- (社福)大阪福祉事業財団
- (株)西原商会
- 【国際看護学部】大阪公立大学医学部附属病院
- 大阪国際がんセンター
- 大阪赤十字病院
- 近畿大学病院
- 淀川キリスト教病院
- 神戸大学医学部附属病院
- 神戸労災病院
- 姫路医療センター
- 京都第一赤十字病院
- 奈良県立病院機構
- …など
★就職者実績95.3%<就職希望者数645名・就職者数615名/2023年3月卒業生実績>
就職支援
あなたのキャリアと進路を一緒に考え、夢を実現するサポートを行います
キャリアサポート室のスタッフが、随時学生との面談を実施。個々の進路に応じた適切なアドバイスを行い、就職活動に役立つ最新の情報もお伝えします。自己分析、業種・職種研究、履歴書添削・面接対策などの多様な支援メニューで、就職活動を丁寧にサポートします。また、社会の仕組みや実際の仕事への理解を深めて就職活動に取り組むことができるよう、企業等の人事担当者による業界セミナー・説明会も企画し実施しています。
大手前大学での学びを支援する各種制度のご紹介!
「学びたいことを自分で選ぶ」。学部を超えて学べる、学びの「クロスオーバー」。
学びたいことがたくさんある、大学入学前に1つの分野に絞り切れないなど何を専門に学ぼうか迷うことがあると思います。大手前大学の学びの最大の特長は、学部の枠を超えて学べること。「自分らしい学びを創る。」を実現させた本学独自のカリキュラムで、自分の決めた専攻以外に4学部20専攻の科目から学部の枠を超えて学べます。各専攻の科目から自由に選べるので、学生一人ひとりが自分の将来の目標や、興味・関心に合わせた幅広い教養と高い専門性を追求できます。
*健康栄養学部、国際看護学部は除く
入学後、学んでから選べる専攻。レイトスペシャライゼーション
学びたい分野が複数あることも少なくありません。大手前大学では、入学してから1年間、さまざまな専攻をの基礎科目を学びながら、自分が深めたい主専攻を見つけていける「レイトスペシャライゼーション」。自分が興味をもつ分野を軸に1年目に幅広く学び、2年生以降自分がより一層深めていきたい分野や、将来進みたい道を見つけやすくすることができます。「やりたいことが多くて絞れない!」という方にオススメです。実際に学びながらの選択なので、自分に合う確実性も高まります。
*健康栄養学部、国際看護学部は除く
コア教育プログラム。主体的に学び続けるチカラを身につける4年間。
学ぶときに「どう学ぶか」「何のために学ぶか」を理解していることで、身につき方は変わってきます。まずはキャリアデザイという「学び方を学ぶ」授業から始まり、友達づくりなどの要素を含め4年間のビジョンを明るい方向にイメージすることで、自然と本学の学びの環境に慣れていきます。そして3年、4年次では各専攻(メジャー)を基にして、自らの学びを結実させます。「教わる学び」ではなく、生涯において自らの進む道を考え、自らの思想で学び、行動する力が必要です。コア教育プログラムでその練習を繰り返し、生涯学習の姿勢を見つけていきます。
(1年生)キャリアデザインⅠ・Ⅱ、英語Ⅰ、情報活用Ⅰ
(2年生)キャリアデザインⅢ・Ⅳ
(3年生)ゼミナールⅠ・Ⅱ
(4年生)卒業研究、卒業制作
”ツールとしての英語”を学ぶ。伝わる英語力を身につける「実践英語プログラムLEO」。
レベル別英語学修「LEO]。大手前大学の英語学修は教科書や教員から習った単語や文法を覚えるのではなく、自分が伝えたいコトを、英語を使って自分の表現で伝えられる英語力を養成します。すべての授業をネイティブスピーカーの英語教育専門教師が担当。「聴く」「話す」「読む」「書く」の4要素をバランスよく学ぶアクティブ・ラーニングスタイルの授業を展開します。クラスはレベル別に4段階。学期ごとにレベル変更を行い、自分の英語力に合わせて無理なくステップアップできます。
[4段階のレベル別クラス]
(レベルⅠ初級Ⅰ)はじめて英語を英語で学ぶ人のための基礎トレーニングクラス。
(レベルⅡ初級Ⅱ)主に英語に慣れること、聴く力、話す力をつけるため、英文読解、文法、英作文などを学修。
(レベルⅢ中級)レベルⅡを発展させた形で英語の総合力をつけます。
(レベルⅣ上級)米国大学での授業を想定した内容です。例えば、リサーチの方法、論文の書き方、ディベートなどを学修。
発展的英語学習GJS/GBS/GCS
⽇本の⽂化やビジネスについて英語で学ぶ独⾃のプログラムです。⼀般科⽬を英語で学ぶ経験は、疑似体験留学となり、実際に留学した時に⼤きな⼒となります。
◇GJS/Global Japan Studies:語学学修の枠を超え、新たな学びや再発見、異文化交流ができる留学体験プログラムです。米国大学の教育課程に基づいた専門科目を、留学生とともに英語で学ぶことで、留学生との交流や世界について理解を深められます。また、異文化理解だけでなく外からの視点で日本を学べる科目も充実しています。
◇GBS/Global Business Studies:グローバルなビジネス社会で活躍できる人材をめざし、大学・大学院(MBA)の学位を持つ、ビジネス経験が豊富なネイティブスピーカーの教員による本格的なビジネス科目(英語でのグループワーク、プレゼンテーション、ディスカッション)を受講できるプログラムです。
◇GCS/Global Career Seminar:キャリア形成の土台を作る為に必要な知識やスキルなどを身につけるため、ネイティブスピーカーの教員により英語でキャリアデザインを学べるプログラムです。
日本語のスペシャリストを目指す日本語・日本語教育専攻
◇語句の起源や正しい意味、使い方を学びます。二津城の言葉を見直し、ニュアンスや与える印象を追求することは、社会人に必要な対話力や語彙力を高めます。
◇日本語教員になるための試験対策の講義や学内留学生を相手にした演習を繰り返して実践力を高めます。クラスは10人前後の少人数のため実習の機会が豊富です。
◇言語の歴史やルールを学ぶ日本語学、効果的な教え方を研究する教育学、両方を幅広く学ぶことで、教員のほか言葉を多く扱うマスコミ業界など多様な進路をめざせます。
◇2024年4月より日本語教師の国家資格「登録日本語教師」が施行。これにより日本語教師の認知度が向上、世間からも注目を集めやすくなります。
・4年間のカリキュラムの流れ
1年:言語学・教育学それぞれの授業を受講し、異なる視点で日本語の言葉の捉え方を学ぶ。
2年:言語学・教育学の基礎知識を応用し、日本語と幅広い学問のつながりを学ぶ。
3年:ゼミで研究を深める。また、日本語教員をめざす学生は、インターンシップや実習・演習に参加可能。
4年:3年生より深めてきたテーマについて、ゼミにて調査・発表を繰り返し論文の制作を行う。
学生のやる気をバックアップする「入試特別奨学金制度」
入試種別によっては、各学部の成績上位者に対して最大4年間の授業料が全額もしくは半額免除となる「入試特別奨学金制度」が充実。
また、英語85点以上の合格者全員には、最大4年間の授業料が全額免除される「英語特待生」もあります(健康栄養学部、国際看護学部は除く)。なお、英語特待生は、入学後指定の科目の履修が必要です。
◆奨学金制度の詳細は、必ず募集要項本学Webサイトでご確認ください。
◆2年目以降は成績による見直し有り。
学生一人ひとりと向き合う教育環境がある。1on 1(ワンオンワン)。
~中規模大学だからこそ実現できる手厚いサポート~
学びは、何を学ぶかと同時に「誰から学ぶか」も需要で,その違いは、将来のキャリアに影響します。知識や研究内容はもちろんのこと、一人ひとりの学生と信頼関係を築きながら学んだことや体験したことの意味の内省(リフレクション)を促し、それぞれの学修レベルやペースに合わせ、学生とともに学び成長しようとする教員・スタッフたちがいます。教員からの一方的な「教え」ではなく、学生が能動的に「学ぶ」ためには、教員が学生の目線でコミュニケーションをすることが大切です。本学では、すべての教職員が「話しやすい」「相談しやすい」雰囲気づくりに努めています。
大手前大学で学べる学問
- 文学・歴史・地理
- 法律・政治
- 経済・経営・商学
- 社会学・マスコミ・観光
- 人間・心理
- 語学・外国語
- 国際・国際関係
- 工学・建築
- 情報学・通信
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
- 体育・健康・スポーツ
- 生活・服飾・美容
- 栄養・食物
- 教育・保育
- 芸術・表現・音楽
- 総合・教養
大手前大学で目指せる職種
- コンピュータ・Web・ゲーム
- 建築・土木・インテリア
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 食・栄養・調理・製菓
- 教育
- ビジネス・経営
- 語学・国際
- 公務員・政治・法律
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
- ファッション
- デザイン・芸術・写真
- マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
大手前大学の特徴
- 地方入試
- 総合型選抜制度
- 大学入学共通テスト利用制度
- ネット出願
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 資格取得支援制度
- 交換留学制度
- インターンシップ
- 大学院
- 通信教育課程
- 新設学部・学科
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
さくら夙川キャンパス 経営学部(※1)、現代社会学部、国際日本学部、建築&芸術学部
所在地
〒662-8552
兵庫県西宮市御茶家所町6-42
交通機関・最寄り駅
〜⼤阪、神⼾から近い︕速い︕最寄り駅まで⼤阪から約15分、神⼾三宮から約10分の恵まれた⽴地〜
●JR「さくら夙川」駅から徒歩約7分
●阪急「夙川」駅から徒歩約7分
●阪神「香櫨園」駅から徒歩約7分
(※1)2023年4月、経営学部開設。
開く
0798-36-2532
- 学校No.4232
- 更新日: 2024.09.11