日本調理技術専門学校 専修学校(専門学校) / 福島県 認可 / 学校法人永和学園
一流の知識と技術を身につけ、人々の笑顔を作る一流の料理人、菓子職人を育てる
1992年、Nitchoは福島県郡山市に誕生しました。設立当初は調理師本科のみでしたが、2006年に製菓衛生師科が仲間入りし、今年で31年目を迎えます。これまで多くのシェフ、パティシエがNitchoから旅立っていき、輝かしい活躍をみせています。
Nitchoの特徴は、学生とのコミュニケーションを大切にし、個人面接や校長面接を通して学生の目標達成に教職員一丸となって取り組んでいることといえます。また、選任カウンセラーを招いて、学生の学びのきめ細かなフォローに加え、保護者の皆様への情報開示やガイダンスも行っています。さらに、開校以来の就職実績とノウハウを活かした就職サポートを提供するだけでなく、卒業後の独立・開業の際も力になります。
プロへの道は険しく、厳しいものですが、Nitchoは“食を通して人を笑顔にしたい”というあなたの想いを大切にし、立派に巣立っていけるよう、全力で夢をバックアップします。


トピックス
2023.03.01
Nitcho学園祭「フードフェスタ」
毎年開催する学園祭「フードフェスタ」では在校生・卒業生・保護者はもちろん、高校生や近隣住民の皆様も参加可能!調理・製菓専門学校ならではユニークな屋台の数々や体験コーナー、カフェコーナーなど充実したコンテンツで来場された皆様に楽しんでいただけます。

2023.03.01
レストラン「Nicho Restaurant Eiwa」
調理師本科2年制コースの学生がランチタイムに和食、中華、西洋、各ジャンルのコース料理をスペシャルプライスで提供中です。
募集内容・学費(2023年4月実績)
日本調理技術専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
調理師本科[2年制・1年制](2023年4月 実績)
学科紹介 |
2年制課程では専門性に特化した調理技術を身につけます。さらに、レストラン実習では学内にある「Nitcho Restaurant EIWA」で、一般のお客様向けに料理を提供する機会もあり、現場的実習が体験できます。 1年制課程は、現場で必要な調理の基礎知識と技術を1年間で徹底的に学ぶコースです。調理器具・設備の使い方から、食材の基本的な調理方法を日本料理、西洋料理、中国料理それぞれの手法で習得していきます。 両課程とも、授業では実務経験豊富な講師による指導をはじめ、客員教授として全国から有名料理人やシェフをお招きし、その技を学生の前で披露。学生たちは貴重な経験に目を輝かせながら、自分で応用してスキルを磨いていきます。また、一流ホテルやレストラン厨房並みの設備と機械が完備されており、実際の現場を想定した実習をチームで行うこともできます。 |
---|---|
年限・定員 |
[2年制]40名 [1年制]30名 |
対象 | 男女 |
学費 |
初年度納入金 [2年制]1,390,000円 [1年制]1,320,000円 |
目指せる仕事 |
シェフ・調理師 日本料理人 そば職人 寿司職人 クッキングアドバイザー フードアナリスト フードコーディネーター など |
目指せる資格 |
専門調理師(卒業後、実務経験を経て学科試験免除で受験可能) 調理師免許 食品衛生責任者 調理師養成施設助手資格 食品技術管理専門士 フードコーディネーター3級 介護食士3級(特別講座として開講) カフェクリエーター3級 食育インストラクター(希望者) |
製菓衛生師科[2年制・1年制](2023年4月 実績)
学科紹介 |
Nitchoの製菓衛生師科は、お菓子作りの技術とノウハウの一辺倒の教育ではなく、常に「人」を意識した教育環境・カリキュラムが特徴です。例えば、洋菓子、和菓子作りでは、菓子の発祥や歴史的、文化的背景を学び、菓子製法のポイントをしっかり理解します。 プロの製菓工房並みの設備と機材を使って行う実習では、教員による丁寧でわかりやすい授業で、学生たちも楽しく着実なスキルを身につけることができます。 さらに、全国から有名パティシエ・菓子職人を客員教授として招き、学生の前でプロの技をデモンストレーションしてくれるという貴重な機会もあり、センスのよい菓子職人になるためのチャンスがたくさんあります。 |
---|---|
年限・定員 |
[2年制]30名 [1年制]10名 |
対象 | 男女 |
学費 |
初年度納入金 1,390,000円 |
目指せる仕事 |
製菓衛生師 パティシエ パン職人 ショコラティエ 和菓子職人 カフェオーナー 飲食店オーナー |
目指せる資格 |
製菓衛生師(1年次終了の時点で製菓衛生師受験資格取得を目指し、2年次に製菓衛生師国家試験を受験) 食品衛生責任者 ラッピングクリエーター3級 フードコーディネーター3級 カフェクリエーター3級 介護食士3級 ※希望者のみ |
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2020年3月卒業生実績
- 郡山ビューホテル
- 裏磐梯高原ホテル
- レストランサンプリシテ
- アルケッチァーノ
- 浅草ビュー ホテル
- 横浜ベイホテル東急
- リゾートトラスト
- 株式会社東武ホテルマネジンメント
- オザミワー ルド株式会社
- 赤坂四川飯店
- 中国料理美虎
- ANAインターコンチネンタルホテル東
- ホテル オークラ東京
- 株式会社ベルベ
- パティスリーラ・プリュム
- アステリスク
- キルフェボン
- LE PATISSIER T.IIMURA
- パティスリースノーマン
- …など
就職支援
ネットワークを活かして福島県内はもちろん、全国各地の就職先から、
ひとりひとりの学生自身が納得して就職できるよう、一緒に就職先を考えます。
在学中はもちろん卒業後も、仕事の相談、転職や独立開業のサポートまで、Nitchoは一生サポートします。
各種制度
日本調理技術専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
奨学金制度
学生のやる気を学費支援で応援します!
学費納入方法 各種教育ローンの提携 奨学金制度 教育訓練給付金などをはじめ、Nitchoでは学費支援制度を充実させ、
学生のヤル気と夢の実現を応援したいと考えています。どんなことでも気軽にご相談ください。
多目的スタジオ
オープンキッチンを併設した約100坪の空間では実習レストラン「Nicho Restaurant Eiwa」、ゲストシェフのデモンストレーション会場、オープンキャンパスのメイン会場、各種イベントに使用されます。
学びの分野/学校の特徴・特色
日本調理技術専門学校で学べる学問
- 栄養・食物
日本調理技術専門学校で目指せる職種
- 食・栄養・調理・製菓
日本調理技術専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 新設学科コース
- 最寄駅より徒歩圏内
- 学生用駐車場
日本調理技術専門学校
所在地
〒963-0107
福島県郡山市安積4-229
交通機関・最寄り駅
●福島交通バス「桧の下」下車、徒歩3分
●JR東北本線「安積氷盛駅」下車、徒歩10分(「安積氷盛駅」より無料送迎バスあり)
*オープンキャンパス時には、郡山駅より無料送迎バスを運行
開く
024-946-8600
- 学校No.4003
- 更新日: 2023.03.01