富山大学 国立大学
都市デザイン学部
人間社会と自然環境とが共生する理想的な社会の実現に向け、問題の発見・解決のできる人材を育成します。

都市デザイン学部では、「地球科学」、「都市と交通」、「材料工学」の専門知識を融合させ、安全・安心な都市の創出と、地域創生が可能な人材の育成を目指します。
富山ならではの実践フィールドで、自然科学・科学技術・データサイエンス・デザイン思考を学び、都市デザインに必要な知識と技術を習得していきます。
1. 4000メートルの高低差が生むユニークな環境で自然との共生、災害対策を学べます。
2. 富山市のコンパクトシティ政策や環境施策をベースに最先端の都市政策や設計施工技術を学べます。
3. 富山の基幹産業であるアルミ産業等と連携した実践的な技術と先端材料科学を学べます。
地球システム科学科、都市・交通デザイン学科、材料デザイン工学科の「3学科連携」の授業体制が整えられているため、都市デザインに必要な知識の全体像を総合的に学び、体験できます。
こんな学問が学べます。
- 物理学
- 地学
- 材料工学
- 金属工学
- デザイン工学
- 土木工学
- 情報学
- 宇宙・地球学
- 環境学
- 環境工学
- 環境情報学
- エネルギー・資源工学
- 鉱山学
こんな職種が目指せます。
- 危険物取扱者
- 金属・材料技術者
- 土木系研究・技術者
- 土木施工管理技士
- 測量士
- 中学校教師
- 高校教師
- 国家公務員
- 公務員(一般行政職)
- 都道府県職員
- 市町村職員
- 国土地理院で働く人
- 学校No.3922