関西福祉大学の学部・学科紹介

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

看護学部

医療現場から期待が集まる「学士力」「教育力」「研究力」を高いレベルで修得する

関西福祉大学

豊かな人間性と知識・技術を備えた看護の原点であるケアを求めている“人”に目を向けるという「ヒューマンケアリング」の精神をもち続ける看護職者をめざします。
学内には質と量の両面を備えた実習環境を整備し、高度な学びを展開しています。
また、国際的な資格制度を活用し、一次救急処置スキルの修得に取り組んでいます。
活発な研究活動を行う教員陣から時代を先取る看護を学ぶことができ、学内外の充実した環境で、実践的なスキルも修得し、ソフトとハードの両面から学びや成長を後押ししています。
さらに、大学院博士後期課程までの教育体制を構築しており、看護職者として高いレベルの知識・技術の修得はもとより、キャリアアップや多様な舞台での活躍を後押しする教育環境が整っています。

<学びのポイント>
①看護師+αの資格取得をめざせる(看護師+助産師、看護師+保健師、看護師+養護教諭)
②「授業・実習」、「教員・外部講師による対策講座」、「低年次からの効果的な対策・模擬試験」の3つの軸で国家試験・採用試験突破
③1年次よりゼミ教員が“担任”として一人ひとり個別に指導・支援

また、1997年の開学以来、100%に近い水準の就職率(※1)を達成しており、2018年には実就職ランキング <看護・保健・医療系>全国1位(※2)を獲得しています。

<目指せる資格>
看護師、助産師、保健師、養護教諭一種免許状、受胎調節実地指導員、第一種衛生管理者

※1 2023年3月卒業生実績 就職率100%(就職者77名/就職希望者77名) 
※2 サンデー毎日(毎日新聞出版)8/12号「2018年 学部系統別実就職ランキング」

こんな学問が学べます。

  • 看護学

こんな職種が目指せます。

  • 看護師
  • 助産師
  • 保健師
  • 養護教諭

教育学部

これからの時代に求められる教員を育成

関西福祉大学

児童教育学科と保健教育学科があります。

児童教育学科では、子どもたちを豊かにしっかりと育てることのできる実践力を備えた教員・保育者をめざします。
「スクールボランティア」「教育・保育実践インターンシップ」などを通して、現場対応力や対人関係能力に優れた教員や保育士を育成します。子どもの遊びや学習の支援などを体験し、子どもとの関わり方や現場の教職員・保護者との良好な関係を構築する方法も学びます。また、教員免許状や保育士資格に加え、認定心理士の資格もめざせるカリキュラムを編成しています。
⼼理学の学びをベースに実践的な学びを充実させ、社会福祉学科や関係諸機関と連携した授業や正課内外の活動を通して、「いじめ・不登校」「⼈間関係づくり」等に向けた教育指導及び⽀援ができる⼩学校教員を育成します。

保健教育学科では、体育、健康、看護、心理など心と身体に関わる幅広い専門科目を展開。教育学部ならではのノウハウにより教員としての高い指導力を養い、保健体育教諭と養護教諭の免許のW取得をめざすことが可能です。救急処置スキルなど看護学的知識の高い保健体育教諭、保健教育やメンタルヘルス問題に強い養護教諭の2つの学びを通して、これからの社会で求められる知識・技能、問題解決力を身につけることができます。

<目指せる資格・免許>
【児童教育学科】
小学校教諭一種免許状、幼稚園教諭一種免許状、保育士、認定心理士、准学校心理士、各種任用資格(児童指導員)(社会福祉主事)

【保健教育学科】
中学・高等学校教諭一種免許状「保健体育」、養護教諭一種免許状、スポーツプログラマー(受験資格)、ジュニアスポーツ指導員(受験資格)

こんな学問が学べます。

  • 教育学
  • 教員養成
  • 児童学
  • 保育・幼児教育

こんな職種が目指せます。

  • 社会福祉主事(ケースワーカー)
  • 小学校教師
  • 中学校教師
  • 養護教諭
  • 保育士
  • スポーツプログラマー

社会福祉学部

社会課題に向き合い挑戦する人材の育成

関西福祉大学

少子高齢化、核家族化、グローバル化などが進み、高齢者や障害者、児童だけでなく、支援を必要とする人々が増えています。このような社会が抱える課題に対し、計画を立て他職種と連携し解決していく、ソーシャルワークの学びで身に付ける「相談援助の技術と能力」は、医療ソーシャルワーカー・福祉施設相談員・地方自治体の福祉職だけでなく、一般企業など直接福祉と関係のない業界でも必要とされています。

開学30周年を迎えるいま、次の四半世紀を展望し、社会福祉専攻、スポーツ福祉専攻、社会マネジメント専攻からなる3専攻8コースで新たな時代に対応した人材をめざします。
生涯にわたって活躍できるソーシャルワーカーをめざす社会福祉専攻、“スポーツで培ったもの”をリソースしてアスリートやスポーツ指導者をめざすスポーツ福祉専攻、政策とビジネスの両側面からデザインしその実現に向けたマネジメントを学ぶ社会マネジメント専攻からなる3専攻8コースの教育プログラムを用意しています。
教養を基盤とし、自分の将来を見据えながら、じっくりと学び、力を養えるカリキュラムで、
2年次からは社会福祉専攻(総合福祉コース、医療福祉コース、心理福祉コース、こども福祉コース)、スポーツ福祉専攻(アスリートコース、コーチングコース)、社会マネジメント専攻(ソーシャルビジネスコース、公共政策コース)で専門分野を学びます。
体験学習やトップレベルの教授陣など実践的に学べる機会や取得できる資格が豊富にあり、
社会福祉法人との連携協定をもとに1年次からの体系的なインターンシップを実施。地域をテキストにフィールドワークを行うコミュニティアワーをはじめとした実践の場を多く設けています。また、世界を知る日本トップレベルの教授陣による授業や実際に会社経営をしている卒業生による演習科目なども多数開講していきます。

コロナ禍でも就職に強く、2023年3月卒業生の就職率100%(※1)、2021年実就職ランキング全国2位を獲得しています(※2)。

<目指せる資格・免許>
スクール(学校)ソーシャルワーク教育課程、ファイナンシャルプランナー、行政書士、認定心理士、社会福祉主事、家庭相談員、児童指導員、児童福祉司、初級パラスポーツ指導員、アスリートフードマイスター2級、赤十字救急法救急員、赤十字幼児安全法支援員、赤十字ベーシックライフサポーター、赤十字健康生活支援講習支援員、関西福祉大学EBMP修了証など 

受験資格が得られる資格
社会福祉士、精神保健福祉士、JATI認定トレーニング指導者、准認定ファンドレイザー



※1 就職者86名/就職希望者86名
※2 サンデー毎日(毎日新聞出版)「2021年学部系統別<社会福祉>」より

こんな学問が学べます。

  • 心理学
  • 福祉学
  • 社会福祉
  • 健康科学
  • 体育学
  • スポーツ学
  • 児童学

こんな職種が目指せます。

  • ケアマネジャー
  • 社会福祉主事(ケースワーカー)
  • 社会福祉士
  • 精神保健福祉士(精神科ソーシャルワーカー)
  • 生活指導員・生活相談員
  • 医療ソーシャルワーカー(メディカルソーシャルワーカー)
  • 福祉司
  • 福祉相談指導専門員
  • 福祉用具専門相談員
  • 福祉施設指導専門員
  • 福祉の公的施設で働く人
  • 福祉に関する企業で働く人
  • 児童相談員(児童福祉司)
  • 児童指導員
  • 児童自立支援専門員・児童生活支援員
  • ホームヘルパー(訪問介護員)
  • ガイドヘルパー(移動支援従業者)
  • 作業指導員・職業指導員
  • 社会福祉施設介護職員
  • そのほかの福祉系の職業
  • 学校No.3460
  •  

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす