東京YMCA国際ホテル専門学校 専修学校(専門学校) / 東京都 認可
創立87年の伝統がつくる就職実績!プロになるための環境があります!
創立1935年、12,000人以上の卒業生を輩出。開校以来87年にわたる歴史が築き上げた幅広いネットワーク、ホテル・ブライダル業界との強い繋がりが学生一人ひとりをサポート。卒業生の先輩たちは国内外トップクラスのホテルで活躍しています。
YMCAが考える教育は、「SPIRIT」「MIND」「BODY」のバランス良い人材教育を重点的に行っています。普段の学校生活の中から「挨拶・礼儀・身だしなみ」など一人の人間として大切なことを学び、ホテルスタッフとして必要なマナーを身に付けます。



トピックス
2023.02.02
3月のスペシャルイベント!!
YMCAの3月は、スペシャルイベントを開催します!!
春休みは楽しみながら進路活動しましょう☆
★3月スペシャルイベント★
ホテルウォッチングツアー
日程:2023年3月27日(月)
時間:14:00~16:00
会場:ザ・キャピトルホテル 東急
体験入学/宿泊サービス授業編
日程:2023年3月30日(木)
時間:13:00~16:00
会場:ホテルメトロポリタン
(学校に集合後、バスでホテルへ移動します。)
2月1日から予約受付開始です!ご予約はお早めに...♪
□■□■□
入学相談室

2023.01.27
★2月の学校説明会・入試のお知らせ★
2月の学校説明会と入試のご案内です☆
◇2月の学校説明会◇
高校3年生・2023年4月入学希望者対象
高校1・2年生対象
・2/11(土) 14:00~16:00
・2/18(土) 14:00~16:00
【入試】
◇第7期◇
選考日:2/11(土)
出願期間:1/23(月)~2/9(木)
結果発表:1週間以内に郵送にて通知
入学手続締切日:2/24(金)
ご不明点は入学相談室までお気軽にご連絡下さい☆
□■□■□
入学相談室

2023.01.23
◆【国内研修】に行ってきました◆
例年、ホテル科2年次の12月に実施している「海外ホテル・観光研修」。
新型コロナウィルスの流行に伴い希望コースに参加する「国内研修」へと変更し、2022年12月に行ってきました!!
☆沖縄コース 2泊3日☆
ナガンヌ島(BBQ&マリンスポーツ)、美ら海水族館、那覇市内観光など
☆九州コース 2泊3日☆
ハウステンボス、手作り有田焼体験、福岡市内観光、大宰府天満宮、糸島など
☆関西コース 2泊3日☆
京都自由観光(着物着付け体験)、ユニバーサルスタジオジャパン、神戸自由観光、ケーニヒスクローネ手づくりスイーツ館など
観光地を巡りながら各地のホテルに宿泊をし、一流ホテルマンのサービスを体験。この研修で学んだこと、感じたこと、経験したことは必ず将来役に立つでしょう。
お客様をもてなすホテルマンとして、また一歩成長したと思います。
※YMCAの観光研修は、1年次の6ヶ月間のホテル実習の報奨金を積み立てて充当します。

2022.12.19
★学年別!!【学校説明会】のご案内★
2023年4月入学に向け、まだ進路にお悩みの高校3年生のみなさま!
進路活動が始まり、徐々に取り組みが始まった高校1・2年生のみなさま!!
学年に合わせたオススメ【学校説明会】のご案内です☆
~高校3年生~
実際にYMCAの授業や実習、就職活動を経験した在校生だからこそ、気になること何でも聞けちゃいます!
具体的な入学試験の雰囲気やアドバイスなどもお気軽にご相談ください♪
https://www.instagram.com/p/CmLxATKvrQM/?utm_source=ig_web_copy_link
~高校1・2年生~
楽しい学校イベントなどまずはYMCAの雰囲気を感じてみてください★
https://www.instagram.com/p/CmOP_DvvpV_/?utm_source=ig_web_copy_link
【学校説明会】14:00~16:00
2023年1月21日(土)、28日(土)
2023年2月11日(土)、18日(土)
2023年3月4日(土)、25日(土)
□■□■
入学相談室

2022.10.24
【内定速報!】2022年9月26日現在
続々と内定が決まっています!
ホテル科のみなさん、おめでとうございます♪
<帝国ホテル 東京/6名>
<The Okura Tokyo/2名>
<ホテルニューオータニ/1名>
<ザ・リッツ・カールトン東京/2名>
<ミリアルリゾートホテルズ/6名>
<ハイアット リージェンシー 横浜/1名>
<横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ/2名>
<ハレクラニ沖縄/4名>
その他多数!
詳しくは下記リンクをチェック!!
https://hotel.ymsch.jp/news/2022/09/20220927-5.html
内定率100%まであともう少し!!!
引き続き、夢へ向かってがんばります☆
□■□■□
入学相談室

募集内容・学費(2022年4月実績)
東京YMCA国際ホテル専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
ホテル科
概要 |
『知識・技術を基礎から実践的に学ぶ2年間』 基礎学習→企業実習→専門・選択学習と、バランスよく学ぶことのできる学科です。基礎を重視したカリキュラムは、将来にわたってあらゆるサービスの場面で役立つ内容になっています。 本物のホテル・レストランを使用した授業、毎日のスーツ登校(清潔感・表現力)、6ヶ月間の企業実習(実践力・継続力)、個性を見極めた就職指導(コミュニケーション力)、そして全員参加の海外ホテル・観光研修(好奇心)など、ホテルスタッフとしてだけでなく、一人の人間として成長できる環境がここにあります。 |
---|---|
定員 | 130名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,015,000円 |
ホテル旅館経営学科
概要 |
『マネジメント能力を習得する1年集中コース』 「マネジメント」「マーケティング」「アカウンティング」を中心に学び、将来はホテル・旅館の後継者、経営者を目指します。 ホテル・旅館・観光業に“真の産業革命”を起こす人材を育成するべく、次世代を担う若きホテル・旅館サービス従事者に総合的なホスピタリティ経営学を提供します。 |
---|---|
定員 | 15名 |
対象 | 男女 |
年限 | 1年 |
学費 |
初年度納入金 1,460,000円 |
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2021年3月卒業生実績
- The Okura Tokyo
- ホテルニューオータニ
- パークハイアット東京
- ザ・リッツ・カールトン東京
- シャングリ・ラ東京
- ウェスティンホテル東京
- マンダリンオリエンタル東京
- コンラッド東京
- フォーシーズンズ東京大手町
- ANAインターコンチネンタルホテル東京
- パレスホテル東京
- ザ・キャピトルホテル東急
- 日本ホテル株式会社
- アロフト東京銀座
- グランドニッコー東京台場
- シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
- ハイアットリージェンシー横浜
- 星野リゾート
- ザ・リッツ・カールトン日光
- ハイアットセントリック金沢
- パークハイアット京都
- ヒルトン広島
- ハレクラニ沖縄
- シェラトン沖縄サンマリーナリゾート
- 伊豆北川温泉「望水」
- 伊豆・稲取温泉食べるお宿 浜の湯
- 東京會舘
- TAKAMI BRIDAL
- …など
2022年3月卒業生実績 99.1%(就職者111名/就職希望者112名)
就職支援
【一人ひとりにあわせた就職サポート】
・自分にあったホテルを探す『キャリアデザイン』
・履歴書の書き方、面接準備、試験対策など直接役立つ『就職指導』
・ホテルの採用担当者から具体的な情報を集める『学内企業説明会』
・首都圏エリアはもちろん!リゾートホテルや旅館の『豊富な情報』
・一人ひとりと向き合い、夢の実現へ向け最後までサポートする『個別面談(指導)』
【3WAY体制で強力バックアップ】
クラス担任は、学生一人ひとりと個別面談を行い、将来の夢や目標の方向性を導きます。
就職指導室リクラボ(※)は実際の就職活動をスムーズに行うための最新情報の提供や
就職試験をクリアするコツ・ノウハウを伝授し、効率的な就職活動を支えます。
※株式会社リクラボはホテル業界に特化した就職支援企業です。
伝統校が築いたホテル・ブライダル業界との太いパイプと就職活動ノウハウの蓄積であなたをサポートします。
各種制度
東京YMCA国際ホテル専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
本物の環境で学ぶ授業
『宿泊サービス実務』では、本物のホテル客室を使い、主力商品である客室をお客様へ販売できるように整えるハウスキーピング、館内や客室へご案内するロビーサービス、宿泊の手続きや予約管理を行うフロントなど、宿泊部門に関して学びます。『料飲サービス実務』では、主にフランス料理を中心に基礎知識から技術まで実践的に習得します。また2年次には日本料理や中国料理についても学び、2年間で3回、本物のフルコースを食べながらサービス演習も行います。

可能性を広げる6ヶ月間の企業実習
1年次の後半に「宿泊部門」「料飲部門」2つの部署で3ヶ月ずつ、合計6ヶ月間の企業実習を行います。実習が始まる前にはホテルで働くという心構え・意識を再確認する打ち合わせ会や、実習を経験した2年生との座談会を実施。実習中も毎月の登校日や担任による各ホテルへの実習訪問をし、学生をサポートしていきます。実際のホテル業務を通じて知識・技術を身につけることで、希望する職種や目標が見つかり就職活動にも役立ちます。さらにこの期間中は、実習先ホテルから【実習報奨金】が支払われ、2年次に行う『海外ホテル・観光研修』の費用を積み立てることができます。

伝統校の強みを活かし、夢の実現へ向けた就職サポート体制
まずは自分にあったホテルを探す【企業研究】や【キャリアデザイン】、履歴書の書き方や面接試験などのコツをつかむ【就職指導】、【学内企業説明会】で具体的な情報を集め、各ホテルの理解を深めていきます。クラス担任、就職指導室とホテル業界のプロがサポートし、学生一人ひとりにあったアドバイスを行い夢の実現へ導きます。就職実績はホテルを中心にブライダル、レストラン、旅館など多岐にわたり、卒業生たちは即戦力として高い評価を受けています。

リゾートホテル実習
夏期休暇を利用し、希望者が参加します。【北海道】から【沖縄】まで、全国のリゾートホテルや旅館で行います。シティホテルとは異なる目的のお客様と接し、求められるサービスの違いを体感することで、就職活動にも役立ちます。※希望者のみ

充実の学校イベント!
YMCAには楽しいイベントがいっぱい‼1.2年生の交流を深める【球技大会】や【野尻湖スポーツ合宿】、みんなキレイにドレスアップした【立食パーティー】など、年間を通してイベントが盛りだくさん。学生主体で進めていくので、チームワークも深まります!授業はしっかり学び、オフは思いっきり楽しむのがYMCAの学生たちです!

【進学サポート制度もバッチリ!】
ホテル・ブライダル業界を目指す皆さまの夢の実現へ向けて、YMCA独自の奨学金や進学をサポートする制度を整えております。「AO特別奨励制度」「ホテル科特別奨励制度」に採用された方は、入学金の免除。このほかに学費の分納制度や公的な奨学金、教育ローンなどのさまざまな制度があります。2020年には「高等教育の修学支援制度」の対象校になりました。

海外ホテル・観光研修
2年次の12月に実施する【海外ホテル・観光研修】では、約10日間かけてホテル文化発祥の地ヨーロッパ3ヶ国を巡ります。都市観光や自主研修に加え、一流ホテルに宿泊することでサービスや文化の違いを体験し、さらに興味関心を深め異文化に触れることができます。この研修には1年次に行う6ヶ月の企業実習で得られる【実習報奨金】を積み立てて参加することができます。

北米ホテル研修
アメリカのノースカロライナ州やコロラド州にあるYMCAの宿泊施設にて世界中から集まった学生とともに、ハウスキーピングやレストランサービス等を行います。もちろん、共通言語は「英語」。積極的に話しかけてコミュニケーションをとり、語学力も向上させましょう!研修期間中には、各国の郷土料理や文化を発信し合い、異文化交流を深めるイベントもあります。※希望者のみ

学びの分野/学校の特徴・特色
東京YMCA国際ホテル専門学校で学べる学問
- 経済・経営・商学
- 社会学・マスコミ・観光
- 語学・外国語
東京YMCA国際ホテル専門学校で目指せる職種
- 食・栄養・調理・製菓
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
東京YMCA国際ホテル専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 納入期限延期制度
- 4大併修制度
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 最寄駅より徒歩圏内
- 学校No.2737
- 更新日: 2023.02.02