天理大学 私立大学
オープンキャンパス
- 事前申込不要
- 模擬授業

WEB OPEN CAMPUS
開催地 | 奈良県 |
---|---|
開催日 |
|
オンライン上でのオープンキャンパスを開催しています。
本学について、学生生活や学び、入試、奨学金、クラブ活動についてなど、様々な情報を発信しています。
動画配信も行っておりますので、ぜひご参加ください。
【コンテンツ内容】
●天理大学のビジョンと大学について(動画配信)
●2021年度入試方式別ポイント解説/年内入試のポイント(動画配信)
●2021年度入試方式別ポイント解説/年明け入試のポイント(動画配信)
●テーマで知る、大学のあれこれ(Q&A)
●オンデマンド模擬授業(6/28に開催された、各学部学科のオンライン模擬授業をオンデマンド配信)
※大学案内や入試ガイドの資料請求もオンラインオープンキャンパスのサイトから可能です。
▼WEB OPEN CAMPUS▼
https://tenri-u.jp/ent/oc/weboc-live/
開催日時 |
|
---|
開催場所
参加方法・参加条件
携帯やパソコン、タブレットから下記のURLにアクセスの上、ご視聴ください。
▼WEB OPEN CAMPUS▼
https://tenri-u.jp/ent/oc/weboc-live/
お問い合わせ先
TEL: 0743-62-2164
(入学課)
FAX: 0743-63-7368
Mail: nyushi@sta.tenri-u.ac.jp
- 更新日: 2020.09.09
天理大学の注目記事
-
国宝・重要文化財指定図書、和漢洋の貴重書など約150万冊を所蔵。日本有数の規模を誇る「天理大学附属天理図書館」で、貴重な実物に触れながら【国文学・国語学】について学ぶ。
天理大学附属天理図書館の蔵書数は、約150万冊。国宝・重要文化財指定図書は、『国宝6点』『重要文化財86点』もあります。所有している書物のなかでも、中古文学、連歌・俳諧・小説・戯曲など近世文学に関する蔵書や資料の豊富さは日本屈指。【国文学・国語学】を学ぶには最適の環境であり、国内のみならず、海外の研究者からも注目されています。
-
「外交官養成プロジェクト」などの魅力的な教育プログラムを実践し、在外公館派遣員をはじめとする国際社会のリーダーを養成!
私立の外国語学校としてスタートしていることを背景に、外国語教育や国際交流に豊富な実績を誇る天理大学。なかでも「国際学部」には、今後の国際社会を担うリーダーとして活躍するスペシャリスト育成のための多彩なカリキュラムが充実しています。例えば留学制度は世界24カ国を舞台に50大学2機関で実施。海外で実際に使える外国語を修得することができます。在外公館派遣員を各国へ派遣し続けており、2019年からは「外交官養成プロジェクト」も始動するなど、天理大学の国際教育はますますパワーアップしています。
- 学校No.2736