香川短期大学 私立短期大学
生活文化学科食物栄養専攻
食や健康に関する正しい知識を身につけた実践力のある栄養士を養成。

生活文化学科食物栄養専攻には栄養管理コースと食品栄養コースがあり、人々の健康を支える「食」のプロフェッショナルとして、実践力を身につけ、相手を敬い、思いやりの心を持った食育のできる栄養士を育成します。また、栄養士だけでなく、「フードコーディネーター」や「フードスペシャリスト」などの食に関わる資格の取得、さらに学びを深めることをめざす編入学、実務経験を経て管理栄養士国家試験受験も視野に入れたカリキュラムを展開しています。
<栄養管理コース>
給食施設、学校、病院、福祉施設などで活躍する栄養士を養成。健康であるために必要な、食、身体、病気に関する知識を身につけ、小さな子どもからお年寄りにまで、わかりやすく栄養指導できる力を養います。また、4年制大学への編入学や管理栄養士国家試験も視野に入れたカリキュラムとなっています。
<食品栄養コース>
食に関する知識と技術を身につけ、食品製造・加工・流通、ホテル、レストランなど、幅広い分野で活躍できる栄養士を養成。栄養士免許取得に加えて、フードスペシャリストやフード サイエンティストの資格も目指せます。
こんな学問が学べます。
- 栄養学
- 食物学
- 調理学
こんな職種が目指せます。
- 栄養士
- そのほかの食・栄養・調理・製菓系の職業
- 学校No.2645