
大阪国際大学短期大学部 私立短期大学
時代に即した専門教育で、自分らしい未来デザインを応援する
OICは、「夢を見つける」「夢に応える」
双方向コミュニケーションを大切にした教育をモットーに、学生の学びへの好奇心や意欲を応援しています。
2021年4月、栄養学科(仮称)ライフデザイン学科(仮称)の設置を予定しており、新しい学びが誕生します。
豊富な国際交流プログラムや幅広い資格試験対策のほか、併設大学の科目も学べる『単位互換制度』や、学生たちが考えた企画に奨励金を給付して支援する『学生チャレンジ制度』、全国各地の提携短期大学への『国内留学制度』といったユニークかつ充実したサポートで、“自分らしい未来デザイン”をバックアップしています。






トピックス
2020.03.01
2021年、新しい学びが誕生します!
2021年4月、大阪国際大学短期大学部に2つの学科が誕生します。
食にかかわる深い知識と確かな実践力を養い、卒業と同時に栄養⼠免許の取得を目指せる「栄養学科※」と、将来の目標に向けて自分の進路をデザインする「ライフデザイン学科※」です。ライフデザイン学科には、観光業界で働くための専門知識や実践力を養う「観光・英語コース」と、⽣活分野・ビジネス分野・医療・福祉分野、情報分野の4分野からなる「キャリアデザインコース」の2コースを設置。
“国際”大学ならではの、海外をフィールドにした専門研修も用意し、国際感覚も磨けます。2年後は、希望分野への就職や、4年制大学への編入など、多彩な進路選択が可能です。幼児保育学科とともに、3学科2コースでこれまでにない新たな学びのスタートです。
※仮称・2021年4月開設予定(設置構想中)
※記載の内容は予定であり変更する場合があります。
【お問い合わせ先】
入試・広報部(守口キャンパス)TEL:06-6907-4310(直通)
公式サイト:https://www.oiu.ac.jp/oic/

2020.03.01
生きた英語に触れられる『English Island』
『English Island』とは時間内の会話は全て英語の英会話スペースの愛称です。学生と英語の距離を近づけ、英語に親しみを持ってもらいたいという思いから始まった企画で、1テーブル5人ほどの少人数で英会話を楽しむことができ、学内で生きた英語のシャワーを存分に浴びることができます。
火曜日と木曜日に前期・後期計30回の限定ではありますが、毎回多くの学生が参加し、ネイティブ講師との会話を楽しんでいます。「少しずつでも話せて楽しかった」「また出席したい」「英語をがんばりたいと改めて思った」といった感想から、学生達にも大好評な様子が伺えます。
語学に対して自信がなかった学生も、今よりさらに話せるようになることを目指す学生も、この『English Island』を機に、もっと英語を好きになり、世界へ関心を向けてくれることを期待しています。

2020.03.01
小中学生たちや地域の皆さんとふれあえる『地域共催イベント』
ライフデザイン総合学科では「つながろう!!私たちの地域」を合言葉に、近隣の中学校、小学校の児童生徒と交流する「地域共催イベント」を実施しています。
2年次生による子ども料理教室や親子料理教室、お楽しみコーナーでの食育体験、小学校のプレゼンテーション、近隣の中学校のミニコンサート等を実施。
小中学生や地域の皆さんとふれあえるのを楽しみに、2年次生が企画内容を考え準備。いろいろな世代の人たちと交流することで、コミュニケーション能力や行動力向上を目的としています。
2020.03.01
子どもたちに造形活動を教える『親子ぞうけい教室』
幼児保育学科では地域の子どもたちに造形活動(絵画、制作)を通じて「表現」の楽しさ、大切さを伝えること、また、親子で一緒に作品を作ることにより、「親子のふれあい」を図ることを目的に「親子ぞうけい教室」を実施しています。学生にとっても、子どもや保護者と接する貴重な経験となる良い機会となっています。

募集内容・学費
大阪国際大学短期大学部の募集内容や学費をチェックしておこう!
幼児保育学科(男女共学)
キャンパス | 守口キャンパス |
---|---|
概要 |
保育内容の5領域とされる子どもの健康、人間関係、環境、言葉、表現の内容をバランスよく学び、幼稚園教諭や保育士をめざす学科です。 保育の現場のプロフェッショナルによる資格取得に直結した授業や、幼稚園教育実習・保育実習・児童福祉施設等の実習をとおして、着実に理想の保育者へと成長していきます。 |
定員 | 150名 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,290,000円 その他教育充実費など別途あり |
備考
2020年4月実績
栄養学科※(男女共学)
キャンパス | 守口キャンパス |
---|---|
概要 |
食品と衛生、栄養の指導、給食の運営など6つの分野の専門知識を、講義と豊富な実験・実習をとおして学び、卒業と同時に栄養士免許の取得を目指せる学科です。 最新機器がそろうハイレベルの調理実習室、経験豊富な教員など、優れた教育環境のもとで栄養・調理の高いスキルを身につけていきます。将来は、学校や病院、施設などの現場ですぐに役立つレベルの高いスキルを持った即戦力の栄養士を目指します。 |
定員 | 40名(予定) |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,290,000円 その他教育充実費など別途あり |
備考
2020年4月実績
※栄養学科は仮称、2021年4月開設予定(設置構想中)
※記載の内容は予定であり、変更する場合があります。
ライフデザイン学科※(男女共学)
観光・英語コース
キャンパス | 守口キャンパス |
---|---|
概要 |
旅行、航空、ホテル、鉄道などの各業界に焦点を当てた科目を学び、憧れの業界への就職を目指すのが本コースの目的です。 旅行・エアラインなど観光に関する基礎知識を学ぶとともに、英語やコンピュータスキルもしっかり履修。確かな知識と国際感覚、豊かなコミュニケーション能力とホスピタリティ精神を併せ持つ人材を育成します。1年次後期には、カナダのJTBインターナショナル バンクーバー支店で約3週間のインターンシップも体験。海外の旅行業務を体験すると同時に空港やホテル見学もできるうえ、生きた英語に触れることのできる貴重な学びです。 |
定員 | 50名(予定) |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,290,000円 その他教育充実費など別途あり |
備考
2020年4月実績
※ライフデザイン学科は仮称、2021年4月開設予定(設置構想中)
※記載の内容は予定であり、変更する場合があります。
キャリアデザインコース
キャンパス | 守口キャンパス |
---|---|
概要 |
本コースでは、自分の将来の進路を見つけ、希望どおりの未来を実現するための力を身につけます。 「ビジネス」「生活」「医療・福祉」「情報」の4つの分野からなり、ビジネスで必要な基礎から社会で活かせる知識やマナーまで幅広い授業を展開しているため、自分に最適な学びスタイルをデザインすることが可能です。また、試験対策講座を豊富に用意することで、数多くの資格取得もサポートしています。 |
定員 | 50名(予定) |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,290,000円 その他教育充実費など別途あり |
備考
2020年4月実績
※ライフデザイン学科は仮称、2021年4月開設予定(設置構想中)
※記載の内容は予定であり、変更する場合があります。
主な就職先・ 就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2017年~2019年3月卒業生実績(ライフデザイン総合学科の実績含む)
- 江綿(株)
- パナソニック(株)
- (株) グランビスタホテル&リゾート
- (株) JR東海パッセンジャーズ
- ANAエアポートサービス(株)
- 日清医療食品(株)
- (株) 東テスティパル
- 一冨士 フードサービス(株)
- (特医)美杉会
- 公立保育園
- 私立保育園
- 私立幼稚園
- …など
就職支援
<就職サポート体制>
入学直後の4月から、OICでは、教員・キャリアサポートセンターが一体となって就職希望者の一人ひとりをていねいにサポートします。
キャリアサポートセンターでは、学生一人ひとりを資格を持ったキャリアカウンセラーがバックアップする「担当制」を導入。学生個人の希望・適性に合った進路指導・アドバイスを行っています。
【主なサポートプログラム】:就職ガイダンス/就職講座(履歴書の書き方・面接対策・SPI対策)/キャリアサポートセンターツアー/面接講座/筆記試験対策セミナー/メイクアップ講座/本学主催合同業界説明会/個別面談 など
各種制度
大阪国際大学短期大学部での学びを支援する各種制度のご紹介!
国際交流
OICでは、夏休みや春休みを利用し、さまざまな国際交流を進めています。
本学独自の短期で語学を学べる海外チャレンジ研修や、各学科の学びに応じたオーストラリア幼児教育実習、海外異文化研修(韓国)、海外インターンシップ(カナダ)などの海外研修があり、プログラムも多彩に用意しています。
また、世界の文化や習慣を学んだり、職業体験やボランティアができる本学独自の「グローバル短期研修」を設置。大阪国際大学短期大学部でしか学べない独自のプログラムで、国際感覚を身につけてもらいたいと考えています。

資格取得対策講座が充実
資格取得をサポートする講座を多数開講しています。
【2019年度 主な実施講座】
公務員試験対策講座/教員養成講座/総合旅行業特講/日商PC検定(データ活用)2級対策講座/TOEIC(R)ベーシック講座/日商リテールマーケティング(販売士)検定3級・2級対策講座/日商簿記検定3級対策講座/英検準1級・2級対策講座
更に奨励対象の資格を取得すれば、奨励金も給付しています。
【奨励金10万円対象資格】
実用英語技能検定1級/通訳案内士(通訳ガイド)/日商簿記検定1級/秘書技能検定1級/総合旅行業務取扱管理者など
【奨励金5万円対象資格】
実用英語技能検定準1級/ITパスポート試験/国内旅行業務取扱管理者 など

スキルアップをめざす学生に『編入学サポート』
OICで学ぶうちに「もっと専門知識を学びたい」という意欲が生まれた学生をサポートするのが編入制度。
OIC卒業後、4年制大学の3年次から新たな学びをスタートできます。
■【大阪国際大学】への内部編入学
・書類選考のみの編入試験で、優先的に編入できます。
・検定料、入学金が不要です。
■外部への編入学
・OICでの成績が優秀な場合は、指定校推薦枠を利用して
有利な条件で編入学が可能です。

学びの分野/学校の特徴・特色
大阪国際大学短期大学部で学べる学問
- 社会学・マスコミ・観光
- 福祉・介護
- 語学・外国語
- 国際・国際関係
- 情報学・通信
- 体育・健康・スポーツ
- 生活・服飾・美容
- 栄養・食物
- 教育・保育
- 芸術・表現・音楽
大阪国際大学短期大学部で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 福祉・介護
- 食・栄養・調理・製菓
- 教育
- 保育・こども
- ビジネス・経営
- 語学・国際
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
- ファッション
大阪国際大学短期大学部の特徴
- 地方入試
- 総合型選抜制度
- ネット出願
- 特待生制度
- 社会人入試
- 独自奨学金制度
- 資格取得支援制度
- 交換留学制度
- インターンシップ
- 大学院
- 新設学部・学科
- 最寄駅より徒歩圏内
守口キャンパス
所在地
〒570-8555
大阪府守口市藤田町6-21-57
交通機関・最寄り駅
京阪本線「大和田」駅または「萱島」駅下車、徒歩約8分。
開く
06-6907-4310
- 学校No.1935
- 更新日: 2020.08.27