愛知東邦大学 私立大学
教育学部
現場体験を積み重ねて培う対応力や、子ども一人ひとりに寄り添う実践力。
教育学部では、「幼児教育コース」「初等教育コース」の2コースを用意。「幼児教育コース」では、保育士国家資格や幼稚園教諭一種免許取得を経て、保育所や児童養護施設、認定こども園、幼稚園などへの就職をめざします。「初等教育コース」では、幼稚園教諭一種免許または小学校教諭一種免許の取得を経て、幼稚園・小学校への就職を目標とします。なお、「児童厚生員一級指導員」の資格所得をめざすことも可能です。
現場での対応力や子ども一人ひとりに寄り添う力を培うため、1年次から保育所・幼稚園・小学校・各種施設の運営に参加する「サービス・ラーニング」を実施。地域の小学校で運動会のお手伝いや、市役所や児童館、文化センター、図書館でのイベントの企画運営を行います。現場体験を積み重ねることで実践力を養い、教室での学びとの相乗効果を狙います。
本学部では、学生一人ひとりの能力や特性を教員が把握し、希望する進路先に合わせたきめ細かな採用試験対策を行っています。面接対策では、各自治体に合わせた想定質問をもとに、最新の教育課題も織り交ぜながら模擬面接を実施。願書作成指導では、教員が面接時に学生本人の長所を引き出して気づきを与えることにより、志望動機の書き起こしを支援しています。
こんな学問が学べます。
- 人間科学
- 心理学
- 教育学
- 教員養成
- 児童学
- 保育・幼児教育
こんな職種が目指せます。
- 小学校教師
- 学校職員
- 予備校講師
- 塾講師
- 家庭教師
- フリースクールで働く人
- そのほかの教育・学校系の職業
- 保育士
- 幼稚園教諭
- チャイルドマインダー
- ベビーシッター
- ナニー
- 幼児リトミック指導員
- そのほかの保育・こども系の職業
- 学校No.1635