
キャットミュージックカレッジ専門学校 専修学校(専門学校) / 大阪府 認可 / 学校法人 大阪創都学園
充実した環境でシンガー・ミュージシャン・エンジニア・パフォーマー・テーマパークダンサーを目指す
★音楽業界を目指すあなたのための総合音楽専門学校★
長きにわたり、時代や音楽業界の流れを的確に捉えながら、学生の夢へのバックアップをし続けてきた「キャットミュージックカレッジ専門学校」。
2014年3月には専門課程全学科が「職業実践専門課程」として文部科学大臣より認定されました(文部科学省HP参照)。
独自のカリキュラムで専門教育の徹底する“CAT”は、音楽・ダンスに関わる多様な4学科14専攻を設置。
最新設備と機材をそろえた音楽環境での基礎力・応用力・実践力の学びはもちろん、自分の所属専攻以外の分野も受講できる「セレクトカレッジ」などの導入で学生の個性をさらに引き出し、音楽業界のスペシャリストへと導きます。
また、多彩な講師陣や国内外の第一線で活躍するゲスト講師によるハイレベルな授業も魅力のひとつです。
プロ級の施設・設備、徹底したデビュー・就職サポート、手厚い音楽業界のネットワークを活かした産学協同特別授業…etc。
あらゆる角度から学生一人ひとりを全力でバックアップする“CAT”で、未来への扉を開こう!






トピックス
2022.03.01
オンライン学校説明会を開催します!
YouTube Liveを使ったオンライン学校説明会を開催します。
スマホやパソコンを使って自宅など場所を選ばず気軽に参加できます!
YouTubeを使うのでアプリのダウンロードやアカウントの登録も不要です!!
遠方で参加できない方はもちろん、お近くにお住いの方も是非ご参加ください。
本校WEBサイトよりお申込みいただきましたら当日にYouTubeLiveのURLをお送りさせていただきます。お気軽にお申し込みください。
《注意事項》
・通信量を消費しますので、Wi-Fi環境をお勧めいたします。
・オンライン説明会は視聴のみとなります。個別で詳しい内容を知りたい方は【LINE】個別入学相談会をご利用ください。
・詳しくは、本校WEBサイトをご覧ください。

2022.04.01
AO入試説明会で気になる疑問を解決しよう!
「どんな学校・専攻なのか詳しく聞きたい!」「入学を検討しているけど、ちょっと不安が残っている…」そんなあなたにオススメなのが、CATのAO入試説明会!
「総合スタッフ専攻と音響エンジニア専攻はどっちがいいの?」「作曲家はどんな働き方をするの?」といった専攻ごとの具体的な質問はもちろん「学費が心配だけどどうしよう…」「ひとり暮らしをしたいけど、学校オススメの物件はあるの?」といった学校生活に関わるお悩みまで、本校スタッフが丁寧にお答えします。
お友達や保護者の方と一緒に来校OK!説明後は本校が誇る校内ホール『CAT HALL』や、プロも使用するレコーディングスタジオ『SOUND INN CAT』などの校内施設をご案内します。
また、高校3年生の方は入試時の面接が免除となる入学パスポートの取得面談も可能!入学への第一歩をここからはじめましょう!
本校までなかなか足を運べないという方も大丈夫!LINEを使ったオンライン個別入学相談会も実施しています。お忙しい方はこちらをぜひご利用ください。
※詳細・お申込みは本校WEBサイトまたはお電話にてご確認ください。

2022.03.01
オープンキャンパスでCATで学ぶ未来の自分を想像しよう!
「音楽業界に興味はあるけど、どんな仕事があるんだろう?」「ダンスは好きだけど、仕事にできるのかな?」CATは専攻別にさまざまな体験授業をご用意しています。どんな勉強をして、どんな仕事を目指すのか、まずはオープンキャンパスで見てみましょう!
■ギター専攻の『音楽ジャンル別ギタープレイ講座』。ロック・ポップス・ブルース・ジャズなどジャンルによって変わるプレイスタイルをわかりやすくレクチャーします。演奏の幅を広げたい!もっとギターに詳しくなりたい!という方にオススメのメニューです。
■照明スタッフ専攻。関西の専門学校の中でも最大級の校内ホール『CAT HALL』で照明スタッフ体験ができちゃいます!プロのミュージシャンもライブをするホールで、実際の機材を触って、ライブを作る楽しさを味わいましょう!
保護者説明会も同時開催!エンタテインメント業界に長年携わってきた本校スタッフが、保護者の方のご質問にもしっかりとお答えします。
日程によって特別講師によるスペシャルメニューや交通費補助DAYもご用意しております!詳細・お申込みは本校WEBサイトまたはお電話にてご確認ください。

2022.03.01
豊富な学びサポートで業界のプロフェッショナルを目指す!
●学びの特徴
音楽・エンタテインメント業界を凝縮した4学科14専攻は、学生間で連動したイベント制作ができるような構成となっており、普段の授業が現場と同じ実習環境となり学べるようになっています。
●業界直結のカリキュラム
現役のプロを講師に迎え、基礎から応用までをしっかりと身に付けます。また、充実した専用施設・設備は、現場と同じ環境を学内に再現。この環境により、業界直結したカリキュラム構築が可能となっています。
●専門分野以外も学べるセレクトカレッジ
自分が専攻した分野以外のことが学べるセレクトカレッジは、学生にも人気の授業です。より深く学べる専門授業から、初心者を対象とした講座まで幅広く学びを支えています。
●1クラス20名の少人数制
全ての学科において、実技・実習は20名以下の少人数制のクラスで実施。講師がしっかりとフォローできる体制を取っています。
●すべての学科で担任制
全ての学科で担任制をとり、学校生活や進路などについてしっかりとサポートできる体制を取っています。

募集内容・学費
キャットミュージックカレッジ専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
総合学科
総合音楽専攻
概要 | 「総合音楽専攻」はミュージシャン・スタッフどちらの分野にも興味があるキミにオススメ。ボーカル、ギター、ベース、ドラム、キーボードいずれかの演奏技術とともに、コンサート音響、照明、レコーディングなどを幅広く学べるうえ、目標が決まれば転専攻システムで他の専攻に移ることも可能です。 |
---|---|
定員 |
165名 ※全学科の入学定員 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,440,000円 ※教材費、別途必要 |
目指せる仕事 |
・ボーカリスト ・ギタリスト ・ベーシスト ・ドラマー ・キーボードプレイヤー ・PAエンジニア ・照明スタッフ ・ライブハウススタッフ など |
目指せる資格 |
・サウンドレコーディング技術認定試験 ・Pro Tools技術認定試験 ・足場の組立て等特別教育 ・MIDI検定 ・フルハーネス型墜落制止器具特別教育 |
備考
(2023年度予定)
総合スタッフ専攻
概要 | PA、照明、映像、制作など音楽業界のスタッフとして必要な知識と技術をトータルに学びながら、将来の方向性を決めていきます。ステージの演出法など、実習を通して現場特有のさまざまな工夫を経験でき、イベントの企画・運営などに求められる提案力も習得できます。 |
---|---|
定員 |
165名 ※全学科の入学定員 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,440,000円 ※教材費、別途必要 |
目指せる仕事 |
・PAエンジニア ・照明スタッフ ・ライブハウススタッフ ・マネージャー ・コンサート制作スタッフ ・映像クリエイター ・MAエンジニア など |
目指せる資格 |
・映像音響処理技術認定試験 ・足場の組立て等特別教育 ・フルハーネス型墜落制止器具特別教育 |
備考
(2023年度予定)
ミュージシャン学科
ボーカル専攻
概要 | プロに欠かせない多様なボーカルスキルを学びます。発声、呼吸法などの基本的なボイストレーニング、体を使った多彩な表現力、さらにはアンサンブル形式の授業を通してのステージパフォーマンスなどを習得。ソロはもちろん、シンガーソングライターやバンドでも通用するボーカリストを目指します。 |
---|---|
定員 |
165名 ※全学科の入学定員 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,440,000円 ※教材費、別途必要 |
目指せる仕事 |
・ダンスボーカル ・Vチューバー ・ギターボーカル ・ネットシンガー ・ソロボーカリスト ・シンガーソングライター ・バンドボーカリスト ・作詞家 ・ユニットボーカリスト ・編曲家 ・バックアップボーカリスト ・アニソンシンガー ・インストラクター など |
目指せる資格 | ・MIDI検定 |
備考
(2023年度予定)
ギター専攻
概要 | ギターの基本やさまざまな演奏テクニックから、デモ音源・楽曲制作まで総合的にマスター。「ソロで活躍したい」「仲間とバンドを組みたい」等、夢は大きくギターが大好きなキミならば大丈夫!!少人数クラス&実技中心のカリキュラムで、幅広く通用するギタリストを目指せます。 |
---|---|
定員 |
165名 ※全学科の入学定員 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,440,000円 ※教材費、別途必要 |
目指せる仕事 |
・ギタリスト ・スタジオミュージシャン ・ツアーミュージシャン ・インストラクター など |
目指せる資格 | ・MIDI検定 |
備考
(2023年度予定)
ベース専攻
概要 | ベーシストはバンド演奏で重要な存在。とくに求められるのが、多彩な奏法技術を操り、どんな音楽ジャンルも弾きこなせる実力です。テンポの異なる曲や長時間の演奏を通して、バンド全体の柱となるグルーヴ感を育みます。基本のベースフレーズに加えて応用テクニックも学びます。 |
---|---|
定員 |
165名 ※全学科の入学定員 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,440,000円 ※教材費、別途必要 |
目指せる仕事 |
・ベーシスト ・スタジオミュージシャン ・ツアーミュージシャン ・インストラクター など |
目指せる資格 | ・MIDI検定 |
備考
(2023年度予定)
ドラム専攻
概要 | ベーシスト同様、ドラマーは演奏における基本リズムの要です。ドラム専攻では経験が少なくても安心の少人数形式の授業で、ロック、ポップス、ラテン、フュージョンなど多彩な音楽ジャンルに対応するためのリズムパターンの基礎&応用を習得。スティックコントロール、読譜力なども身につけます。 |
---|---|
定員 |
165名 ※全学科の入学定員 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,440,000円 ※教材費、別途必要 |
目指せる仕事 |
・ドラマー ・スタジオミュージシャン ・ツアーミュージシャン ・インストラクター など |
目指せる資格 | ・MIDI検定 |
備考
(2023年度予定)
キーボード専攻
概要 | 音楽には、バリエーション豊かな鍵盤楽器の表現が必要です。複雑な楽曲への対応、音域の広さやさまざまな音色がバンドサウンドの領域を広げていきます。ピアノ以外のキーボード操作も基本から学び、作曲やアレンジ等のカリキュラムを提供。いろいろなスタイルを考えたキーボード奏者を目指していきます。 |
---|---|
定員 |
165名 ※全学科の入学定員 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,440,000円 ※教材費、別途必要 |
目指せる仕事 |
・キーボードプレイヤー ・スタジオミュージシャン ・ツアーミュージシャン ・インストラクター など |
目指せる資格 | ・MIDI検定 |
備考
(2023年度予定)
ミュージッククリエイター専攻
概要 | デジタルミュージックと作曲&アレンジのプロはもちろん、コンポーザーやアーティスト志向のキミにもオススメ。PCとソフトを駆使して作曲・演奏を行うDTMをはじめ、打ち込み作業に必要なキーボード演奏の基本技術、編曲やプリプロ、レコーディング時の指揮なども学べます。 |
---|---|
定員 |
165名 ※全学科の入学定員 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,440,000円 ※教材費、別途必要 |
目指せる職種 |
・作曲家 ・アレンジャー ・サウンドプロデューサー ・スタジオミュージシャン ・トラックメーカー ・ゲームミュージック制作 ・音楽プロデューサー ・マニピュレーター ・デジタルサウンドクリエイター など |
目指せる資格 | ・MIDI検定 |
備考
(2023年度予定)
音楽技術学科
音響エンジニア専攻
概要 | 音響エンジニア専攻では機材の仕組みや使い方をはじめ、1年次は音響全般の基本を、2年次からはより専門性の高い内容をコース別に学びます。実践プロセスを身体で覚え込むため、現場と同じ環境を整えたホールや録音スタジオで反復練習を行うほか、他専攻との合同イベントなども実施します。 |
---|---|
定員 |
165名 ※全学科の入学定員 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,440,000円 ※教材費、別途必要 |
目指せる仕事 |
・PAエンジニア ・ライブハウススタッフ ・レコーディングエンジニア ・MAエンジニア ・マスタリングエンジニア など |
目指せる資格 |
・舞台機構調整技能士(2・3級) ・サウンドレコーディング技術認定試験 ・Pro Tools技術認定試験 ・足場の組立て等特別教育 ・フルハーネス型墜落制止器具特別教育 |
備考
(2023年度予定)
照明スタッフ専攻
概要 | 光と色が交錯するドラマチックなステージの演出に欠かせない照明スタッフ。ピンスポットやムービングライトの基本的なオペレーションをはじめ、ステージデザインに基づく照明プランの立案から設営、セッティング、演出までを習得。豊富な実習を通して現場対応力を磨きます。 |
---|---|
定員 |
165名 ※全学科の入学定員 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,440,000円 ※教材費、別途必要 |
目指せる仕事 |
・照明オペレーター ・照明プランナー ・ムービングライトオペレーター ・ライブハウススタッフ ・コンサートツアースタッフ など |
目指せる資格 |
・照明技術者技能認定(2級) ・足場の組立て等特別教育 ・フルハーネス型墜落制止器具特別教育 |
備考
(2023年度予定)
音楽ビジネス専攻
概要 | コンサート制作やアーティストマネージメント、メディア制作など多岐にわたる音楽ビジネスについて総合的に学べる専攻です。コンサート制作を中心にプランニングからアーティストブッキング、コンサート告知、コンサート実施など、人やメディアとのかかわりを学びながらさまざまな職種について理解を深めていきます。学内外のライブやフェス、企業研修での現場経験などを身につけ、即戦力となる人材育成を行っています。 |
---|---|
定員 |
165名 ※全学科の入学定員 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,440,000円 ※教材費、別途必要 |
目指せる仕事 |
・イベントプランナー ・コンサートスタッフ ・アーティストマネージャー ・レコードメーカースタッフ ・音楽雑誌編集者 ・音楽ライター など |
目指せる資格 |
・イベント検定 ・ビジネス能力検定 ・足場の組立て等特別教育 ・フルハーネス型墜落制止器具特別教育 |
備考
(2023年度予定)
ギタークラフト専攻
概要 | プロの工房と同レベルの製作環境で、2年間で4~5本のエレキギター・ベースの楽器製作を習得。エレキに加え、アコースティックギターやセミアコなどのリペア技術も身につけます。CAT生のギター・ベース修理を担う「学内リペア工房」のほか、有名ギターメーカーの工場見学なども実施します。 |
---|---|
定員 |
165名 ※全学科の入学定員 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,440,000円 ※教材費、別途必要 |
目指せる仕事 |
仕事 ・ギタークラフトマン ・リペアマン ・楽器メーカースタッフ ・楽器店販売員 ・ローディー など |
目指せる資格 | ・MIDI検定 |
備考
(2023年度予定)
ダンス学科
ストリートダンス専攻
コース |
・ダンスマスターコース ・ダンスインストラクターコース |
---|---|
概要 | 各ジャンルとも基礎から学ぶのでビギナーも安心です。ストリートダンス界のリーディングカンパニー「ADHIP」監修のもと、世界トップレベルのダンサーが直接指導。ストリートダンスのオールジャンルをカバーする実践的カリキュラムで、ダンステクニック全般を磨きます。 |
定員 |
165名 ※全学科の入学定員 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,440,000円 ※教材費、別途必要 |
目指せる仕事 |
・テーマパークダンサー ・バックアップダンサー ・ミュージカルダンサー ・ショーダンサー ・ダンスインストラクター ・コレオグラファー(振付師) ・ダンスプロダクションスタッフ など |
目指せる資格 |
・JSDA(日本ストリートダンス協会)インストラクター検定 ・MIDI検定 |
備考
(2023年度予定)
ダンスパフォーマンス専攻
コース |
・ボーカル&パフォーマーコース ・テーマパークダンサーコース |
---|---|
概要 | 多彩なステージやテーマパークで熱い視線を浴びるダンスパフォーマー&テーマパークダンサー。ダンス・ボーカル・演技など基礎から学び、テクニックを身につけます。2年次からは目指す進路に合わせて、より専門性の高い知識・技術を養います。 |
定員 |
165名 ※全学科の入学定員 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,440,000円 ※教材費、別途必要 |
目指せる仕事 |
・ボーカル/パフォーマー ・ミュージカルダンサー ・テーマパークダンサー ・コレオグラファー(振付師) ・パフォーマー ・インストラクター ・タレント ・ダンサー など |
目指せる資格 | ・MIDI検定 |
備考
(2023年度予定)
主な就職先・デビュー・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2020年3月卒業生実績
- イオンシネマ
- 四季
- モーリス楽器製造
- ユー・エス・ジェイ
- ラストラム・ミュージックエンタテインメント
- アメリカ村DROP
- SPGホールマン
- WISENLARGE
- Sago New Material Guitars
- dox
- BASS ON TOP
- ラクジン
- 島村楽器
- 東京舞台照明
- 東芸エンタテイメンツ
- ジョイライティングスタッフ
- 寺田楽器
- ハートス
- プレイエンタテインメント
- 三国ヶ丘FUZZ
- リードマン
- AAB
- TWO-MIX
- アイレス
- アクシスアソシエイツ
- ASTEM
- ウインズ
- 響映
- シーマ
- シオンスタッフサービス
- ジョイサウンドプロモーション
- SOUND STUDIO NOAH
- プラム
- ベステックオーディオ
- マッシュ
- …など
デビュー・就職支援
【デビューサポート】
アーティストやクリエイター、ダンサーを目指す学生をデビューレベルにまで育て上げること。それがCATのデビューサポートのスタイル。プロモーションやオーディションの開催など、デビューに直結する活動も展開していきます。
●学内オーディション
レコード会社やプロダクションから依頼を受けて実施。ボーカル、バンド、プレイヤー、ダンサーなどリクエストに合わせてオーディションを実施。
●公開オーディション
音楽業界各社を招いて開催。今まで多くの先輩たちがデビューへのきっかけを掴んでいます。
【就職サポート】
スタッフやエンジニア、インストラクターなど企業への就職を目指す学生を業界ネットワークを活かしサポート。
●企業研修
在学中に現場経験を積むための企業研修は、1年次の夏から研修参加が可能。研修企業合同説明会や先輩からのレクチャーなどもあり、初めてでも安心して参加できます。
●就活対策講座
身だしなみ・書類作成・一般常識・面接と就職活動の流れに合わせて実施しています。目指す企業の就職試験本番に自信を持って臨めるよう、万全の体制でサポートします。
各種制度
キャットミュージックカレッジ専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
チューターサポート
授業以外でもとことん学びたい学生のためにチューターサポートを実施。
CAT HALLでのPA機材、照明機材を使っての練習やレコーディングスタジオを放課後などの課外時間に利用することができます。専門のチューター(講師)が常駐するので、疑問もその場で解消でき、より深く学びを身につけられます。

セレクトカレッジ
ボーカル、楽器演奏、アンサンブル、楽曲制作、レコーディング、ダンス、ビジネス講座…。学生の興味や関心に合わせて、自分の所属専攻以外の授業を学べる「セレクトカレッジ」を開講。他分野の受講により、音楽業界への視野を広げるきっかけにもなります。

資格取得サポート
カリキュラムや施設・設備での教育ほか、資格検定試験対策講座を課外時間に積極的に開講する“CAT”。その実績が認められ、厚生労働省や各音楽協会などの団体からの「指定校認定」を数多く得ています。就職活動時に大変有利に働く検定や資格の取得に向けて、徹底的にサポートします。
<取得を目標とする資格>
舞台機構調整技能士/照明技術者技能検定/イベント検定/サウンドレコーディング技術認定試験/MIDI検定/映像音響処理技術者資格認定試験/ProTools技術認定試験/ビジネス能力検定/足場の組み立て等特別教育/フルハーネス型墜落制止用器具特別教育/JSDA(日本ストリートダンス協会)インストラクター検定 など

充実した施設・設備は、業界仕様!
本館7Fには、公共ホールと同じ仕様を持つCAT HALL。4Fには、プロのミュージシャンも使用するレコーディングスタジオ。国内外から注目を浴びる、音響ミキシング実習室など、充実した学習環境です。
(主な施設)
CAT HALL/CAT第2ホール/ライブスペースCAT/レコーディングスタジオ/ダンススタジオ/アンサンブルスタジオ/電子音楽制作室/ギタークラフト実習室/塗装実習室/音響ハード実習室/音楽ビジネス実習室/個人レッスンスタジオ 他

スタジオ無料レンタル
充実した施設・設備はトップクラスを誇ります。“CAT”では学生の経済的な負担を軽減するために、学内の各種スタジオやレッスンルームを無料で提供。課外時間に誰でも自由にレンタルできるので、バンド練習などにも力を注ぐことができます。もちろん、卒業後も利用可能です。

海外研修
学生の感性と個性をより磨くために、ラスベガスやロサンゼルスなどへの海外研修を実施。海外の一流トレーナーによる研修や施設見学でグローバルな経験と知識を身につけるとともに、本場のエンタテインメントと異文化に触れることで学生自身の目標をより高め、スキルアップへと繋げます。
産学協同特別授業
「SUMMER SONIC」や「京都大作戦」、「OTODAMA」などのフェスやイベントも授業の一環として参加します。企業と連携した実習は、実践力を身につけるうえで大切な実習です。

学びの分野/学校の特徴・特色
キャットミュージックカレッジ専門学校で学べる学問
- 芸術・表現・音楽
キャットミュージックカレッジ専門学校で目指せる職種
- コンピュータ・Web・ゲーム
- 健康・スポーツ
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
- マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
- 音楽・イベント
キャットミュージックカレッジ専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 納入期限延期制度
- インターンシップ
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
開く
0120-256-258
- 学校No.1149
- 更新日: 2022.04.01