
大阪アニメーションカレッジ専門学校 専修学校(専門学校) / 大阪府 認可 / 学校法人 大阪創都学園
アニメ声優・マンガ家・イラストレーター・絵師・アニメーター・・・大阪アニカレで夢をかなえよう!
本校は東京と大阪に拠点を持つ、声優、アニメ、マンガの専門学校です。
声優やアニメーションの業界だけでなく、エンタテインメント業界、ビジネス業界との深いつながりを活かし、「生み出す・創り出す・かたちにしていく」ことを、実際の仕事に近い、実践向きのカリキュラムで学びます。
学びの質をさらに高めるために、舞台発表に使う学内ホール、最新のアニメーション設備、名作漫画を揃えた資料室など、学習環境は充実。
全ての教室は始業時間前や放課後、学生たちに無料で貸し出すなど、予習・復習、自主学習もスムーズに臨めます。本校で学び、経験を積むことで、デビューや就職という夢へ導きます。
また、全学科が「職業実践専門課程」として文部科学大臣より認定されました(文部科学省Webサイト参照)。






トピックス
2021.03.01
充実した環境が体感できる、オープンキャンパスを開催中!
オープンキャンパスを毎月実施しています。
学校説明はもちろん、充実した施設・設備を使用した、アフレコ体験やアニメーション制作体験、コピック体験など、興味分野に合わせて参加できます。
詳しくは、本校公式サイトをご覧ください。
※参加無料!保護者向け説明会も開催中!

募集内容・学費
大阪アニメーションカレッジ専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
総合学科
アニメプロデュースコース
定員 |
135名 ※全学科の入学定員 |
---|---|
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,350,000円 ※教材費、別途必要 |
目指せる仕事 |
・アニメ監督 ・演出家 ・プロデューサー ・アニメーター ・制作進行 など |
備考
(2022年度予定)
総合コミックコース
定員 |
135名 ※全学科の入学定員 |
---|---|
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,350,000円 ※教材費、別途必要 |
目指せる仕事 |
・マンガ家 ・マンガアシスタント ・イラストレーター ・キャラクターデザイナー ・グラフィックデザイナー ・印刷 ・アートディレクター ・ゲームプランナー ・原作者 など |
備考
(2022年度予定)
声優学科
アニメ声優コース
定員 |
135名 ※全学科の入学定員 |
---|---|
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,350,000円 ※教材費、別途必要 |
目指せる仕事 |
・アニメ声優 ・ナレーター ・声優タレント ・DJ など |
備考
(2022年度予定)
アニソン声優コース
定員 |
135名 ※全学科の入学定員 |
---|---|
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,350,000円 ※教材費、別途必要 |
目指せる仕事 |
・アニメ声優 ・ボーカリスト ・タレント ・DJ ・ナレーター など |
備考
(2022年度予定)
声優/俳優コース
定員 |
135名 ※全学科の入学定員 |
---|---|
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,350,000円 ※教材費、別途必要 |
目指せる仕事 |
・声優 ・俳優 ・ナレーター ・アナウンサー ・DJ ・司会 など |
備考
(2022年度予定)
アニメーション学科
アニメーターコース
定員 |
135名 ※全学科の入学定員 |
---|---|
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,350,000円 ※教材費、別途必要 |
目指せる仕事 |
・アニメーター(作画監督・動画・原画) ・仕上げ ・撮影 ・キャラクターデザイン など |
備考
(2022年度予定)
CGアニメーションコース
定員 |
135名 ※全学科の入学定員 |
---|---|
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,350,000円 ※教材費、別途必要 |
目指せる仕事 |
・デジタルアニメーター ・3DCGアニメーター ・撮影 ・モーションデザイナー ・グラフィッカー など |
備考
(2022年度予定)
マンガ・イラスト学科
ストーリーコミックコース
定員 |
135名 ※全学科の入学定員 |
---|---|
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,350,000円 ※教材費、別途必要 |
目指せる仕事 |
・マンガ家 ・マンガアシスタント ・イラストレーター ・絵本作家 など |
備考
(2022年度予定)
キャラクターイラストコース
定員 |
135名 ※全学科の入学定員 |
---|---|
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,350,000円 ※教材費、別途必要 |
目指せる仕事 |
・イラストレーター ・キャラクターデザイナー ・絵本作家 ・グラフィックデザイナー など |
備考
(2022年度予定)
主な就職先・ デビュー&就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2020年3月卒業生実績
- サンジゲン
- ジェー・シー・スタッフ
- 日本ナレーション演技研究所
- 松竹芸能
- 東京俳優生活協同組合(俳協ボイス)
- スタジオ・リングス
- スタジオディーン
- ピー・アール・エー
- マジックバス 京都スタジオ
- ラクジン
- Wish
- エルソニック
- シンクタンク
- ダンクハーツ
- AIR AGENCY
- EARLY WING
- I AM エージェンシー
- JTB Next Creation
- アトミックモンキー
- キャラ
- ケンユウオフィス
- シー・アンド・オー
- プロダクション・エース
- ケッケコーポレーション
- Seven Arcs
- プロダクション・グッドブック
- マカリア
- ダンガンピクチャーズ
- ワイスプロダクション
- ワイワイワイ
- ユニティ
- Wonder Space
- AstralBlaze
- MC企画
- TIARA-FRONTIER
- アイランドプロモーション
- アル・シェア
- エーエス企画
- エヌ・クリエイション
- ガジェットリンク
- ステージ&アーツ ブレインズカンパニー
- ベストポジション
- リンク・エンタテインメンツ
- レオパード スティール
- スターダス・21
- パートナーズ・プロ
- …など
デビュー&就職支援
●声優分野
声優コースの業界進出は100%。その秘密は、卒業前に校内で開催されるオーディションとその対策です。実践的な授業と特別カリキュラムで、プロの声優への道のりをシステム化しました。さらに本校では成績優秀者などの選抜された学生ではなく、全員がオーディションに参加できることが大きな特徴。学生全員が業界に認められる実力を身につけ、夢に向かって大きく前進します。
●アニメーション分野
アニメーターを目指すには、絵を学ぶだけでは十分ではありません。学生が目指す企業の特色を踏まえたポートフォリオ(作品集)の整理や、模擬面接、履歴書の作成など就職活動の準備も重要な要素の一つです。
●マンガ・イラスト分野
漫画編集部やイラスト・ゲーム制作会社の担当者が多数来校し、学生の作品をチェックする「持込み」を学内で再現します。一日に何社もの担当に見ていただくことが可能となり、学生たちのデビューや就職への機会を広げています。
各種制度
大阪アニメーションカレッジ専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
セレクトカレッジ
自分の学科以外の分野を学べる「セレクトカレッジ」を導入。学生にも人気の授業です。グループ校・キャットミュージックカレッジ専門学校の分野の授業を選択することも可能となっており、音楽・ダンス分野を含むエンタテインメントにかかわることができるのも特徴の一つです。
●セレクトカレッジ (開講授業は年度により異なります)
アニメ作画基礎/コミックイラスト/クリップスタジオ/アフレコ実習/ボーカル基礎/Vチューバー/ダンス入門/ギター/ベース/ドラム/キーボード/アコースティックギター/セッションアンサンブル など

声優やクリエイターが続々来校!
定期的に声優、アニメーター、マンガ家、イラストレーターなど、最前線で活躍する現役クリエイターを学校に招き、お話を伺います。憧れの“あの人”の貴重なトークをリアルに聞くことによって、在学中からプロの世界を肌で感じ、学生のモチベーションアップにつなげます。
校内オーディション&模擬面接
業界関係者を招いての「校内オーディション」「コミックオーディション」、本番さながらの面接を受けることができる「模擬面接」など、在学中にデビュー・就職のチャンスがつかめる豊富な特別カリキュラムを導入しています。業界関係者の皆さんから直接、指導を受けることで、学生たちのさらなる成長へとつなげます。

フォーエバーサポート
フォーエバーサポートは、卒業生の活動を支援するシステムです。「発声の自主練習に教室を使いたい(スタジオレンタル)」「また先生に作品をチェックしてもらいたい」「進路の相談に乗って欲しい」など、アニカレの卒業生はいつでも学校に戻ってきて在学中と同じようにサポートを受けることができます。

認可された専門学校に通うメリット
本校は学校教育法に基づき認可された専門学校です。
本校を卒業した学生には「専門士」の称号が付与され、短期大学卒業と同等の学歴として扱われます。「専門士」の認定を受けるためには、年間850時間以上の授業時間が義務付けられており、その他教育機関に分類される無認可のスクールに比べ、2〜3倍の時間をかけて実習を行っています。
在学中は各種学割や通学定期が適用されることも、認可の専門学校に通う大きなメリットです。豊富な授業時間をもとにした「基本」を重視したカリキュラムづくりにより、「入学したすべての学生」のための指導に取り組んでいます。
学びの分野/学校の特徴・特色
大阪アニメーションカレッジ専門学校で学べる学問
- 芸術・表現・音楽
大阪アニメーションカレッジ専門学校で目指せる職種
- コンピュータ・Web・ゲーム
- デザイン・芸術・写真
- マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
- 音楽・イベント
大阪アニメーションカレッジ専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 学費返還制度
- 納入期限延期制度
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
大阪アニメーションカレッジ専門学校
所在地
〒564-0062
大阪府吹田市垂水町3-29-18
交通機関・最寄り駅
大阪メトロ御堂筋線「江坂」駅より徒歩3分
開く
0120-020-578
大阪アニメーションカレッジ専門学校の注目記事
-
演技を基礎から徹底的に学ぶ。 さらに⾃分⾃⾝の将来に合わせた選択肢で個性を⾝に付ける。
声優の基本は演技。表現を声”だけ“で⾏うことは、基本に裏打ちされた技術と演技⼒が要求されます。本校では「声優」を声の俳優と位置づけ、徹底的に基礎からの演技習得にこだわり、実習を中⼼とした授業を⾏っています。1クラス20名という少⼈数のクラス編成で、発声練習や演技、ダンスレッスンなどを通してじっくりと声優になるための基礎を身に付け、各コースで設定された専⽤カリキュラムで個性を伸ばし、卒業後の進路選択を広げていきます。声優学科では、事務所や養成所のオーディションを受けたほとんどの学⽣が合格をいただいています。
- 学校No.2744
- 更新日: 2021.03.01