やりたいことを見つける!
保護観察官
教育系の仕事
どんな
職種?犯罪をした人の社会復帰を援助し、再犯防止に関する業務を行う
非行のある少年や犯罪をした人が社会復帰し、自立して生活できるように更生指導・援助を行なう仕事。「地方更生保護委員会」に配属された場合、少年院・刑事施設から仮釈放する際に必要な再審理調査などを行なう。「保護観察所」配属の場合は、矯正施設から出所した後の住居や就業先を調整するなど、健全な社会生活を送る事ができるよう見守り、指導する。刑事・司法に関する知識はもちろん、心理学・教育学などの専門知識や、多様化する犯罪や社会問題に対する理解・洞察力が求められる。
こんな人に
おすすめ!当事者・家族との直接の関わりに加え、地域社会との架け橋になる役割も
犯罪をした人の更生に寄り添い、社会復帰に向けて指導・援助する力が必要。一方、時には再犯防止のために保護観察を受けている人を矯正施設へ送還する手続きを行なうこともある。そのため、状況ごとに応じた冷静な判断力や厳格さも求められる。
保護観察官を目指すなら
- 高校
- 大学・短大・専門学校 必要な学び:心理学・教育学・社会学・社会福祉など
- 採用試験 就職先:地方更生保護委員会、保護観察所など
- 保護観察官
-
Point1
法務省専門職員(人間科学)採用試験(保護観察官区分)又は国家公務員採用総合職か一般職試験に合格する必要がある。
-
Point2
保護観察官に任命されてからの2年間は、さまざまな研修への参加や、実務指導を通して必要な基礎的能力を身につける。